【労働問題は】赤木智弘【どこへやら】at SOCIOLOGY
【労働問題は】赤木智弘【どこへやら】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@社会人
09/06/03 07:05:27
>>646
赤木にとっては悪いニュース、
だけどふつうの人やセクハラ・ストーキング等悩む被害者にとっては、
待ちにまったいいニュース。

651:名無しさん@社会人
09/06/03 08:00:43
>>649
赤木の見下す人たちが、赤木の嫌う連帯をやりはじめたわけだね。

ざまぁww

652:名無しさん@社会人
09/06/03 08:21:37
>>650
小泉支持に踊らされたB層や純潔教育の宗教団体が喜ぶニュースであって、
自由主義者やマッキノンみたいなのを除くフェミニストには悪い知らせ。
セクハラ・ストーキング等悩む被害者には気休め以上の効果は無い。

>>651
何をいまさら。

653:名無しさん@社会人
09/06/03 16:27:15
>>650
>>652
俺がスレ違いネタを貼って聞くのもアレだが
「セクハラ・ストーキング等悩む被害者」と陵辱ゲーム禁止の間に因果関係はあるの?
どんな論理展開でゲーム表現規制→?→セクハラ被害減少に繋がるのか教えてくれない?

654:名無しさん@社会人
09/06/03 16:54:10
>>590
時代のせいだと思うけどね。
だって、「希望は戦争」に衝撃を受けたり反発したのって、結構、年配の人なんでしょ?
若い人たちは冷めた目で見てたんじゃないかなー、「何を今さら・・・」みたいに

655:名無しさん@社会人
09/06/03 22:49:52
>>645>>649
赤木が嬉々として飛びつきそうなネタがいっぱいだな。
>>648>>649 のコンボとかでくるかも。
オーナーの待遇改善ばかりでなくコンビニバイト君にもっとカネを!
コンビニバイト君の時給はその地域の最低賃金とほぼ同額だが、そんな額では・・・
てな感じで繋げてみたり。
コンビニバイト君の職務能力にそれほどの価値があるかどうかには触れずに、ね。

656:名無しさん@社会人
09/06/03 23:06:20
>>655
もしここ見てるなら書いて欲しいと思ったネタを選んでみた
彼にとってもニュース探す手間省けて良いんじゃないかw
スレ違いだからもうやらんけどw

ところで今週のSPA荻上氏の番なんだが
URLリンク(news.livedoor.com)
これと同じ臓器移植
読み比べてみると興味深いよ
赤木氏に対する皮肉に見えると言ったら穿ち過ぎかw

657:名無しさん@社会人
09/06/04 07:49:06
>>656
赤木は絶対に使わないよ。
赤木は一応表面上では「2ちゃんをクールに無視」してるつもりだしな。
実際は過度に2ちゃんを意識して、「2ちゃんで語られてる事は全て嘘」
って事にしたい腹づもりが容易に見抜けてしまうところが赤木クオリティ。

658:名無しさん@社会人
09/06/04 08:42:46
>>655
いや、コンビニバイトの生活の苦しさや睡眠リズムの話ははしょって、
えんえんと「屈辱」「日本人の大人の男のやる仕事てはない」
→「だから社会は男のプライドのおもりをやれ」をたれ流すと思われ。

659:名無しさん@社会人
09/06/04 08:47:25
>>654
そうだね。若い世代ほどクールに赤木とは距離を置いているよね。
上の世代でも自分に自信のある人は動じないよ。
「希望は戦争とか言っているのは統計的にはどれくらいいるの?」
と言っておしまいの年輩の九条左翼もいるよ。
おおげさに騒ぐのは情緒的ゆさぶりに弱い人や、
世の中いろんなやつがいることが分からない世間知らずだけじゃないの。

660:名無しさん@社会人
09/06/04 14:14:43
>「希望は戦争とか言っているのは統計的にはどれくらいいるの?」
>と言っておしまいの年輩の九条左翼もいるよ。


・・・・・・・。

661:名無しさん@社会人
09/06/04 22:09:13
赤木ってポルノ風神話をガチで信じてんだろうなぁ。

「女のイヤよイヤよは好きのうち」
「女をイカセて男はやっと一人前」
「とにかく一発やってしまえば女は男にホレて尽くすもの」
「レイプやセクハラをやられても女は(ほとんど)傷つかない」
「幼女にも性欲や性的好奇心があり、
たとえ初潮前であっても成人男性のペニスを難なく受け入れ、感じる」
「レイプをしても女性は(滅多に)妊娠しない」

この種の妄想をまじで信じこんでいなければ、
あんなひどい本も記事も書けないはず。

662:名無しさん@社会人
09/06/05 00:40:28
【眼光紙背】あとは野となれ山となれ
URLリンク(news.livedoor.com)

相変わらずツッコミ所は満載のようで。

663:名無しさん@社会人
09/06/05 06:50:37
>>662
実にくだらない話。

664:名無しさん@社会人
09/06/05 06:52:00
>>662
瀬戸内海の船旅の歴史性も情緒も知らない者が、
ご都合主義ときまぐれだけでものを言うな。

665:名無しさん@社会人
09/06/05 06:59:12
>>662
はぁ。自由競争ならフェリー等車以外がつぶれてもしかない?
どこにそんな純粋な競争社会があるよ。

アメリカだって自動車会社が電車・バスの会社を次々と買い取って、つまり自由競争の結果として、
路線を廃止したため今日の超車社会ができたんだが。

アメリカ政府が独自に新幹線とかリニアモーターとかを開発する技術を支援しなかったもので、
今やアメリカでは「ウォールストリートかウォルマートで働くしかない」状況とも言われているぞ。

つまり国とつるまない産業は、たいていの場合凋落する。
自由競争社会でも実態はそんなものだ。

666:名無しさん@社会人
09/06/05 07:35:15
書き飛ばし あとは野となれ 山となれ

667:名無しさん@社会人
09/06/05 10:51:50
>>664
赤木は歴史のほか民俗、それに税金についても学習したほうがいいな。

瀬戸内海の家船に暮らした人びと、水軍、漁船に商船などを無視している。

なお交通料金一斉値下げは愚案。階層格差是正のためには累進課税の強化しかない。

しょせん赤木は出世主義の裏切り者。

668:名無しさん@社会人
09/06/05 12:25:14
赤木、頼むから旅行してくれ。山口、尾道、呉…。瀬戸内海を、中央に収奪され乱開発されながらも
独自の自然や文化のもと地方が生き残ろうと知恵をしぼるさまをきちんと見聞してくれ。
本が苦手なら旅行したらどうだ。
(っつても、ある程度予備知識や取材力がないと、
旅行代理店に乗せられて、
いまいちのみやげものに資金を費やすだけになりそうだけれどな。)

669:名無しさん@社会人
09/06/05 18:16:54
歴史上、日本の公共交通機関に「健全な自由競争」なんてあったためしが無いだろ。
常にその時々の政策で保護されたり潰されたりするものだよ。
そもそも高速道路は将来無料にする前提でスタートしたのを知らないのか?

しかもその政策の是非を問うのではなく「自由競争にしろ」だなんてアホじゃないかと。

で、その後に出てくる「団塊世代の一時的な利益」なんて的外れもいいところ。
政府が特定の業界を支援する不公正の問題を世代問題に摩り替えている。

ちなみにこの場合の「特定の業界」はNEXCOじゃなくて自動車産業のことだ。
それについても赤木は的を外しまくりで指摘していない。

まあ不勉強で気付いていないだけかもしれないがね。


670:名無しさん@社会人
09/06/05 18:57:45
>>669
階級もジェンダーも産業間の問題も、
みな世代一元論で処理しようとしているからバカになる。
アカヒ脳ここに極まれり。

さすがに湯浅や雨宮らはこんなポカはやらない。
おそらく確信犯の朝日の「ロスジェネ」取材班もそう。

671:名無しさん@社会人
09/06/05 23:45:47
射精!

672:名無しさん@社会人
09/06/06 00:03:04
>>665
建前は自由競争だが、実際にはあまりに重点的に保護しすぎたので、
アメリカの自動車産業は倒れたわけだが。

現実には市場の調整機能も万能ではないなら政府はある程度は介入・規制しろと言わなきゃいけないところを
>自由競争にしろ
って何よ。

一律にかける税と累進課税の区別もつかないのかえらく非合理的な提案なんぞしているが、ばかげている。

673:名無しさん@社会人
09/06/06 00:04:24
>>671
そのココロは?

674:名無しさん@社会人
09/06/06 00:09:31
中年新入サヨとウヨフェミみたいなのがここでジャレあっててどうなのよ

675:名無しさん@社会人
09/06/06 00:17:05
>>674
なんかよく分かんないレッテルだね。
何にせよ、サヨから見てもウヨからしても、さらにフェミから考えても
ライブドアの赤木のふぬけた記事は、暴論・論外ってことじゃ。

676:名無しさん@社会人
09/06/06 01:40:31
中国の誘拐・人身売買関連ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

関連国際ニュースリンクも参照。

赤木はこの種の誘拐にも共感・擁護するんだろうか。

677:名無しさん@社会人
09/06/06 08:54:29
売れっ子作家が地位に安住しすぎたのか、
晩年になって筆がなまるというか書き方がいい加減になることもある。
赤木はデビューしてわずか数年の間に歳とっちゃったって感じがするよ。

678:名無しさん@社会人
09/06/06 09:40:43
赤木氏はお笑いで言えばクラスでちょっと面白い奴と
言われてたのが芸人になって鳴かず飛ばず・・という感じ
放送大学?で学んでたり本2冊出版してるんだから
この先わからんし馬鹿にしたもんでもないとは思うけど

679:名無しさん@社会人
09/06/06 10:57:49
>>674
ウヨではなくナショナルトラスト。まっとうな保守。

680:名無しさん@社会人
09/06/06 12:37:18
>>678
芸人にしてもトークが全くウケないから、すぐ裸になるしか
ネタがないD級芸人のレベルじゃん。

681:名無しさん@社会人
09/06/06 12:52:43
今回のライブドアは前回よりはそこそこ釣れた様だね。
「非正規労働者問題」に繋げる論理を支持する人間は全然居ないけど。

682:名無しさん@社会人
09/06/06 13:03:27
>>681
いつもどおり赤木は、自分で自分の論旨を連続破綻させていってるんじゃん。
まるでドミノ倒しのひとり芝居でも見ているようだよ。

683:名無しさん@社会人
09/06/06 16:07:19
>>674
サヨなのは赤木自身だろ。過去のシマネコのエントリからも明らか。

684:名無しさん@社会人
09/06/07 14:03:53
この人の育った栃木という土地がなんとなくしんどい感じのところだというのが
うすうす感じられるようになった。

685:名無しさん@社会人
09/06/07 15:04:03
都市は人間を自由にする。

686:名無しさん@社会人
09/06/07 17:32:38
>>684
wikiの車社会の項でも栃木のモータライゼーションの徹底ぶりは分かる。
しかし赤木はちょっとおおげさなんじゃないか。

687:名無しさん@社会人
09/06/07 17:33:24
>>685
赤木の場合わがままになったんだけどね。

688:名無しさん@社会人
09/06/07 19:29:02
サヨは自由だ

689:名無しさん@社会人
09/06/07 19:38:50
>>684
そうか?会社の取引先が佐野にあるから年に2回くらい
出張行くが、首都圏郊外の中都市にしてはまずまず栄えてるぞ。
巨大ショッピングモール群に旧来からの工業団地、さらには
最近赤木が肩入れしてる農業も普通の農家や観光農園とかも多いし少なくとも
「地道に働いて生きていく」事にはそれ程困らないはずなんだがな。

690:名無しさん@社会人
09/06/08 00:19:18
>>685
違う。
私有財産は自由の元。

691:名無しさん@社会人
09/06/08 00:23:19
>>688
公共交通網や歩行者天国エリアの充実した都市は、
車帝国主義を批判しやすい環境のひとつ。

あとはわりとヴァナキュラーなものが残るへんぴな離島などでも、
逆の環境も同じ効果があるかも。

692:名無しさん@社会人
09/06/08 00:28:19
>>684
赤木の術中にハマったな。
読者にその種の同情心を引きおこすことによって注目を浴びることこそ赤木の策略。
後はかわいそうなキャラとして
人を傷つけたり迷惑をかけたりしても大目に見られる位置を確保して、むちゃやり放題。

693:名無しさん@社会人
09/06/08 05:24:48
>>692
降臨してたんじゃね?

694:名無しさん@社会人
09/06/08 09:49:40
大企業「派遣切りを叩こうっていうなら、日本から出て行ってやるよw」 3
スレリンク(news板)

一読の価値あり

695:名無しさん@社会人
09/06/08 18:27:24
足利事件の後もいっぱい強姦事件が起きていたことを言ってるんでしょ。

696:名無しさん@社会人
09/06/08 18:41:11
>>695
アジア円圏をつくって、雇用の国家超え流動化しかないでしょ

697:名無しさん@社会人
09/06/08 18:43:15
>>678
放送大学って落ちこぼれの最後の砦だよな
あと本2冊(笑)ってポっと出のラノベ作家以下のレベルじゃん

698:名無しさん@社会人
09/06/08 20:25:54
>>697
その前に放送大学自体が詐称だろ。
とはいえ、赤木自身が放送大学詐称疑惑に関わってるかは不明だが。

699:名無しさん@社会人
09/06/09 05:10:20
>>697
放送大学はレベル高いとか低いとかいうものじゃない。
ピンからキリまでってとこでしょ。

本は量よりも質が大事。赤木の本は質が低すぎて読む価値なし。

700:名無しさん@社会人
09/06/09 05:11:00
>>698
放送大学が何を詐称していたの?

701:名無しさん@社会人
09/06/09 05:59:26
>>700
このスレで見たが放送大学の講師?がブログで
「赤木君は学生のとき良く勉強して~」と書いてた
それがホントかどうかわからんということじゃないかな

702:名無しさん@社会人
09/06/09 06:37:57
>>700
放送大学受講が事実なら、あの自慢大好きな赤木がシマネコに
一切書かないのはおかしい。受講に際して武田に赤木が詐称したのか
武田が無責任にでっちあげたのかは解らん。

703:名無しさん@社会人
09/06/09 10:35:32
>>702
自分は努力してるとおおげさにのたまう赤木なら、
放送大学のことをサイトか本に書いていても不思議でない。

しかしあの密度の低い文章は、低空飛行すれすれで単位を取るだけの学習に規定されたものだったんですな。
なんかこう、絶対はずれとも言えないまでも、
「え。たったそれだけ?!」
「これは本当に赤木が考えたり調べたりした意見なの?」
みたいな話の羅列なわけだね。

704:名無しさん@社会人
09/06/09 13:06:55
>>703
武田のジャーナリスト講座の方針や内容、質等は不明だが
武田が赤木の本を評価したのは結局は「自分の教え子の成功例」を
強調したいだけなんだろうけどさ、反面「自分の講座受けてもこんなバカな記事しか書けません」
ってのを強調しただけだったな。普通の考えなら武田からしたら赤木なんか
恥なだけだろうと思うが。それとも武田に恥の概念がないのか…?

「うちの卒業生はこんなに事故起こしてます、こんなヤバい運転ばかりする人間がいます。」
ってのをPRする教習所は存在しないのと同じで。

705:名無しさん@社会人
09/06/09 13:19:35
>>703
>密度の低い文章
>「え。たったそれだけ?!」

今週の Spa! の記事がまさにそれ。相変わらず現行の年金制度を
「金融商品」だと言ってるし。「社会保険」という言葉を知らないようだ。
「401K」に言及してはいるが日本型401Kにどんな種類があるか、
加入条件は何かということがわかってないみたいだ。

社会保障が高齢者と障がい者中心であることを問題にしているのは
妥当なんだが、だからといって「生活保護」を中心にしろというのは変だろう。
何のために社会保険があるのか、それくらいは理解しようよ。

706:名無しさん@社会人
09/06/09 13:56:15
>>705
なるほど。赤木には現行の年金と投資信託等の区別があいまいなのですか。

それに失業保険についても知っているのかどうかあやしい、と。

むちゃくちゃですね。

707:名無しさん@社会人
09/06/09 21:13:21
>>661
これって赤木のことだろ。

627 名前:名無しさん@社会人 :2009/06/09(火) 07:50:55
住居とマンコという生活の基盤ぐらい、全ての男に保証しろよ政府は。

女性は恵まれているから住居なくてもいいとする身勝手論理はいかにも赤木風。


708:名無しさん@社会人
09/06/09 23:08:12
【労働環境】日本型長期雇用の維持を…労働経済白書案の全容判明-厚生労働省[09/06/03]
スレリンク(bizplus板)

709:名無しさん@社会人
09/06/10 09:17:29
赤木のブログが更新されてたが「日本語が読めない人々」とは
元記事を斜め読みしてキーワードだけ拾いだして目茶苦茶な解釈を
記事にしてる赤木自身の事か?
あと赤木が他人のブログでの異常粘着する際の支離滅裂ぶりや
話を二転三転させてごまかすサマなんかとても「日本語が通じる人間」には見えないんだけどな。

710:名無しさん@社会人
09/06/10 10:26:50
>>709
まったくそのとおり。

711:名無しさん@社会人
09/06/10 10:38:23
>>709
キーワード押さえているかもあやしいよ。
ていうか、各キーワード間の時系列・空間軸・共起・因果等を押さえていない。
だから話が妙なほうへ流れる。つーか唐突に洪水や水涸れを起こす。

712:名無しさん@社会人
09/06/10 12:27:41
>>709
>2以上「男性並の賃金とポストを得た女性は、弱い立場の男性を養わなければ、平等とは言えない」

これが
・ブレッドウィナーモデルであること(フェミに対する無知)
・政府の失敗を個人の責任に還元する「他人の自己責任」への転嫁であること
(マクロとミクロの混同)
という2点で批判されたことがわからないまま、

3以上「そもそも、誰か1人に家族全体を養うような賃金と福祉を集中させるのは間違っている。
家族全員が自分の生活を維持できるだけの収入を(家庭内格差の解消。家族は自立した個人の、自主的な集合体であるべき)」
 ↓
4以上「会社に労働者の家族を守るような賃金や福祉を負担させている限り、
労働者は会社と対等な関係になれない(労使活動の萎縮。ダメな企業の淘汰が、労働者の生活に直結してしまう)」
 ↓
5以上「福祉の主な担い手を、企業から国に変えなければならない
(正社員の賃下げ。セーフティーネットと健全な自由競争の両立。市場の効率化)」(←自分の考えかたはイマココあたり)

というところで「日本語が読めてない」と思う。2への批判の段階でCSRやSRIの話も出ているのに。

713:名無しさん@社会人
09/06/10 12:59:50
>>712
1はどこにあるの?

714:名無しさん@社会人
09/06/10 16:06:22
今月のSPAの最初のページで、21周年の読者プレゼントとして、
「赤木智弘と上十条で飲める権利」ってのがあったよ。
はがきを出すと、抽選で一名にあたるだって。

715:名無しさん@社会人
09/06/10 20:15:57
【コラム】労働組合は非正社員を救えるか? (DIAMONDonline “山崎元のマルチスコープ”)[09/06/10]
スレリンク(bizplus板)

716:名無しさん@社会人
09/06/10 20:20:43
労働組合は非正社員を救えるか?
URLリンク(diamond.jp)

717:名無しさん@社会人
09/06/10 22:03:51
SPA読んだ
年金に代わるべきは生活保護よりもベーシックインカムでは
とりあえずここでも読んでみては

「ベーシック・インカム」を支持します
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

718:名無しさん@社会人
09/06/10 22:16:19
>>717
>どこが特に気に入ったかというと、「個人単位」というところと、「働かなくてもいい」というところだ。
>今日の生き方の多様化を考えると、主として、世帯を単位とする現在の各種の税制や社会保障制度などは、
>婚姻の形態をはじめとして、個人の生活に不当に介入している。

このフレーズだけでも赤木氏は引っかかってくるだろ
労働や社会問題に対してああいう考え方を表明してる人がベーシックインカムに言及しないのがわからない
ましてや原稿で年金を語ってそれに代わるものを模索してるのに

嫌味に聞こえるかもだが個人の努力や男女の性差を基本勘案しない赤木氏の主張に
一番相応しいのはベーシックインカムじゃないか

719:名無しさん@社会人
09/06/10 22:17:10
>>712
普通なら思想の変遷にはその動機や理由を説明しなきゃならないと思うが?
0→2→3→4以上→5以上へと毎度毎度唐突に変化した「事情の説明の責務」から
赤木自身が逃げてる事が問題だと認めようとしない。

とは言えこれなんて
>5以上「福祉の主な担い手を、企業から国に変えなければならない
>(正社員の賃下げ。セーフティーネットと健全な自由競争の両立。市場の効率化)」(←自分の考えかたはイマココあたり)

所詮スポンサーに媚びて企業に対して物申せない赤木らしい事情なんだろうけど。

720:名無しさん@社会人
09/06/10 23:32:24
>>719
仮に、括弧内のことは不問にするにしても、
じゃあ、国は財源をどうすべきかまで赤木君は書かないとだめだね。
スポンサーの都合でしょうか。w

#それにしても見にくい色使いのblogだこと。

721:名無しさん@社会人
09/06/11 01:29:57
>>719
「健全な自由競争」なんて有り得ないんだということが赤木にはまだわからんのかね。

いまだに「正社員の賃下げ」を真っ先に唱えるところはスポンサーに忠実な赤木らしいけど。

722:名無しさん@社会人
09/06/11 08:29:41
>>714
上十条ってどんなとこ?

723:名無しさん@社会人
09/06/11 15:09:58
URLリンク(news.livedoor.com)

障がいの当事者や支援者から批判されたら、もう少しなんとかなるんだろうか?
しかし、ひどいなこりゃ。

724:名無しさん@社会人
09/06/11 15:18:56
何が一番ひどいってこの記事以前のブログと数日前に出たSPAの焼き直しでしょ
中身以前の問題だと思う
これでよく他人のこと「生産性が低い」なんて言えるなあ
どの立場からモノ申してるんだろうか

725:名無しさん@社会人
09/06/11 15:35:25
今週はまた奇抜な事書いてアクセス稼ごうの典型的手口。
「働けない人間を働かさない世の中」なんてアホ理屈も所詮、
「コンビニ週3就活無し、生活費率ほとんどゼロで高消費生活三昧」の
生活を赤木が望んでるだけなんじゃないか?
一納税者の俺から言わして貰えば「赤木みたいな寄生虫こそご退場頂きたい」なんだがね。

それと以前ブログを商業レベルのクオリティにすると抜かしてたが
ついに商売物がブログレベルのクオリティに成り下がった決定的な記事だな。

726:名無しさん@社会人
09/06/11 15:47:50
>>725
>ブログを商業レベルのクオリティにする

まじで!何処に書いてあったの?

727:名無しさん@社会人
09/06/11 16:01:04
同じブロガーとしては、赤木みたいに毎度安っぽい愚論をまき散らすやつはただの迷惑だな。
>退場に同意。

だいたい赤木は、かつての一般職OLなんだよ。
彼女たちが寿退社を自発的に受け入れるよう
たくみに労務管理で追いつめられていたのと今の自分が似た状態であることを
構造的に理解できない。批判できない。

逆に錯乱して、その構造を批判する勢力こそ敵だと見せかけだけの戦闘姿勢をとる。
情けないったらありゃしない。
いつまでパニックごっこしてるんだか。

728:名無しさん@社会人
09/06/11 16:17:23
共産党の最底辺同情アイテムとしてlivedoorあたりに常に釣り糸さげてないとダメなんじゃないの?

729:名無しさん@社会人
09/06/11 16:58:13
>>728
誰が?

730:名無しさん@社会人
09/06/11 17:07:27
イデオロギーとして上の世代が不当にもらっていることを訴え続けないといけないわけなんでしょ
色んなメディアで

731:名無しさん@社会人
09/06/11 17:08:28
>>730
え? それがいまどきの共産なの?

732:名無しさん@社会人
09/06/11 17:15:05
ロスジェネ論壇だし共産にくっついてるだけでしょ

733:名無しさん@社会人
09/06/11 17:29:53
>>732
なるほどね。
やはり赤木は赤ちゃん。w

734:名無しさん@社会人
09/06/11 19:40:42
団塊世代の所得がもらいすぎ暴力革命というのは何主義なんですか?
あとベーシックインカムはサヨクなのでしょうか?

735:名無しさん@社会人
09/06/11 22:47:20
>>734
日本語でどうぞ

736:名無しさん@社会人
09/06/11 22:48:12
>>726

ttp//blog.livedoor.jp/shimanekoblog/archives/2008-12.html

健忘症か痴呆症だろ?

737:名無しさん@社会人
09/06/11 23:41:57

URLリンク(www.catholic-shinseikaikan.or.jp)

以前、赤木がキリスト教系の団体に呼ばれて講演したとかいう件。
他の講演のレポートが早々と公開される中、赤木の分はいつまでも記事が出てこなかった
んだが、見たらいつの間にかUPされてた。
受講者たちの感想は、残念なことになっている。
・・・憐れな迷える子羊たちは、愚者の妄言に惑わされてしまったようだ。
(唯一人20代男はまだ大丈夫かも)

とりあえず著者近影が出たんでAA(最近見ないが)も更新しては?

738:名無しさん@社会人
09/06/11 23:55:18
URLリンク(www.catholic-shinseikaikan.or.jp)
正規社員どもよフリーターをフリーターたらしめるな!
北朝鮮との戦争勃発賛成!!!!!
みたいな

739:名無しさん@社会人
09/06/12 00:13:05
それならフリーターやってないで自衛隊にさっさと入れよ!!
フランス外人部隊でもいいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

740:名無しさん@社会人
09/06/12 00:35:13
おいおい、下品な煽りはやめるんだ。
「希望は戦争」の先軍政治をしている北朝鮮みたいな国に日本をしたいのか。

741:名無しさん@社会人
09/06/12 05:53:50
>>736
URLリンク(blog.livedoor.jp)
なるほどこれかさんくす

>私も、昔のように無名な人物ではないので、社会的責任が発生します。
>だからこそ、日記の内容を、商業誌に出す内容のように、ちゃんと整えなければならないと考えてしまうために、
>日記が書けなくなっていました。
>まぁ、今後は開き直って、日記の内容は、自分の考え方のたたき台として、適当に書き連ねる事にします。
>もう一つ、日記の趣旨を少し変えていこうと思っています。これについては少々お待ちを。
>できるだけ、手間の少ない形でやっていきたいと考えてますので。

正直「日本語でおk」と言いたいが


742:名無しさん@社会人
09/06/12 07:07:18
>>738
顔だけはチンギスハーンに似てる。
就職氷河期云々より、七世紀前くらいに生まれてたらモテたかもよ。

743:名無しさん@社会人
09/06/12 08:29:15
張り手数百発くらった後の朝青龍だろこれじゃ。
斜め45度のカッコつけポーズはさすがにやめたようだが、あのガンタレ目線は今だ健在。
毎度の事だが爽やかさとか知的とかが微塵も感じられない。
本人の性格や文章の質を顔が物語ってるわな。

744:名無しさん@社会人
09/06/12 09:12:08
>>741
以前よりも露骨に本音を全面に出してきたな。
他人を見下し、自分はみなに好かれている感謝されていると根拠もなく思いこんでいる。
商売で文章を書くことは他人を喜ばせるためであって、狭い自己満足ではない。
時にはつらくてもある一定レベル以上を目指さねばならない。
>なるべく手をかけずに
手抜き仕事宣言。あきれてものも言えない。読者をバカにしている。
いかにも自己中心の独裁的な性質が如実に現れている。
やはり吉本の言うとおり、赤木はスターリン。

745:名無しさん@社会人
09/06/12 11:59:59
>>737
こういうセミナーとかの場で赤木は「あれが問題だ」「これが悪い」とは言えるだろうが
普段赤木が解決策として主張している「正社員からの搾取」「強者女性との結婚の強制」は
決して言えない、または言わないだろうね。
都合の悪い所を隠したがるのは赤木らしい詐欺的手口。
一度でもシマネコの過去ログ読んだら赤木のぼやきは全て
「ただの自己快楽の為の奇弁」と見抜けるものだが。

746:名無しさん@社会人
09/06/12 13:03:00
>>738
顔中央ラインにひげのそりのこしみたいなのは?
これは男性用化粧と洗顔によって整えたほうがよさそう。
とりあえず顔を石鹸でこまめに洗い、まゆの形を整えるだけでも印象は変わる。
特に鼻の頭はていねいに。
あとシャツは白っぽい色のほうが顔色が明るく見える。

747:名無しさん@社会人
09/06/12 13:10:31
今回の眼光紙背はここあたりに報告してる人もいるのかな?
それくらいひどい内容だと思う。

URLリンク(www.dpi-japan.org)

748:名無しさん@社会人
09/06/12 13:53:45
>>746
なんだあのまるでヨダレの跡みたいな汚らしいヒゲは?
あれでよく人前に出れるな。そういう所だけ大物なんだが…
最低限の身嗜みも出来ない奴が毎日うがいと手洗いを欠かさない
なんて信じられない。

749:名無しさん@社会人
09/06/12 14:12:25
>>748
新しいファッションとしてはやらせるつもりかな?
これじゃ全共闘のヘルメットにタオルにグラサンの三点セットのほうがまだまし

750:名無しさん@社会人
09/06/12 17:54:15
>>744
>やはり吉本の言うとおり、赤木はスターリン。

吉本って、吉本隆明さん?
その発言された件は存じ上げないんですけども、吉本さんが常々仰ってきたのは
寧ろ、このスレで赤木さんにイチャモンつけてるような側へかと・・・
俗にいう左派や進歩人へ向けて、スターリン主義者ないし、ソフトスターリンと。

751:名無しさん@社会人
09/06/12 19:56:29
正にそれが赤木だろ。何も矛盾は無い。

752:名無しさん@社会人
09/06/13 00:08:46
赤木の就職観の変化

0 無断欠勤を繰り返し、会社をクビになる。
自分をクビにした会社を許さない!社会的制裁を加えると宣言
(だが自分の生活費を働いて得ようとは考えず、借金で賄おうとする。)

1 警備員の日雇いバイトで食いつなぐ(とはいえ生活費を賄えるだけの労働は何故かしていない)
公務員になる事を決意し、勉強を始める(約一月後に断念)

2 実家にもどり週3コンビニバイトを始める(稼ぎと残り時間は全て個人的趣味に費やす)
ブログの内容も「自分の問題は決して客観視せず、他の物事全てに責任転嫁するばかり」が顕著に。
その素養もないのに「就職氷河期の犠牲者」を名乗り始める。

3 自称「就職希望者」のはずが何を思ったかジャーナリスト講座を受講。
だが相変わらず「自分自身の問題点」は決して客観視しようとしない、いびつな自称ジャーナリスト化。

5以上 結婚して幸せそうな同級生を目撃し嫉妬する。
「希望は戦争」「尊厳を得られないなら死にたい」と絶望ばかり口にし始めるが
一向に真面目に働くそぶりさえ見せず、毎日ネットとゲーム三昧。

6以上 嫉妬からのコンプと肥大したプライドを満たす事と、遊んで暮らす為のパトロンを欲して
「結婚の道徳的強制」を言い始め「主夫になりたい」がキャッチフレーズに。
(だが本人は主夫というものの本質さえ理解していない)

続く

753:名無しさん@社会人
09/06/13 00:11:23
続き

7以上 廃刊寸前の論座に見出だされプロデビュー、一冊の本を出す。
「責任ある就職の斡旋」を要求するが、本人は「親元にいる就職希望者のはずがなぜ職安にも行かず、
職業訓練も受けず週3コンビニだけなのか?」と言う
至極常識的な疑問に対する「責任ある釈明の要求」から逃げ続ける。(その後BBS無期限閉鎖)

9以上 元々の主張自体が本人が犠牲者でなければ成立しない為
新聞社のインタビューに際し「専門学校卒業後、就職できなかった」と過去を詐称。
赤木の思想の実態だけでなく、性格や人格まで疑問視される結果に。

10以上 「責任ある就職の斡旋」を要求しておきながら突然の専業化。
以後、本人は「責任ある就職の斡旋要求」なぞ無かった事にしようと無視し続ける。

11以上 専業化前に本人が散々否定した「低賃金だが正社員」を専業化した途端
「例え低賃金でも正社員のスキルが得られるなら」と意見を180゜転換。
(思想変化に対する釈明は一切なし。その後また元の主張に逆戻り。無論釈明は一切なし)

12以上 アキバ事件の犯人に過剰に肩入れし、自己同一視して非正規雇用者を哀れむが
一方ではトヨタ系列の財団をスポンサーに持つ為、「経営陣が雇用形態の決定権を持つ」と言う現実を無視して
正社員だけを攻撃の対象にし続ける。(前述の通り、就職、結婚に対しての嫉妬混じりの私怨としか言いようがない)←今ココらへん

754:名無しさん@社会人
09/06/13 01:44:55
>>750
> 俗にいう左派や進歩人へ向けて、スターリン主義者ないし、ソフトスターリンと。

いやだから、キミの言うところの「俗にいう左派や進歩人」てのの仲間なんですよ、赤木は。

まあ対立する他人を指して「死ねばいいのに」なんてぬかす赤木はにはお似合いの形容でしょ。

755:名無しさん@社会人
09/06/13 02:41:09
>>750
それは吉本さんがおよそ20年ほど前からランシエールのいう
政治の意義もその問題点も理解できていなかったというだけのことだよ。
「大衆の原像」が「マス・イメージ」になった時点で吉本さんは間違った。
山口昌男と吉本隆明をコーディネートできなかったことが「赤木問題」の淵源だよ。

むしろ、赤木の文章を読んで「将来的にはスターリン」と評した吉本は
批評家としての才能をひさびさに見せたと言える。

756:名無しさん@社会人
09/06/13 04:16:47
>どこに書いてあるの? 見えないよー。
>ああそうか、バカには見えないフォントかなんかで書かれてるんですかね。
>俺はバカだから見えないですねー。

こういう反論と言うか、ものの言い方って小中学生くらいの、自分は頭がいいと思ってる子が言いそうですね。
日本語が読めないんじゃなくて行間を読んでるとは思えないのだろうか。

757:名無しさん@社会人
09/06/13 04:20:50
>3以上「そもそも、誰か1人に家族全体を養うような賃金と福祉を集中させるのは間違っている。
>家族全員が自分の生活を維持できるだけの収入を(家庭内格差の解消。家族は自立した個人の、自主的な集合体であるべき)」

お前が言うな。お前が。

と、つい9日の記事を読んで思ってしまった。

758:名無しさん@社会人
09/06/13 12:00:42
さすがにカソリックのコミュニティでの講演にもなると、
あの赤木も少しは上品ぶったり謙虚ぶったりしながら話したんだろうか・・・。
イメージしがたいな。

759:名無しさん@社会人
09/06/13 14:04:56
世代間格差と間引かれる人々
URLリンク(speedo.ula.cc)

760:名無しさん@社会人
09/06/13 20:06:36
2009/06/13 22:35~23:00 の放送内容 NHK教育
青春リアル「秋葉原事件から1年 人と、どうつながりたい?」
鈴木謙介,【語り】椿姫彩菜,【朗読】川庄美雪,森岳志

出演
【出演】鈴木謙介,【語り】椿姫彩菜,【朗読】川庄美雪,森岳志

761:名無しさん@社会人
09/06/14 00:27:14
>>755
ランシエールについては詳しく存じないのですが、
なかには目標のためなら数百万の人民を殺すこともいとわないマオイスト、
言い換えれば強引すぎる危険な左翼との人物評もありますね。

762:名無しさん@社会人
09/06/14 02:48:34
>>761
>>4-6あたりのコメント活動を見れば、気に入らない奴に対して赤木がどのような態度を
とっているか良く分かるよね。彼の人が権力を握るシーンは考え辛いが、無理やりにも
それを想定してみれば吉本の評は的を射ていると思えるな。

763:名無しさん@社会人
09/06/14 03:13:11
>>4
最初の5個を見て、あとは見る気失せた。
ずっと赤木は矛盾も気にせず、
悪意ありげないいかげんな俗説をそのまんまとりこみ、
思慮がなく身勝手な感情論ばかり述べ立てていたことはよく分かった。

764:名無しさん@社会人
09/06/14 03:18:39
>>763
女性は家か仕事か選べる?
寿退社がそれ自体セクハラでありリストラである場合がいくらあることか!
家事手伝いが抑圧ゆえの学習性無気力、または排除されたゆえの失業状態であることもいくらあるのだろう。
理解ありげな優しそうな人にもたれかかり意味もなくからむ。
ふつうなら十代おわりにもなったら、
この種のはた迷惑で見苦しい甘えとはおさらばしているものだ。

765:名無しさん@社会人
09/06/14 04:33:53
婚活提唱者批判のスレ
URLリンク(speedo.ula.cc)

赤木はこのスレにある橋爪大三郎的な視点にどうコメントできるんだろう?

766:名無しさん@社会人
09/06/14 13:02:28
赤木は婚活ではなくヒモ活www

767:名無しさん@社会人
09/06/14 14:54:03
>3以上「そもそも、誰か1人に家族全体を養うような賃金と福祉を集中させるのは間違っている。
>家族全員が自分の生活を維持できるだけの収入を(家庭内格差の解消。家族は自立した個人の、自主的な集合体であるべき)」

実家にいた頃、生活費率がほとんどゼロ。稼ぎはほぼ全額小遣いの奴が言うセリフか?
週3深夜のコンビニ程度の労働強度で

>自分の生活を維持できるだけの収入を

よこせと言いたい訳?
それとも赤木の言う生活費とは小遣い銭レベルの話かよ。

768:名無しさん@社会人
09/06/14 15:08:20
>>767
かたくなにブレッドウィナーモデルにこだわるくせに、
なにを今更二枚舌かよ。

769:名無しさん@社会人
09/06/14 17:30:01
あのヘソ下の垂れ毛みたいなあごヒゲ、本人はカッコいいと本気で思ってるのか?
ハッキリ言ってカッコ悪い以前に【汚い】【キモい】印象。
頭と性格の悪さを普段から露見させてるんだから、せめて身嗜みくらいちゃんとしろよ。

770:名無しさん@社会人
09/06/14 17:34:33
>>767>>768
その意見の変化にも前後で論理的整合性はなく、説明責任も果たしてないが、
ライブドアの生活保護の記事に至っては、つい最近「職務給」支持を表明していたはずが
「職能給」で「能力のないやつ、生産性がマイナスのやつ」は「解雇して生活保護を受けさせろ」という話をしてる。
無責任にもほどがあるんじゃないか。

771:名無しさん@社会人
09/06/14 18:46:18
>>770
「水際作戦」が終わったとでも赤木は誤解してるんじゃ?
政策の流れも無視してなに言ってんだか。

772:名無しさん@社会人
09/06/14 23:58:18
>>769
あのファッションで「ヒッピー文化にあこがれて」「ロックに興味がある」ので
それをやりながら暮らすために、「フリーターや職人文化を守れ」とか言うならならまだ分かる。
しかしあれで「東京の大企業のホワイトカラーの正社員」を望むって、
赤木は自分の向き不向き分かってなさすぎ。

773:名無しさん@社会人
09/06/15 20:03:25
>>770
>「職能給」で「能力のないやつ、生産性がマイナスのやつ」は「解雇して生活保護を受けさせろ」という話をしてる。

企業の生産性を上げるべくクビにして、生活保護で賄わせろといい
また福祉を企業から国に一任しろといい
強者に扶養義務を唱えながら、対個人の絶対的強者である企業には扶養義務を果たさせようとしない。
赤木は経営陣、財界の犬なのか?正社員に既得権益を手放せと主張する本人が
自分の既得権益は絶対手放そうとはしない。まさに詐欺師の手口。

無責任に加えて厚顔無知

774:名無しさん@社会人
09/06/15 20:33:52
>無責任に加えて厚顔無知

顔見ればわかるじゃないw

775:名無しさん@社会人
09/06/15 20:55:15
>>769
わざとだらしない幼児めいたさまを見せる
→女や聖職者などやさしい人・母性的な人が親切になる
→あとはかわいそうな人ぶってわがままデタラメ通し放題

という計算と思われ。

776:名無しさん@社会人
09/06/15 21:13:52
赤木、一度外山恒一のところで数ヶ月だけでも塾生してみなよ。

ある程度本を読んだり映画見たりしないとピンとこないこともあるって。
つーか、外山んとこで書生してまずは読書する習慣を身につけろ。
ライターの仕事はそれからだ。

777:名無しさん@社会人
09/06/15 23:38:39
宮台一族滅亡祈願d=(^o^)=b

778:名無しさん@社会人
09/06/16 00:14:18
そもそも生活保護の受給は国民の権利である
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>自分に対するアンチのコメントパターンは決まっていて「言葉を斜め向こうに超拡大解釈して、非難する」という
それは同意してもいい。ライブドアにせよここにせよ文句言いたいだけの奴は少数はいるだろうし

ただURLリンク(news.livedoor.com)
>A案もD案も、どちらも変わりのないものであるように思える
なんて誤読して「その業から逃げることなく正面から受け入れ」ろと主張してる貴方も似たもの同士じゃない?

生活保護に関しては自治体の事情や職員の働きに左右される制度上の不備の方が大きいんじゃないかな
詳しくは知らないが件数・予算があらかじめ決まってるとか
基準を明確・一律にしたり調査する人員を拡充するとかの対策を主張しても良かったのでは
そもそも生産性をどうやって計量するつもりなんだろうか?案はあるの?

どちらにせよ「殺人ごっことでも言われるべき馬鹿げた行為」って言葉は
「言葉を斜め向こうに超拡大解釈して、非難する」に当たると思うけどね

779:名無しさん@社会人
09/06/16 00:19:38
職場でも労働組合でも“厄介者”に。
正義の味方を演じる「口先だけ営業マン」
―自分の非を認めず、転職を繰り返す井谷氏のケース

URLリンク(diamond.jp)

780:名無しさん@社会人
09/06/16 00:37:21
>>778
そのリンク先読んだ。
未消化なことをたくさん盛り込みすぎて、
どのテーマについてもきちんと意見が言えていない。
中途半端な理解によるいいかげんなつっこみなら見たくない。
一番赤木の言いたいことはよく分かった。
「俺は絶対に正しい。しかし周りはみんな劣っており、間違っている。しかも悪意に満ちている」なんとやらにつける薬はどこにある?

781:名無しさん@社会人
09/06/16 01:15:16
全国高校生連合とホームレス連合、仏教労働連盟の後ろに赤木氏がついていけばいいんじゃないの?

782:名無しさん@社会人
09/06/16 02:34:19
なんだろ?今回のブログはシマネコと眼光紙背へのアクセス稼ぎの釣りか?
それともまたライブドアからキツく言われた事への八つ当たりか?

はて?赤木の言うアンチとやらで「赤木は障害者差別をしている」的なコメントしてるのは極少数。
大半は「無能な人間をクビにして生活保護で養え」に対する反論。
日本語は読めないは、視野は狭いは、挙げ句書いた物に責任持たず
読者に責任転嫁して開き直るは…最低だな。

しかし
>労働の義務とはおおむね「各自が出来る範囲で社会性を持つ」ぐらいの意味で私は考えており

赤木の望む労働強度である「深夜のコンビニ週3日以上は働きたくない」の理屈で勝手に社会全体を括るなよ。
さらには「健常者と全く同じような労働が出来るとは限らない」リスクを背負う障害者と
「主婦業」という社会的役割を持つ者、「労働の義務」を持たない子供を
一緒くたに考えられる程度の認識力しかないなら

>言葉を斜め向こうに超拡大解釈して

は赤木にこそあてはまる言葉だろな

783:名無しさん@社会人
09/06/16 04:41:56
>>782
いや、「赤木は障害者差別をしている」的なコメントなんてひとつもないでしょう。
「赤木は『障害者差別を助長しかねない記事』を書いている」というコメントは
いくつかあるけどさ。その区別もつけられないのに記事の読者に対して
「日本語が読めてない」なんて言うのはプロとして論外でしょう。

784:名無しさん@社会人
09/06/16 09:04:34
>>783
だから「的」なんだけどね。
いずれにせよ、ほんの数本のコメントを勝手に全体論に拡大して
なつかしの「無根拠な誹謗中傷だ」「ネガティブキャンペーンだ」と
言わんばかりの反論してる赤木のやり方はまさに

「言葉を斜め向こうに超拡大解釈して」「日本語が読めない人」そのまんまだな。

785:名無しさん@社会人
09/06/16 09:17:30
生産性1と0では大違い。
それに気づかない赤木。
「障害」者も介助や補助の機械、周りの理解があれば充分働ける場合もある。
それを十把一絡げに生産性ゼロ扱いして、
「障害」者が就労する権利を全部否定する。
従って外野からは>差別とか>差別の助長とか言われる。
失業者が増える方が自分が正社員になれる確率があがる。
まず犠牲になるのは「障害」者や在日や部落や女性…でいい。
そのほうが日本人健常者男性の俺様の>プライドが立つし>屈辱も晴れる。
そうした論理と感性で「まるでナチスのよう」な記事を書きなぐるもんだからブーイングの嵐がわき起こる。
身勝手な偏見理論を独裁者独特の自意識過剰、
被害者意識で言いまくるもんだから、苦情殺到で当たり前。

786:名無しさん@社会人
09/06/16 09:50:36
>ナチスじゃないけど、優生思想に基づくある種のユートピア主義だよね。
会社には「障害」者はいらない、在日も、部落や女性も…。
中流日本人男性の、大卒ホワイトカラーの理想郷に住みたい。
そう、「課長・島耕作」みたいな、または「戦争論」のような世界が欲しい…。
そうしたら俺はプライド立ちまくりさ♪
女に屈辱を、「障害」者には排除を…。
↑やられる側にとって、はた迷惑なことこの上ない。

787:名無しさん@社会人
09/06/16 11:22:27
なんだか、シマネコ掲示板末期の「靖国神社」の流れだな。

#しまねこを変換したら島猫に。

788:名無しさん@社会人
09/06/16 11:25:49
「俺は『生産性が高い』はずなのに『労働する権利』を奪われている」という思い込みに由来する
怨恨から、「実際に『生産性が低い』人間は『労働する権利』を奪われていい」という
赤木の短絡が生じてるわけで、後者はまさしく「強制収容所で『生産性が低い』と判断された
人間たちがガス室送りになる」ことにつながるものの考え方。

「実際に『生産性が低い』人間であっても『労働する権利』を奪われてはならないし、
『労働を通じて生存の維持と尊厳を得る権利』も奪われてはならない」という
一番肝心なことを赤木はわかってない。

そしてかつては「女性」「在日」「部落」「障害者」は「もはや弱者ではない」と表明することで
そうした人々の「弱者性」を否定していることに意識的だったけれど、
最近はそうした意識もなくなって、病が深くなっている。
反省もしないようだから、メディアのさじ加減ひとつで破滅するでしょう。
擁護しきれなくなることを書いて、攻撃したほうが金になるとメディアが判断した時にね。
「後悔先に立たず」をその時になって思い知っても遅いと思うんだけど。
記事を読んで批判コメントを書いてくれる読者には感謝しこそすれ非難するのはお門違いというもの。

789:名無しさん@社会人
09/06/16 11:33:20
>>788
まったく同意します。

あと赤木はなぜ読者を責めるのかと言うと、合理的な判断ができないから。
すべてを「失礼な。この俺様を侮辱しおって!」としか受け取らないから。
非難・悪口は無視するとしても、
まっとうな批判はそれとして受け止めたほうがいい。しかしそのために必要な度量も賢さも赤木にはない。
だから自分の致命的なミスや欠点を、いつまでたっても直せない。

790:名無しさん@社会人
09/06/16 11:48:19
logが残っている内に貼っておく、決して最近ではないんだなあ。

深夜のシマネコ掲示板より(改行は転載の必要上しました)

タイトル : Re: 靖国+安楽死収容所
記事No : 1228
投稿日 : 2008/05/23(Fri) 15:21
投稿者 : 赤木智弘

いいですね。

こういうことが公然化されれば、企業はもっと労働者を使い捨てようとしますから、貧困層がもっと増え、社会のマジョリティーとなります。
貧困層がマジョリティーとなれば、経済は貧困層を基準に供給を決定しますから、今の貧困層が中間層となり、蔑まれることが少なくなる可能性が高いですね。
そして、今までの贅沢な暮らしを奪われ、働きたくなくなった安定労働層が「裏」に逃げてくれれば、フリーターのような「低賃金でも働く」という勤労なフリーターに、より有利になります。

私が「安定労働層」よりも「富裕層」の側に希望をもつのは、
富裕層にとっては相手が安定労働層であろうと、貧困労働層であろうと、
より「都合よく働いてくれる存在」であればいいわけで、
富裕層にとっては貧困労働層はもちろん、安定労働層であっても「使い捨て」なのです。
そうした意味で労働層は平等に評価されています。

私は「労働者がより平等に評価されるように、富裕層には労働者をもっと粗末に扱って欲しい」と考えています。(下方に平等な社会)
逆に富裕層が安定労働層を厚遇すると言うのであれば「貧困労働層も平等に厚遇するべきだ」と考えています。(上方に平等な社会)
労働者の使い捨てが公言化する事は、前者の傾向をよりいっそう強め、下方に平等な社会を産み出すための第一歩になるでしょう。



791:名無しさん@社会人
09/06/16 11:57:22
かつて全共闘は「生産性の論理」こそ疎外のおおもとと見なして徹底批判・検証しようとした。
しかし遅れてきた全共闘としての赤木には、
そうした理解力・洞察力・論争能力はないようだ。
全共闘>(越えられない壁)>赤木

792:名無しさん@社会人
09/06/16 12:33:36
>>790
虐げられた人間?はやっぱこういう発想になるんだなあ・・
100%理解できないことはないがシニカルでアイロニカルな
この言葉を聞いてこちらから手を貸そうって気になる奴いるんだろうか
赤木氏は恵まれてる奴の方からそうすべきだって言ってるけど

793:名無しさん@社会人
09/06/16 12:54:44
>>791
若者の「生産性が低い」ことを「科学」によって実証したと標榜する点で
「ゲーム脳」をめぐる言説は問題だったわけだよね。
遠い記憶では赤木はその「ゲーム脳」を批判していたはず。
他人の議論のパッチワークだったけれど、あれはそれなりにまともだった。

主流派である新古典派経済学における「生産性」という概念が
「ゲーム脳」よりもはるかに「人権侵害」につながるものであることが
わかってないのは、赤木の「ゲーム脳批判」が他人の議論の受け売りでしかなかったことの
証明なのか、それとも以前はわかっていたのにそこから後退したのか、どっちなのかな。

794:名無しさん@社会人
09/06/16 12:57:29
>>792
いないと思う。それに「分断して順番に少しずつ使い捨てていく」ほうが軋轢は少ないんだから
赤木が望むような状況にはまずならない。

795:名無しさん@社会人
09/06/16 13:29:08
>>793
赤木がゲーム脳論争に加わっていたのは、
ただそのときの流行に乗ってみただけなんだろ。

796:名無しさん@社会人
09/06/16 13:34:25
>>788
赤木は自分が大企業正社員になれないのは、女性、
在日、部落、「障害」者等のせいだと思いこんでいる。
要は「排除しやすいところから排除しろ!」と言うわけだ。

これは移民のせいで自国民が職を奪われ迷惑だ!→出て行け! とする
ヨーロッパの拝外主義やネオナチと論理的に同形だよ。

797:名無しさん@社会人
09/06/16 13:35:46
>>790
>私が「安定労働層」よりも「富裕層」の側に希望をもつのは、
>富裕層にとっては相手が安定労働層であろうと、貧困労働層であろうと、
>より「都合よく働いてくれる存在」であればいいわけで、
>富裕層にとっては貧困労働層はもちろん、安定労働層であっても「使い捨て」なのです。
>そうした意味で労働層は平等に評価されています。
アホだな。
使い捨てられる存在、雇用形態が問題視されて赤木も声を上げていたのに
使い捨てる事には全く問題がないって事これ?呆れたな。
なんでこんな思考できる人間が加藤に肩入れできる訳?
思想の変化云々以前の問題で話にならない。

それとこの時期って赤木は安定収入層に憧れて「尊厳を得られ、
生活するに十分な金が得られる」企業への就職の斡旋を要求してた癖に

>私は「労働者がより平等に評価されるように、富裕層には労働者をもっと粗末に扱って欲しい」と考えています。(下方に平等な社会)
>逆に富裕層が安定労働層を厚遇すると言うのであれば「貧困労働層も平等に厚遇するべきだ」と考えています。(上方に平等な社会)

こう言う発想が出るとは無責任って言うか無知と言えばいいのか…
例のセミナー受講者に見せてやりたいね。「赤木の正体」を。

798:名無しさん@社会人
09/06/16 13:55:22
東京のマス・メディアや東京大学という悪魔と契約を結んだ赤木は、
自分を裏切り他人も裏切って、何を求めているんだ?
有名になったり人を惑わす技術さえ手にすればいいのか?

799:名無しさん@社会人
09/06/16 14:04:33
>>797
①富裕層②中間層(正社員)③貧困層(非正規雇用)があって
③は①②に差別されてる状況がありそれを改善するのに
①から②③へ分け与えるより②を③と同じにすれば差別は無くなると言いたいらしい

①は元々雲の上の人だから関係なく②③は生活圏が近いけど賃金に大きな差があって
それによって差別されるから結婚もできない
その差別を解消するのに①が②を搾取して皆③になれば①③の差別は残るけど大多数は
平等になるといいたいらしい。戦争を望むのも同じ構図

加藤は彼が③として苦しんで暴発した原因が②の差別にあると
だからその状況を作った加藤より年長者の死は自己責任と主張した(確かそう言ってたよね?)


800:名無しさん@社会人
09/06/16 14:18:13
なぜ>>797の発想になるかと言ったら
①年収5000万②500万③150万だとして①が②③へ分け与える状況が来たとしても
②600万③300万というようにどの道差をつけられ差別はなくならないだろうと
今でも②はもっと寄こせと言ってるんだから

それだったら①が6000万②③が200万になっても③の苦しさは変わらないけど
大多数が平等にはなるから「もっと粗末に扱え」と言ってる(下方に平等)
或いは②550万③550万のように厚遇しろと(上方に平等)

まあお金の問題と言うより平等の観点からの話を言ってるみたいだね

801:名無しさん@社会人
09/06/16 16:29:54
>>799
>>800
君は例のトリクルダウン君か?
単に平等になればいいと言うだけでなんら問題解決になってない。
例え総貧乏化したところで失った物を回復させようとする風潮には決してならない。

それは去年までの景気が上向き、バブル期に匹敵する程の企業収益をあげた
原因の一つは非正規雇用の増加による、人件費を大幅に抑制できた
からこそなし得た結果な訳だが。景気が回復しようとも
戦争によって国が荒廃しようが革命が起きようが、企業は自らの既得権益を
守るべく雇用方針も賃金も変える事はないだろう。

赤木の発想はダダをこねたガキの戯言同然。
他人の勉強の邪魔して成績を下げさせれば、自分は勉強しなくても順位があがる。
程度の下らない思い付きに過ぎない。

802:799-800
09/06/16 17:27:56
>>801
「トリクルダウン君」って誰か知らんけど俺じゃない
>>799-800は過去の赤木氏の発言を纏めただけで俺の主張じゃないよ
URLリンク(www7.vis.ne.jp)
ここを読めばわかる

803:名無しさん@社会人
09/06/16 23:09:52
>>791
それほど生産性にこだわるのなら、粉飾決算企業、
大きすぎてつぶせないため巨額の公的資金注入を受ける大企業、
画一的開発によって自治体をつぶしかねない赤字をかかえる第三セクター、
耐震偽装や賞味期限の偽装…等も批判しなければ筋が通らない。
また>社会性もない。

なのに批判する視点を赤木は明らかにしない。
その都度、叩きやすいところから叩くだけだ。
こんなものは社会性のある評論とは言えない。

804:名無しさん@社会人
09/06/16 23:33:46
>>802
それなら魚拓とってあるからご心配なく。
赤木が何を言いたいかくらいは把握してるしね。

因みにトリクルダウン君は赤木の「希望は戦争」の信者で
赤木理論の解釈として「多勢の貧困者の連帯による改善運動」を
起こして解決の道とすべきとほざいてたが。まあアホな赤木理論に無理矢理肉付け
しようとした苦しまぎれの駄論としか写らなかったけどね。

だから読めば内容くらいは誰でも理解できる程度の「あの文章」をご丁寧に
解説してくれた君はもしや…と思ってしまった訳だ。スマン。

805:名無しさん@社会人
09/06/17 10:44:38
東大のジャーナリズム講座に通って、
東大生の要領のよさは吸収せず、
官僚的な尊大さと自信過剰、
それに負けず嫌いだけはきっちりコピーした赤木って何よ・・・。

806:名無しさん@社会人
09/06/17 13:56:25
>>805
東大生のに限らず、(職人でも)
概ね、良い点はまねしやすく悪い点はまねしにくいと言うことでしょう。

807:名無しさん@社会人
09/06/17 14:44:58
【裁判】 コナミ子会社、育休から復帰した女性社員を降格、月給も20万円減→女性社員、「差別だ」と提訴★3
スレリンク(newsplus板)

ブログかライブドアのネタにしそうな予感

808:名無しさん@社会人
09/06/17 15:43:04
>>780
ライブドアの該当記事を日本禁煙学会や各種障害者団体に送って
感想を求めるとか? こちらからは記事については何のコメントもせず
「貴団体のご感想をお聞かせ願いたい」と。

それが「一番の赤木ネガティブキャンペーン」だと思う。
件のキリスト教団体にもここに貼られた掲示板のレス送ってみてもいいんでは。
まあ、「1年が過ぎて悔い改めたのですね」とそういう団体なら感涙する可能性もあるが。

809:名無しさん@社会人
09/06/17 17:43:03
竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は
失業者にならずにすんだ。』

池田信夫や赤木、城繁幸とかいう権力の犬が言っている

「正社員が雇用を必死に守ったせいで氷河期世代が就職できなかった」は

トンデモな詭弁だ。

彼等が必死に派遣と正社員の対立を煽るのには理由がある。

池田信夫と赤木は政財界の犬だからだ。

ソニーの正社員8000人首切り、トヨタ、キヤノンの派遣切りをみてもわかるように

『氷河期世代が就職できなかった』のは

ピンハネ派遣会社と経営側と株主報酬で儲けたいハゲタカ外資の手先である連中の都合だ。

株主報酬と役員報酬を減らしたくないために利益第一主義のコストカットを行ってきた。

利益を出すために正社員を減らし、派遣社員を増やし続けた。

これにより企業の利益は増え、株主報酬と役員報酬はみぞうゆの上昇を続けたのだ。

だから連中はコストカットのための移民政策にも積極的なのである。


子鼠とケケ中とその仲間達、奥谷ゴリラや御手洗いや奥田、八代 尚宏や池田信夫といった

ピンハネ派遣側の太鼓持ち学者の新自由主義者はアメ公のポチだけではなく日本人の敵なのだ。


810:名無しさん@社会人
09/06/17 19:11:45
>>806
>官僚的な尊大さと自信過剰、
>それに負けず嫌い

ってのはよい所なのか?赤木はただ格好と肩書だけに憧れて
中身のない猿マネしてるようにしか見えないが…

811:名無しさん@社会人
09/06/17 19:16:34
>>810 あっ!>>806を逆に書いてた。

812:名無しさん@社会人
09/06/17 19:57:48
>>811
やっぱり(笑)。
かわいい子どもみたいなミスだね。気にしないで。

813:名無しさん@社会人
09/06/17 22:23:17
負けず嫌いも人と場合によってはプラスにもなるけど
赤木の場合は「明らかな負けや誤りを絶対認めない」だから
始末が悪い。ブログ等で赤木を名指しで批判すれば
ヒマにあかせて支離滅裂な粘着攻撃始めるし。

814:名無しさん@社会人
09/06/17 22:42:02
>>813
同意。赤木は自分のあきらかな失敗なりミスをいっさい認めない。
何も裁判も視野に入れた戦略ってわけでもないのに、明らかに不自然。嘘くさい。

だいたいスターリンだかヒトラーみたいなこと演説したら、周囲が嫌悪・反発しないわけない。
なのにそれを「屈辱」と騒ぎ立てる。
そしてこれまでの文脈を知らない人たちにすり寄って、「プライドが傷つけられたー」と泣きつく。
最初こそちょっとヘンかと思いつつも同情していたグループも、
やがて彼の卑怯さ・甘え・自意識過剰・強い支配欲・たまった性欲・高圧的な態度…等を知るにつけ、
嫌気がさし生理的憎悪をもよおす。(←当たり前の反応w)
その際雇用形態や世代・ジェンダー・国籍等は関係ない。
とにかく赤木を理解した相手は赤木とは距離をおこうとする。
そのために、赤木に少し嫌われるくらいのほうがいいと判断して、
きついことを言う人もいる。
そうするとまた赤木は、別のグループに同じことを訴える。
自己憐憫たっぷりの表情と口調で、
屈辱、プライド、女尊男卑→平和はいらない、丸山を叩きたい、不幸の平等、強制結婚…。

あとは永遠にループね。

815:名無しさん@社会人
09/06/17 22:50:52
赤木の脳内ユートピアでは、
「弱者」男性との強制結婚を嫌がったり反対したりする「強者」女性は、
安楽死施設送りにされ、靖国神社(類似施設)に祭られるんだろうな…。

祭政一致の公明党も幸福実現党も、ある種の宗教右翼でさえも、
ここまでクズみたいな立論はやらない。
いくらなんでも非道すぎる。

816:名無しさん@社会人
09/06/18 00:01:57
そんな日和ったこといってるから実現できないんだッ!!

817:名無しさん@社会人
09/06/18 00:30:54
>>816
きもい…。
理解したくもない。

818:名無しさん@社会人
09/06/18 06:39:25
>>816
本人w?ww

819:名無しさん@社会人
09/06/18 07:31:48
この人そのうちナチスの「生命の泉」計画の現代日本版やれやれって言いだしそうだね。
くわばら、くわばら。

820:名無しさん@社会人
09/06/18 12:52:06
このへんでAAきぼんぬ。
赤木が「男性差別反対!!」「外国人は出て行け!」
「俺様は優秀・有能・天才」「優秀な日本人男子を増やせ!」とか叫んでるやつ。

821:名無しさん@社会人
09/06/18 15:31:17
【政治】 「脳死は人の死」とするA案、衆院通過…臓器移植法改正、年齢制限撤廃で子供の臓器提供に道★2
スレリンク(newsplus板)

822:名無しさん@社会人
09/06/18 18:22:13
今週のライブドアは珍しく当たり前過ぎ。まあ「眼光紙背」に
なってないのは相変わらず。いつもと理由は真逆だけど。やっぱブログで
愚痴って責任転嫁してたのはライブドアから厳重注意された八つ当たりか?
アクセスランク2位だってwコメ欄といい、的外れなで無駄な努力ばかり精力的だな。

>煽りたてられた社会不安=常日頃から煽りたててる人間の言えた事か?
>無駄なものや俗悪なものに対する寛容が失われてる=普段赤木の言う
「容認すべき無駄」は余りにも一般常識から掛け離れてる事が認識できないのかね。
>先人の苦労の上に積み上げられた=普段から取材も調査もしないで
その先人の苦労にあぐらかいてる奴のセリフかよ。頼むから先人並の苦労をしてから言えよ。

823:名無しさん@社会人
09/06/18 19:48:44
小向とフラッシュがグルで次のフラッシュの隠し撮りはココだ
まで書かないとダメだろ
日和るなッ!!!

824:名無しさん@社会人
09/06/19 03:15:32
赤木って北朝鮮情勢のことはどう思ってんの?

825:名無しさん@社会人
09/06/19 05:21:53
>>824
自分がキムの後継者になれないならプライドが傷つく、
屈辱だと考えていると思われ。

826:名無しさん@社会人
09/06/19 11:27:43
ライブドアの記事みた。
赤木は生活保護等が危険な職場から人を守る機能については言及しない。
ただ労働者が会社や国の生産性に傷をつけることだけを恐れている。

なお北九州市の福祉課を責めているが、それは国の方針によるモデルケースとして、
一時は関係者に賞賛されて手本にされていたことを指摘していない。

資本主義国であるからには、一度支払われた生活保護の現金は私有財産となり、
自由に使うという原則を確認するのはいい。
が、そのためには、ケースワーカーの傲慢なパタナリズムを批判しなければならない。

827:名無しさん@社会人
09/06/20 01:31:50
こんなとこでも詐称してたんだな。

URLリンク(www.asahi.com)

>東京の暮らしは厳しかった。ハンバーガー店などの稼ぎでは生活費が足りず、消費者金融から借りた。栃木の実家に戻り
>返済のために働いていると、問題はどこにあるのかと考えるようになった。

と答えてるが、
URLリンク(www7.vis.ne.jp)の99/1/12では

>学生時代にロクにお金を送ってくれないから、しょうがなく借金したの。

ハンバーガー屋のバイトって、CPI退職後の話だろ。やれやれ、これって嘘か詐称のどっちなんだ?
さらに借金するくらいならさっさと実家にもどればいいのに99/1/13では

>人がせっかく「公務員になる」と言う明確な目標を持っているのに「できない」だの「落ちたらどうするんだ」なとどいう、発言ばかりを言い、全く理解を示す気すらない。

>揚げ句の果てに「生活できないんだったら戻ってこい」などという。
>そりゃ、俺だって、両親がまともな人間だったら、そばにいてもいいですけどね

などと言って自らの意思で拒んでいる。これでは例え借金の本当の理由が、記事の通りだとしても
自らの意思で借金を重ねたとしか言えんわな。しかも借金の理由が

>だいたい俺の借金の大半は生活費なの。

はあ、残りの大半は一体何に使ったんだか…
ってか、小遣い銭位大学生だってバイトして稼いでるだろ。
しかも借金返済の手段が「週3深夜のコンビにで10年間」ですか?笑わすなよ。
あの高消費生活を改めて、フルタイムで働いたら2年で完済出来るじゃん。
何の為の実家暮らしなんだか…週3のコンビニに固執する理由にさえなってない。

828:名無しさん@社会人
09/06/20 11:31:29
>>827
うわ、これはひどい。。。

これでよく「ジャーナリズムの本分」を偉そうに言えたもんだな。
そういうことやってるから周囲の信用をなくすんじゃん。
バレないとでも思ってるんだろうか? ガキじゃあるまいし。
今週のライブドアの記事の「先人の苦労の上に積み上げられた」ものを
台無しにしてるのは赤木本人と赤木をインタビューするマスゴミか。

829:名無しさん@社会人
09/06/20 12:11:55
>>827
そこの二つ目のリンク先の日記では安易に他人を
「キチガイ」認定していることのほうがひどくない?
これじゃまるで弱いものいじめ。

地下鉄サリン事件の被害者が、各種健康不安を訴えるのも、
「被害妄想」者が偉ぶっている、
またはマスコミが「被害妄想」者をもちあげていると曲解&侮辱している。
高いストレスや化学的な変異かもしれない被害者の肩こりを、
一般的な他の(たぶんもっと軽い)肩こりと非論理的に混同したうえでバッシング。
そもそも実際に被害にあわれた人たちと直接会ったこともない、裏づけもないのに
相手を「被害妄想」だと診断するなんて何よ。
精神科医でさえもテレビで見ただけでは診断しない・できないって言うぞ。
一番被害者的で偉そうにふるまっているのは赤木だろ。
これでは一度寄せられた同情も必ず消えるわけだ。
つーか、もう意見じゃなく中傷・暴言だし。
仁義も信義もなく反論しがたい相手に卑怯な打撃を与えている。

#やはり吉本の眼力はさえているな。

830:名無しさん@社会人
09/06/20 16:27:54
今だもって、なんか赤木さんを殊更に批難してる人がいるけども・・・
ここで赤木さんを叩いてる左派や進歩的な人や、或いはネオリベ保守なんかより、
赤木さんという一個人の実感からくる発露の方が、私なんかは心情として汲める。
庶民の実感というかパッションは、正しいかそうでないかとは異なるもんでは。

吉本隆明さんはその辺のことを仰ってたかと思いますが・・・

831:名無しさん@社会人
09/06/20 18:01:24
呼ばれて飛び出て・・・w

832:名無しさん@社会人
09/06/20 18:07:29
>>830
ふつうの庶民は、地下鉄サリン事件の被害者インタビューを見て
>被害妄想よわばりしない。
>偉いのかどうかなんて気にしない。

「かわいそう。」「毒ガスって怖い。」「カルトは危ない。」
ただそう思うだけ。

おたく、ふつうの人を軽く見杉。

833:名無しさん@社会人
09/06/20 18:53:40
>>831
飛んで火にいる夏の…。

834:名無しさん@社会人
09/06/20 21:34:20
赤木は高等遊民という気がするな。ああいう自由な立場からある意味
勝手なことをいい、頭が固い既得権益オヤジ層の神経を逆なでしたりする
ところが面白い。
2ちゃんなんか特に若いくせにネトウヨ的老人脳のバカが多いし。

835:名無しさん@社会人
09/06/20 22:11:00
>>834
高等遊民→下等(加藤?可倒?)遊民。
自由な立場→わがままな立場
に訂正を!

836:↑
09/06/20 22:17:03
いつも急に湧いてでるな。この手の輩どもはさ。

>高等遊民

被害者を詐称する遊民なんかどこにいるよ。それは詐欺師と言うのが
一般の認識。過度に持ち上げる(?w)のは勝手だが、要求主張の類が明らかに一般常識から
乖離してる以上、非難されても文句を言える筋じゃないだろ。

擁護厨はその辺よく考えてから擁護しなよ。
まあ擁護じゃなく弁明、八つ当たりの類かもしれないけどねw

837:名無しさん@社会人
09/06/20 22:28:36
>>836
自分が偽装被害者ぶるためにこそ、真の被害者から被害者たる資格を奪おう。
そうすればマスコミに注目され、
俺様にスポットライトが集まる、という汚い魂胆ですね。
人の持っている物なら何でもうらやましがり、盗もうとするかのような。なんて短絡的な堕落した考えなんだろう。

838:名無しさん@社会人
09/06/20 23:02:52
赤木は注目され
ここのアンチは注目されない

839:名無しさん@社会人
09/06/20 23:15:12
久々だなアンチ厨。
アンチって言葉が好きだね。赤木もなw

840:名無しさん@社会人
09/06/20 23:26:06
庶民は「就職活動まったくせずに就職しよう」とは思わないし、
「中小企業の就職を嫌がる」ことも「ガテンや介護系を嫌がる」こともない。
庶民の全員が「大企業の正社員」だと思ってるのが
すでに「庶民感覚の欠如」でしょ。

841:名無しさん@社会人
09/06/21 00:39:40
もっと仮想敵を先鋭化させないと日和ってるとおもわれるぞ!

842:名無しさん@社会人
09/06/21 06:36:51
>>840
そうそう。
赤木の考えでは東京以外に庶民はいないことになる。
または逆で、東京以外にしか庶民はいないことになるのか。
いずれもばかげている。
庶民感覚がもし赤木にあれば、
あれほど露骨にガテン系なり中小企業を悪く言わない。
自分の家や地域に小さな企業があれば、なおさら親しみもあり、そんなことは言えない。
赤木に強いのはある種のコマーシャリズム的優生思想。

なおトヨタ~経団連に>日和ってんのも赤木。

843:名無しさん@社会人
09/06/21 07:10:39
大卒ホワイトカラー、大企業正社員が自分には当然だと思いこみ、こだわる庶民。
ありえない。

844:名無しさん@社会人
09/06/21 11:08:09
江戸の庶民なら皮ジャンよりも刺し子半纏だろ。
ファッションの美学からして違うだろう。

845:名無しさん@社会人
09/06/21 16:37:49
官房長官の「若者の自殺はお涙ちょうだい」に批判
URLリンク(speedo.ula.cc)

赤木は自分が「被害妄想」「お涙ちょうだい」だとか言われても平気なのか。
それとも昔誰かから言われたまっとうなせりふに不当に腹を立て、
サリン被災者に八つ当たりするために使ったのか。

846:名無しさん@社会人
09/06/21 17:02:16
>>829
赤木の思考能力はおもしろいよな。努力や苦労、被害者性とかは特に。
自分の状態や考え方を物事の最上級と捉えて比較して自分より上は
被害妄想とか天賦の運とかの話で括れちゃうんだからね。
もはや赤木が「自分より被害者性の高い存在」として認められるのは
キレて犯罪起こす(自分にメシの種を与えてくれる様な)存在だけなんじゃないかな。

847:名無しさん@社会人
09/06/21 23:56:45
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ。
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで、今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ!

848:名無しさん@社会人
09/06/22 00:06:49
>>847
うん、「希望は戦争」よりはるかに建設的だな。
重箱の隅だけど、
アメリカへは渡米、フランスへは渡仏ね。

849:名無しさん@社会人
09/06/22 00:11:30
> フランスに渡米

古いネタもここでは有効か
お馬鹿のすくつ(なぜか変換できない)だからなw

850:名無しさん@社会人
09/06/22 00:22:45
>>849

渡米はギャグかもだけどさ、さすがに「すくつ」はチョットな…

因みにこれだろ→巣窟(そうくつ)

851:名無しさん@社会人
09/06/22 00:30:27
>>850
おめでとう、貴方が優勝です。

852:名無しさん@社会人
09/06/22 04:29:15
ここは愚かさのトーナメント戦のスレになりました。ww

853:名無しさん@社会人
09/06/22 06:38:32
よーう!チンカスぽいかぁ!

854:名無しさん@社会人
09/06/22 07:55:23
人は自分よりも不幸な人間の存在に慰められる

855:名無しさん@社会人
09/06/22 08:07:36
>>852
いやー『私の英知』とか平気で言える厚顔無知な人には敵いませんよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch