台湾人と結婚した日本人集合! Part 3at TAIWAN
台湾人と結婚した日本人集合! Part 3 - 暇つぶし2ch336:美麗島の名無桑
07/03/31 15:11:38
現実的には、外国人嫁との生活は予想以上にいろいろと金掛かるから、
最低限式代程度の金ぐらいは用意しておいた方が良いんだけど、
そんなの今更だろうし、いろいろ事情あるよなぁ。


うちは式はまだまだ先なんだけど、女家に聞いてみた。
お菓子代=日本で言う引き出物(言葉の通り御菓子)の代金。
金額的には台湾で一般的らしい。男持ちも。参加者多ければ、結構かさむと。
式代は、日本と同じで祝儀で返ってくるから、式代まるまる負担ってかたちにはならないと。
台湾人にとっては高負担に思えるけど、やっぱ親が出す場合も多いみたい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch