【労働問題は】赤木智弘【どこへやら】at SOCIOLOGY
【労働問題は】赤木智弘【どこへやら】 - 暇つぶし2ch217:名無しさん@社会人
09/04/26 10:04:33
 「若者はバカだ」が単なる年寄りの愚痴なら構わない。しかし、若者を社会として育て受け入れる責任を放棄した言い訳として、少なくとも私たちよりは裕福な
中高年世代が低賃金や貧困に苦しむ若者をバカにする言説がはびこっているのが、今の日本ではないだろうかと思う。
 資本主義社会で生きる人間にとって、就職して職業訓練を受けながら給料をもらうことができないということは、一人前の成人として認められないことだ。私たち
の世代は、死ぬまで上の世代から「バカ」と言われ続けなければならないのか。
 よく子どもや若者の「学力低下」や「常識のなさ」という話が出る。しかし、親や上の世代の学力や常識が問われることはない。そもそも、バブルを崩壊させ、
私たち団塊ジュニア世代の未来を奪った人たちが「バカではない」なんて誰が言えるのだろうか。そんな人々が若者はバカだと言い、あげくの果てに「低賃金に
甘んじているのは自己責任だ」と切り捨てる。
 結局、私にとって「若者はバカだ」という言説は、正社員など安全で安定した立場にいる中高年世代が雇用や収入といった既得権益を守るために、若者を安く
こき使ったあげく、職業訓練も、給料も、結婚も、家庭も、年金も何も与えずに見捨てることを正当化する理屈にしか聞こえない。
 しかし、その報いはいずれ日本社会も受けることになるだろう。ちょっと前、団塊世代の大量退職に伴って、専門知識や技術の伝承が途絶えかねないという
「2007年問題」が盛んに言われた。目先のコスト削減に走るあまり、若者と向き合い、社会の一員として育て受け入れることを拒んだ社会は、これまでの歴史の
中で培われ、伝えられてきた知識や技術を失い、衰退の道をたどるしかないのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch