07/07/14 23:39:27
接客態度は中国は悪い、台湾も悪い、でも当たり前の事です。
お客さんが喜んだり、売り上げが上がっても、店員の給料なんて
変わらないでしょ。当たり前のの事なんです。
そういう文化だから、客も怒らない。麺1杯で30分以上待たされても
怒りません。
台湾人は待たされたら、すぐに「ちょっと見てきて下さい」と店員に言う。
日本人は我慢の限界まで、我慢して、最後に爆発!
店員を呼んで怒る。でも店員はわざと遅らせた訳じゃないし、
悪いことをした訳でもありません。単なる習慣の違いです。
もし台湾人が接客態度のいい店とおいしい店のどちらがいいのか?
と聞くと。当然おいしい店です。
接客態度に大してそれほど期待していないし、そういう文化だから
今後も改善される事はありません。
接客態度のいい人はラオパンなのか、その関係者か...とう感じです。
この間OUT-BACKというステーキ屋に行きました。感動しました。
接客態度がすごくいい。店員の導入教育がよかったのでしょう