林信吾スレReloadedat SOCIOLOGY
林信吾スレReloaded - 暇つぶし2ch2:名無しさん@社会人
09/03/02 15:36:49
著書

単著
『英国ありのまま』 (中央公論社、1994年)
『日本国ロンドン村』 (マガジンハウス、1994年)
『英国101話』 (中央公論社、1995年)
『イギリス・シンドローム―私はいかにして「反・イギリス真理教徒」となったか』 (ベストセラーズ、1998年)
『自主規制せず! ―世紀末ニッポン101話』 (ベストセラーズ、1999年)
『これが英国労働党だ』 (新潮社、1999年)
『ロングパス―サッカー誕生から英国プレミアリーグまで』 (新潮社、2000年)
『吾輩は「黒帯」である―日本人拳士ロンドン道場痛快修行記』 (小学館、2000年)
『英国議会政治に学べ』 (新潮社、2001年)
『戦争に強くなる本 入門・太平洋戦争―どの本を読み、どんな知識を身につけるべきか (経済界、2001年)
『これでもイギリスが好きですか?』 (平凡社、2003年)
『あなたはハワイに住めますか』 (ミスターパートナー、2003年)
『戦争の真実―日露戦争、大東亜戦争、そしてイラク派遣』 (経済界、2004年)
『しのびよるネオ階級社会―“イギリス化”する日本の格差』 (平凡社、2005年)
『東京・同時多発テロ―日本攻撃計画シミュレーション』 (角川書店、2005年)
『反戦軍事学』(朝日新聞社、2007年)
『ネオ階級社会を待望する人々』(ベストセラーズ、2007年)

3:名無しさん@社会人
09/03/04 14:00:36
共著
(清谷信一)『ポスト団塊世代の日本再建計画』 (中央公論社、1995年)
(石川由美)『日英カップルのロンドン暮らしの手帖』 (筑摩書房、1997年)
(清谷信一)『真・大東亜戦争―World War 1 1915帝国陸海軍欧州ニ征ク』 (ベストセラーズ、2001年)
(葛岡智恭)『サッカーを知的に愉しむ』 (光文社、2002年)
(清谷信一)『熱砂の旭日旗―パレスチナ挺身作戦』 (経済界、2002年)
(葛岡智恭)『野球型vs.サッカー型―豊かさへの球技文化論』 (平凡社、2004年)
(葛岡智恭)『昔、革命的だったお父さんたちへ―「団塊世代」の登場と終焉』 (平凡社、2005年)
(斎藤貴男)『ニッポン不公正社会』 (平凡社、2006年)
(清谷信一)『すぐわかる国防学』 (角川学芸出版、2006年)
(葛岡智恭)『日本人の選択』(平凡社、2007年)
(潮匡人、斎藤貴男、鈴木邦男)『超日本国憲法』(講談社、2007年)
(ヤン・テフン、構成・林)『僕は在日「新」一世』(平凡社、2007年)

4:名無しさん@社会人
09/03/05 15:27:11
反戦軍事学の評価

URLリンク(www.bk1.jp)
コメント・書評
面白くって、読みやすくって、よくわかる。若い人に読んでもらいたいなぁ。
りっちゃん
2009/03/03 22:48:31

評価
★★★★★★

5:名無しさん@社会人
09/03/07 02:19:11
反戦軍事学の評価
URLリンク(www.amazon.co.jp)
不憫な, 2007/3/15
By Pzkpfwgn (茨城県) - レビューをすべて見る

護憲派、反戦派も軍事知識を持つべきだと言う主張はあるべきだし、その意味では出版企画の意義は認めよう。
ただし、本書で記述される「軍事知識」なるものにかなりの程度間違いや著者の思い込みが認められ、
もともと一般的に軍事知識に乏しい護憲派の人々にとって逆効果でしかない。
正直なところ言い古され、論破され尽くした「軍事知識」ネタがかなりの分量を含まれ、これを信じて論戦を挑んでも、
瞬殺されることうけあいである。
残念ながら意義ある試みは著者の選択を誤ったために失敗していると言わざるを得ない。

6:名無しさん@社会人
09/03/07 02:20:28
反戦軍事学の評価
URLリンク(www.amazon.co.jp)

正しい意図は著作の質を保証しない, 2007/4/11
By yagiban - レビューをすべて見る

評者は、本書が多くの人に読まれ、無批判に受容されることを恐れる。読者として想定されている
反戦派の人々が本書の誤った軍事知識を信じ込むようなことがあれば、反戦派の言論の弱体化
につながり、その害悪は計り知れないからである。

すでに多くの人が指摘しているので、誤りの実例をくだくだしく書くことはしない。1例だけあげれば、
戦艦大和の「片道燃料」説についてはWikipediaも誤りと記述しており、これは戦史に関心のある者
なら中学生でも知っている話だろう。確認する手間を惜しまなければ確実に避けられる誤りを犯している。
著者は資料を参照せず、事実の再確認を怠り、うろ覚えの知識と思い込みに基づいて本書を書いたのだろう。
「軍事学」を名乗るのはおこがましい。

著者は「戦争に反対だと考える人ほど、軍事に関する知識を持ってもらいたい」と考えて本書を書
いたのだという。その意図はよい。評者も全面的に賛同する。しかし残念ながら、正しい意図は必
ずしも著作の質を保証しない。

反戦派の中に、著者が同じ立場であることを理由に本書を擁護する人がいるなら、知的退廃と言う
しかない。主義主張を同じくする者の間でも忌憚ない相互批判をすることによって、言論は鍛え上げ
られるのである。

7:名無しさん@社会人
09/03/07 02:22:56
ここギコ!: 「反戦軍事学」は全くダメ
URLリンク(kokogiko.net)

8:名無しさん@社会人
09/03/07 02:28:32
お前ら食いつくの早杉w
こンのピラニア共めwww

9:名無しさん@社会人
09/03/07 03:53:26
URLリンク(www.amazon.co.jp)

凄いなコイツ林の本に全部★5・・・あ、本人でしたか、自演が相変わらず下手だなぁ

10:名無しさん@社会人
09/03/07 12:49:36
ホホイ語信者が涙目で立てたスレがあると聞いて飛んできました

11:名無しさん@社会人
09/03/07 13:01:44
関連リンク

新明解ホホイ語辞典
URLリンク(mltr.ganriki.net)

12:名無しさん@社会人
09/03/07 14:41:32
何か急にレスが増えたけど、
この人たちは著者の本を一冊でも読んでるの?
軍事モノ以外で

13:名無しさん@社会人
09/03/07 15:12:01
読まないと評価できないべ

14:名無しさん@社会人
09/03/07 15:47:02
串も刺さないで自作自演工作してたおとこのひとの社会学なんて‥‥

15:名無しさん@社会人
09/03/07 16:16:49
URLリンク(obiekt.seesaa.net)
顔もキモイ、性格も悪い、知識も無い
そもそも人間として終わってる

16:名無しさん@社会人
09/03/08 06:51:07
>>12

> 何か急にレスが増えたけど、
> この人たちは著者の本を一冊でも読んでるの?
> 軍事モノ以外で

じゃ上にならってAmazonレビューでも
URLリンク(www.amazon.co.jp)

>たとえ直接本に書かれていなくても、あるメッセージが、各ページに大書きされているような印象がある。「我を崇めよ」だ。かなりうんざりする。

17:名無しさん@社会人
09/03/11 00:13:30
何?
この閑古鳥?

18:名無しさん@社会人
09/03/16 02:22:31
>>1は早く林先生の社会学的見解について語るべき。

19:名無しさん@社会人
09/04/10 15:05:36
もう自作自演しないのかな

20:名無しさん@社会人
09/04/12 09:32:14
いくらホホイ先生といえども、そこまで厚顔無恥じゃ・・・

21:名無しさん@社会人
09/04/12 12:01:49
Wikipediaでは頑張ってたじゃん

22:名無しさん@社会人
09/04/13 02:41:58
kwsk

23:名無しさん@社会人
09/04/13 03:03:42
防衛酷書と戦争につよくなる本に不自然な、ネット右翼がどうとかいう星五つの密林レビューが1ヶ月程前に増えてたけどなw

24:名無しさん@社会人
09/04/14 15:22:24
>>23
ソースは?

25:名無しさん@社会人
09/04/14 19:13:26
社会学になるかどうか分からないが。
林は格差問題とかよく書いてるくせに、自分は1流出版社の仕事しか
引き受けてないという人ガイル。
ジャガーに乗ってるという話も。
誰かそのへんのこと知りませんか?

26:名無しさん@社会人
09/04/14 19:54:22
>>24

> ソースは?

ソースは密林レビュー。

27:名無しさん@社会人
09/04/15 15:19:29
1月発売のイギリス本好調じゃん
もう軍事ネタからは手を引いてイギリス1本で行くべきだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch