09/05/07 06:28:54
【台湾取材レポート】パイワン族・華阿財氏に聞く[桜 H21/5/5]
URLリンク(www.youtube.com)
「華阿財」先生、こんなに陽気な人だったとは・・・
167:美麗島の名無桑
09/05/07 06:43:50
>>160
張俊彦さんの発言には、事実誤認がある。
四等国民は「朝鮮人」と主張しているが、実は、張さん達台湾人の方が待遇が悪かったと
思う。
朝鮮人は、日本人の部下を引き連れて戦地で大暴れする程出世した人もいただろう。
台湾人は?
168:美麗島の名無桑
09/05/07 11:16:14
日本人(本土人>沖縄人)>朝鮮人>台湾人(満洲ほかの漢族)>原住民
てとこだろう。
少なくとも台湾人が朝鮮人より上ということはなかった。
169:美麗島の名無桑
09/05/07 11:37:18
A社がB社とC社を吸収合併して、
元B・C社の人間でも対等に扱えとは言ってもそれは理想論であって、
人間と人間が関わり立場や思想が異なる以上、真に対等な関係にはなかなかならない
特に誰が元B・C社という意識が「互いに」残っている間は絶対に無理だろう
それと似たようなことじゃないのか
日本人が善意からしたことだって、相手に劣等感があれば
「上から目線で馬鹿にしやがって」と反感も抱くだろう
もちろん日本人にも差別意識を持って台湾人や朝鮮人に接した人は少なくないだろう
その民間レベルのものを「日本による差別」と言われても困る
170:美麗島の名無桑
09/05/07 11:41:26
>>168
原住民>>>>>>>本省人=外省人
171:美麗島の名無桑
09/05/07 12:58:17
>>168
親日的な台湾人に対する日本人の好感度が高い為と、韓国人の反日が凄過ぎる為に、
本人達も自分達の方が朝鮮人よりも優遇されていたと勘違いしてしまっているようだ。
実は、内鮮一体の朝鮮人の方が、植民地の台湾人よりも制度的には優遇されていたはず。
172:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/07 13:19:14
JAPANデビューのNHK説:
一等国民=朝鮮人、日本人
二等国民=沖縄人
三等国民=台湾人
173:美麗島の名無桑
09/05/07 13:50:41
朝鮮では、小学校の必修科目に朝鮮語があったからね。
日本人向けの学校でも朝鮮語は設置されていた(途中で必修から選択制に)。
台湾では、最後まで現地語を教育することはなかったから(やる能力が無かった、とも考えられる)。
警官・官吏が「台湾語」「蕃語」を学ぶことはあったけど、
少なくとも現地人のために現地の民族語を教育することはなかった。
朝鮮語の場合、国家が推奨する検定試験があったけれど、
台湾には特にそういうものは無かった。
第2次大戦時の最終防衛ラインでも、朝鮮半島は全域が防衛圏とされていたのに、
沖縄が見捨てられたことから察せられるように、
台湾は「最終的には放棄可」の地域でしかなかった(満洲南部のほうが優先度は高かった)。
沖縄より朝鮮の優先度が高かったのはさすがに驚きだが、
朝鮮の市場(もちろん国防でも)としての重要性を考えれば(朝鮮の人口は台湾の4~5倍)、
まあ台湾が朝鮮より重要視されていたとは考えにくい。
174:美麗島の名無桑
09/05/07 13:51:57
戦前の日本で、台湾が朝鮮より上に扱われたことは考えられないよ。
やはり、台湾の主住民が漢民族だったために、信用してなかったんだと思う。
大陸の連中と結託する可能性がある、と考えていたんじゃないの?
ちなみに、戦前日本人に台湾人(漢族)と大陸の漢族を区別する意識は全く無く、
台湾議会設置運動に協力した日本人も、
「台湾人もシナ人と同じ民族だから、日華友好に貢献してくれるだろう」
という思惑があったみたい(許世楷『日本植民地下の台湾』に記述あり)。
台湾の漢族も原住民(高砂族)に対する親近感はほとんど無かったようで、
霧社事件の時も傍観していた人が大半だったようだ。
中には「いずれ族滅するだろう」と公言していた人もいたらしい(戴国煇の研究文献を参照)。
まあ当時は欧米流の人種主義が強い影響力を持っていたからね。
台湾民族論(台湾人は漢族と原住民が混血して形成された、漢民族とは異なる独自の民族)は、全く戦後のものとしか。
昔は漢族が原住民をさげすむ傾向が非常に強く、それに欧米流人種主義が加わって、
「非文明的な連中なので、いずれは滅んでしまうだろう」という考えがインテリ間でも一般的だった。
175:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/07 14:13:31
よく言うよ
戦前、台湾住民が主に漢民族だったので、日本人に信用されてなかっただど?
真実の歴史:>>174へ
超優秀な台湾少年工、高砂義勇隊、婦女子挺身隊を始め、台湾人は日本兵
から圧倒的信用を勝ち取っていましたのでね、「直ぐ逃げる、女を見れば
直ぐ犯す、目を離すと直ぐ盗む朝鮮兵」と決して同列に並べないでください。
176:美麗島の名無桑
09/05/07 14:42:28
蓬莱は台湾人の悪行には糊塗隠蔽を図るのが常なので、この辺は信用できないw
そして、朝鮮人をクローズ・アップすることでごまかそうとする常套手段も、もうあきたw
それと、日本では台湾民族論は全然普及していない。
ここ2ちゃんねる台湾板での応酬は、ほとんどの日本人に知られていない。
当然チャンネル桜も、存在自体をあまり知られていない。
戦前の日本人は台湾人を「シナ人」「本島人」または「蕃人」と呼んでいた。
蓬莱のような口が軽く、いまいち信用できない台湾人を、
今よりずっと疑い深かった戦前の日本人が信用するものかw
177:美麗島の名無桑
09/05/07 14:47:48
近年、VISA無し滞在が台湾人に許可された。だが、
韓 国 人 に も 許 可 さ れ た
ということを忘れてはいけない。
台湾人の扱いは「一介のアジア人」「フィリピーナ、タイ人と何も変わらない」のであって、特別な厚遇は何ひとつない。
在日問題という点では朝鮮人と同じだ。
「華僑」扱いされているので最初から問題にされることも無い、とも言える。
親台湾分子でさえ、台湾人の参政権を支持しない。
「台湾にいて、親日発言をしてくれる」台湾人だけが親台湾右翼に歓迎されるのであって、
日本に来たら所詮は在日アジア人に過ぎないということを忘れてはいけない。
178:美麗島の名無桑
09/05/07 14:56:19
「日本にいて、親韓発言をしてくれる」日本人だけが韓国国粋主義右翼に歓迎されるのであって、
韓国に来たら所詮は在韓倭猿に過ぎないということを忘れてはいけない。
179:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/07 14:59:08
今日も台湾人認定と朝鮮美化工作ですか(プ
台湾人の悪行?
自ら命を投げ打って、日本人警察を暴風雨から助けた「サヨンの鐘」の
高砂族的少女の逸話とか?
台湾/嘉義縣が生んだ世界的発明者、日清食品元会長、今は亡き安藤百福
(旧姓/呉百福)さんの偉大な功績とか?
180:美麗島の名無桑
09/05/07 15:04:57
JAPANデビューのNHK説:
一等国民=日本人
二等国民=沖縄人
下等省民=台湾人
181:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/07 15:09:21
在日台湾人(華僑/台僑)の参政権?
そんなモノ,いらねぇよ’夏♪って、内心思っている同郷の胸の内を想像してみる。
華僑の皆さんの考え方も十人十色で一発変換!
182:美麗島の名無桑
09/05/07 15:14:09
台湾ていうと、やくざのイメージが強いからね。
戦後、麻薬犯罪者と台湾独立派活動家が日本政府によって国府に引き渡されていたのは周知のこと。
これが日本と台湾の現実で、
少なくとも日本人の多くは台湾人に何の幻想も持っていないよw
「台湾人は信用できるから、台湾人には地方参政権を与えてやってください」
と、親台湾分子で言ってる人いる?
親台湾右翼では、せいぜい酒井亨ぐらいじゃないかなぁ?w
183:美麗島の名無桑
09/05/07 15:22:52
蓬莱ちゃん、カンチガイしてはいけない。
「在日台湾人の扱いは大陸系の連中と同じか、朝鮮人と同じ」
ということだよ。
これは台湾人が親日だろうと、何の関係も無いの。
フィリピン人やタイ人は最初から見下されていて、警戒の対象にすらならない(警察は別)。
「中国人」(台湾人も含む)と「朝鮮人」(new comerも含む)はどっか怖いと思われてるんだよね。
そういう意味では「東南アジア人よりは関心を持たれている」のも事実。
日本人の「アジア人」観は
「中国人」≒朝鮮人>東南アジア人
てとこだろうよ。とにかく、「中国人」と朝鮮人はいろんな意味で特別なの。
酒井亨は必死で「台湾人は中国人ではない! 東南アジア人だ!」と叫んでいるけど、
もしかしたら彼の遠慮深謀は「台湾人を朝鮮人より下に位置づけたい」のかも知れない(わら
184:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/07 15:24:35
だから参政権なんていらねぇよ’>>177>>182って叫んでんでしょ!
台湾人に、ほのかな淡い幻想?
コイてんじゃねぇよ,逝くの?バカなの?
185:美麗島の名無桑
09/05/07 15:25:28
>>177
> 「華僑」扱いされているので最初から問題にされることも無い、とも言える。
じゃあ、中国の圧力をはねのけて、役所の書類は、全て「台湾」に統一したらいいだろう。
186:美麗島の名無桑
09/05/07 15:31:29
朝鮮人の特別さは、マスコミの韓国美化と悪い部分は北朝鮮に押し付けることによって
スイーツ層を中心に朝鮮人に都合のいい方向へ意識が変わってると思うがな
187:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/07 15:35:58
>酒井亨は必死で「台湾人は中国人ではない!東南アジア人だ!」と
>叫んでいるけど、もしかしたら彼の遠慮深謀は「台湾人を朝鮮人より下に
>位置づけたい」のかも知れない ← 大笑い^-^
実際、亨ちゃんの叫ぶ、台湾人=マレー系東南亞人という、一考察は意外に
当たっていると思うんだ...但し、「自分は華人、中国人の一人だ」って
感じている、在台湾の中国人意識から抜け切れない馬英九みたいな輩の存在
も見逃せず~
188:美麗島の名無桑
09/05/07 15:40:39
日本で中国人と朝鮮人が特別扱いなのは、当分は変わらないだろう。
結局さあw、この2つが異様に多いんだよ、在日外国人の中では。
外人で日本語を学ぶ人の大半が中国・朝鮮人で占められる現実は変わらないわけでさ、
好き嫌いと関係なく「腐れ縁」があるわけだよ。
台湾人を中国人と切り離しても、「中国人、朝鮮人、台湾人」となるだけでさ。
パスポートの「中国」表記は変わらねーんじゃねーの?
中共うるさいしw、台湾人でも意志の統一はできていないだろう(それでいい、という人も多い)。
今でも「中華航空」なんて普通に知ってるぞ?(これを大陸の会社と思う人はいない)
林某のように、あまりこの問題で日本政府に噛みつくと「うざいタカリ外国人」のイメージが強くなってしまうと思うよ。
自分のとこの国号を変更してから、外国政府にお願いするのが順番だろ。
外国から正名運動とかやってんじゃねーよw
189:美麗島の名無桑
09/05/07 15:43:51
酒井は固陋頑迷旧套墨守の台湾民族論を奉じているに過ぎないわけであってね、
当の台湾人自身がどう思っているかは千差万別なわけですよ。
テレサ・テンみたいな人もいるわけでね。
ま、原住民は「漢族」を「漢族」と思ってるでしょうな。
190:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/07 16:25:38
>原住民は「漢族」を「漢族」と思ってるでしょうな。
↑
いぇ、まるで思ってないので。
何ゆえに何の縁も無い「漢民族を我祖先」なんて愚か思考的に妄想する
高砂族なんて先ず、居ない。
191:美麗島の名無桑
09/05/07 21:55:34
3/3【台湾取材レポート】林福泉氏に聞く[桜 H21/5/6]
URLリンク(www.youtube.com)
改姓名に関して話していたじいさんです。
192:美麗島の名無桑
09/05/07 23:23:20
>>190
いや、だから原住民は「台湾人」で一括りにしないで
「漢族」に対しては「台湾人」の中の「漢族」と分けて考えているということじゃないの?
193:美麗島の名無桑
09/05/08 00:08:56
各位様、大至急拡散願います。
URLリンク(www.labornetjp.org)
NHKジャパンデビューのディレクターが、左翼団体主催で講義をするようです。
李登輝友の会との討論会を拒否しながら、左翼団体レイバーネットとの会には出席する。これは明らかに公正、中立を旨とするNHKにあるまじき行為です。
皆で糾弾しましょう。
194:美麗島の名無桑
09/05/08 00:37:50
「原住民」を、「現時点で非漢族と一般に見られていて、そういう意識を持つ人々」と定義して話を進める。
彼らは自分を漢族とは思わないだろうからねえ…。
高山族の中の「~族」、または平埔族の「~族」と思ってるでしょう、自他ともに。
で、彼らが漢族系台湾人を見る場合、とりあえずは大きく「漢族」と括って、
それをさらに閩南系とか客家系、または「どの辺の住人か」で認識・区別してるんじゃないの?
これは非常に自然な発想だと思う。
日本でいうとアイヌ人みたいな。アメリカ大陸でいうとインディアン/インディオ(インディヘナともいう)。
「漢民族」というのが、必ずしも中原にルーツを持つ必要はないんだよね。
現地先住民との混血は漢民族が全般にわたって続けてきたことで、
要するに、我々日本人(非漢族なら何人でも可)が想う「中国人ぽいやつら」が漢民族なんだよね(ここでいう中国人はシナ人と同じ)。
非常におおざっぱなw人間分類ではあるが、それなりに意味を持ってる。
「漢民族とそれ以外」みたいな分け方は、中国内外で一般によくおこなわれてきた「中国人」観で、
中国はずっと昔の太古から多民族国家だったからね。だって、そういうとこでしょ、中国ってとこは。
195:194
09/05/08 00:38:39
では、漢民族の下位分類をするならば、やっぱ「方言」による分類が一番妥当かと。客家とか、広東人とか。
でも、ジャッキー・チェン(成龍)は香港人だけど、両親は山東系で、血統からいうと華北人になる。
だからジャッキー先生は「香港人=広東人であり、同時に山東人でもある」と考えるのが一番適当で、こういう人が非常に多いので、
「客家人」や「広東人」を【民族】とは呼べないと思う。せいぜい【亜族】【亜民族】ぐらいが妥当かと。
とりあえず「漢族とそれ以外」との壁が大きいので、漢民族はそれ以上細分化するのは妥当ではないと思う。
元・台湾独立派の邱永漢は、親父が漢族、母親が日本人、嫁さんは広東人で、
血統だけだとグチャグチャに混ざり合ってるわけで、
こういう人に「DNA鑑定による民族分類」(ナチみたいw)は不適当だと思う。
同じことは日本人にだって言えるわけで、100%純血の沖縄県人は「非日本民族」と言えるかも知れないし、
アイヌと日本人のハーフは民族的にどっちに属するかは難しい問題(quarter以上になると、もはや日本人だろうけどね)。
過度に血統を重視すると、混血児がどうなるかっていう問題になるからさ、米兵と日本女性の子供はどうなんの?とか。
196:194
09/05/08 00:39:20
そもそも、「民族」というのが、文化的・言語的な分類なのか、国家構成員=国民なのか、そこからして難しい。
また、欧米での民族観は近代国家形成と密接な関係を持ちつつ生成されてきた概念であって、
あっちの政情をモロに反映してるから、これを非欧米地域に適用していいものかも問題だ。
「日本人」の感覚で見るなら、スペイン人とポルトガル人は同じ民族と考えてもおかしくない。
これが別個の民族だと一般に考えられる理由は「国家が別だから」に尽きちゃう。
田中某先生のいう「言語と方言」の問題と同じだよね。
「似たような言語は、どこまでが同じ言語で、方言と見なされるか?」は、ほとんど常に政治的に決められてるのが実情でさ。
ただ、台湾人が過度に「漢民族」を否定する必要は無いと思うんだよねえ。
だって世界には、同じ民族が複数の国家に跨って分布してる例は腐るほどあるからさ。
卑近な例だと、朝鮮人がそうだろ?(日本、中国、ロシアほかに居住)
中共は「台湾は漢族が多いので領有する権利がある」と言ってるわけではないからさ。
台湾が「中共のいう中国」に含まれるという、人民共和国建国前なら言ってることを踏襲してるだけで。
シンガポールを併合しようとしてるわけではないから(少なくとも現時点では)。
これを「大中華帝国主義」「膨張主義」と呼んで批判する見解(酒井亨)は外れているよ。
オレは「台湾人が漢族だって、独立国家をつくる権利はあるだろ?」という考えなので、
やっきになって漢族を否定する意味は全く無いと思うんだけどねえ。
世界のどっかに日系人が独立国家をつくっていたって、それはそれで独立国なんじゃない?
それと同じことでさ。
197:美麗島の名無桑
09/05/08 00:41:06
1-13 忘れ去れた台湾史--日本時代編 【訳付き版】
URLリンク(www.youtube.com)
2-13 忘れ去れた台湾史--日本時代編 【訳付き版】
URLリンク(www.youtube.com)
3-13 忘れ去れた台湾史--日本時代編 【訳付き版】
URLリンク(www.youtube.com)
台湾人は日本の台湾統治に一定の評価を与えている。
台湾史: 日本血腥殖民?治下的台湾 1/3 Taiwan under Cruel Japanese Colonial Rule
URLリンク(www.youtube.com)
台湾史: 日本血腥殖民?治下的台湾 2/3 Taiwan under Cruel Japanese Colonial Rule
URLリンク(www.youtube.com)
台湾史: 日本血腥殖民?治下的台湾 3/3 Taiwan under Cruel Japanese Colonial Rule
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(douga.geo.jp)アジアの一等国/page5.html
それに対し、NHKの製作番組と中国国営放送局CCTVの製作番組は台湾人を弾圧、皇民化の強調
などの点が似ている。そして、日本が台湾の近代化を行った事実を隠す。
NHKが中国寄りの番組を何故、製作するのか、甚だ疑問である。
中国共産党はいわゆる反日左翼を利用する。
日本人が日本を攻撃したら、こんな愉快なことはない。
198:美麗島の名無桑
09/05/08 00:47:42
>>196
「化外の地」に住んでいた人たちを漢民族と言ってしまうと、当時の漢民族は怒り心頭でしょう。
199:194
09/05/08 00:57:16
>>198
>「化外の地」に住んでいた人たちを漢民族と言ってしまうと、当時の漢民族は怒り心頭でしょう。
それ言いだすと、華僑は漢族ではなくなってしまうからw
華僑について考えると、台湾の立法院(だっけ?)は華僑用の議席を用意してるはずだ。
台湾人が漢族を否定するなら、華僑はどうなるのか?という問題も生じる。
常々「台湾人は漢族ではない!」と言っている一方で、華僑を都合のいい時だけ同胞扱いしてもいいのか?
華僑には台湾と直接関係ない人も多い(台湾を経由せず、大陸から異郷に移住した人のことね)。
でも台湾に対して政治的権利を有する。
そもそも漢族は世界最大の「多国籍民族」だからね。
こういう問題もあるから、あんまり声高に「台湾人は漢族ではない!」と言わない方が悧巧じゃない?
「ご都合主義」ではあってもさ、華僑を味方につけておくほうが大陸との交渉でも有利になると思うし。
昔は華僑のほとんどは台湾支持派で、華僑をいろいろな形で利用してきたのだからね。
200:美麗島の名無桑
09/05/08 01:05:18
>>199
「当時の」って書いてますがw
あとご都合主義なのも知れ渡ってますよw
漢民族は「多国籍民族」というのも、モンゴルやチベット問題で知れ渡ってますよw
201:美麗島の名無桑
09/05/08 01:30:30
>>193
受信料拒否もんだな!
当然に。
202:美麗島の名無桑
09/05/08 08:26:41
>>171
そうなんだ?
単に性根の問題なのに・・・<朝鮮人の反日
203:美麗島の名無桑
09/05/08 08:37:27
URLリンク(www.nicovideo.jp)
NHKワロス
204:美麗島の名無桑
09/05/08 08:47:10
youtubeで知ったがNHKの反日は何が目的だ?
台湾人まで裏切ってるが
こんなのサヨクが被害者ならトンでない騒動になるのにマスゴミはスルー
普段テレビで喚いてる自称・被害者や外国人たちは
やっぱ変な組織力があるんだよね
205:美麗島の名無桑
09/05/08 09:32:26
>>204
左翼っていうより、反日で悪質なのが問題。
嫌らしいんだよ。
会話と文書の切り貼りが酷い。
206:美麗島の名無桑
09/05/08 09:50:35
台湾、馬英九総統が親中になり台湾、中国を統一させるための布石か
207:美麗島の名無桑
09/05/08 23:23:10
>>193
エラーで見れないよ
208:美麗島の名無桑
09/05/08 23:37:50
日本は通常はバラバラにのほほんとしていても、重大な危機になれば一致団結して
強大な力を発揮する民族である事は日本人なら感覚的に実感できるだろうし
日清日露太平洋戦争でもそれは実証している。
太平洋では一応負けた事になっているが、戦争の究極的目的(アジアの西洋支配からの開放)は
結果的に成し遂げたから一概に失敗だったとも言えない。
間接的支配は今でも続いているので、戦いは形を変えて(経済文化環境平和)継続中だと見るべきである。
209:1904年のNew York Times紙上の記事
09/05/09 06:30:01
【台湾統治】1904年9月25日付 ニューヨークタイムスより[桜 H21/5/2]
URLリンク(www.youtube.com)
これの日本語訳
1904年のNew York Times紙上の記事 日本語訳
URLリンク(neyama.blog31.fc2.com)
原文はこっち
SAVAGE ISLAND OF FORMOSA TRANSFORMED BY JAPANESE
; Wonders Worked in a Few Years With a People That Others Had Failed to Subdue
-- A Lesson for Other Colonizing Nations.
URLリンク(query.nytimes.com)
-----------------------------------
SAVAGE ISLAND OF FORMOSA TRANSFORMED BY JAPANESE
Published on September 25th, 1904 New York Times
.................................................................
日本語翻訳者 前言
表題の如く、100年ほど昔の古い新聞雑誌の記事ですが、
「台湾の歴史を原点に戻せ!」運動の一環として、
其の原点の1945年から更に約半世紀遡り、歴史の実像を世に示すのも、現代人の使命かと存じます。
1945年以降のシナ人の反日宣伝は理性と正義の範囲を脱逸し、しぶとく且つ厭らしい。
翻訳は大意を纏める方針で行い、地名のFormosaは現在の通称「台湾」で表示しました。
紙面の関係で原文の英語版は割愛したが、メールでご所望あれば、折り返しメールします。
台湾国建国運動者:陳辰光 chengkuangchen@yahoo.com
October 13th, 2007
.................................................................
蛮地を近代化した日本人の神技
* 極めて短い時間で、他の民族が出来なかった「険悪な野蛮地を近代化」に成功したのは、感嘆すべき神技!
* すべての殖民国家の典範である。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
1904 年9月24日、ロンドン駐在の日本台湾殖民経営のレポートを担当するタイムス誌の特派記者のレポート:
芸術作品の完成には三つの要素が必要である。生まれながらの才能、綿密な対応と経験である。
殖民の芸術にも例外は無い、ドイツ人はその殖民地経営の過程で、。試みに失敗した。
綿密な対応にも拘らず、天性の才能或いは経験に乏しかったかを問わず、
現実問題として最初の芸術作品は失敗するのが当然である。
ドイツ人がその殖民地経営に失敗した原因でもあろう。
210:1904年のNew York Times紙上の記事
09/05/09 06:31:54
多くの殖民国家は日本人の最初の殖民地経営の試みに興味を持っていた。
特に荒涼、陰険な野蛮地(訳者註:清朝は台湾は鳥鳴かず、花香わず、男は強盗、女は売女、とまで蔑んだ)を
「最初の殖民地」とする日本の経営が多くの殖民国家が抱えている
解決不能な諸問題を克服したのは、特筆に価する。
台湾はシナ及び諸外国の無法者が逃げ隠れる巣窟であった。
環境は険悪で無法者の住民達は、度々来た外来侵略者に殖民の機会を与えなかった。
スペインもオランダも台湾の殖民を試みたが、失敗し放棄した。
清朝(訳者註:漢民族というシナ人ではなく女真族、満州族の王朝、
即、通称のシナ人が満州人に征服統一された王朝史実である)の入殖後も事実上この土地を放置し、
その荒涼な無法者天国を放任状態に置いた。
フランス人も英国人も台湾への攻略は簡単であったとはいえ、この険悪な荒廃蛮地に長く留まる事は無かった。
野性の薫陶
日本人が日清戦争の終結で台湾島を所望した時、清朝は寧ろ喜んだであろう。
清朝の宰相李鴻章(総理大臣)は其の所望を諷刺して、
曰く「日本はやがて、台湾を割譲したのは、非常に悪い取り引き、と後悔するだろう」。
日本人が台湾島に上陸した時の台湾は、海岸沿岸は海賊の蟠踞でコントロールされ、
内陸では険悪な無法住民に制御されているか、部分的には土匪武力集団の犯罪組織の制圧下にあった。
彼らは海難の難破船又は航海中の船舶が島に接近の際に襲撃し殺害、略奪を繰り返した。
清朝が台湾島を領有していた間に、米国を始め、諸外国の多くの紛糾クレームはこの海賊行為であった。
清朝はこのトラブルメーカの台湾を日本に割譲することを喜んだであろう。
日本は台湾島を完全掌握するに約一年の時間を費やした、
1896年3月31日にこの野蛮地を文明の管轄下に治めた。
しかるに、この島に在任していた清朝の官吏と現存地位を失う恐れを持つ旧官吏達は島の無法者と組み、
新しい統治者の日本に反抗抵抗した。ましてや、この島は元来常に不安定な動乱状態にあったので、
日本軍隊の掃討作戦で1902年にやっと平定された。
法律執行下の寛容
日本統治下の数年の平和は、険悪な住民達の行動と精神面での顕著な変化を齎した。
日本の統治に理解、賞賛又は恩恵を感ずるにいたった。即、日本の非凡な成功は住民の偏見を尊重し、
温和な指導を行い、高圧的な威嚇を避け、台湾の住民を文明の道へと導いた。
例えば、日本人は台湾に古くから伝わる互助性質の「義警」組織を保留した。
この組織は清朝統治下には民間人が土匪の略奪、火災、洪水や其他の天災地変にお互いに助け合い、
身を守る仕組みであるが、この仕組みを通して新しい日本の法律を住民に伝えた。
当時の法律は台湾に移住した日本人の為に有った。
この新法律は文明に疎い住民達に即刻理解と受け容れられる物ではない。
必要程度の手直しは、過度期には必要であり、住民の尊敬を勝ち得た。
211:1904年のNew York Times紙上の記事
09/05/09 06:32:46
アヘン患者の治療
日本又は台湾に住む日本人のアヘン使用患者は、其の事情により、
牢獄刑罰を受けるが、台湾人患者の刑罰は無かった。
アヘンの使用量を逐次減少する原則下、最終的には使用を断ち切る意味で、
日本政府はアヘン販売を「専売制度下」に置いた。
アヘン使用が法の許可するものであるが、使用禁止の方向原則をも、併用した。
アヘン患者と認定された者に限りアヘンを購買できるが、厳しい監視下に置かれた。
極少量の供給制度で販売店制度のライセンスが与えられ、
警察の監視は現在の使用者と使用者が増加しないよう、厳しく取り締まった。
同時に道義上の教育と管理が併用された。医師は不断にアヘンの害を説明し、
学校でも教師がアヘンの習慣性の邪悪が身体と人生そして道徳的な害を使用者に強制すると広く教育した。
当時の人口は約300万人で、1900年に169,064人のアヘン使用患者がいた。
1902年3月末には152,044人いたが、これはすべて登録した使用ライセンスを持っている。
減少した17,020人は死亡かアヘンの使用を断ったものである。
アヘン使用人数は懸命な政策下で、急速に減少している。
やがては撲滅されるであろう。
1900年のアヘン輸入金額は3,392,602日本円が、1903年には1,121,455円に激減した。
政府収入面で云えば、アヘンの制限政策は歓迎されない政策である。
即、国の収入が減り、政策の推進に費用の支出が増加するためである。
日本政府は住民の宗教や風俗に干渉して感情を害する事無く、
他の方面で、多くの改革改善を行い、事実上、日本の統治が良いと実証すよう努めた。
先ず、法を守る仕事人は最早土匪や強盗集団の暴威の威嚇を受け無くなった。
公正な政府の統治下で、自由も有り、住民達の身体の健康にも、益する福祉建設も多く施された。
この島は流行性疾病に悩まされていたが、主因は不浄不潔な飲用水にあった。
日本人は大幅な改善を行った。浄水の供給である。当時の台湾には深堀井戸又は自噴井戸は無かった。
新しい井戸の数字資料は無いが、台北地域人口の一割程の800個の井戸が掘られた。
学校制度の革新
教育は進歩の始まりである。日本人は素晴らしい学校制度を台湾に導入した。
日本人の子供のための学校は60人の教師と2,000人の日本人学生がいた。
台湾本島人のためには130校の小学校があり、521名の教師、そして、18,149人の本島人生徒がいた。
これは、現地人を文明文化人へと導いた始まりでしかない。
日本人はこの程度の改革に満足せず、最善の教育を台湾に敷く事に尽力した。
医学の専門学校と日本語普及のための日本国語学校又は、教師養成に師範学校を創り始めた。
台湾の医学専門学校は素晴らしい声誉をかち得た。
遠東地区の唯一の、現代科学過程を学び、医学を実習する医学専門学校が台湾の住民に与えられた最初の学校である。
校舎は台北に有り、師質充分な教授の指導下で、約150名の台湾の学生が医学の専門教育を受けている。
日本語国語学校は二つの目的がある。島民の日本語普及と日本人が現地の言葉を学ぶ事である。
(訳者註:シナ人が1945年に台湾を占拠した後、北京語を強制し、すべての台湾現存言語の使用を禁止した。
これは、時効の無い、戦争犯罪行為である。台湾人はこの歴史を明記すべきである。
また、台湾のホーロー語をローマ字で書いたキリスト教のバイブルを捜査燃やしたのは、
侵略者の地方文化の破壊行為としての戦争犯罪である。)
これ等の人材は島民の教師となり、また日本人の通訳として活動した。
個人の幸福とは暴力を受けない健康な身体の安全の他に、繁栄もまた重要である。
日本人は其の新しい植民地の台湾人に繁栄を齎した、又、其の繁栄は確実に継続するだろう。
212:1904年のNew York Times紙上の記事
09/05/09 06:39:35
鉄道交通網の建設
日本人が台湾を入手した時点に鉄道と言えるものは無かったが、
不思議なことに、使い物にならい短い鉄道は有った。
建造がお粗末なうえ、管理運営はは話にも成らない。
切符値段も貨物の運送料も毎日変動するうえ、運転ダイヤも無い。お都合次第で走行する実情であった。
日本人は台湾の実情と基本的な需要を見極めた後、各地鉄道建設の計画に着手した。
先ずは、地図上で鉄道建設の全般計画を建てた。
予算は日本円28,800,000円、英国ポンドに換算すると3,000,000ポンドであるが、
当時は目玉が飛び出る程の膨大な金額である。
元来の古い鉄道を完全に立て直した。
新しい建設は、新竹から高雄の鉄道は南北両端から、最大の努力で建設が始められた。
1897年から1903年の間に95マイルの新鉄道が完成された。
37箇所の駅と、210車両の貨物車と客車、そして、20両の機関車も整備された。
この間の鉄道の成長は目覚しく、乗客数は4倍増え、貨物の運搬量は10倍も増えた。
このほかに、数ヶ月の短期間で、軽便鉄道が敷かれた。
先ず、125マイル敷かれ、次に、52マイルが建設中という具合に敢行された。
郵政、電報と電話業務も引き続き成功を収めた。
1896年から1902年の間に87箇所の郵便局が全島で、一斉に営業を始めた。
1902年の業績は 13,285,105件に上る手紙と葉書、114,779件の小包みを扱い、為替送金も336,207件あった。
電報線も1896年の900マイルから 1902年の2600マイルに急成長し、
平行して、電話線も1902年の1350マイルで、通話記録も3,690,228通と近代化への躍進である。
日本人入殖時の台湾産業は時代遅れの不合理方式であった。
科学的根拠とか成果の検討等に関心も無く、其の知識さえない。
台湾の住民たちは伝統的な大自然の恵まれた環境下での慣性に始終するのみで、
付加価値の観念も能力もなかった。
確かに、天の恵みで、一期作、二期作そして三期作の恩恵はあったが、
その収穫は耕地面積と比例せず、また収益も充分では無い。
日本人は改良改革方法を導入し、米作の生産量は1896年から1902年には10%増加、
お茶の生産量も5倍に増加、
そのほかの農産物は、例えば、砂糖、芋、砂糖キビ、苧麻、黄麻、
ウコン(生姜類台湾で姜黄とも呼ばれ、香料、染料の原料)も大幅な増産記録を記した。
巨大な森林も充分に利用活用されていない。島民たちは可也な資源浪費をしていた
。例えば、クスノキから樟脳を抽出する過程で、樟脳油は廃物と看做されていた。
日本人の改良案が実施された後の成果は、
樟脳生産は1897年の1,534,596斤(台湾斤は600g)から、1903年の3,588,814斤、
樟脳油は1897年の638,603斤から1903年の2,670,561斤と激増した。
鉱業も又しかりである。極めて原始的な「掘る」に過ぎず、不経済で、
投入の動力に採算を無視した単なる「掘る」故に、成果は微弱であった。
日本人は辛抱強く、温和な態度と強い堅い信念で台湾人をよく教え導いた。
幅広い分野で改革の成果を上げた。特に田畑の収穫は増加し、森林も科学方式が実施され、
数百万株のクスノキも正しい場所に植えられ、鉱業も入殖の初期で大きな成果進歩を遂げている。
213:1904年のNew York Times紙上の記事
09/05/09 06:40:15
銀行と貨幣制度の改革
台湾の貿易と産業の改革進歩に纏わり銀行と貨幣制度の改革は必須である。
必然的に台湾での独立した中央銀行体系としての「台湾銀行」が設立され、
多くの私立業銀行も重点的に設立された。
各地の郵便局にも郵便貯金の銀行業務が開設若しくは増設され、満足のできる成果を上げた。
銀行顧客数も1896年の5847戸から1902年の 41145戸と増加、
預金額も1896年の228,487円から、1902年の763,575円に増加した。
台湾の貨幣制度も改革の必要が有った。
従来の清朝式の金銀の硬貨或いは、延べ棒類の塊では交易の道具或いは貨幣の本質とはいえない。
又、実際の商業交易に使用されていた、銅質の硬貨の鋳造も、
体積と重量の面で不便か不可能に近いこの様な旧い金融制度もまた、近代化した日本の体系に取り替えられた。
日本は台湾への建設に莫大な資金を湯水の如く注入した。
投資範囲は広く、黒砂糖の製糖工場、ガラス工業、製紙工業など、
又多くの優れた技術者と管理者も台湾へ送り込まれた。
当然ながら、この賢明な政策は充分な成果と見返りの報酬は有った。
上述の如く、台湾は動乱の歴史を繰り返す、厄介な島であったのが、極めて短い数年にて、安定し治まった。
しかも、経済面での正常な運営が、功を奏し、島民の繁栄も、その所得の増加で見る事が出来る。
政府の政策上の運営も、アヘン専売、関税収入、各種の税収入の数字の増収で、進歩が伺える。
1986年の 2,711,822円から1903年の12,738,587円と10倍の増加であった。
正常の地方収入も確実安定の途を辿り、苛酷税、抗議、動乱なども無く、
これは、島民の生活が安定し、豊かに潤い、その恩恵としての税金の増収であろう。
主な収入は土地税、家屋税及び各種の商業税である。
1898年の747,850円から1903年の1,952,220円と4年間で3倍の収入であった。
資源の開発と進歩は当然ながら、人口の増加が伴う。
1897年の人口総数は、2,455,357人から1903年には3,082,404人と増加した。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
後言:
翻訳者は台湾建国に従事する者の一人であるが、法的見解に重点を置き、
このグループは2006年、10月24日に、米国政府を被告とし、
ワシントンの連邦法廷で告訴を起こした。書類はすべて公表されてます。
法廷書類の全部 Lin v. USA Lawsuit case, English
URLリンク(www.taiwankey.net)
-----------------------------------
214:美麗島の名無桑
09/05/09 08:19:49
【浅野さん】NHKが沈黙した日
URLリンク(www.nicovideo.jp)
215:美麗島の名無桑
09/05/09 13:50:17
>>209-213
乙
>しかるに、この島に在任していた清朝の官吏と現存地位を失う恐れを持つ旧官吏達は島の無法者と組み、
>新しい統治者の日本に反抗抵抗した。ましてや、この島は元来常に不安定な動乱状態にあったので、
>日本軍隊の掃討作戦で1902年にやっと平定された。
これがNHK的には日台戦争ですか?
つまりNHK的には無法者は放置するのが正義なわけですね
いや、鎮圧を行わなくても彼らが起こす破壊活動を「抵抗」と言うかもしれないけどw
216:美麗島の名無桑
09/05/09 13:54:35
>211
>日本語国語学校は二つの目的がある。島民の日本語普及と日本人が現地の言葉を学ぶ事である。
>(訳者註:シナ人が1945年に台湾を占拠した後、北京語を強制し、すべての台湾現存言語の使用を禁止した。
>これは、時効の無い、戦争犯罪行為である。台湾人はこの歴史を明記すべきである。
>また、台湾のホーロー語をローマ字で書いたキリスト教のバイブルを捜査燃やしたのは、
>侵略者の地方文化の破壊行為としての戦争犯罪である。)
>これ等の人材は島民の教師となり、また日本人の通訳として活動した。
このNYTの文脈
(国民党が戦後、台湾語を禁じ、北京語を強制したことを
批判していることから、日本が台湾語を禁止したとは認識していない)
からすると
NHKがいう「日本は台湾語(NHKは中国語といっていたが)の使用を禁じた」
というのと矛盾すると思うのだが。どっちが間違ってるんだろうか。
217:美麗島の名無桑
09/05/09 19:26:33
NHKに言わせると北斗の拳も北斗神拳伝承者の虐殺に抵抗するモヒカン軍団になってしまうのだろうか
218:美麗島の名無桑
09/05/09 21:35:27
URLリンク(www.nhk.or.jp)
今、メール打ってきました。
一生受信料は払わんと伝えてきましたよ
219:美麗島の名無桑
09/05/10 07:45:55
>>217
実際そうじゃないか。
文明を再構築したコウケツさまに対して体育会系のノリであんな真似しちゃね。
そもそも北斗神拳自体が西斗月拳から技をパクったうえで西斗の民を
大虐殺してその事実を封印して成立したもの。
220:美麗島の名無桑
09/05/10 10:10:25
ちょっと古い話になるのだが
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日向英実放送総局長の発言
> その上で「番組の趣旨、文脈がある。全要素を平等に個別の番組で伝えねばならないとなると、
>クリアに物事を申し上げられない。
>(NHKの)放送全体の中で考えていただきたい。恣意(しい)的に編集することはない」と説明した。
は、
1.番組の趣旨文脈をクリアに申し上げるために、一部分の要素を特別に取り上げて、
個別の番組で伝えた。
ということですね。これって、恣意的そのものですがなw
まあ、番組単体では結論ありき恣意的に編集したことは認めてるに等しいな。
で、
2.(NHKの)放送全体の中で考えていただきたい。恣意(しい)的に編集することはない
ということで、番組単体では恣意的であっても、NHKの放送全体では
「別の要素を取り上げたり、別の視点からみた番組も放送している」ので
恣意的ではない。
とこういう訳ですね。
1.の単体の番組を恣意的に編集して放送すること自体の是非がまずあるのだが、
ここは、百歩譲って是としたとしても、
2.のNHKの放送全体では恣意的ではない、であるためには、
「別の要素を取り上げたり、別の視点からみた番組を放送している」
という条件が満たされていなければならない。
これってどうなんですかね。
台湾に関して、
・日本統治時代の台湾がどのような状況であったのか、
そして、どのような経緯で台湾が清朝から日本に割譲されたのか。
・日本統治時代に日本が、インフラの整備、教育の普及、治安の確保などに尽力し
成果を上げてきたこと。
・戦後、日本が放棄した台湾がどのような運命をたどり、現在台湾がどのような
状況にあるのか。
これらについてNHKで取り上げた番組はあったのだろうか。
(こういう番組を見たことがある人は、教えてください)
「その時歴史が動いた」で後藤新平が取り上げられてはいるが
URLリンク(www.nhk.or.jp)
台湾統治についてはほとんどふれられていないようだし。
NHKの言い分を認めたとしても、やっぱり恣意的ですよ日向さん。
221:美麗島の名無桑
09/05/10 22:08:24
日向氏が言っている恣意的ではないというのは、台湾が反日一辺倒であるという描写を心掛けたという
意味での恣意はないということだと思うが。
ジャーナリズムが恣意的じゃダメとかありえないし。
222:美麗島の名無桑
09/05/10 23:01:51
>>155
統治を問題にするには、現代の台湾人の評価である必要はない。
清朝のもの(化外扱いで樟脳産地として評価できていない、やる気の内人間しかおいていなかった)とか
当時の海外からの評価(台湾征服戦争の惨禍に対するダメ出し、その後の日英博覧会開催)とかね。
主題は、日本と他の欧米列強との関係であってこれはうまく描けていた。坂の上も期待できるんじゃないの。
副題として、日本と台湾の関係についてなわけだけど、突っ込めばもっとひどいことが
明かになるとこ(抗日運動の霧社事件・匪徒刑罰令の設立過程・人類館事件)をボカしながら、
港湾の整備・教育の拡充を伝えて、しかし議会や戸籍面で琉球や台湾よりも微妙な扱いをされた
台湾を描いたんだし文句ないけどね。
八田は難しいね。アンビバレントさを出そうとすると、個人的な人格者の存在をちゃんと説明しないといけなくなる
から15分とられるし、俺でも泣いてカットするわ。
あ、中国語がらみだけはないわ。あれはひどいミス。
223:美麗島の名無桑
09/05/11 01:47:00
八田與一を取り上げろといっている人間がいるが、八田はナチスの賛美者だったという部分も
紹介するんだろうねw
224:美麗島の名無桑
09/05/11 02:23:08
>223
まずは、ソースを貼ることを覚えようね。ぼくちゃん
225:美麗島の名無桑
09/05/11 06:23:55
別に当時のナチス支持者だったからと言ってどうということもないだろ
戦時中だって、日本にはその実情が伝わってきていたかは怪しいし
伝わっていたとしてもイギリス軍あたりが撒いた捏造込みの悪い噂だろうから
226:美麗島の名無桑
09/05/11 06:52:10
八田与一に関しては、地元民の酒井さんが詳しいよ。
たぶん。
227:美麗島の名無桑
09/05/11 09:38:13
戦前、戦中はナチスを支持する人なんて
連合・枢軸側に限らずいっぱいいたんじゃないかな?
ましてや、ドイツにおいては国民が熱狂的に支持したんだし。
八田さんは1942年になくなってるし、
ナチスの悪行が知れ渡ったのは、戦後のこと。
仮に、>223が事実だとしても
それは、>223が現在の価値観を用いて
八田さんを故意におとしめようとする悪意を
表現するものでしかないと思う。
228:美麗島の名無桑
09/05/11 09:45:24
地元民の酒井さんによると、八田の仕事は生態系にまで配慮した神業で、はんぱないらしい。
229:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/11 12:16:05
むじなん乙。
八田與一がナチスの賛美者だったも何も、当時は徳國と日本は、三国同盟を
結んでいた間柄でしょうに...そのくせドイツは、中国/国民党を援助したり
と訳わかんねぇですよ、うん。
230:美麗島の名無桑
09/05/11 13:10:52
>222
>八田は難しいね。アンビバレントさを出そうとすると、
>個人的な人格者の存在をちゃんと説明しないといけなくなる
>から15分とられるし、俺でも泣いてカットするわ。
八田與一のアンビバレントさってなんだよ。
当時世界最大のダムを造って農業用水を確保し、
そのダムが今でも大切に使われている。
その事実だけで十分だろ。
「台湾の日本語世代に今も残る、日本統治時代の深い傷」
これを強調する番組テーマに都合の悪い事実だったから出さなかっただけでしょ。
時間がとられるからカットしたわけじゃない。
あなたの文面には印象操作をはかるNHKと同種の気持ち悪さが感じられる。
231:美麗島の名無桑
09/05/11 13:19:04
>222
>当時の海外からの評価(台湾征服戦争の惨禍に対するダメ出し、その後の日英博覧会開催)とかね。
>209-213のような海外の評価が存在するのに、
否定的な評価のみを取り上げ、
あたかもそのような評価しかなかったな印象操作をするのはフェアとはいえない。
それに台湾征服戦争の惨禍(樟脳の生産地が打撃を受けたこと)についての
評価は、あくまでも途中経過においての評価。
日英博覧会の「人間動物園」については
その後のチャンネル桜の取材で
真実の歪曲に等しいことが判明している。
232:美麗島の名無桑
09/05/11 13:39:34
>222
>主題は、日本と他の欧米列強との関係であってこれはうまく描けていた。坂の上も期待できるんじゃないの。
>副題として、日本と台湾の関係についてなわけだけど、突っ込めばもっとひどいことが
>明かになるとこ(抗日運動の霧社事件・匪徒刑罰令の設立過程・人類館事件)をボカしながら、
>港湾の整備・教育の拡充を伝えて、しかし議会や戸籍面で琉球や台湾よりも微妙な扱いをされた
>台湾を描いたんだし文句ないけどね。
主題は「台湾の日本語世代に今も残る、日本統治時代の深い傷」 であって
つまりは日本と台湾の関係。
日本と他の欧米列強との関係なんて、ほとんど触れられていない。
あなたはほんとうに番組みたの?
霧社事件は小学校の運動会で140人が虐殺されたことが前提としてあるし、
匪徒刑罰令については、匪徒どういうものであったかということを前提にすれば、
必要な措置。
人類館事件は、日本が他民族を差別したと言うよりも、
被害者であった人たちにも差別意識が明確に存在したということから
未開の民族に対しての差別意識が世界共通のものであったことを証明している。
なので、もっとひどいことをボカしたのではなく、
当時の価値観や実態が明らかになるので詳しく取り上げなかったともいえる。
(番組の主題が薄まってしまうから)
港湾や鉄道の整備については樟脳の運搬のためという文脈で取り上げてるし、
教育は、台湾の人たちへの抑圧という文脈で取り上げている。
議会や戸籍についても、そのころの日本国内の選挙制度の実態や
実際に改正名を行った人の割合に触れておらず、フェアとは言えない。
結局、日本語世代の方達の証言の一部分をベースにして、
当時の事実を恣意的に取り上げることによって脚色
「台湾の日本語世代に今も残る、日本統治時代の深い傷」 を
過大に印象づける、みごとな洗脳番組という他はない。
233:美麗島の名無桑
09/05/11 13:43:32
浅野さん一人にビビリまくって、恥をさらした犬HKが公開討論なんてやるわけない。
反論もできず(できるわけない)サンドバックになるってわかってるから。
234:美麗島の名無桑
09/05/11 13:57:16
>>230
八田個人に対するアンビバレントさなんて書いてないよ。
統治全体に対するものだよ。気が短いな。
>>231
日英博覧会の存在は否定的な意味では書いていないよ。肯定的な例だけど?
>評価は、あくまでも途中経過においての評価。
あれ?生産が回復されたという事実を放送したよ。だめなん?
>日英博覧会の「人間動物園」については
>その後のチャンネル桜の取材で
>真実の歪曲に等しいことが判明している。
あれで?なんで?
今ならエスノセントリズムと唾棄される思考で人類学は遂行されていたんだよ。
マリノフスキー日記でも読めば?
>>232
>主題は「台湾の日本語世代に今も残る、日本統治時代の深い傷」 であって
アジアの一等国というタイトルを忘れたの?
235:「台湾の声」
09/05/11 14:53:30
URLリンク(www.emaga.com)
件名:「台湾の声」【NHK問題】日本の戦後反省は「自己満足型」
【NHK問題】日本の戦後反省は「自己満足型」
黄智慧(台湾 中央研究院民族学研究所)
私は長年、台湾において台湾の日本統治時代と台湾のポストコロニアル状況につ
いて、台湾のそれぞれのエスニック集団の日本観や日本統治に対する評価、湾生の方
々の台湾に対する思いなどを聞き取り調査し、研究してまいりました。私はこの番組
にはたった二枚の写真から植民地を評価をしようという企画者側の意図があり、それ
が無謀というか、何か結論ありきのような感じがして、バランスが取れた番組とは言
えないと思います。
あの大の親日家の柯徳三さんが何か日本批判ばかりしゃべっていました。あるいは
、その部分だけNHKが取り上げたのかとも思います。また改姓名は、朝鮮のように
全員に強制されたような説明が番組ではなされていましたが、実際はそうではありま
せんでした。台湾史の研究者も朝鮮では80%を超えていた創始改名が、台湾では1943
年の段階でわずか2.6%、その後の増加を考慮しても朝鮮の割合にははるかに及ばな
いことを指摘しています(近藤正己1996『総力戦と台湾 日本植民地崩壊の研究』
刀水書房を参照)。そして何よりも、戦後生まれの台湾人の名前をみればお分かりに
なるかと思いますが、たとえば文雄、春男、千恵、美恵といった名前をよく見かけま
す。原住民族のなかでもヘイタイ、ボウヤが名前になっています。日本が去った後も
自ら子供に日本的な名前をつけているのは、なにを意味しているのでしょうか?また
つい最近4月21日に屏東来義郷パイワン族の村では日本人の銅像が新たに建てられ
ました。村で地下水ダムを作った鳥居信平の功績を称えるためです。これはなにを意
味しているのでしょうか?
番組では「日本統治がいやです」という声ばかり取り上げられていましたが、今ま
で何人もの台湾人が「私は日本精神ですよ」と言うのを聞いてきた研究者の私は、な
ぜこれだけがとりあげられたのか不思議に思いました。
最後に救いになっているのが、「台湾人を敵の手に渡した」という台詞が出てよか
ったと思います。そして、捨てられた台湾元日本兵の思いも伝えてくれました。しか
し、これは明らかに戦後の日本政府に対して発した不満であって、戦前の日本政府に
対して発したものではありません。番組は戦前の日本政府の反省を視聴者に促すがた
めに、元日本兵が教育勅語をいまでも暗誦し、軍歌をいまでも歌い続けていることが
いかにも可笑しいあるいはいかにも「戦前の日本政府のせいだ」と映し出さんばかり
で、肝心な「殖民後」の日本政府の態度、つまり「アジアの一等国」の後ろ姿にまっ
たく触れようとしないのが真に残念でした。
236:「台湾の声」
09/05/11 14:54:44
戦後日本の思想界が戦前を強く批判し、猛省をしている姿勢はよく理解できます。
だが、私たち台湾にいるひとびとからみれば、それは日本の国内事情です。またその
ためには、植民地の過去とその後、今や異国となって久しい土地の歴史を勉強しよう
ともせず、とにかく現地のひとびとの声を利用するのがてっとり早いという発想はい
かがなものでしょうか。このような日本の戦後反省は「自己満足型」の反省であり、
果たしてこれでいいのでしょうか。旧植民地にいた台湾人の「あの戦争」についての
反省は、独自の角度があり、またあってしかるべきです。それは最初から動機、役割
、責任分担も違うし、なぜ日本人と同じように反省をさせられなければならないのか
、これについては日本の戦後の思想界が考えたこともなく、実際、無関心なのです。
そして、現実に、台湾人の声は戦後やってきた中華民国の体制によって長きに亘
り抑えられてきました。外省人のもたらした「抗日」の日本観しか表に出すことがで
きませんでした。やっと1987年戒厳令が解除されたのち、台湾の元殖民される側
の声が、怒涛のように自伝や短歌、回想録などとなって出回るようになりました。そ
れは私たち日本語世代の次世代である子孫たちでさえも猛勉強することによってはじ
めて理解できるものです。
台湾人が日本統治時代について語る場合、つねに彼らが戦後経験した国民党独裁政
治あるいはもうひとつの殖民統治と比較をして語ります。良し悪しというものは、比
較できたからこそ、ある程度の客観性がもてるのです。これはポストコロニアル期の
台湾被植民者の「民衆の比較政治学」と私はみていますが、台湾人の日本統治に対す
る評価は、戦後彼らが国民党政権の下でどのような経験をしたのかをきちんと理解し
ない限り、彼らの声を正しく報道することができないと思います。また一言で日本統
治と言っても台湾では半世紀に及び、統治初期は幾つも武装的抗日運動が起こったと
はいえ、台湾総督府もさまざまな試行錯誤を重ね、台湾の「殖民される側」と弁証的
な競合関係にあって、あの時代を歩んでいきました。いうもでもなく第二次世界大戦
では台湾人も日本国民として、運命を共にしました。このような時期によって、また
違った統治策によって、台湾のひとびとの反応も大きく違いがみられる歴史を、日本
統治時代として大雑把にまとめて述べることは、やはり事実を誤解して認識し、放送
することになります。
237:「台湾の声」
09/05/11 14:55:37
台湾では、ようやくいままで外省人によって「代行」されていた日本観がすでに
解放された状態になった今日ですが、また今度、NHK放送によってその声が抑えられ
るとは、呆れてしまいました。私の知っている日本の学界では、台湾の戒厳令解除に
つれて、この20年すでに優れた台湾統治史の研究成果がたくさん出ています。台湾
を専門としていないフランス学者の説をわざわざ取り上げる必要もありません。そし
て台湾にいる私がもっとも憂慮すべきだと思っているのは、NHK放送を信用してみて
いる日本の方々が、台湾のひとびとの心情とますます遠ざかっていくことです。
現実問題として日本と中華民国が国交を断絶してやがて40年になります。日本は
中華民国政権の代わりに、中華人民共和国と国交を結びました。そのため、過去50
年間「帝国臣民」として統治された台湾のひとびとがたいへん不利な状況に置かれて
いることを、戦後生まれの日本の方はあまり知らないと思います。日本とこの二つの
中国の間との恩讐関係は、もと植民地の人々との関係とは全く性質の違うものです。
にもかかわらず、それを見極める能力もなく、実際に台湾のひとびとの国際社会での
利益を犠牲に回したことが、何の罪もない台湾のひとびとが戦後日本の「捨てたきり
」ぶりを批判している理由です。
このような厳しい国際状況のなかで、次世代の台湾のひとびとが如何に日本とふた
たび付き合えるのか、私は台湾の日本語世代の出した声にとても重要なメッセージが
含まれていると思います。プラスもマイナスもそれなりに彼らの心の整理が付いてい
ます。問題はこちらが聞く耳をもっているかどうかです。日本語世代が終わろうとし
ている今日は、その声が遺言みたいなものにも聞こえます。聞き逃したら再び聞くこ
とのできない遺言ですが、耳を澄ましてきちんと聞いてあげることがせめての慰めだ
と思います。その重さを、残念ながら今回のNHK放送側は理解していないと思います
。
『台湾の声』 URLリンク(www.emaga.com)
238:「台湾の声」
09/05/11 15:08:28
>234
>>>八田は難しいね。アンビバレントさを出そうとすると、
>>>個人的な人格者の存在をちゃんと説明しないといけなくなる
>>>から15分とられるし、俺でも泣いてカットするわ。
>>
>>八田與一のアンビバレントさってなんだよ。
>八田個人に対するアンビバレントさなんて書いてないよ。
>統治全体に対するものだよ。気が短いな。
だったら、ちゃんと日本統治全体のアンビバレントさと書かないあなたが悪い。
それにこの文脈ではアンビバレントさが八田與一個人のものでないと、
>>>から15分とられるし、俺でも泣いてカットするわ。
ということにはならない。
統治全体のアンビバレントさを出すのであれば、
>当時世界最大のダムを造って農業用水を確保し、
>そのダムが今でも大切に使われている。
という事実に触れるだけで十分であり、
NHKがこれに触れなかったのは、
時間の都合で泣く泣くカットしたのではなく、
日本統治の負の局面を強調するという番組のテーマに
マイナスであったから。
239:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/11 15:16:37
はい’
黄智慧さんの見解に超同意です。
>日本風の名前/鳥居信平の銅像
↑
恩義を忘れない台湾は実に偉い!根本的に素直で実直なんでしょう~
台湾之仔は。
240:「台湾の声」
09/05/11 15:23:48
>234
>>>231
>>>当時の海外からの評価(台湾征服戦争の惨禍に対するダメ出し、その後の日英博覧会開催)とかね。
>>
>>>209-213のような海外の評価が存在するのに、
>>否定的な評価のみを取り上げ、
>>あたかもそのような評価しかなかったな印象操作をするのはフェアとはいえない。
>>
>>それに台湾征服戦争の惨禍(樟脳の生産地が打撃を受けたこと)についての
>>評価は、あくまでも途中経過においての評価。
>
>あれ?生産が回復されたという事実を放送したよ。だめなん?
樟脳生産についての取り上げ方について批判しているのではなく
海外からの評価として
台湾征服戦争の惨禍に対するダメ出し(=樟脳生産地への打撃)のみが
(しかもそれは途中経過のみの評価でしかない。
番組内での後に樟脳生産が回復されたとの言及は海外からの評価ではない)
取り上げられてることがフェアじゃなく
悪質な印象操作であると批判している。
>日英博覧会の存在は否定的な意味では書いていないよ。肯定的な例だけど?
>>>当時の海外からの評価(台湾征服戦争の惨禍に対するダメ出し、
>>>その後の日英博覧会開催)とかね。
直前にダメだしと書いておいて、それと一緒に()でまとめているのだから
否定的な意味と解釈するのが普通
それに「日英博覧会開催」を番組で言及している部分の
どこに肯定的な意味が見いだせるのかという説明がされていない。
241:「台湾の声」
09/05/11 15:35:49
>234
>>日英博覧会の「人間動物園」については
>>その後のチャンネル桜の取材で
>>真実の歪曲に等しいことが判明している。
>あれで?なんで?
>今ならエスノセントリズムと唾棄される思考で人類学は遂行されていたんだよ。
>マリノフスキー日記でも読めば?
ここは
NHKが今の価値観で当時の日英博覧会における日本の思考を批判していることを
批判しているのではない。
「日本は当時欧米が行っていた『人間動物園』を真似たのです」という言及の仕方で、
あたかも、日本が台湾の原住民の方達を無理矢理現地に連れて行って、
動物扱いしたかのような印象操作が行われていて、
それが、チャンネル桜の取材によって
日英博覧会の実情と かけ離れていることが判明したと言っている。
曲解はやめていただきたい。
242:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/11 15:43:46
>台湾之声♪ 智慧さん
>て台湾にいる私がもっとも憂慮すべきだと思っているのは、NHK放送を信用
>してみている日本の方々が、台湾のひとびとの心情とますます遠ざかって
>いくことです。
↑
NHKと中共の本当の狙いです。まさに日台離反工作と言えようね
243:美麗島の名無桑
09/05/11 15:48:48
>>240
樟脳生産の回復・港湾の整備・鉄道の敷設を通して、台湾経営の評価がされて
一等国として認められるようになり、日英博覧会を開いたという流れだったよ。
そして欧米のエスノセントリズムを真似て、一等国という自覚のもと台湾や他の
植民地を周辺化する人間動物園。
>統治全体のアンビバレントさを出すのであれば、
>>当時世界最大のダムを造って農業用水を確保し、
>>そのダムが今でも大切に使われている。
>という事実に触れるだけで十分であり、
そういう意味での指摘は、欧米の旧植民地でもインフラ流用は一般だから、あんまり意味ないよ。
韓国だってつい最近まで総督府使ってたし。
244:「台湾の声」
09/05/11 15:49:38
>234
>>>222
>>>主題は、日本と他の欧米列強との関係であってこれはうまく描けていた。坂の上も期待できるんじゃないの。
>>>副題として、日本と台湾の関係についてなわけだけど、
>>232
>>主題は「台湾の日本語世代に今も残る、日本統治時代の深い傷」 であって
>>つまりは日本と台湾の関係。
>>日本と他の欧米列強との関係なんて、ほとんど触れられていない。
>アジアの一等国というタイトルを忘れたの?
「アジアの一等国 」というタイトルがついている
=主題は、日本と他の欧米列強との関係
ということにはならない。
・日本語世代の証言を中心にして番組が構成されている
・番組の最後(いわば制作者がもっとも伝えたいことを言及する部分)で
「台湾の日本語世代に今も残る、日本統治時代の深い傷」が強調されている
であるから、主題は日本の台湾統治そのものであることは明らか。
日本と他の欧米列強との関係については
ごく限られた事象が、一面的な視点でしか触れられてない。
245:美麗島の名無桑
09/05/11 16:04:43
>>241
>「日本は当時欧米が行っていた『人間動物園』を真似たのです」という言及の仕方で、
>あたかも、日本が台湾の原住民の方達を無理矢理現地に連れて行って、
欧米の事例でも別拉致監禁ばかりじゃないよ?
台湾の声だっけ?「服を着て」「給料が出ていたから」動物園じゃないって書いてたの。
246:美麗島の名無桑
09/05/11 16:09:19
>>234
25 :予告編:2009/05/04(月) 03:06:45
今から150年前、西暦1859年、横浜開港。
この年、海外との自由貿易が始まり、日本は世界の荒海に乗り出してゆきます。
近代国家を目指した「ジャパン」、この国を世界はどう見ていたのか。
グローバルな視点で開港から1945年敗戦までの日本の実像に迫ります。
NHKスペシャル JAPANデビュー、第1回のテーマはアジアです。
26 :予告編:2009/05/04(月) 03:08:08
日本列島の南西に位置する台湾。
日清戦争に勝利した日本は半世紀にわたり台湾を統治しました。
近代日本最初の植民地です。
西欧列強を目指し、世界の一等国になろうとした日本。
台湾の統治はその命運を握っていました。
247:美麗島の名無桑
09/05/11 16:14:27
最近の桜のインタビューで
イギリスから帰国したパイワン族が
喜んでいたことが伝わっているよね。
悲しませるような「個人情報」を伝えて、
涙のシーンをとろうとする犬NHkは
酷いことを下よね。
248:「台湾の声」
09/05/11 16:20:09
>243
>>>231
>>>日英博覧会の存在は否定的な意味では書いていないよ。肯定的な例だけど?
>>240
>>それに「日英博覧会開催」を番組で言及している部分の
>>どこに肯定的な意味が見いだせるのかという説明がされていない。
>
>樟脳生産の回復・港湾の整備・鉄道の敷設を通して、台湾経営の評価がされて
>一等国として認められるようになり、日英博覧会を開いたという流れだったよ。
>そして欧米のエスノセントリズムを真似て、一等国という自覚のもと台湾や他の
>植民地を周辺化する人間動物園。
結局、最後に実態とかけ離れた「人間動物園」 というキーワードを使って、
日英博覧会を表現するのであれば、イメージが強烈で
視聴者は否定的な意味としか受け取れないだろう。
実態とかけ離れたキーワードを用いて
イメージの固定化を図ろうとしていて、
「南京”大”虐殺」や「”従軍”慰安婦・性奴隷」などど同様の意図が感じられる。
>>統治全体のアンビバレントさを出すのであれば、
>>>当時世界最大のダムを造って農業用水を確保し、
>>>そのダムが今でも大切に使われている。
>>という事実に触れるだけで十分であり、
>そういう意味での指摘は、欧米の旧植民地でもインフラ流用は一般だから、あんまり意味ないよ。
>韓国だってつい最近まで総督府使ってたし。
他の事例と比較して特質的なものではなかったしても
まったく触れないのと、 少しでも触れるのとでは
番組内からうける日本の台湾統治への視聴者のイメージは大きく変わるので、
とりあげる意味はある。だからこそNHKは全くふれなかった。
八田與一に触れるのならば、15分はとらないといけないから、
NHKはふれなかったと主張しておいて、
それが根拠がないと指摘されると、
短時間でふれるのであれば、諸外国と比較して別にたいしたことではないから
とりあげても意味がないと、論点をすり替えるのですね。
249:「台湾の声」
09/05/11 16:33:50
>243
>>241
>>「日本は当時欧米が行っていた『人間動物園』を真似たのです」という言及の仕方で、
>>あたかも、日本が台湾の原住民の方達を無理矢理現地に連れて行って、
>欧米の事例でも別拉致監禁ばかりじゃないよ?
>台湾の声だっけ?「服を着て」「給料が出ていたから」動物園じゃないって書いてたの。
欧米の事例でも別拉致監禁ばかりじゃない
=欧米の例では拉致監禁があった
しかも、動物扱いしている事例もある→「人間動物園」
日本の日英博覧会ではそのような例はない。
これら全く違う事例を「人間動物園」としてひとくくりにするのが乱暴であるといっている。
確かに、日本が日英博覧会を開催した根底に
いわゆるエスノセントリズムが根底にあったことは否定できない。
それを番組で批判をすること自体は不当とはいえない。
(ただ、当時の世界共通の価値観であったエスノセントリズムを
現在の価値観を基準にして批判することの是非という問題は残る)
しかし、その批判に「人間動物園」というキーワードを用い
イメージの固定化を図る手法が悪辣であると言っている。
250:美麗島の名無桑
09/05/11 16:45:00
>>249
>=欧米の例では拉致監禁があった
>しかも、動物扱いしている事例もある→「人間動物園」
違うよ。進化主義に裏打ちされた啓蒙主義によって植民地経営の正当化を試みたものが人間動物園と
言われるもの。野蛮人を(西欧的な)人間にするための行動を、支持してもらうための催事。
アメリカ人のフィリピン展示とかまさにそう。しかも余興として受けるんだな。
251:「台湾の声」
09/05/11 16:45:30
>247
NHKは何徳三さんが知らないような、
何さんのお父さんが日本人向け小学校から転校させられたというようなことまで
国民党の文書からほじくり出して、何さんにインタビューしてるしな。
今回の番組制作者は、自分たちの思想宣伝という目的のためには
被取材者のプライバシーや心情などを侵害する手段を平気で選択するってことだ。
これは日本の差別を批判しながら、
実は自分たちが一番差別をしている戦後サヨクそのもの。
252:美麗島の名無桑
09/05/11 16:51:46
以下は「台湾の声」ではなく
俺個人としての発言。
「台湾の声」の記事を転載せたときの名前を消し忘れていた
「台湾の声」さん申し訳ありませんでした。
>238
>240
>241
>244
>248
>249
>251
253:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/11 16:52:17
*注*
エスノセントリズム=自民族中心主義。
254:美麗島の名無桑
09/05/11 17:00:55
>>251
国民党じゃなくて総督府の文書でしょ。
統治時代の教育制度変遷を調べた研究者のレポートを読んだディレクターが
子弟を探したんじゃないの。
公的資料から明かになった事実をもとに子弟を探すとか、ドキュメンタリーで
よく使われる手法だと思うけどね。大抵演技だと思ってたから
本当に知らなかったと聞いて笑ったが。
255:美麗島の名無桑
09/05/11 17:04:31
>250
>進化主義に裏打ちされた啓蒙主義によって植民地経営の正当化を試みたものが人間動物園と
>言われるもの。野蛮人を(西欧的な)人間にするための行動を、支持してもらうための催事。
>アメリカ人のフィリピン展示とかまさにそう。しかも余興として受けるんだな。
仮にこれが「人間動物園」であると仮定するのであれば
日英博覧会のパイワン族の”展示”も共通する部分がないとは言えない。
しかし、それだと大相撲興業や稲作作業の実演を日本人自らが行ったことが説明できなくなる。
それにパイワン族も当時は日本人である。
これは当時の日本における文化を欧米に紹介しようとするものであり
その”日本の一部”としてパイワン族を紹介したという意識もあったのではないか?
いずれにしても、欧米の例と日本とでは人権に対する配慮と言う面では全く別のもの。
欧米は、植民地の人間を完全に動物扱いしていた
これも含めて"Human Zoo"と言われた訳だろ?
日本の事例とひとくくりにできるわけがない。
256:美麗島の名無桑
09/05/11 17:13:20
>253
エスノセントリズムという言葉に無知だったorz
>249
でのこの用語の使用はあきらかに間違いだな。
なんだろ、啓蒙主義って言えばいいのかな。
257:美麗島の名無桑
09/05/11 17:14:05
>>255
アイヌとパイワン族は住居を作って半年間住み込みで、展示され続けていた。
この一点をして、同様に余興の見せ物であった本邦演劇、独楽曲芸,手品,山雀芸,水芸等
とは全然違う
258:美麗島の名無桑
09/05/11 17:24:02
>257
>アイヌとパイワン族は住居を作って半年間住み込みで、展示され続けていた。
>この一点をして、同様に余興の見せ物であった本邦演劇、独楽曲芸,手品,山雀芸,水芸等
>とは全然違う
パイワン族が長期間滞在したことと、戦闘の演舞を実演したことのソースは
みたことあるけど。
住居や、生活そのものも展示され続けていたというのはみてないな。
それと、アイヌの人たちも日英博覧会に参加してたの?
人類館事件でなくて?
259:美麗島の名無桑
09/05/11 17:31:50
君の大好きな永山先生も引用している文献
黄色い仮面のオイディプス : アイヌと日英博覧会 宮武公夫
URLリンク(eprints.lib.hokudai.ac.jp)
260:美麗島の名無桑
09/05/11 18:02:50
>>255
日本人は、欧米流を未だ理解しきれてなかったんだろう。
だから、宗主国の人間が、植民地の人間と一緒になって半年間も芸を披露してしまった。
果たして、イギリス人は、そんなことしたかな?
261:美麗島の名無桑
09/05/11 18:14:21
>254
総督府の文書は誰でも見れる訳じゃないだろうから、
それを管理している国民党の協力がある程度あったのだろうと思う。
今回は文書が先あって、その子弟を捜したんじゃなくて、
何徳三さんを取材するというのが先にあったんだと思うよ。
何さんは過去にNHKの番組で取材受けているし。
どういう経緯で、何さんのお父さんの件を発見したのかは不明。
262:美麗島の名無桑
09/05/11 18:23:02
>>254, 261
個人情報に類するもの、しかもショッキングな知らせを
どう扱うか考えて慎重にやったのか。
それから、実際に爺さんに文書を見せた時の様子。
爺さんのインタビューからすると、血も涙もない印象なんだけど。
263:美麗島の名無桑
09/05/11 18:23:50
>259
ちょっとざっと読んでみたけど、
展示の実態はよく分からないな。
でも、アイヌの人も日英博覧会に参加してたのは事実だね。
いづれにせよ、当時の欧米人による植民地の人たちに対する動物扱いと
日本人による同じ日本人としての台湾の人たちに対する扱いは、
一緒にはできないんじゃないか?
最終的には日本国民として同化しようとしたわけだし。
「人間動物園」の定義がはっきりしないし、
実態とかけ離れたイメージが印象づけられるという意味で
この用語をあの番組内で使用するのは適当でないでしょ。
264:美麗島の名無桑
09/05/11 18:33:27
>>259
>最終的には日本国民として同化しようとしたわけだし。
欧米人も最終的には、近代西洋人としようとしていたよ。
セントルイス万博(ここで日本=フジヤマ・ゲイシャが根付いたのだが)のフィリピン村を
知っていて、改めずにやったんだから人間動物園と一緒。
265:美麗島の名無桑
09/05/11 18:41:16
>264
すくなくとも終戦までは、
欧米人は有色人種を動物扱いでしょ。
同じ有色人種であった日本人はこの部分でまず明らかに違う。
フィリピン村が何を意味するものかわからんけど、
パイワン族の人たちが日英博覧会に対して悪い印象を持ってなかったのだから、
それを「人間動物園」にしてしまうのは乱暴でしょ。
テレビにおける用語の使用は慎重に行うべき。
266:美麗島の名無桑
09/05/11 18:58:15
第3回の放送予定はたってるの?月1回じゃなかったっけ?
267:美麗島の名無桑
09/05/11 18:58:58
>220-221
結局、程度問題なんですよ。
あの番組が 台湾が反日一辺倒という描き方をしたという意味でなら
からなずしも、そうではないので恣意的ではないかもしれない。
しかし、バランスを欠いた描き方をしてるという意味では恣意的と言われても仕方ない。
そこを日向氏は、
バランスをとってばかりだと、趣旨文脈がクリアに申し上げられないので
個別の番組では容赦してほしい。
NHKの放送全体の中で考えて欲しい→他の番組でバランスをとるから
ってことを言ってるわけだが、
そのようなバランスをとる他の番組が存在しないので
日向氏の言い分を認めたとしても、NHKの放送全体では恣意的ですね
と言ってる訳です。
268:美麗島の名無桑
09/05/11 19:02:20
>>265
欧米人による”「遅れた」「未開の」野蛮人扱い”=動物扱い
日本人による”「遅れた」「未開の」野蛮人扱い”=人間扱い
ということ?
随分虫のいい考えだね。
269:美麗島の名無桑
09/05/11 19:06:37
>266
今年はあと2回予定してて
その放送日もここ(URLリンク(www.nhk.or.jp))に
のってたように思うんだが、消えてしまったのかな。
代わりに「世界と出会った日本人」の放送予定がのってる
こっちは前見たときはなかったような気がしたんだけどな。
今回の騒動をうけてHPにのせる内容を変更したのかもしれんw
270:美麗島の名無桑
09/05/11 19:11:19
>268
>欧米人による”「遅れた」「未開の」野蛮人扱い”=動物扱い
>日本人による”「遅れた」「未開の」野蛮人扱い”=人間扱い
>ということ?
>随分虫のいい考えだね。
白人である欧米人による有色人種に対する扱いと
同じ有色人種の日本人による扱いなら違いがでて当然でしょ。
当時の実態がどうだったか詳しくみる必要があるとは思うが、
実態が、
>欧米人による”「遅れた」「未開の」野蛮人扱い”=動物扱い
>日本人による”「遅れた」「未開の」野蛮人扱い”=人間扱い
であったのなら、別に虫のいい考えではないでしょ。
271:美麗島の名無桑
09/05/11 19:15:17
>>264
つまり君みたいな思考回路の人が
「いいですか奥さん……アナタのお爺さんはね、面白半分で見世物にされたんですよ!
晒し者ですよ!!こんな酷いことが許せますか!?」CVみのもんた
という感じで吹き込んで泣かせたわけね
酷いねー
272:美麗島の名無桑
09/05/11 19:22:20
>>270
だからさ、教育して政治的に指導して文明化させるのが正しいという理念においては変わらないの。
アメリカでも動物として檻の中に飼うことは、猛反発を受けてやめたしね。
273:美麗島の名無桑
09/05/11 19:29:01
>272
>だからさ、教育して政治的に指導して文明化させるのが正しいという理念においては変わらないの。
この意味においては日本も同じだと俺も認めてるわけだが、
>アメリカでも動物として檻の中に飼うことは、猛反発を受けてやめたしね。
このような動物扱いは日本人はしてないという意味で
欧米とは異なると言ってる訳で、、、。
やめたということはやっていたということでしょ?
だから「HumanZoo」なんて言葉が生まれたわけだ。
274:美麗島の名無桑
09/05/11 19:30:33
「いいですか。日本人は台湾人や朝鮮人、アイヌ人を文明開化させたんですよ!
文字も知らない人たちに義務教育を与えたんです。ダムもつくってあげました。鉄道も、港も、下水施設も。
たかだか戸籍が別枠だからって相対的に悪い分けないじゃないですか。
はぁ?学校で差別を受けた?個人の問題を日本の性にしないでください。
勉強してわざわざ日本人の学校には言ってきたのはあなたでしょう。」
こういう番組ならバランスとれたのにねー
275:美麗島の名無桑
09/05/11 19:31:19
>271
こういうのが>236の「自己満足型」の反省
につながるんじゃないですかね。
276:美麗島の名無桑
09/05/11 19:34:06
>274
いやいや、それだと
日本が傲慢すぎるでしょ。日本の視点でしかものを見ていない。
全然バランスとれてないよ。
277:美麗島の名無桑
09/05/11 19:40:51
URLリンク(www.flcl.org)
278:美麗島の名無桑
09/05/11 19:51:27
自演やめろ、このばか野郎。
マジシネ。
279:美麗島の名無桑
09/05/11 19:56:11
>278
誰にいってるの?
レス番書いてよ。
280:美麗島の名無桑
09/05/11 19:57:54
ちなみに>275は俺だけど、
>271は俺じゃないよ
281:美麗島の名無桑
09/05/11 22:29:59
★★★チャンネル桜主催@NHK「JAPANデビュー」抗議デモ★★★
偏向した報道や番組を繰り返すNHKに怒りの声を・・・抗議デモ行います!!
皆さんの参加を心よりお願い申し上げます。
【決行日】 平成21年5月16日(土)
【街頭宣伝】 12時30分~13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前
【リレートーク集会】 14時00分~15時30分 TS渋谷アジアビル501(田母神氏他登壇予定!)
【緑の風船 デモ行進】 15時50分 宮下公園集合(NHKを包囲します)
【参考動画】URLリンク(www.nicovideo.jp)
【援護スレ】スレリンク(offmatrix板)
【まとめWiki】URLリンク(wiki.livedoor.jp)
282:美麗島の名無桑
09/05/12 00:58:29
NHKの御用学者が来ている悪寒
283:美麗島の名無桑
09/05/12 02:11:41
2/3【台湾取材レポート】知日派・黄敏慧さんに聞く
URLリンク(www.youtube.com)
なんか泣ける…
”独立”という言葉ってこんなに重いんだな…
284:美麗島の名無桑
09/05/12 02:26:41
>>259
それを見つけた人のコメント
「国益を損なうNHKの捏造かもしれない」
こんにちは。初めてメールさせていただきます。 日英博覧会をWEB検索したところ、
すぐにアイヌの方々の民族展示もあったことを知り、北海道大学 宮武 公夫教授の
「黄色い仮面のオディプス、アイヌと日英博覧会」という論文を見つけました。
(参考URL北海道大学学術成果コレクション)
URLリンク(eprints.lib.hokudai.ac.jp)
その26ページ(農商務省資料)に「台湾生蕃及びアイヌに関しては(博覧会東京)事務局は
紹介斡旋の労を執り而して余興の各種を通じ芸人及び職人の員数等は(英国人)ヒックスと
余興当事者の直接の交渉に因りてこれを決定し東京事務局これを承認興へたる末
結局二月に入りて彼我当事者間の契約締結を見(中略)台湾生蕃に就いては総督府
民生長官及びヒックス間に契約締結せられ両社の生蕃二十四人・・以下略」
とあり契約して給料をもらい芸を見せていたとも取れる記述があります。
もし契約して給料をもらい芸を見せていたのなら「仕事」であり、動物でも、鎖につながれた
奴隷でもありません。とりあえず官邸、総務相、BPOに人権侵害の可能性があるので
真相究明してくれとメール入れときました。↑の論文見るとイギリス人のイベントプランナー
の企画に沿って行っているようなので、日本が最悪の行いをしていたわけではにですし。
売国NHKが決定的ですね。 最も危険なのは、今回のNHKの報道を日韓慰安婦問題の
ように政治利用される可能性があることです。
管理人様、これからも偏向マスコミの糾弾をよろしくお願いいたします。
2009-04-08 水 15:14:33 /URL /飛梅 /編集
URLリンク(mamoretaiwan.blog100.fc2.com)
285:美麗島の名無桑
09/05/12 02:37:21
「奴隷にもお給金が支払われているから問題ない。」そう言いたいんですね、わかります。
ちなみにアイヌがセントルイスで展示された時は、一人当たり1日1円で雇われたそうな。
趣意書なんだか計画書を読む限り、珍しい野蛮な人種・民族を展示して「人間社会の進化発展」を
明かにすることと明記されてる。
286:美麗島の名無桑
09/05/12 02:51:34
日本の相撲取りも奴隷ですかそうですか
287:美麗島の名無桑
09/05/12 02:56:54
え、NHKは奴隷の人間動物園をテレビで放映なんかしていいんですか?
288:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/12 05:52:33
2009/流行語大賞
NHK作: 「人間動物園」♪
289:美麗島の名無桑
09/05/12 08:15:57
>>285
>「奴隷にもお給金が支払われているから問題ない。」そう言いたいんですね、
↑差別主義者を発見しました。w
1/4【桜P・台湾特集号】「人間動物園」の真相・華阿財氏に聞く[桜 H21/5/7]
URLリンク(www.youtube.com)
290:美麗島の名無桑
09/05/12 08:17:56
【台湾取材レポート】パイワン族・華阿財氏に聞く[桜 H21/5/5]
URLリンク(www.youtube.com)
短いバージョン
291:美麗島の名無桑
09/05/12 08:26:29
>285
そのソース見てみたいからネットにあるなら貼ってくれない?
あと、当時の1円って今で言うとどれくらい?
292:美麗島の名無桑
09/05/12 08:44:35
アメリカのバッファロー博覧会では、
フィリピン人集落などとともに日本人集落の展示もあったらしい。
293:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/12 09:53:46
>>256
普通に帝國主義でも良い雰囲気ですよ。
実際、中国人や台湾人があの時代の列強を指す場合、「美帝」「英帝」そして「日帝」
でしょ、あまり良い印象で言う、漢字でもないですけどね。
294:美麗島の名無桑
09/05/12 10:48:38
日本人のルーツは中国人、朝鮮人
慎太郎発言録↓
2003年10月28日午後7時半、池袋の東京芸術劇場にて
「私の父はインド人に似ている。母は中国人に似ている。日本人の
ルーツは、混血民族であり(以下略)」
2003年8月4日産経新聞「日本よ」
「私たちはそろそろ大幅、本格的な移民政策を考えるべき時に来
ていると思う。考えてみれば実は日本人のルーツはこの小さな日
本列島の四方八方のあちこち、シナ、朝鮮、モンゴル、遠くは東
アジア、さらには大洋州のメラネシアにまで及んでいる。日本人
なる人種は決して単一の血筋で出来上がっているものではなくて、
実は今日のアメリカ以上の合衆国なのである。日本という国土に
おけるオリジナルな民族とは、今は希少化してしまった北海道の
アイヌの人々と、本質的に同じ沖縄の人々でしかない」
-------
さすが慎太郎。
彼はただの共産主義イデオロギーに対する批判者であって、
病的な民族主義者とは一線を画することがわかるよね。
日中韓のいがみ合いって親戚同士の喧嘩みたいなもんなんだよな。
295:美麗島の名無桑
09/05/12 11:20:57
>>291
URLリンク(hdl.handle.net)
296:日本人必読!
09/05/12 11:36:54
別冊宝島1550 自衛隊 vs 反日中台合同軍
URLリンク(tkj.jp)
中台合同軍の攻めvs自衛隊の守り
「台湾事変」勃発
中国+台湾、反日統一国家の攻勢が始まる!
Inspection!最終兵器対決 自衛隊vs中国+台湾軍
297:美麗島の名無桑
09/05/12 12:16:40
>285
>295
のp.71に
「・・・このように、長期の博覧会期間中に保証された1日1円の日当と、
工芸品などを販売して得られる収入は、
当時としては非常に高額の報酬であったと考えられる。」
なんて書いてあるぞ
298:美麗島の名無桑
09/05/12 13:50:28
>>297
え、報酬がひくいと思って引用したとおもってんの?
コアラがどれだけ金食いなの知ってる?
299:美麗島の名無桑
09/05/12 14:02:01
URLリンク(hdl.handle.net) P.71
この「一日一円」の日当は、当時のどれ位の価値を持っていたのだろうか。
セントルイス博が行なわれる約十年前だが、バチュラーの一八九三年の日記
には、「二人のアイヌ人を、三ヶ月間沙流地方で月7円で雇いたい」との記述が
見られる。また活況を呈していた、明治四二年(一九〇九年)当時の北見地方
における漁業従事者の臨時雇賃金でも、男で一円から七〇銭、女で六〇銭から
三〇銭だった。さらに、最盛期といわれた明治三五年の紋別のマッチ製軸工場
での一日の賃金も、男が六五銭から五〇銭、女が三五銭から二〇銭にすぎなかった。
---------------------------------------------------------
300:美麗島の名無桑
09/05/12 14:04:27
>298
少なくとも、奴隷ではないわな。
動物扱いでもない。
301:美麗島の名無桑
09/05/12 14:04:45
コアラに金を払うわけじゃないだろ。アフォか
正当な対価として報酬をもらってるわけだから
302:美麗島の名無桑
09/05/12 14:20:16
>>300-301
君ら、刑務所に入ったら。人間扱いするし、今よりいいもの食べられるよ。
働いた分のお金もくれるし、技能もつける。
いろんなお友達が出きるかもしれないしね。
真人間にするのが、白人の義務だから歓迎するよ。こういえばいい?
303:美麗島の名無桑
09/05/12 14:55:28
>>302
おまえがパイワン族を人間扱いしていないだけだ。
何で、華さんのインタビューと日当の件を必死に無視して人を奴隷と見下しやがるのか?
304:美麗島の名無桑
09/05/12 15:10:05
>303
ま、いいじゃないか こいつのおかげで
日英博覧会でのパイワン族の方達の境遇の実態が
前より、明らかになって
「人間動物園」なるものから受けるイメージと
かけ離れていることがわかったんだし。
批判される部分もあるかもしれない。
しかし、その批判を行うために「人間動物園」という言葉を用いるのは
不適切だってことだ。これが全て。
305:美麗島の名無桑
09/05/12 15:10:40
>>302
それが自由意志ならね
コアラとか刑務所とか論点が常にずれてるな君は
306:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/12 15:22:27
NHKの失敗/其の一
誇り高き高砂族を「人間動物園」扱いにやらかした事。
NHKの失敗/其の二
後藤新平の功績も微々たる扱いで、台湾でも超有名な「新渡戸稲造」、「八田
與一」、そして台湾之土にまでにもなり、台湾総督府の業務を真っ当された「明石
元二郎」らへの言及が一言も無かった事。
307:美麗島の名無桑
09/05/12 16:01:38
「人間動物園」が仮に事実であったとしても
自らの番組素材を撮るために、
その子孫にわざわざ教えに行ったNHKの行為は許されることではない。
308:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/12 16:30:35
NHKの失敗/其の三
日本語世代の現代日本に向ける複雑で切ない憎悪と愛情を、さも、日本時代が
差別が蔓延し、圧迫された統治であったと編集で、摺り変えた事。
309:美麗島の名無桑
09/05/12 17:16:30
しかし>>295の論文は面白いな
良く読めば貼付けた人と正反対の主張だし
「博覧会で展示され好奇の目に晒されるだけの存在だったわけではない」
「(展示がヒエラルキー敵に配置されていたと考えるのは)
演繹的に対象を進化主義・植民地主義なものとして理解しようとする「迷信」であり、謝った歴史主義にすぎない」
310:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/12 17:33:36
>>309さぁ~
たとえ自演ヲタにしても、あまりにもツマンナイ能書き的事実に気づけ
とにかく君は、姜尚中臭が漂いすぎている。
311:309
09/05/12 17:43:15
なんか勘違いしてる?
312:美麗島の名無桑
09/05/12 18:05:04
>>309
>>295と>>309は別人ですぞ
313:309
09/05/12 18:18:30
別人だし、>>309をちゃんと読めば>>310の嫌いな生姜のような進歩主義者を批判してるってわかるのにね。
ハナから読む気がないのかな
314:美麗島の名無桑
09/05/12 18:29:59
>>302
もう滅茶苦茶だなこいつw
>君ら、刑務所に入ったら。人間扱いするし、今よりいいもの食べられるよ。
>働いた分のお金もくれるし、技能もつける。
人間扱いって、番号で呼ばれたり、事あるごとに自分の罪状を唱和させられること?
今よりいいもの?食べられるわけないだろw他人をどれだけ貧乏人だと思ってるんだ
働いた分のお金をくれる?ちゃんと世間の最低賃金を補償してくれますか?
で、何度も質問してる気がするんだけど
「日本が全部悪い反省汁!」と結論付けることのどこが未来の為になるの?
315:美麗島の名無桑
09/05/12 18:53:07
>>313
引用部分がちょっとわかりにくい文章だったから、
>>295と同一人物って誤解しただけだと思うよ。
316:美麗島の名無桑
09/05/12 22:37:13
アイヌの人々は自分の意志でセントルイス博覧会に参加したんだよ
コアラとは違う
317:美麗島の名無桑
09/05/12 22:40:49
NHKを正す会
Japanデビューについて
URLリンク(www.shomei.tv)
みなさん、書名よろしくお願いします。
318:美麗島の名無桑
09/05/12 23:55:26
>>307
一票。この番組の酷い処はオーラルヒストリー形式のように見せかけながら、
実際は相手が知らない(実態をよく調べている形跡もない)ことを突きつけて、使える"絵”を作っている点。
例えは悪いかもしれんが、
御巣鷹山の安置所の棺桶の上に乗って写真を撮ったカメラマンと同質のモラルのなさを感じる。
319:美麗島の名無桑
09/05/13 00:02:14
∧_∧ ∞●
( ‘)`ハ´)し < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって、日中友好、中日友好♪
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
∧_∧ ∞●
Σ(‘犬‘)゚パ)し
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
∧_∧ ∞●
(‘犬‘ )゚パ)し
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
320:美麗島の名無桑
09/05/13 00:13:56
>>318
>御巣鷹山の安置所の棺桶の上に乗って写真を撮ったカメラマンと同質のモラルのなさを
すげー
プロ中のプロだね!!
321:美麗島の名無桑
09/05/13 01:05:15
>>317
それね、署名しようかなと思ったんだけど、責任者がよくわからないんだよね
>NHK記者OB2人と同憂の士が語らい、NHKを公共放送の本道に引き戻したいと願って創設しました。
とはあるけど、これでは代表者の氏素性もわからないし・・
322:美麗島の名無桑
09/05/13 01:11:22
だよね
なのに自分の情報はいれないといけないなんて
NHKよりひどいぞw
323:美麗島の名無桑
09/05/13 01:51:50
イギリスでも昔「俺たち最低だ駄目ぽ」という教育をやって国は荒れ国力衰退したんだよな
やり方はともかく、自分たちの過去の負の部分に目を向けるという意味はわかるし
大切なことかもしれないけどやり過ぎはよくない
これは加害者・被害者ともに言えることで、いつまでも引きずりながら未来志向とかありない
324:美麗島の名無桑
09/05/13 03:32:05
スペインの没落がまさにそのパターン
325:美麗島の名無桑
09/05/13 08:33:27
>>317 >>321-322
主催者には名前・年齢・性別・都道府県しか情報はいかないんだし
署名すること自体は問題ないんじゃないかな。
1票いれて5/16の抗議デモの告知してきたよ。
326:美麗島の名無桑
09/05/13 10:36:08
???
327:美麗島の名無桑
09/05/13 11:00:41
「日本と朝鮮半島2000年」←これもひどいわ
スレリンク(livenhk板:62番)
1.日本と朝鮮半島2000年←NHK番組『プロジェクトJAPAN ETV特集 シ
リーズ 第1回 古代 人々は海峡を越えた』も嘘ばかり・水田稲作技術
や染色技術の伝播・朝鮮半島に先進文物?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
2.日本と朝鮮半島2000年←NHK『プロジェクトJAPAN ETV特集シリーズ
第1回古代 人々は海峡を越えた』も嘘ばかり・『広開土王碑文』は
嘘?・伽耶から日本に鉄製品、日本から伽耶に人間(労働力)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
結局「プロジェクトJAPAN」というのは
スレリンク(offmatrix板:326番)
326 名前:エージェント・774 投稿日:2009/05/13(水) 08:56:58 ID:+liIWIxB
チャンネル桜の動画でも、西村さんくらいしか韓国朝鮮の名を出してないけど、
本丸は結局在日・サヨクだと思うよ
ETV特集や知る楽などの朝鮮特集と抱き合わせだと心に留め置いたほうがいい
というのがその正体なのですね。
次回放送の「任那日本府の謎」もタイトルからして
やるきまんまんだよ。
328:美麗島の名無桑
09/05/13 12:38:13
「ムー」の内容がそのままNHKに流れてる
って言えば分かりやすいのかな?
329:美麗島の名無桑
09/05/13 12:47:12
>328
根拠薄弱という意味では同じだね。
「ムー」なら自由にやってくれてもいいんだけど、
国民の受信料で成り立っている、影響力絶大なNHKが
これを放送してしまうところに、
この問題の重大さと恐ろしさがあるよ。
330:美麗島の名無桑
09/05/13 13:19:01
★特殊法人NHKに対するアンケート実施中です。民営化?スクランブル?
みなさんの意見を投票ください。
URLリンク(cgi42.plala.or.jp)
331:美麗島の名無桑
09/05/13 13:37:15
>>330
投票してきた。
全部NOだったw
その理由は↓
スレリンク(offmatrix板:335番)
332:美麗島の名無桑
09/05/13 14:14:34
【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
NHKに限らない全放送局について・・・
【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
いまのNHKのやりかたを続けるなら高いと思うが
まっとうな放送局になってくれるなら・・・
【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
情報開示どころか情報隠匿改竄捏造やり放題ですから
【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
NHK民営化しちゃったら民放だけになっちゃうじゃんやべーよ
333:美麗島の名無桑
09/05/13 14:21:04
>>309
>「(展示がヒエラルキー敵に配置されていたと考えるのは)
>演繹的に対象を進化主義・植民地主義なものとして理解しようとする「迷信」であり、謝った歴史主義にすぎない」
それシカゴ博の余興ゾーンは、中心ゾーンにある民族学展示とは意味が異なるつー話。
334:331
09/05/13 14:39:20
>332
おー、アンケートの答えとしては私と同じですねw
全体の比率としては少数派のようですがw
335:美麗島の名無桑
09/05/13 15:19:22
新レインボーマン ktkr!!!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
336:美麗島の名無桑
09/05/13 15:35:09
>【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
信頼・信用されてるからこそ今回の問題が起きてるんだと思うけどなぁ
「ムー」みたいにいい加減だってみんな知ってれば最初から問題にならない
だれも受信料払ってくれなくなるだけ
337:美麗島の名無桑
09/05/13 17:46:20
>336
でしょうね。質問1でNOが圧倒的なのは
今回の件を、問題であると認識している人たちが投票にきてるので
あたりまえだといえば、あたりまえですね。
この背後には、大多数のNHKを信頼・信用していて、
騒ぎになっていること自体知らない人たちがいる。
16日のデモでこの件を知ってくれる人が増えればいいのですが。
338:美麗島の名無桑
09/05/13 20:24:48
日を変えたほうがいい。16日じゃあもう民主代表選で産経すら紙面をそんなに割けない。
339:美麗島の名無桑
09/05/13 20:33:24
>>338
なるほど、代表選をぶつけてきたか
民主党なかなか策士だなwww
340:美麗島の名無桑
09/05/13 21:31:48
【百地章】「JAPANデビュー・天皇と憲法」の問題点[桜 H21/5/13]
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
【NHK・JAPANデビュー】 天皇に対する「国民の総意」とは ...
URLリンク(www.youtube.com)
341:美麗島の名無桑
09/05/13 22:15:05
>>325のNHKOBの人も東京のデモに参加するらしい。
コメント入れてきたから
ここのスレにきてくれるかも知らん。
342:341
09/05/13 22:16:21
誤爆した;;
343:美麗島の名無桑
09/05/13 23:15:35
富山からだけど東京のデモに参加する
NHKはバラエティ面で時々面白い物流してくれるから嫌いではなかったんだけど、
今回の歪曲報道は目も当てられないほど酷い。
どうして日本の報道はこんな事になってしまったのか
344:美麗島の名無桑
09/05/14 02:46:57
今回だけじゃないよ
ずーとそう
靖国、沖縄集団自決、慰安婦、竹島、拉致・・・・
日本の公共放送として知らせるべき重要な事実や証言を
いつも欠落させて、一方的な報道ばかりやってる
345:美麗島の名無桑
09/05/14 05:10:18
そうですね
346:美麗島の名無桑
09/05/14 13:59:03
NHKはなんでこんな酷い番組をつくったんだか。
良識的な番組もおおいのになあ。
変な偏向番組はもう時代遅れ、公平な史観を皆もちはじめてるのに
いったいどうしちゃったんだろ。
いわゆる左翼の残党がまだいるのはわかるし、左翼でも悪いとは言い切れない
けど、頭でっかちの反日左翼にはだれも耳を傾けないと思うぞ。
欧州のように国を愛する左翼が欲しい。
347:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/14 14:24:41
国を愛する左翼が日本には必要?
無理!無理!
さぁ~いよいよ盛り上がって参りました~♪
【台湾関係諸団体が16日全国各地でNHKへ抗議行動】
URLリンク(www.naruhodo.com.tw)
反日的視点によって日本と台湾の歴史を描いたとして、特別番組『JAPAN
デビュー』 第1回『アジアの“一等国”』」を制作・放送したNHKに対する
抗議行動が16日、東京、青森、名古屋、福岡など全国各地で行なわれる。
主催は草莽全国地方議員の会、「NHK『JAPANデビュー』」を考える
国民の会、日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム、在日台湾同郷会、台湾
団結連盟日本支部など。
東京ではリレートークや、人間の鎖で渋谷のNHKを包囲する抗議デモなど
を行なう。← 日本や台湾媒体が注目してくれますように♪
348:美麗島の名無桑
09/05/14 14:50:11
台湾人の知的障害者ってどんな感じ?
日本の知的障害者は程度にもよるが、漢字もかけない、ひらがなもままならないってのもいる。
軽度の知的障害者はある程度は漢字は書ける。
ところで台湾の知的障害者はどう?
台湾語話者は北京語とかムリなわけ?
漢字がわからない場合は注音とかで書くわけかな、それもムリな場合は完全文盲?
バイリンガルの障害者とか居たら、負けた気分になるけどどうだろう?
349:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/14 15:03:21
???
北京語の話せない、書けない日本語族もいるよ
テレビでビビアンのお婆ちゃんに彼女が話掛ける場面があったけど、日本語
でしたね。
350:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/14 15:05:18
~
っていうか、>>348
しょうもないレス、すんなよ
351:美麗島の名無桑
09/05/14 17:48:47
小林よしのり 「台湾論」から抜粋 - 従軍慰安婦 強制連行 創始改名 など
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(www2.himitsukichi.info)
352:840
09/05/14 21:38:08
私が出会った知的障害者の方(20代後半くらいか?)は、
最初台湾語で話しかけてくるんだけども、
私が北京語しかできないことがわかると
北京語に切り替えて話してくれました。
文字がどれくらいできるかは知りません。
ただ、駅で、幫我唸と指示されたことはあったかなぁ。
353:840
09/05/14 21:41:47
でも、上記のことがきっかけで、
賢いからバイリンガルになるんではなくて、
そういう環境だから当然話せるようになるんだ、という風に感じました。
354:美麗島の名無桑
09/05/14 22:47:27
NHKの誤魔化を追及しよう。
「人間動物園」の定義とは何か、「人間動物園」言ったのは誰か。
「日台戦争」と言ったのは誰か。教科書や一般の歴史書が「日台戦争」を使っているとNHKは言うのか。
なぜNHKはそういう極端に特殊でマイナーな言葉を選んだのか。
355:美麗島の名無桑
09/05/14 22:54:20
NHKはごまかそうとしています。でも、わかりやすい点は、証言の編集でしょうね。
・柯徳三氏やその他の人たちは、NHKから聞かれて「日本統治には良いところも悪いところもあった。功罪半ばする」という趣旨の話をしたのに、それを切り貼りして良い方の話は100%カットし悪い方の話だけ出して、結果的に証言者たちの話の趣旨を作り変えてます。
。
もともと柯徳三氏らの思いは、その悪いことさえ、つまり恨み言の根底も戦前の日本よりむしろ戦後の日本の態度によるものだそうです。
このような証言者たちの考えが正しいか間違いかということは別にして、NHKはこれを自分の主張したい思想に沿って編集して、番組に出た証言だけ聞いた視聴者は証言に全く別のイメージを持っていしまいます。
こういうのは操作というかやらせですね。
この番組が問題にされてきたら、NHKのディレクターが柯徳三氏に電話をかけけていわば公平な証言どりだったというアリバイ作りをやったり、柯徳三氏やその他の証言者に対して、番組に批判の声の方が何倍も多いだろうに番組に賛同の意見だけを10通ほど送付したそうです。
(NHKは寄せられた批判意見と賛同意見の割合さえも明かにしません!。そうして「批判もあるが賛同もある」などと言っているのでしょうね)
356:美麗島の名無桑
09/05/15 07:38:07
JAPANデビューの音付きオープニング映像が見たいんだが
どこかに無い?
357:美麗島の名無桑
09/05/15 12:29:51
番宣用のやつならあった
URLリンク(www.youtube.com)
358:美麗島の名無桑
09/05/15 12:41:49
>>351
慰安婦がらみは勉強不足だな。>小林
現実には、国内法・国際法ともにアウトの未成年売春を軍がお墨付きを与えて
行ったことに対して、当時日本国内からも反対意見が噴出したというのを知らない
まま書いてる。
なぜ反対かといえば、未成年云々より当時の”貞節を求める美風”だと「皇軍が売春に強く関与
した」という事実が、許せなかったからだがな。
台湾人のポジショントークに振り回されすぎだろ
359:美麗島の名無桑
09/05/15 12:47:31
>358
>未成年売春を軍がお墨付きを与えて
公式にお墨付きを与えたの?
未成年が慰安婦に含まれてないかチェックすべきというような
命令書は見たような気がするが。
360:蓬莱 ◆m68dVLRBiQ
09/05/15 13:33:38
>>358
朝鮮半島では日本時代当時、「慰安婦募集」の韓版見ましたよ...
勉強不足は君だよ。