【経歴詐称】赤木智弘11【テンプレ入り】at SOCIOLOGY
【経歴詐称】赤木智弘11【テンプレ入り】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@社会人
08/11/27 20:50:24
サンデー毎日呼んだ人W
報告よろW

赤木の駄文の為に
買うどころか
立ち読みするのも嫌W

まとめプリズW

101:名無しさん@社会人
08/11/27 20:53:18
宮台信者絶滅祈願m(_ _)m

102:名無しさん@社会人
08/11/27 21:19:34
呼んだ×
読んだ○

タイポっぽW

103:名無しさん@社会人
08/11/28 01:40:23
>>97
少なくとも、論座デビュー以前にそれは終わってた。
論座デビュー以前の日記や掲示板を読めばいいよ。

104:名無しさん@社会人
08/11/28 07:42:01
>>103
そうだったね。
「論座」以前にも麻生首相の街頭演説と同じノリで中小企業を侮辱したり、
複数のマイノリティ・グループの連帯に、不当ないいがかりをつけたりしているんだったよね。

105:名無しさん@社会人
08/11/28 16:13:13
自分の発言に責任をもたないのは誰かさんと一緒。そう、あなただよ。

106:名無しさん@社会人
08/11/28 17:27:01
>>105
「プロとアマでは責任の重さが違う」とは今週の教祖様の御言葉だろ。

107:名無しさん@社会人
08/11/28 18:07:36
「同じ問題点を抱えていること」は赤木の言動の問題点を指摘することを
不可能にも不必要にも不正義にもしないし、赤木の自らの言動に対する責任を
免除するものでもない。

「他にも無責任な言動をやってるやつはいるのになんで俺だけ」という
「幼児性」が、赤木をこれまで苦境に陥れてきたし、これからも苦境に陥れる。
次の苦境で助けの手があるかどうかは、たとえば「眼光紙背」の文章が
今後どう変化するかによって規定される。そうしたことの積み重ねを軽視していたから、
かつて「それまでのこと」を反省せざるをえなくなったんじゃなかったのか、
もう一度考えてみたほうがいい。


108:名無しさん@社会人
08/11/28 19:35:24
>「他にも無責任な言動をやってるやつはいるのになんで俺だけ」という
>「幼児性」が、赤木をこれまで苦境に陥れてきたし、これからも苦境に陥れる。

確かにこの状況を赤木は死ぬまで克服できないだろうね。

だけど、赤木をはじめとするワープア、ニート、フリーター達の
思慮の低レベルさを周知させたことは彼の本意と裏腹に彼の実績として評価するよ。

彼らはただ単に社会で自立して生きていくだけの所得がないだけではなく、
論理性も知識も経験も持っていないことがよくわかったから。

これを高みの見物して放置すれば、しいては日本人全体に悪影響が及ぶと感じるように
なったよ。だから2ちゃんでも長らく扱ってもらえてるんだろう。


109:名無しさん@社会人
08/11/28 21:10:59
ここで赤木の人物評をやっている人間は、赤木と直接会ったこととかあるのか?

110:名無しさん@社会人
08/11/28 21:15:13
ねみいW
のでスルーW

111:名無しさん@社会人
08/11/28 22:39:41
人物評っていうか、眼光紙背を読めば奴が馬鹿ってことはすぐにわかる。

112:名無しさん@社会人
08/11/28 23:02:19
赤木のバカさはシマネコ1時間も読めば誰でも理解できるレベル。
ただし普通の常識があれば・・・の話。
赤木の役割とは「非」常識さを量るリトマス試験紙程度。

113:名無しさん@社会人
08/11/28 23:36:37
>>108
問題は、バカに見えないとワープア、ニート、フリーター達の代表として取り上げないメディアにもあるな。

114:名無しさん@社会人
08/11/28 23:50:50
バカに見えないとって、最初からバカで怠け者だった赤木には関係ない話。
そのバカをカンフル剤として拾いあげた泥船は敢なく沈没…それが現実。

115:名無しさん@社会人
08/11/28 23:56:14
人格攻撃だらけだな。
意見への攻撃と個人への攻撃は違うんだが。

というわけで0点W。

116:名無しさん@社会人
08/11/29 00:03:42
しかし、湯浅氏だと著書はあるテレビ出演もしたけどメディアでは盛り上がらない。

117:名無しさん@社会人
08/11/29 00:09:16
赤木が無知で怠け者だからああいう仕事ぶりなんだろよ。
人格疑われる物書いてんのに何言ってんだか。

今週のライブドアだって一見マトモそうだが、「お前が言えた義理か?」と神経疑いたくなる。

118:名無しさん@社会人
08/11/29 01:29:04
人格が問題になるのは、「眼光紙背」の内容のだめさが、
「取材、調査を怠る」「自らの無知、不勉強を認めず、改めようとしない」という
赤木の姿勢に由来するからなので、無理もないと思う。


119:名無しさん@社会人
08/11/29 07:40:53
>>117
トートロジー乙w。
0点。

120:名無しさん@社会人
08/11/29 07:42:16
>>118
議論のルール違反は違反。
ということで0点w。

121:名無しさん@社会人
08/11/29 10:28:08
赤木の論議って、昔風の左翼または進歩派のイメージそのものだよな。
自分よりもちょっと恵まれてそうな集団や個人をつかまえて
「それは貴族(またはブルジョワ)的腐敗だ! 革命に反する!」
とか言って片っ端から自己批判を強要したり、
誰かを処刑または追放したり。
フランス革命でもロシア革命でも、連合赤軍も、やってきたんだよなぁ。
それに植民地を文明化してやるためにも宗主国は似たようなことやった。
軍靴の足音ではなく、石化したはずの赤化の足音が聞こえてくる…。

122:名無しさん@社会人
08/11/29 15:36:51
>>120
「自らの無知、不勉強を認めず、改めようとしない」というのが
そもそも「議論のルール違反」。「無知、不勉強に開き直った」ままでは
議論にならない。

123:名無しさん@社会人
08/11/29 16:35:39
>>122
そう来たか。
いや、それはそれとして批判はよくても非難はだめっしょ。

124:名無しさん@社会人
08/11/29 17:00:29
>>122
同意
赤木の場合、主張やら意見を論じる以前の問題。
散々指摘されてる余りにも酷い無知さの背景は、本人の性格的な問題としての
自堕落さや不勤勉さから生ずる問題点。

その主張の内容もあからさまな赤木個人の私的欲望論に過ぎず
そうした非常識な要求を経歴詐称してまで主張する
(または就業せずに主張する立場にあくまで固執する)なら
人格も含めて否定されても文句は言えない。
せめて責任感とか職業的義務感、主張の一貫性等、
今週赤木が指摘した「プロ意識」とやらが赤木本人に備わってればまだしも。

125:名無しさん@社会人
08/11/29 20:18:17
採点仲間増えてるW

俺と区別出来るように
みんな句点つけてるいい奴W

採点野郎マクガイバー
って感じなので
90点W



126:名無しさん@社会人
08/11/29 20:21:31
複数いるから
採点野郎Aチームのほうが
よかったかもと
今気付いたW

127:名無しさん@社会人
08/11/30 09:38:03
赤木の人生の頂点は2ちゃんで取り上げてもらってる今現在。

彼は、生活困窮者を先導して運動を盛り上げるようなバイタリティもないし、
それは本人が一番よくわかってるんじゃないかな。

自分の任務として好き放題お馬鹿発言して、衆目を
集めることを一番と思ってるように感じてならない。

128:名無しさん@社会人
08/11/30 09:43:32
過労死できる人がうらやましい
スレリンク(liventv板)

129:名無しさん@社会人
08/11/30 09:44:12
1 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2008/11/30(日) 06:21:19.49 ID:J3AESLCj
遺族が企業に賠償金とか求めてるの見るとバカじゃねーかと思う
それだけ働けたことを感謝しろよ
仕事させてくれよマジで 働けるだけましなんだよ

130:名無しさん@社会人
08/11/30 10:08:49
>>128
なにこのしょぼいスレ
うらやみなんかあおってどーすんの

131:名無しさん@社会人
08/11/30 10:18:52
元次官宅襲撃:「アキバ」ほうふつ きっかけ理解不能

 元厚生事務次官宅連続襲撃事件で、さいたま市北区の無職、小泉毅(たけし)容疑者(46)=銃刀法違反容疑で逮捕=が警視庁に出頭して29日で1週間がたった。
警視庁と埼玉県警の共同捜査本部は、小泉容疑者が関与を認めている両事件の裏付けと最大の焦点である動機の解明を進めている。
きっかけは「愛犬の死」と供述しているが、人生の軌跡をたどると、東京・秋葉原で6月に起きた17人殺傷事件で殺人罪などに問われた元派遣社員、加藤智大(ともひろ)被告(26)の姿と二重映しになる、と指摘する捜査員もいる。

 出頭前日の21日夜、小泉容疑者は自宅アパート近くの飲食チェーン店で、ギョーザとチャーハンを注文した。数百万円の借金を抱え、安売りのカップめんを買い込んでいた身には、最後のぜいたくだったのかもしれない。

 「埼玉で目つきが変わったようだ」。98年に今のアパートに転居してきた小泉容疑者のことを捜査員はこう表現した。

 約2年前、都内のコンピューター関連会社を解雇された際、「なんでおれをクビにするんだ」と憤った。8年前に始めたインターネット株取引は100回以上に及んだが、まとまった収入にはならず、生活は昼夜逆転した。
部屋にこもり、長さ約1.5メートル、重さ約20キロのバールをバーベルがわりに、体を鍛えた。

 「携帯電話や交友関係を調べても仲間はいない」(捜査幹部)。そんな孤独の中で、ナイフを買い集め、襲撃計画を練った。約1カ月前、事件に使ったとされる柳刃包丁を買い、12日にたんすなど家財道具をリサイクル店に引き取らせた。

 そして17日夕、さいたま市南区の山口剛彦さん(66)宅、18日夕には東京都中野区の吉原健二さん(76)宅を襲ったとされる。

     ■

 28日夜、山口県柳井市の小泉容疑者の実家。両親は、記者にアルバムを開いて見せた。いとこらと一緒に「シェー」のポーズをとる小学生の小泉容疑者。中学時代まではいつも笑顔で、誰からも好かれた。

URLリンク(mainichi.jp)

132:名無しさん@社会人
08/11/30 12:03:26
>>131
「孤独」が共通するテーマだが、あとはこじつけだな。
不安あおらないと情報売れないからやってるだけ。

133:名無しさん@社会人
08/11/30 12:40:29
>>123
人格は「形成されるもの」で「つねに形成の途上にあるもの」。
それを前提として「改めるべきポイント」を指摘しているのだから、
「非難」と呼ぶのは変だと思う。

134:名無しさん@社会人
08/11/30 14:33:41
赤木や城の説が正しければ、労働組合の無い企業は不況でも新卒の採用を減らすことは無く、
その分正社員の給料を下げれば乗り切れるはずなんだが、さて現実はどうかな。

135:名無しさん@社会人
08/11/30 14:42:09
「勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan」好評発売中
URLリンク(mainichi.jp)

136:名無しさん@社会人
08/11/30 16:48:21
ある赤木よりも少し上の世代で
ワープアで親のすねもかじったり福祉も使ったりしてる人に話きくと、
ものすっごく赤木を嫌がって迷惑がっていた。
読書熱心な人だから、赤木をはじめロスジェネ・非モテ論壇の歴史への無知と、他の意見への不寛容、大衆蔑視を
半ば怒り半ばあきれながら指摘していた。

当たっているとしか言えない。

137:名無しさん@社会人
08/11/30 16:57:29
まあ、自分の思い付きの他人の意見のように装うやつっているよね。
どっちにしろ一人の友人の意見だから客観性が大して上がる印象もないんだケド。

138:名無しさん@社会人
08/11/30 17:25:48
じゃあワープアやら非正規雇用層等の「当事者」から全く支持されず
ヲタ論壇サークル内でのみ盛り上がってるだけの赤木は何の存在意義があるんだ?

139:名無しさん@社会人
08/11/30 17:42:35
WEBのPVが増えたり、対談や雑誌掲載で日銭が入ってくればとりあえずOKだろ。
存在意義なんて言い出したら、世の中の人間ほとんど説明不能だろ。
お前にはどういう存在意義があるのかしらんが。


140:名無しさん@社会人
08/11/30 19:03:25
>>138
赤木の存在価値は今後無くなるよ、間違いなく。
でも、ワープア問題について衆目を集めるのに貢献したのは間違いない。

論壇なんてマスターベーションに陥りがちだけど、
雨宮嬢は存在価値があるよ。行動&取材量がすごいし頭の回転も速い。

眼光紙背でもコメント数が激減してるし長くはない。

141:名無しさん@社会人
08/11/30 19:27:36
>>140
雨宮は赤木と比べたら2倍、いや3倍脳のCPU容量が大きい。

142:名無しさん@社会人
08/11/30 19:38:29
>>138
まさにそう。
独身ならさみしいとか不幸だとかいったい何の根拠があって言っている。
そもそも主観的な幸・不幸なんてどうすれば平等だと言える。
はなから赤木は客観的・建設的な論争などする気もない。
ただ他人をおとしめて優越感をメディア・論壇関係者と分かちあっているだけ。
情緒豊かではなく、ただ感情の制御のへたくそなだけの情けない文章を、
仮にも「歴史に残る論文」「天才的作品」なんて騒いでいた連中は、
ルサンチマンを相対化できないアホか釣りマニア。

143:名無しさん@社会人
08/11/30 19:49:52
赤木は環境問題にも関心がなさすぎる。
下の世代へのつけは自然破壊についても論理的同型問題なのに気づいていない。
以前はコンビニという流通で働いていたくせに、モーダルシフト(車から列車輸送への変更)についても言及はない。
むしろ車社会で誘拐事件が起きることが
健全な地域社会再生の鍵であるかのような詭弁の見本を示した。
あるいはコンビニの営業時間規制に単なるいいがかりをつけていた。
関西4知事の脱ダム宣言についてはスルー。
公共事業が減ると反対するわけでもなく、若い世代につけを残すなと賛成するわけでもない。
これじゃ同じ独裁者でも橋下のほうがマシ。

144:名無しさん@社会人
08/11/30 21:19:26
>>139
>WEBのPVが増えたり、対談や雑誌掲載で日銭が入ってくればとりあえずOKだろ。

はあ?それなら普通に働いて日銭稼げばいいだけの話だろ。
あえて論壇や評論家にしがみついて、世の中ナメた無責任発言を繰り返す必要もない。

普通に働いてる人間と存在意義を同列に扱うお前も、相当世の中ナメてるな。
だから当事者から忌み嫌れるんだろ。

145:名無しさん@社会人
08/11/30 22:23:08
>>135
相変わらず鼻の穴デケエW

肉棒挿入トライする
勇者キボウW

146:名無しさん@社会人
08/11/30 23:29:45
>>144
世の中ナメたって言葉大好きだね(w

147:名無しさん@社会人
08/11/30 23:30:32
>>140
> 赤木の存在価値は今後無くなるよ、間違いなく。
願望と事実の区別はつけるようにしようよ。

148:名無しさん@社会人
08/12/01 00:33:28
>>147
その言葉はまず教祖様に助言したげなさい。

149:名無しさん@社会人
08/12/01 04:44:31
赤木をめぐる議論をしていると、賛否両論も中間派もともにルサンチマン・共依存・ただ幼いゆえの非常識に見える。
だからこれは
言及しないやつの勝ち。
したがってこのスレは

終 了

150:名無しさん@社会人
08/12/01 06:53:38
>>149
願望と事実の区別はつけるようにしようよ。

151:名無しさん@社会人
08/12/01 07:38:41
>>147
>願望と事実の区別はつけるようにしようよ。
別に彼に潰れて欲しいなんて願望はないんだけど。
彼の書いた文章を片っ端から読んだけど、こりゃ生き残れないなって感じただけ。


152:名無しさん@社会人
08/12/01 08:47:12
>>150
ねたにマジレス乙W

153:名無しさん@社会人
08/12/01 10:39:57
【UNION BBS】
URLリンク(doratomo.jp)

154:名無しさん@社会人
08/12/01 12:06:52
>>151
なんで聞かれもしないのに>彼に潰れてほしいとは思わない と答える?
語 る に 落 ち た か な

155:名無しさん@社会人
08/12/01 12:17:18
オレはオカマを持ち上げる趣味はない

156:名無しさん@社会人
08/12/01 12:54:14
>>146
きっとどこかのティーンが不良っぽくてカコいい
と思って使っているものと思われ。

157:名無しさん@社会人
08/12/01 15:06:03
>>155
スレ違い乙。
赤木はヘテロ。

158:名無しさん@社会人
08/12/01 15:45:58
赤木らがはじめたんだよね。
無茶で無謀で無鉄砲、システム論的洞察や戦略的思考ゼロの極論・暴論・珍論。
問題解決につながらないどころかその逆の効果のほうがはるかに高い。

何がやりたいんだか。

159:名無しさん@社会人
08/12/01 17:24:30
意味なく絡むバカがいるが本人が降臨してんのか?
キチった点数バカといい、批判意見やアンチに絡むキチが多いスレだな。

160:名無しさん@社会人
08/12/01 18:22:07
>>159
本人の視線を感じてるのw

悪口言ってる自覚の証拠だなww

161:名無しさん@社会人
08/12/01 19:00:06

        _.イ巛《〈≪⌒ ̄ ヾ
      ィ彡 イ人イ(
    //,',/(  ヽ\
   ///,',','/         \ヾ        ノノソ
   ノ//,','/         ヽヾ     ソ 彡'ノ
  .ノ//,ノ _;彡ソ   ヾ三ミミ `ミミ    ソ 彡
  Yイイ  __        ___   ヾ、 .._ ,,..イ ソ
   Yイ イご~ミy   _彡ご~''=、,_ ヾ\ヽ       赤木が仲間に入りたそうにこちらを見ている
   |ソ ヾ'        ´           ル       仲間に入れますか? コマンド→「はいorいいえ」
   《       ノ            ル
    ト     fゝ  __  )       从
    |.      ≧ J~<       ,','从, y
    l    /_ _           ,',','rシ.ノ
    ヾ.  イこ⌒ ⌒'' -_ム     ,',',',〃ノ
    ヽ     ̄           ,',',','/ノ
     ヽ ゝ         ,',',',',',',》.、
      \       , , ,',',;彡' _,. ' ,)!  \
     / |ミ;,_   _ ,,....  ',',',',',_,オ
    /  !!         , , , ',',',',',',/

162:名無しさん@社会人
08/12/01 19:30:40
>>159
絡むとかまってもらえるからだろう。

163:名無しさん@社会人
08/12/01 19:34:46
週刊誌【SPA!】12月9日号(最新号)
⇒怒りの大特集:<小泉毅容疑者の凶行で考える>「テロもどき犯罪」その違和感の正体
●サラリーマンからアナーキストまで
●世を憂う3人があえて持論を展開!(評者:革命家・外山恒一、フリーライター・赤木智弘、マイニュースジャパン・渡辺正裕)
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)



164:名無しさん@社会人
08/12/01 19:35:20
>>162
そうだね。
赤木にかまってもらいたいさみしい人もいるんだw。

165:名無しさん@社会人
08/12/01 20:44:39
サンデー毎日マダー?W
気になって夜も爆睡W

勝間の鼻の穴未満の興味W

166:名無しさん@社会人
08/12/01 21:39:46
>>160
お前のレスが159に当て嵌まるんだよ。
大体あの管理人がウンザリする程、支離滅裂な粘着する赤木が
2ちゃだけスルー出来るとは到底思えない。

167:名無しさん@社会人
08/12/01 21:59:21
>>166
当事者にだけ分かる真実ってやつW

168:名無しさん@社会人
08/12/01 22:08:27
本人妄想患者に効くクスリを発明したらノーベル賞だな。

169:名無しさん@社会人
08/12/01 22:56:39
>>168
妄想障害かW

170:名無しさん@社会人
08/12/02 00:27:15
本人だなんだと言われたくなけりゃ、ちゃんと赤木の思想や意見を
理論的に説明して擁護すればいいだけの話。
なんで愚痴や中傷しか出来ないんだ?アンチへの愚痴なんか
まるで赤木が愚痴ってるようにしか見えないぜ。

171:名無しさん@社会人
08/12/02 00:39:26
>>165
図書館にでも行って来い

172:名無しさん@社会人
08/12/02 04:13:30
【裁判】橋下改革で給与減額「不当」 非常勤教員ら17人が大阪府を提訴
スレリンク(newsplus板)

1 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2008/11/30(日) 06:21:19.49 ID:J3AESLCj
遺族が企業に賠償金とか求めてるの見るとバカじゃねーかと思う
それだけ働けたことを感謝しろよ
仕事させてくれよマジで 働けるだけましなんだよ

173:名無しさん@社会人
08/12/02 19:19:45
>>170
人が良過ぎ。ポリシー無き擁護なんかに構う必要なし。

174:名無しさん@社会人
08/12/02 19:30:18
>>170
という愚痴であったW
落ちつかないけんか腰に10点

175:W ◆s8xezGoY3s
08/12/02 20:47:59
大文字W流行W
カッコイイから当然W

最先端を走る俺と
他の大文字W使いに
100点W

しかし
常に最先端を走る俺W

次の流行は
トリプーと見たW

てなわけでトリプー着用W

このビックウェーブに乗り遅れるな!W

176:名無しさん@社会人
08/12/02 21:03:10
よし、俺ものるぜW

177:名無しさん@社会人
08/12/02 21:23:19
>>173
俺、相当意地悪だが?
主義も立場も主張も自己保身から平然と覆して
さも当たり前のように開き直って言論界にみっともなくしがみつく
赤木の発言の正当性を擁護出来るならやってみろよ

って意味だが?

178:175=W ◆rogjZcCMLE
08/12/02 21:46:14
>>175である証拠として
トリパス#「wWwWwWwW」晒しW

飽きたらこんな風に
着替えるのもよさげW

>>176
おう!W
波に呑まれるんじゃねぇぞW

179:名無しさん@社会人
08/12/02 23:02:53
なんで家賃が数万円もするんだ! 払えるわけねぇ! そもそも土地なんてものを何で誰かが持ってんだ!
なんで家賃が数万円もするんだ! 払えるわけねぇ! そもそも土地なんてものを何で誰かが持ってんだ!
なんで家賃が数万円もするんだ! 払えるわけねぇ! そもそも土地なんてものを何で誰かが持ってんだ!

スレリンク(soc板)l50
【貧困格差対策】 市営住宅・県営住宅を増やせ!
スレリンク(eco板)l50
土地の私有制を廃止しろ!
スレリンク(seiji板)l50
皇居は潰して、その跡地に公営住宅を大建設!
URLリンク(ameblo.jp)
住・働の近接こそゆとりある生活の第一歩です。

180:名無しさん@社会人
08/12/03 00:05:34
城とか大竹とかバフチンとかを擁護が中途半端に持ち出して頑張っていた頃が懐かしいな。

181:名無しさん@社会人
08/12/03 00:40:16
>>180
アンチも擁護も師走は忙しい。

182:名無しさん@社会人
08/12/03 01:46:04
>>180
バフチンなんて持ち出したことあったっけ?

183:名無しさん@社会人
08/12/03 04:11:00
>>182
あったよ。
なんでも赤木を無視したり軽視するアンチは、
ポリフォニーを理解しない不寛容さと単細胞さに満ちた
モノフォニック野郎だとかなんとか。

184:名無しさん@社会人
08/12/03 06:16:09
日本の一人あたりGDP世界順位推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------☆ 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-☆ 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+---☆ 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----☆ 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----☆ 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----☆ 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--☆4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------☆ 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--☆ 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----☆ 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍

小泉純一郎の「構造改革」(実際には、改悪でしかない)で社会がズタズタになったのが良く分かる
氷河期を最悪な状態にまで追いやったのも小泉純一郎の無能・無策が原因
2003年度なんて、大学新卒の求人倍率が0.5とか異常だった

185:名無しさん@社会人
08/12/03 07:09:18
昔日本がバブルだったころ、船井電機はどん底だった。
哲良は、バブルなんて一過性のものだから早く終わることを望んだという。

しかし、船井電機はアメリカのバブルに乗じて発展していた企業ということが
はっきりした。
この会社の財を全否定する必要はないが、ちゃんとした棚卸を今一度する必要がある。


186:名無しさん@社会人
08/12/03 10:31:58
>>175-176
この自演がばれないとでも思ってるのか?

187:名無しさん@社会人
08/12/03 10:34:18
         ,.――v―  .
      / ̄ ̄ ̄`ヽ         \
.     /         /        ヽ,
    /    /  ,r刀V/刀ハ.  ),     ),
     | |   |  f┴V┴┴| | |  ,  l
     |: :|: : : :| : :|       |: :|: :|: : | : : |
     レ从j\j\儿_   __上上从ノ: : :.|
      `ミハl ;¬;テヽ  ´ '¬;テ 彡イ : :),   ・・ぶざまね
      /人ハ  `´  ,   `´  j/ ノ、 : :ヽ,
.     /: : /:∧   ヽ     ,.イく:l: :), : : l
     /:,.イ{: :《》\  ‐=‐  /|《》:.|.: :|: :トノ
       j从人j从l>、    / j从乂,ノ}ノ
           __厂].TT´ ̄ ̄]
         / 人 ∨/     | ̄\
.      , イ  /   l/    人   |ヽ,
.    x<   /    i|ト、     |   |  >x

188:名無しさん@社会人
08/12/03 17:01:14
>甘い社員が増殖した理由として、過保護な親に育てられた家庭環境の問題や
>とり教育の弊害もあるでしょう。個性を伸ばす教育に傾倒するあまり、
>職場での実績もなく、基礎が出来ていないにも関わらず、「自分らしさ」
>ばかりを追求する方も増えています。また、ネットによるコミュニケーション不足、
>終身雇用の崩壊も背景にあるでしょう。
>ネットの世界では、気に食わない相手であれば、いつでも直ぐに、やりとりをする相手を
>換えることができます。でも、現実の社会ではそうはいきません。人間関係のトラブルに
>対処できないと、仕事に支障をきたすわけです。
URLリンク(allabout.co.jp)

 戦前は雇い主宅に住み込みで働く若者が多く、叱られたり、同僚ばかり可愛がること
への嫉妬など家族殺しに近い動機で、主人一家皆殺し事件がよくありましたが、
今では激減。伝統が廃れて住み込みもなくなり、職場は仕事に通うだけでそそくさと
帰るというのでは相手に殺したいほどの特別の感情も湧きません。
 家族も一緒に住まず事務的な会話だけの関係にすれば、殺人はほぼなくなるかもしれません。
伝統的家族回帰を願う人は、家族とは本来、殺し合う可能性が高いものだと正しく認識すべきで、
過去をきちんと調べて学び、親兄弟殺しは昔のほうが多発したことを知るべきです。無知な者が過剰
に騒ぐことで追い詰められる人もいて、起きなくてもいい事件が起きるようなこともあるわけですから。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

189:W ◆rogjZcCMLE
08/12/03 20:34:16
>>186
自演でないから
ばれる/ばれない
以前の問題W

自演認定については
この板だと
認定側による証明は不可能W
される側による反証も不可能W
よって無意味W

しかし
無意味だからこそ
やってよしW
無意味だからこそ
遠慮なくやるべしW

否定する場合も
そうでないなら
ただ否定すればよしW

自演推測は赤木スレの華W

>>186
スレの華の分だけ加えて
30点W

190:名無しさん@社会人
08/12/03 23:46:44
>>163の記事の詳細

外山恒一氏「結果としては効果的な"政治テロ"である」「政治に不満が溜まっているのは事実である」

赤木智弘氏「テロ議論以前に、事件周辺の風潮に異議あり!」「(マスコミの)過剰報道で世間の不安が煽られているだけだ!」

渡邊正裕氏「責任のある公人の住所は公開されて然るべきである」

191:名無しさん@社会人
08/12/04 11:14:06
>>190
無意味なページだったね。何がしたいのかまったくわからない。

赤木は、悪人がいないと善良な人間であることを証明できないので、
みんな仮想敵を必要としている、とかなんとか言ってたが、
いつものように「それはおまえだろ」と言われて終わりだな。

192:名無しさん@社会人
08/12/04 11:44:16
パブリッシュクラッシャー赤木デブ弘

193:名無しさん@社会人
08/12/04 16:53:19
今週の赤木は割と無難にまとめてたな。何があったんだか…
「失われた10年」とかタイトル付けてるからまた
「自称氷河期時代の犠牲者論」垂れた後、正規雇用層を攻撃して
ちゃっかり自説のアピールでも始まるかと思ったがな。
しかし政府にだけ責任を求めるが、経営陣や財界には
ノータッチなのがいかにも赤木らしいw

194:名無しさん@社会人
08/12/04 19:30:07
>>193
>今週の赤木は割と無難にまとめてたな。何があったんだか…

エディターやゴーストライターが四苦八苦したんじゃない?


赤木擁護派ではないけど
トヨタのあのザマや日本IBMなどの正社員の大量リストラ計画など大企業の状態みてると
赤木の希望してた状態になってきてるんじゃないのかね。


195:W ◆rogjZcCMLE
08/12/04 21:12:06
>>190
まとめ乙W
100点W

サンデー毎日も
内容殆ど一緒っぽいW

勝間の鼻の穴未満の興味も
これで満たされたW

196:名無しさん@社会人
08/12/05 00:25:22
赤木さんはなぜ周囲のせいばかりにするんだ?
被害者妄想甚だしいぜ。
自分の怠惰を棚上げして、稚拙な論理で受け狙ってどうする?
まだまだ勉強と努力が足らん。
国や社会は赤木さんがビジネス興したり、
先鋭技術を身につけてそれを武器に社会に切り込んだりすることを
禁止したり抑制したりしてるわけじゃない。
なぜ自分から積極的に建設的に動こうとしないんだろうか?
帰宅してネットサーフィンやって酒のんでTV見て..
そんな生活してたら私でも取り残されますよ。
隠れて頑張っている人々には到底かないませんよ。

で、アイデンティティーが失われたとか誤解して
戦争だとか、飛躍した理論を展開するんだ。可笑しいだろう?

ガキの口喧嘩で「原爆落としてやる」とか言うのと同レベルだ。

受け狙い?本も出したしぃ、とりあえずは及第ってところだろうか?
赤木さん?

197:名無しさん@社会人
08/12/05 08:00:19
>>196
それに関して、なんでフリーターを
新しいアイデンティティとしてプラスの価値をつけてやらないのか?
という疑問はある。

または逆に「フリーターって言うな!」でもいいよね。

要はこの人、頭固いんだ。

198:名無しさん@社会人
08/12/05 08:40:01
>>196
「ハマータウンの野郎ども」に描かれたようなカウンターカルチャーのない中で
フリーターをしなければならないからね。
今、労働者階級意識やサブカルチャーを再評価して復興するべきとき。
松本要さんたちの「素人の乱」はそれをやってるでしょ。
プレカリアート運動の一部に見られる6-80年代文化への憧憬もその必要に感づいてのこと。
赤木さんにもうちょっとだけでもカウンターカルチャー的契機があれば、
こんなぐにゅぐにゅに背骨のない表現ではなかったかも。

199:名無しさん@社会人
08/12/05 12:21:16
>>193
いや、あのだめさは本人でしょう。
だいたい「採用方式」と「内定取り消し」には何の因果関係もない。

また記事の最後に「過剰に守られた正社員」なんて書いてるわけで
あいかわらず「目的」と「結果」の区別もついてない。
>>194のいう「正社員の大量リストラ計画」を見ても
「過剰に守られた」が事実無根であることはわかる。

200:名無しさん@社会人
08/12/05 12:31:51
>>194
まったくサイアクだな。
しかしそうして正社員も貧困化すれば、ただでさえも弱いセーフティネットがさらに崩壊し、
最低賃金も生活保護最低額もますます落下する。異質な者、楽をしていそうな者へのバッシングもひどくなる。
そこが読めないのが赤木言論。

201:W ◆rogjZcCMLE
08/12/05 21:02:48
いつも通りW
スルーW

202:名無しさん@社会人
08/12/06 12:01:01
>>194
> 赤木の希望してた状態になってきてるんじゃないのかね。

赤木の希望は正社員もクビになることによる「不幸の平等」。
でも実際は平等に不幸が訪れるなんてことは無く、貧困層が極貧層に落ちていくだけ。
正社員がクビになっても従来からの貧困層にとっていいことなど何も無い。

まあ、親の金でのうのうと暮らす赤木にとってはメシウマ状態なんだろうけどね。

203:名無しさん@社会人
08/12/06 14:17:12
>>202
階層の引き下げは普遍的な隷従の徴である、ということだね。
そして「災いの予言者」の末路は古今東西決まってる。

204:名無しさん@社会人
08/12/06 18:06:37
>>197
赤木はフリーターを「虐げられた氷河期時代の犠牲者」としてしか
捉えてないからフリーターを社会層の一つと認知させようなんて気はまずないな。

最も赤木が言うと「週3コンビニ程度の労働レベルで親に寄生して
就活も資格取得もせずに高消費生活の毎日」がフリーターの定義になってしまう。

>>203
赤木は予言者ではなく自堕落故の責任転嫁からの妄想家程度でしょ。
だからせいぜい「仕事はないが親に寄生すればまあいいや」
位にしか意識してないんではw

205:名無しさん@社会人
08/12/06 18:23:49
>>204
赤木の高度消費生活への常軌を逸した執着ってなにが原因?
大量生産・大量消費文明に批判の視点は
今時の市民の常識だろ。
80年代からクレジットカードで漠然とブランド物を買いあさって破産
という問題も報道されていたんだけど。

206:名無しさん@社会人
08/12/06 20:33:16
>>205
>赤木の高度消費生活への常軌を逸した執着ってなにが原因?

別に常軌を逸した消費への執着とは思ってはいない。
ただ赤木は東京で就職してた頃、100万だかの借金してはいたが。
普通なら賃金に見合う生活を第一義として切り詰める筈が
何故2年で100万も借金するのか?仕送り当てにする社会人とは?
当然の疑問に過ぎない。

>大量生産・大量消費文明に批判の視点は
>今時の市民の常識だろ。
赤木の場合、大量生産や大量消費と言う社会問題ではなく赤木個人レベルの問題。
赤木はコンビニ時代に11万だかの賃金に甘んじなければならない
存在だと公言して、低い社会的身分やら結婚出来ない原因などと垂れており
その原因を社会の責任だとして様々な荒唐無稽な要求を繰り返したが
その一方で就活もせず何故週3コンビニバイト程度の仕事しかしていない。
ジャーナリスト講座を受けてしかもPC、ゲームやら様々な消費ぶりを嬉々として
ブログで自慢出来るのか?「低賃金に甘んじなければならない存在」の筈なのにな。

そうした矛盾や疑問の指摘に過ぎない。

207:W ◆rogjZcCMLE
08/12/06 20:56:30
今日は寒いねW
それだけW

208:名無しさん@社会人
08/12/06 22:23:37
>>206
お前ほんとに粘着に書き込んでるなあ。
よっぽどヒマなの?

209:名無しさん@社会人
08/12/06 22:59:52
〉この国の経営者には学習能力がないのか?

赤木くんに学習能力のなさを指摘されるとは思わなかったよ

210:名無しさん@社会人
08/12/07 01:01:35
経営者に学習能力のないものなどいないだろ・・

211:名無しさん@社会人
08/12/07 04:06:22
【社会】 来年には、派遣労働者3万人が"ホームレス化"か…大量失業「2009年問題」深刻★9
スレリンク(newsplus板)

212:名無しさん@社会人
08/12/07 12:40:14
次の眼光紙背では幼児殺害遺棄事件の容疑者逮捕にふれるかな。
容疑者の自室には一面に少女マンガ「プリキュア」・・・
ん? はて、どこかで・・・

URLリンク(t-job.vis.ne.jp)
5月5日

シマネコさんの次回の眼光紙背に、乞うご期待!

213:W ◆rogjZcCMLE
08/12/07 22:11:34
URLリンク(news.ohmynews.co.jp)
↑赤木智弘

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
↑勝木諒

似てね?W
マジウケるWWW
赤木も勝木みたいに
なってたかもW

あ、将来そうなりそうだし
赤木も勝木みたいになるかも
の方が正しいかW

214:名無しさん@社会人
08/12/08 03:08:56
ここまで来るともはや赤木叩きを越えて赤木いじめだなwwww

215:名無しさん@社会人
08/12/08 05:36:26
ブログや記事でそうした印象を与え続けて来た赤木にも問題有り。

正直言って俺も赤木を雑誌で初めて見た時、掲載記事の余りの
バカバカしさと重なって、まるで性犯罪者みたいな印象だったしな。
その場に居合わせた同僚からもアキバ系やら顔と性格が一致とか
言われてたがその後シマネコやライブドア読んで大体合致してたのには
大笑いさせてもらったがな。

216:名無しさん@社会人
08/12/08 12:03:25
幸せだねえ、そんな程度のことで大笑いできて。

217:名無しさん@社会人
08/12/08 12:16:56
>>216
お陰様で愉しい昼休みだったよw

218:名無しさん@社会人
08/12/08 17:48:05
職があるのに社会扶助が必要な低賃金労働者急増 - 12月7日
URLリンク(www.newsdigest.de)

219:名無しさん@社会人
08/12/08 18:37:32
   川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
   川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
. 川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
川川川川川川川川川川川从从从从川川川川川川川川川川川川
 l川川川川川川川川云三、:::::::::::::::ヾミ从从川川川川川川川川川川
  l川川川川川川 У 二二”'''=::::::::::::::::=''”二ヽ从川川川川川川川 |
  川川川川川У:: =三エェミ }:::::  :::::::zェエ三  ̄^ヽ川川川川川
  川川川川/::::::    `ー‐” /:::::  :::::“ー‐      V川川川川
  川川川川::::::...       /::::::              l川川川
  Ⅵ川川川::::::::::...      ノ:::::::::    、::....        l川川
    ヾ川川|:::::::::::::..    (_:::::    _)ヽ::.....      川川
    ヾ川川ヽ、 :::::::......./::::::::⌒ー―⌒ .....\::::::...... .  川
     `"'''''l::::::::::::   {::::ZZzzzzzzzzzzzzZZ:::}      川
        ヽ:::::::::::  ::::`=エエエエエ=´       /-、
         ヽ::::::::::::    `====´        / 三`丶、
        / \:::::::::                  /三三三三`ー--、
     /三三三\::::::               / 三三三三三三三\
   / 三三三三三 \::::            /三三三三三三三三三三`
 /三三三三三三三三 \::::        /三三三三三三三三三三三三
/三三三三三三三三三三 ` ー――‐´ 三三三三三三三三三三三三三

220:219
08/12/08 18:39:44
        _.イ巛《〈≪⌒ ̄ ヾ
      ィ彡 イ人イ(
    //,',/(  ヽ\
   ///,',','/         \ヾ        ノノソ
   ノ//,','/         ヽヾ     ソ 彡'ノ
  .ノ//,ノ _;彡ソ   ヾ三ミミ `ミミ    ソ 彡
  Yイイ  __        ___   ヾ、 .._ ,,..イ ソ
   Yイ イご~ミy   _彡ご~''=、,_ ヾ\ヽ      AA対決なら圧勝すぎるのさ
   |ソ ヾ'        ´           ル           常識的に考えて
   《       ノ            ル
    ト     fゝ  __  )       从       比較の為に巨大AAを連投したわけだが
    |.      ≧ J~<       ,','从, y      反省はしていない
    l    /_ _           ,',','rシ.ノ
    ヾ.  イこ⌒ ⌒'' -_ム     ,',',',〃ノ
    ヽ     ̄           ,',',','/ノ
     ヽ ゝ         ,',',',',',',》.、
      \       , , ,',',;彡' _,. ' ,)!  \
     / |ミ;,_   _ ,,....  ',',',',',_,オ
    /  !!         , , , ',',',',',',/

221:名無しさん@社会人
08/12/08 19:29:59
>>217
そろそろお前がバカにされてると気づけ。

222:名無しさん@社会人
08/12/08 20:42:47
>>221
何ムキになってんの?
もしか本人降臨中?w
なら笑われないようきちんとした物を書けよ。

223:W ◆rogjZcCMLE
08/12/08 20:58:27
>>216>>217
些細なことで
楽しめたり
幸福感を感じられるのは大事W

それが出来ないと
赤木みたいになるW

>>216
0点W

>>217
100点W

224:名無しさん@社会人
08/12/08 21:11:03
不景気になって、ますます労働問題ビジネスは脚光を浴びるよね。
でも、赤木氏はそのウェーブに乗れないかも。これから起こると予測されている
超絶不況に対して赤木氏の考えは合致しない。すなわちWIN-WINの関係になれない。
それなりのスキルある正社員ですら首になるかもしれない。

ワープア・フリーター・ニートの自殺者は増す一方だろう。
今、労働問題をビジネスチャンスととらえて活動している人はたくさんいる。

だけど、夢物語ではない具体的対策案を示さなかった赤木氏は淘汰されるのではないか?

225:名無しさん@社会人
08/12/08 22:32:17
>>218
アメリカの金融ショック以前の失業率の低い好景気の中でもワーキングプアが増えているのか。
日本だけじゃないんだね。竹中さんも言っていたけど、世界で同じことが起こってきている。

226:名無しさん@社会人
08/12/09 01:29:33
失われた10年の間も好景気だった愛知県の自動車産業までもがこの有様か。
そこに30年以上も勤めているウチの親父も、こんなことはかつて無かったと言っている。
これはどうも只事じゃないね。
アメリカのビックスリーも潰れそうだし・・・
第二次産業が世界規模で崩壊していく産業社会の大転換期に差し掛かっている?

227:名無しさん@社会人
08/12/09 01:43:18
後に残るのは雇用の不安定なサービス系産業ばかり?

228:名無しさん@社会人
08/12/09 07:35:36
イザナギ景気で儲かったところはだいたいヤバイ

229:名無しさん@社会人
08/12/09 14:24:56
九〇年代のバブル崩壊の比じゃないね。

230:名無しさん@社会人
08/12/09 14:40:55
>>229
今回のはグローバル・全産業だからねえ

231:W ◆rogjZcCMLE
08/12/09 20:57:57
あくびしつつスルーW

232:名無しさん@社会人
08/12/09 21:53:17
blogみたけど
都内に引越ししたらしいぞ。


233:名無しさん@社会人
08/12/09 22:53:18
>>232
正社員のリストラが計画されている時にあいかわらずで笑ったw
「連合が自分の利益を守ってくれた」なんて思ってる正社員が
いったいどれだけいると思ってるんだろうか?

234:名無しさん@社会人
08/12/09 22:58:03
これから起こるのは正社員の非正規化と非正規労働者の削減でしょうね。
どこまでいっても「平等」にはならない。

235:名無しさん@社会人
08/12/09 23:14:12
構造的には、正規、非正規にかかわらず、労働者というのは
有給の失業者だということが、こういう状況になると露呈する。

赤木は内部留保のことなんてまったく考えてないんだろうな。
企業に現在の非正規労働者を正規労働者にするだけの金があっても、
そうしない理由を考えることもない。秋葉原通り魔事件の時の
「加藤より年長の被害者は自己責任」発言や、ライブドアの連載の
「搾取の連鎖」からもわかるように、「構造」ってのがまったくわかってない。

236:名無しさん@社会人
08/12/10 00:22:39
>>232
>警察としては犯罪者が増えた方が都合がよく、治安がいくら良化しようとも
>「悪化している」として、一円でも予算を得ようと必死である。
>本当にそんなことあるのかと、善良な一般市民は思うのかもしれないが、
>実際に年に数件、消防団員が放火をして逮捕されているのであり、
>警察もまた、自分たちの存在意義を世間に広めようと必死なのである。

これさあ、警察に関してはともかく、消防団員に関しては
秋葉原通り魔事件の時並みの問題発言じゃないかなあ。

237:名無しさん@社会人
08/12/10 01:05:55
赤木としては非正規社員が増えた方が都合がよく、雇用情勢がいくら良化しようとも
「切り捨てられている」として、1件でも物書きの仕事を得ようと必死である。
本当にそんなことあるのかと、勤勉な一般市民は思うのかもしれないが、
実際に長年にわたり、ワープアは仕事を選り好みして正社員化の機会を逃しているのであり、
赤木もまた、自分が社会の被害者であるというイメージを広めようと必死なのである。

238:名無しさん@社会人
08/12/10 04:54:37
書き込む前に、それで本当に意味が通じるのかどうか、読み直して考えるクセ付けろ。
今日から。

239:名無しさん@社会人
08/12/10 05:10:18
>>238
赤木に言ってるんだよね、それ?

>物価があがって日本経済全体がインフレベースになっているのならば、
>これまで苦労を非正規労働者におしつけ、楽をしてきた正社員は、
>いまこそ給料の目減りに我慢をし、非正規労働者に利益をゆずり、
>国民全体で裕福になる道を探るべきなのです。

とblogで書いてるけど、サブプライムローンの破綻がどうして日本の企業の
「派遣切り」「正社員のリストラ」の原因になるのか、わかってないよね。
それに「自己責任論」の本質も理解してない。
赤木のやってることは「自分に押し付けられそうになった責任を
他人に転嫁している」だけ。「自己責任論批判」にはまったくなっていない。

240:名無しさん@社会人
08/12/10 06:28:25
>これまで苦労を非正規労働者におしつけ、楽をしてきた正社員

これがそもそも「妄想」なんだけどまだわかんないみたいね。

241:名無しさん@社会人
08/12/10 06:32:52
>>240
いや、会社や部署にもよる。
たぶん局所的には正しいのだろう。

242:名無しさん@社会人
08/12/10 06:56:54
>>241
「苦労」の内実が「非正規労働」なら、それを「おしつける」ことは
「一般正社員」にはできない。そんな権限はそもそも「一般正社員」にはない。

243:名無しさん@社会人
08/12/10 07:16:42
>>212
5月4日の日記も興味深いね。今と180度違う。

244:名無しさん@社会人
08/12/10 07:18:04
>>242
いや、現場の裁量の範囲でならできるぞ。

245:名無しさん@社会人
08/12/10 07:32:44
>>244
賃金の決定権、雇用契約の内容および契約継続の決定権が
「一般正社員」にあるとでも?

246:名無しさん@社会人
08/12/10 07:40:29
頭の構造に関しては赤木と小泉元首相とは変わらない。
「苦労」「我慢」「痛み」なんて「いい加減な言葉遣い」も含めて
基本的には両者は「自分に責任が及ばない限りで自己責任論者」。

赤木の秋葉原通り魔事件の際の「加藤より年長の被害者は自己責任」
という失言はそれが原因。

247:名無しさん@社会人
08/12/10 07:47:59
みのもんたが今日の朝ズバで、2009年に3年契約の派遣が
大量に職を失う可能性がある問題で
「この問題の責任は労使で半々だ」
と発言していたよ。自己責任論だね。雨宮嬢が一生懸命に自己責任論を
否定してんのに。赤木ちゃんはどう思うのかな?

248:名無しさん@社会人
08/12/10 08:17:52
>>245
実際誰をいつ首にするか、新たに雇うかをきめるのは現場の正社員、
特に職長とその補佐みたいなベテラン数名。

リストラ計画を作るのは経営陣だけど、
それに対して同情ストを打たない正社員組合員はヘタレ。

249:名無しさん@社会人
08/12/10 08:19:00
今の赤木は三木谷のペット。

250:名無しさん@社会人
08/12/10 09:39:21
勝木容疑者の知能指数は小学生高等学年並みって
接見した弁護士がいってたようだな。
この点は赤木とも共通するかもしれないな。

251:名無しさん@社会人
08/12/10 10:54:12
結局、子鼠と竹中の新自由主義コンビが推し進めた
株主と経営者に多大な報酬を与えて正社員も派遣も労働者は切り捨てという非道。
奥谷ゴリラとか御手洗い、八代 尚宏、池田信夫の提灯持ち学者やマダム寿司とか馬鹿なべ、
橋本あたりが強烈にアメ公の手先となって、これらを推し進めていく。
麻生おろしとともに改革馬鹿の反撃がはじまろうとしている。
さて、ここで改革馬鹿の常套手段
仮想敵に目を向けさせるという稚拙な作戦を紹介しよう。

まず、派遣社員に対して正社員を敵視させる方法。
本当の冨はピンハネ派遣屋や株主や経営者が独り占めしているのにだ。

もう一つは悪事を働き税金の寄生虫となっている官僚から目を背けさせるように
下級公務員を敵視させること。
勿論、公務員の悪事は大問題だ、だが最も税金を無駄にして天下りを続け
国民を食い物にしている官僚は、もっともズルガシコイ連中なのだ。
奴らは自分達の悪事から国民の目をそらす為に下級公務員をスケープゴートにするのだ。

676 :こんなにもわかりやすい:2008/12/05(金) 12:47:47 ID:NeCrio7CO
醜い竹中平蔵の小学生レベルのウソ

竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は
失業者にならずにすんだ。』

戦後最長と謳われた好景気に、企業は多くの労働力を〃必要とした〃
派遣を使ったのはコストを下げ利益を追求しただけに過ぎない。

小泉純一郎と竹中平蔵によって、外資が日本企業、株式をタダ同然で
買収できるように仕向けられたが、外資の要求で株主配当は倍増し、
資本の犬として忠実にコストカットを断行した役員の報酬は4倍増、
企業の余剰金、トヨタの内部留保は10兆円に達した。
労働〃分配率〃そのものが低下している。


252:名無しさん@社会人
08/12/10 12:56:08
>>248
>実際誰をいつ首にするか、新たに雇うかをきめるのは現場の正社員
>リストラ計画を作るのは経営陣だけど

事務手続きを業務としてさせられる人間になんで責任を「すべて」還元するわけ?
そして賃金を決定する権限はその現場の正社員にあるの?

現在の組合の組織率わかってるの?
1985年に国労が解体され、1990年代後半に大規模なリストラが行われて
正社員は組合を信用しなくなった。春闘の時期に鉄道が止まることもない。
だから今の子どもはストライキを知らない。

組合批判と「一般正社員」批判を混同するのはおかしい。

253:名無しさん@社会人
08/12/10 12:58:36
竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は
失業者にならずにすんだ。』

戦後最長と謳われた好景気に、企業は多くの労働力を〃必要とした〃
派遣を使ったのはコストを下げ利益を追求しただけに過ぎない。

小泉純一郎と竹中平蔵によって、外資が日本企業、株式をタダ同然で
買収できるように仕向けられたが、外資の要求で株主配当は倍増し、
資本の犬として忠実にコストカットを断行した役員の報酬は4倍増、
企業の余剰金、トヨタの内部留保は10兆円に達した。
労働〃分配率〃そのものが低下している。

糞ニーで明らかになった売国ポチの手法は
派遣も社員も経営者と株主の利益確保のためにボロクズのように使い捨ての現実だ。

糞二ーは
正社員8,000人、派遣社員8,000人以上、投資額5,000億円以上、
この3点の削減を発表したが、
肝心の経営陣の報酬削減には全く触れてないのはなぜか?

外国人CEOが就任以来1万人以上の人員削減を行って利益確保してきた会社だ。

肝心の経営努力をせずに馬鹿でもできる手法、つまり 人員削減だ。
経営者は自分達の無能・無策を棚に上げ利益確保に動いている。
これで収支トントンとなるか若干の黒字にさせるつもりかい?


ハゲタカ外資たちは目先の収益(すなわち自分の高額な報酬)のためなら何でもやる。
社員も派遣も犠牲にして、株主報酬を増やし自分達の腹を肥やす。
これが 子鼠、ケケ中が推し進めた
アメポチ売国のための新自由主義である。


254:名無しさん@社会人
08/12/10 13:01:20
株価至上主義がこんな社会をもたらしたんだ~ァ

255:名無しさん@社会人
08/12/10 13:02:20
>>249
最初からじゃない?

>>250
精神遅滞という診断が犯行以前にされてるみたいね。
責任能力はあるということらしいけれど。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

>私も、昔のように無名な人物ではないので、社会的責任が発生します。

と赤木は言っているけれど、たとえば、

>警察としては犯罪者が増えた方が都合がよく、治安がいくら良化しようとも
>「悪化している」として、一円でも予算を得ようと必死である。
>本当にそんなことあるのかと、善良な一般市民は思うのかもしれないが、
>実際に年に数件、消防団員が放火をして逮捕されているのであり、
>警察もまた、自分たちの存在意義を世間に広めようと必死なのである。

の発言にどんな「社会的責任」が発生しているかわかってるんだろうか?

256:名無しさん@社会人
08/12/10 13:29:32
>>253
国籍にかかわらずまずはたとえ「焼け石に水」でも
大手金融機関と(多国籍)大企業の経営者、経営陣が
「経営責任」を果たすべく自らの私財を投入すべきだよね。
無一文になろうとそれはおのれの「無能」のせいなわけだから。

257:名無しさん@社会人
08/12/10 13:42:28
>>256
そうだね。
「経営努力をしなかった」「(資金難であっても)ポジティブに行動できなかった」
「(新聞社が破産申し立てをするなど)コミュニケーション能力が低い」
「甘えるな」
ってこと。

もちたった100万程度の貯金もだめよ。
生保受給者やワープアにはそれを強いてきたんだから。

258:名無しさん@社会人
08/12/10 13:49:19
日本型経営をとりもどせ!どころの話じゃなくなってきたよ>ラビ・バトラ先生

259:名無しさん@社会人
08/12/10 14:00:55
>>258
予言なんて当たらないんだとばかり思っていたよ・・・。
でもいろいろ予測するうちに当たることもあるんだよね。

260:名無しさん@社会人
08/12/10 14:55:16
ソニーが正規非正規合わせて世界で16000人のリストラ計画あるんだよな。


261:名無しさん@社会人
08/12/10 17:38:58
世界に広げよう、プレカリォウスの輪!!

262:名無しさん@社会人
08/12/10 17:42:50
結局、子鼠と竹中の新自由主義コンビが推し進めた
株主と経営者に多大な報酬を与えて正社員も派遣も労働者は切り捨てという非道。
奥谷ゴリラとか御手洗い、八代 尚宏、池田信夫の提灯持ち学者やマダム寿司とか馬鹿なべ、
橋本あたりが強烈にアメ公の手先となって、これらを推し進めていく。
麻生おろしとともに改革馬鹿の反撃がはじまろうとしている。
さて、ここで改革馬鹿の常套手段
仮想敵に目を向けさせるという稚拙な作戦を紹介しよう。

まず、派遣社員に対して正社員を敵視させる方法。
本当の冨はピンハネ派遣屋や株主や経営者が独り占めしているのだ。
竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は
失業者にならずにすんだ。』

戦後最長と謳われた好景気に、企業は多くの労働力を〃必要とした〃
派遣を使ったのはコストを下げ利益を追求しただけに過ぎない。

小泉純一郎と竹中平蔵によって、外資が日本企業、株式をタダ同然で
買収できるように仕向けられたが、外資の要求で株主配当は倍増し、
資本の犬として忠実にコストカットを断行した役員の報酬は4倍増、
企業の余剰金、トヨタの内部留保は10兆円に達した。
労働〃分配率〃そのものが低下している.

グローバル馬鹿=改革馬鹿は今日も
移民の受入れを積極的に推し進め、テメエの腹を肥やし続け
「フリーターは努力不足」と大笑いして高級ホテルでワインを飲んでいる。


263:名無しさん@社会人
08/12/10 18:39:49
>>260
非正規だけ切り捨ててもどうしようもない状況なんでしょう。
CEOがアメリカ人になってるところは軒並み似た計画が出てくるんじゃないの。

264:名無しさん@社会人
08/12/10 18:59:56
>>262
粘着コピペ乙。
赤木の予言が的中したと自慢でもしてるのか?

265:名無しさん@社会人
08/12/10 19:56:09
>>264
層化乙w
     ._____________           __________________
 ¥ / ____________\へ ¥    .l´
  / /          \.\     | チッ、参院選で自民・公明が惨敗したのは
/ /         × .\.\    .| 誤算だったな
| /                 ヽ .|   | 
|ノノ                 | /   .| 衆院選で自・公を勝たせないと労働者
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ     | 所得半減×半減計画が遅れるばかりだ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    .| 法律変えさせて外資系のキャノンでも献金(賄賂)できる
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く    | ようにしたのに
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ  .ノ まずは自・公支持の地方組織をもっと
/      )(   )(   .   |   ̄| 強化する必要があるな
|         ^ ||^ .       |    | 
|       ノ-==-ヽ      |    | 自・公の息がかかった有名人知事が
丶      ノ  ノ      /    | 誕生すれば早速パシリに使ってやろう
  ヽ ヽ        /  /      | 
   ヽ _ -----_ /        'ー────────
労働者派遣法違反・職業安定法違反を指摘されても労働局を無視 → 法律がおかしいと開き直る
経営者御手洗一族だから社長にしてもらえたのに → 実力主義を唱えるww
日米投資イニシアティブ報告書 → 新時代の『日本的経営』 → 労働ビッグバン
ホワイトカラーエグゼンプション、サマータイム、非正社員化推進、偽装請負
外国人労働者受け入れ推進 → 日本人労働者の給料を中国人並の低賃金に
日本が滅び日本人から金を盗れなくなったら海外に移転すればいい
自民党に政治献金 → 政治支配 → 「犯罪行為がばれると違法ならば法律変えろ」発言
法人税を 0% に、消費税を 30% 以上に → 輸出戻し税で大もうけ .... ケケケ
コンサルタント会社「大光」脱税、大手ゼネコン「鹿島」から裏金など 30 億円
「鹿島」が捻出した裏金の 5 億円は『会長選資金』


266:名無しさん@社会人
08/12/10 20:02:48
なんだ赤木同様のキチだったのか。

267:名無しさん@社会人
08/12/10 20:23:33
>>264
>まず、派遣社員に対して正社員を敵視させる方法。
>本当の冨はピンハネ派遣屋や株主や経営者が独り占めしているのだ。

ここ見ただけで赤木批判だとしか思えないわけだが。

268:名無しさん@社会人
08/12/10 20:42:15
東天王ヨブの拉致事件分析
URLリンク(www7.vis.ne.jp)
URLリンク(www7.vis.ne.jp)
・あの5人を「北朝鮮からやってきた5匹のアザラシ」と考えること。
・拉致被害者は日本に戻って来ていい肉やいい魚でオルグされている
・蓮池さんにとっては北朝鮮は「第2の故郷」
・人間は社会的な存在意義さえ持たせられていれば、表層的な待遇が不遇であっても幸せなのです。
・北朝鮮政府によって翻訳員の仕事を与えられている蓮池さんは幸せだったのだ
・蓮池さんは北朝鮮に残っていた方が、よっぽど幸せ
・北朝鮮は「救う会」と同じことをやっただけですよ。
・拉致問題は外交問題の1つでしかなかった
・日本政府は拉致被害者を逆拉致した
・よって、客観的に見れば「日本は誠実でない」
・もはやこの問題を言及するそのことこそが、日本にとっての 国益を害しているといっても過言ではない
・この手の考えなしの連中がさも愛国ぶってるのが気に入らない

269:名無しさん@社会人
08/12/10 20:43:00
書き込み多いW

>>232
CPI時代は都内在住だったよねW

都内よ、私は帰ってきた!(赤木・ガトーショコラ)
って感じ?W

270:269=W ◆rogjZcCMLE
08/12/10 20:44:10
うひょーW
トリプー付け忘れW
うかつな俺W

271:名無しさん@社会人
08/12/10 21:06:48
>>267
あれが普通の赤木批判なら
執拗にコピペ張る必要もAA張る理由もないと思うが?

272:名無しさん@社会人
08/12/10 23:12:36
赤木批判にだって変な奴はいるさ

273:名無しさん@社会人
08/12/10 23:13:31
>>268
是非次のテンプレ候補に

274:名無しさん@社会人
08/12/10 23:17:18
>>248
> リストラ計画を作るのは経営陣だけど、
> それに対して同情ストを打たない正社員組合員はヘタレ。

赤木は「正社員が雇用を必死に守ったせいで氷河期世代が就職できなかった」
とかあ頓珍漢な事をいっているわけだが。

275:名無しさん@社会人
08/12/10 23:28:08
>>248
> 実際誰をいつ首にするか、新たに雇うかをきめるのは現場の正社員、
> 特に職長とその補佐みたいなベテラン数名。

「この中から誰を首にするか」に関与することは出来ても「誰の首も切らない」決定をする権限は無い。
「この中から誰を雇うか」に関与することは出来ても「来年社員を雇うか否か」を決めることは出来ない。
そもそも何の決定権も無いのが末端社員。赤木には理解できないのかもしれないが。

結局組合に入るような末端の正社員なんて何の権限も無いのよ。
非正社員の不利益の原因を正社員に求めるのは明らかに間違い。
そんな権限など全く無いのだから。

276:名無しさん@社会人
08/12/10 23:34:52
ソニーやIBMの現状を見れば、「正社員は過剰に守られている」という城や赤木の主張の無意味さが良く分かるな。

277:名無しさん@社会人
08/12/11 00:50:53
>>274-275
小泉の「痛み」発言を考えれば、「自己責任論」の本質は
「政府(および利権に群がる大企業経営陣と官僚)によるマクロ政策の失敗の責任を
ミクロ=中小企業、家計、個人としての労働者に転嫁する」ことにあるのはすぐわかるわけだよね。

そこでミクロレベルで「政府から押し付けられた自己責任のさらなる押し付け合い」だけ考えてるのが赤木や城。
これでは話にならない。

>>276
両者がどんな言い訳をするか楽しみ。
経営陣と正社員がやっと俺たちの考えを理解してきた、とか
言いはじめたらすごくおもしろいんだけど。

278:名無しさん@社会人
08/12/11 05:23:10
>>275
しかし上に主体的に服従し、
職場で非正規へのセクハラ・パワハラをしているのは正社員。
「努力」「甘えるな」「いつもテレビばかり見ているからこうなる」と説教してくるのも正社員(とその妻)。
つまり抑圧をするのは正社員だ。
わずかでも搾取しているのもそうだ。
ならば、赤木や城の言うことにも一理ある。

279:名無しさん@社会人
08/12/11 06:25:48
>>278
>しかし上に主体的に服従し、
>職場で非正規へのセクハラ・パワハラをしているのは正社員。
>「努力」「甘えるな」「いつもテレビばかり見ているからこうなる」と説教してくるのも正社員(とその妻)。
>つまり抑圧をするのは正社員だ。
>わずかでも搾取しているのもそうだ。

まるで旧来サヨクの典型的アジみたいだがそれと
リストラ計画の策定となんの因果関係があるんだ?
そして正社員のセクハラ、パワハラの根拠は?

280:名無しさん@社会人
08/12/11 07:06:51
>>278
「しかし」以降の文章と>>275は全く関係ないね。
しかも妄想しか書いていないし。

281:名無しさん@社会人
08/12/11 07:12:22
>>280
本当にひどい目にあったことのない人は、ときに他人を安易に被害妄想よわばりするものだ。
あんたそうとうの世間知らずの甘チャンだな。

282:名無しさん@社会人
08/12/11 07:38:38
>職場で非正規へのセクハラ・パワハラをしているのは正社員。
>「努力」「甘えるな」「いつもテレビばかり見ているからこうなる」と説教してくるのも正社員(とその妻)。

少年の殺人率の低さと20歳代に匹敵する50歳代の高さが海外では見られない日本の特徴。
ちなみに60~64歳は107人、1.25で、相対的に驚異的な高さとなっている。

少年の殺人率の低さと20歳代に匹敵する50歳代の高さが海外では見られない日本の特徴。
ちなみに60~64歳は107人、1.25で、相対的に驚異的な高さとなっている。

少年の殺人率の低さと20歳代に匹敵する50歳代の高さが海外では見られない日本の特徴。
ちなみに60~64歳は107人、1.25で、相対的に驚異的な高さとなっている。

URLリンク(www.officej1.com)
現代の徳政令 債権放棄 一覧
URLリンク(www.jichiro.gr.jp)
「年金記録問題」と「社会保険庁改革関連法案」の衆議院通過に関する談話
URLリンク(kenken5553.cocolog-nifty.com)
March 24, 2004  100万人を破滅させた大銀行の犯罪
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
少年の殺人率の低さと20歳代に匹敵する50歳代の高さが海外では見られない日本の特徴。
ちなみに60~64歳は107人、1.25で、相対的に驚異的な高さとなっている。
URLリンク(www.j-cast.com)
東京の地価「ミニバブル」破裂 05年の水準まで下がる?

URLリンク(pub.ne.jp)
080201 朝日新聞
教育再生会議―安倍氏と共に去りぬ

> しかし、どうだろう。提言そのものに力があれば、旗振り役の安倍氏が去っても、
>その提言は世論の支持を得たのではないか。結局、提言には見るべきものがなかったということだろう。

283:名無しさん@社会人
08/12/11 08:11:18
>>279
リストラの計画が逐一正社員に報告されるわけないよね。
正社員にはリストラ計画は寝耳の水のように聞かされるってのは常識。

284:名無しさん@社会人
08/12/11 08:29:28
>>283
アルバイトやパートの解雇については正社員に事前通知がある。
正社員の解雇については直前まで経営陣しか知らない。

285:名無しさん@社会人
08/12/11 09:39:42
赤木智弘はピンハネ派遣屋や株主や経営者側だろう。

奥谷ゴリラや御手洗いや奥田にとっては不況になって

経営者やピンハネ派遣の利益や株主報酬を減らしたくない。

だから派遣やフリーターの恨みを

正社員に向けさせるための役割を赤木がになっている。

八代 尚宏や池田信夫といったピンハネ派遣側の太鼓持ち学者と同罪。

本当に責められるべきは

派遣や正社員を締め上げて株主報酬や役員報酬をガッポリもらってる連中。





286:名無しさん@社会人
08/12/11 10:06:30
赤木のいってる「正社員が雇用を必死に守ったせいで氷河期世代が就職できなかった」は

トンデモな詭弁だ。

ソニーの正社員8000人首切り、トヨタ、キヤノンの派遣切りをみてもわかるように

『氷河期世代が就職できなかった』のは

ピンハネ派遣会社と経営側と株主報酬で儲けたいハゲタカ外資の手先である連中の都合だ。

株主報酬と役員報酬を減らしたくないために利益第一主義のコストカットを行ってきた。

利益を出すために正社員を減らし、派遣社員を増やし続けた。

これにより企業の利益は増え、株主報酬と役員報酬はみぞうゆの上昇を続けたのだ。

だから連中はコストカットのための移民政策にも積極的なのである。


子鼠とケケ中とその仲間達の新自由主義者はアメ公のポチだけではなく派遣労働者の敵なのだ。

287:名無しさん@社会人
08/12/11 10:27:40
>>286
今は超氷河期がはじまったのかもしれないよ。

288:名無しさん@社会人
08/12/11 10:41:24
>>278
URLリンク(news.livedoor.com)

政治経済システム分析における「搾取」という言葉の使い方知らないんじゃないのかな?
赤木もそうだけど。赤木はフリーターだったからニートから搾取してたらしい。
「他人の就職機会を奪うこと」を「搾取」とは言わないし、
正社員が非正社員から搾取することは>>275が言うように構造的にできない。

289:名無しさん@社会人
08/12/11 11:12:39
>>285
>だから派遣やフリーターの恨みを
>正社員に向けさせるための役割を赤木がになっている。

赤木はコンビニバイトやめて専業ライターなんだから
これは派遣やフリーターにとってもたんに迷惑なだけだよねえ。
「別に恨んでもいないのに恨んでいる」と正社員から思われ、
職場での業務遂行中にそれまでなかった差別や排除がむしろ助長される。
差別や排除があった職場ならそれが悪化する。

まあ、赤木の主張を知ってる正社員はほとんどいないし、
派遣やフリーターでも「赤木と同じだと思われるのはいや」というのも
少なくないので、そんな心配は今のところ杞憂なんだが。

290:名無しさん@社会人
08/12/11 11:20:24
そして都内に移住するために赤木は非正規など社会的弱い者を騙して
それらの人から搾取したってことね。
シンポや本の収入から少しも社会的弱者に寄付などしてないことを考えるとね。



291:名無しさん@社会人
08/12/11 11:29:27
>>290
現在の論壇人は「自分の名を有する株式保有者」にすぎないから
そう言えるね。そしてその「搾取」を可能にしているのがマスメディア。
本や雑誌の製造過程とそれらの流通過程で「搾取」が発生している。

292:名無しさん@社会人
08/12/11 11:32:17
赤木はピンハネ派遣の連中に上手く利用されてる。本人が知ってるかどうかは別にして。
赤木こそ就職氷河期の敵なんじゃね。

293:名無しさん@社会人
08/12/11 11:50:50
>>290
赤木には勝間和代、山田昌弘らの爪のあかを
せんじて飲んでほしいね。

294:名無しさん@社会人
08/12/11 11:53:32
>>288
もともとそういう言葉の出てくる文書をほとんど読んだことがない。
辞書やグーグル、人に聞く等調べないのかもしれないね。

話は変わるが、赤木はまさかこの世に経営者または投資家ってものは存在しないとでも思っている?んしゃないかな?

295:名無しさん@社会人
08/12/11 11:59:29
ピンハネ派遣業者や経営者側にとっては
派遣、フリーターと正社員を敵対させて、労働者の給与を下げ、自分達がガッポリ儲けるために
赤木は都合の良い存在だ。
赤木はそういった事を知った上で自分の存在価値を高めて
ライターになりあがり、弱者を移用して彼らから搾取しているのは間違いない。

296:名無しさん@社会人
08/12/11 12:01:03
>>294
城にしても赤木にしても、サブプライムローンと日本でのリストラ、派遣切りとの
因果関係をどう説明するつもりなのか、そのどこで「搾取」が発生しているというのか、
それが知りたいね。それ以前に、「収奪」と「搾取」の区別をつけてほしいわけだが。

297:名無しさん@社会人
08/12/11 12:08:18
URLリンク(news.livedoor.com)

ものすごい手抜き記事。

298:名無しさん@社会人
08/12/11 12:29:28
>>281
理論に沿ったが反論が出来なくなると話をそらし
それを指摘されれば当事者にしか苦労は理解されないとまたゴネる。
どっかで見たパターンだなと思ってたらシマネコBBSで
赤木が散々同じ手段で支離滅裂ほざいてたな。

>>283
経営陣が大規模なリストラを決定したら正社員は「仕事」として
リストラを実行しなければならない。赤木も>>278もその辺の流れが理解出来ない。

もし278の意見に正当性があるならリストラに代わる経営改善策を提示すべき。
例え「不幸の平等化」とやらが実行されたとしても
単に大量のワープアを産むだけで根本的な解決策にはなりえない。
赤木は今度は「賃金上げろ」と吐かしてまた仕事にありつこうなんだろけど。
赤木が「本物」の論客ならの話だがねw

299:名無しさん@社会人
08/12/11 13:54:16
>警察としては犯罪者が増えた方が都合がよく、治安がいくら良化しようとも
>「悪化している」として、一円でも予算を得ようと必死である。
>本当にそんなことあるのかと、善良な一般市民は思うのかもしれないが、
>実際に年に数件、消防団員が放火をして逮捕されているのであり、
>警察もまた、自分たちの存在意義を世間に広めようと必死なのである。

その数件の容疑者が「来年度の予算の獲得を目的として
放火した」と自供しているという「事実」がなければ
これは「すべての消防団員」に対する「事実無根の誹謗」でしかない。

警察のやっていることは「犯罪」ではない(だからよりたちが悪い)。
しかし「放火」は「犯罪」。「すべての消防団員」を
「事実無根」のまま「犯罪者扱い」しているのが赤木。

300:名無しさん@社会人
08/12/11 15:04:35
そういえば「強者男性」になった赤木は「義務」を果たしているのかな?

301:名無しさん@社会人
08/12/11 16:40:03
>>163の雑誌では

>赤木は、悪人がいないと善良な人間であることを証明できないので、
>みんな仮想敵を必要としている、とかなんとか言ってた

にもかかわらず、自分のブログでは、

URLリンク(blog.livedoor.jp)

>非正規社員はもちろん、心ある人は今すぐに連合を批判し、
>その政治力を削いでいかなければなりません。

と、「心ある人」であることを証明しろ、と言う。こいつ統合失調なんだろうか?

URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

で、「俺にも100万円ください」という記事がだぶってるぞ。
卑しいまでに貪欲なのはわかってるから、そこまで強調しなくていい。

302:名無しさん@社会人
08/12/11 17:29:54
正に弱者を食い物にして
自分だけ権力にすりよって楽に生きていこうとする魂胆がミエミエw
フリー・ライターで東京で生活を始めて
ピンハネ派遣と大企業のご加護の元で一安心。
派遣やフリーターの恨みを正社員に向けさせて自分は一人で悦に入るという屑。


303:名無しさん@社会人
08/12/11 17:42:26
>>302
そういうのにだまされる「同情する僕ってなんていい人」という「憐憫マニア」がこいつ。

URLリンク(booklog.kinokuniya.co.jp)

ロスジェネにとっての地獄への道は常ながら善意によって敷き詰められているね。
一番精力的に敷き詰めているのは赤木か城かは知らないが。
自分たちが中高年になるということを想像できないんだろうか、ロスジェネって?

304:名無しさん@社会人
08/12/11 17:56:19
劣化版雨宮という言葉が相応しいと思う。つーかライターを職業として
著作が一本しかないのは致命的じゃないかね?雨宮はともかく外山恒一だって派遣問題の他に
己の半生を自伝にして出版したり、色んなジャンルの著作をかいてるんだから。
この人は本出すよりも街宣やったりデモや集会を主催するとかそっちの方がむいてると思う。

305:名無しさん@社会人
08/12/11 18:04:43
つかライターという肩書きだけど実際に能力もない。
だから>>302のいうように権力側にすりよってロスジェネをダシに正社員イジメでメシ食っていくつもりだろう。
赤木智弘を持ち上げてる連中は、底の浅い馬鹿ばかり。


306:名無しさん@社会人
08/12/11 18:05:09
>>304
向いてないでしょ、あの声とあの話し方では。
あと表情がだめ。あれじゃあデモに参加する気は起きないよ。

運動ってユーモアが必要なんで、松本哉見てればそれはわかるでしょ。

307:名無しさん@社会人
08/12/11 18:36:29
>>306
活動家には快活さ、元気さ、社交性も必要。
スピーチやディスカッション、会議ファシリテートの技術も。
ボキャ貧で学歴崇拝ずぶずぶの赤木には向いていない。
ていうかあんな勝手で印象が悪いのがいたら
周りが迷惑する。

308:名無しさん@社会人
08/12/11 18:38:44
>>303
なんだやはりヒッピーの焼き直しか。

309:名無しさん@社会人
08/12/11 18:41:10
>>303
それってほめ殺しじゃねw?

310:名無しさん@社会人
08/12/11 18:42:22
>>304
量が少なくても質がよければまだしも。
赤木は量はあっても質はないでしょ。

311:名無しさん@社会人
08/12/11 19:01:11
>>304
自伝ってさシマネコの書籍化?
加筆修正処か全編詐称しなけりゃ誰も読んでくれないだろな。

演説や討論は赤木が最もダメな部類だろ。生で「刺されても自己責任」
なんて言っても「口が滑った」は通用しないしw

312:名無しさん@社会人
08/12/11 19:12:32
赤木智弘こそ就職氷河期世代や非正規労働者など社会的弱者の敵

313:名無しさん@社会人
08/12/11 19:34:08
本心じゃ派遣・フリーターの待遇改善なんて事は微塵も考えてないだろうね。
皆も知っての通りこういう人は社会に対して自分のルサンチマンを爆発させる
自己顕示欲の強いタイプ。「世の中の悪い所を直してほしい」みたいな考えじゃなくて
自分の恨み辛みを無限大に吐き出す事のできる「世の中」というはけ口が欲しいだけ。
秋葉の事件で浮き彫りになった派遣問題に便乗して体制側を叩きたいだけの人。
自分はフリーターだとか何とか言ってるけど、文章とか読んでもとても低所得層の人達に向けて
書かれたとは思えない上から目線な物言い。世の中の状況が変われば自分の意見も変える日和見主義者。
仮にワープアの待遇改善が実現したら手の平返してワープアを罵倒し始めるかもしれないし
もしかすると国籍法改悪法案だの創価学会だのに口を出して、いつに間にか新風関係者と共に
差別用語を絶叫し始めるかもわからない。

314:名無しさん@社会人
08/12/11 20:32:02
>>313
>世の中の状況が変われば自分の意見も変える日和見主義者。

っーか、世の中がどう変わろうが自身の既得権益を守る為に
自己保身的に主張も意見も立場さえも変えてしまう。
それが赤木。
変わらないのは赤木の醜い欲望論だけ。

315:W ◆rogjZcCMLE
08/12/11 21:29:35
勢い戻ってきたW
しかし
風呂上がりで眠いのでスルーW

316:名無しさん@社会人
08/12/11 21:33:41
ほんで安倍晋三は未だに「美しい国」の妄想でチンコしごいてる毎日なのか?

ほんで安倍晋三は未だに「美しい国」の妄想でチンコしごいてる毎日なのか?

ほんで安倍晋三は未だに「美しい国」の妄想でチンコしごいてる毎日なのか?

ほんで安倍晋三は未だに「美しい国」の妄想でチンコしごいてる毎日なのか?

ほんで安倍晋三は未だに「美しい国」の妄想でチンコしごいてる毎日なのか?

ほんで安倍晋三は未だに「美しい国」の妄想でチンコしごいてる毎日なのか?

317:名無しさん@社会人
08/12/11 21:38:56
>>297の記事から抽出

>のうのうと富を得て生き長らえ、
>あまつさえ成功者のように語られる人たちが存在する。
中略
>私は、そうした人たちを徹底的に罵っていこうと思う。


これって赤木のことだろ
赤木のやってることもこいつらとあまり変わらないと思うけどな。
赤木のやってることはピンハネ業者のやってることと同様だよ。


318:名無しさん@社会人
08/12/11 21:57:04
うちの会社はなぜか派遣を切らずに正規と準正規を切っている。

319:名無しさん@社会人
08/12/11 23:36:29
うちもそう。団塊退職者の補充はないから、下請化しろってさ。正直、使えない正社員が来るくらいなら、団塊の代わりぐらい、使えて辞めず休まない非正規がいれば、充分乗り切れる。当然、部署によりけりだとは思うが。

320:名無しさん@社会人
08/12/12 01:18:31
>>281
安易でもなんでもなくどう見ても妄想ですが。
「しかし」も「つまり」も前後が繋がらず、全く文章の体を為していない。
あれで誰かに何か伝わると考える方が不思議。

321:名無しさん@社会人
08/12/12 02:36:13
>>320
想像力と理解力の限界露呈。

322:名無しさん@社会人
08/12/12 03:58:12
>>313
赤木がたたいているのは体制よりも反体制。
アホなことですよ。

323:名無しさん@社会人
08/12/12 05:27:14
赤木は自分も他人も「かわいそう」とただ叫べば、
問題解決になるとでも思っているみたいだね。
実はこの人の自己憐憫はコントロールゲームの中の受動的攻撃にすぎない。
また彼の他己憐憫は、相手をおとしめ恥辱を加えたり、
必要もなくある相手を責めたり、罰したりする状況下で発動される。
すべて自分のコントロール感、優越感によるミクロ政治的なものであって、
真に適正な思いやりや気づかいとは似て非なるまがいものにすぎない。

底抜けにお人よしの読者ならいつまでも騙されてやるかもしれないが、
現実にはそうもいかない。

324:名無しさん@社会人
08/12/12 06:19:12
>>321
妄想を理解せよといわれても絶対に無理。誰にもね。

意味不明な単語を並べて「これが理解出来ない奴は間違っている」と非難するだけ。
何の分析も解説もしない(出来ない)のって赤木クオリティなのかい?
楽でいいね。

325:名無しさん@社会人
08/12/12 06:23:56
>>321
「被害者に同情する僕ってなんていい人」という「憐憫マニア」さんですね。

326:名無しさん@社会人
08/12/12 08:23:59
>>318
実はそれが企業の最終形では?って思うよね。
企業の立場からして派遣は都合のいいことこの上ないし。

赤木氏も取材をちゃんと行っていれば、派遣そのままで正社員首切りの
企業が出現しだしていることを把握できるだろうに。

327:名無しさん@社会人
08/12/12 11:26:30
>>326
というより、派遣法「改正」前は中高年正社員リストラして
自殺者が出て、その後派遣法「改正」したわけでさ。
なんで中高年正社員リストラしたら、自分が「正社員として採用される」と思えるのかが、
ものすごく不思議。企業にそんなインセンティブはないよね。

328:名無しさん@社会人
08/12/12 11:42:36
>>317
へー、赤木って自分でも「罵ってるだけ」という自覚があるんだ。
専業ライターに「代わりに罵ってもらう」必要は当事者にはないよね。
「ひっぱたきたい」当時の赤木がそうだったみたいにさ。
まあ、赤木は一度も当事者だったことはないわけだけど。

>>324
それを紀伊国屋書店北海道店の原さんみたいな「憐憫マニア」が
理解した気になるから困るわけ。
「親がかり同居で生活費自己負担せず週4夜中コンビニバイトだけ
バイト代は全部自分のこづかいで消費三昧」の生活をしてる人間を
「ワーキングプア」だと思うのか、こいつには誰か聞いてやるといいと思う。

ロスジェネスレの1で話題になったけど、斜陽産業って
「公害」を生み出すが、今回は「言説公害」としか言いようがない。

329:名無しさん@社会人
08/12/12 12:17:18
罵るしか出来ない事を自覚して、確信犯的に
「芸にもならない駄文」を書いてるなら赤木に先はないな。
あの程度の無責任な輩なら替えは幾らでもいるだろし。

都内に引越したのは「仕事が取りやすいから」だそうだが
「なぜ依頼が来ないか」を赤木は客観視出来てないんだよな。

さてもう年末だが、今年の赤木はある意味旬だった去年よか
仕事が減ってるみたいだが、都内に越して生活出来るのか?
近所のコンビニで赤木見かけたら吹き出しそうだがなw

330:名無しさん@社会人
08/12/12 12:31:31
>>328
もれもワープア。
赤木みたいに下品でおもしろくない話されたら
自分たちまで悪く見られて迷惑です。

論座のデビュー作の「プライド」「屈辱」も赤木語法(誤報?)でしょ。
友人や親類にどう侮辱されたり中傷されたりしたわけ?
結局具体的に書かないのは何もなかったってことじゃん。
差別落書き自作自演のえせ同和みたいなことすんな。
「派遣じゃ人生終わっているな」って正社員に言われてショック
受けたユニオンの人の事件と赤木のではまったく違うだろ。

331:名無しさん@社会人
08/12/12 12:36:16
>>329
この人アイデア貧困なんだよねぇ。おまけにルサンチマン強いし。
何でもいいから同情のために同情し、恨むために恨む。

性欲くらいスポーツやマスターベーションで解決できないってどこまで依存的なんだろ。

またそれを文章表現に昇華することにも赤木は失敗している。
ていうかその気もないようだね。

332:名無しさん@社会人
08/12/12 12:40:15
>>330
赤木は派遣で月収10万円だったわけじゃないもんね。

「当事者ではないのにマスゴミに特別待遇で当事者扱い」されてることを
自覚したうえで、「当事者にとって不利なイメージを再生産するような
言動は避ける」という「最低限の慎しみ」すら、赤木にはない。

ライブドアの今回の記事なんてひどすぎる。あれじゃあ、
ワーキングプアはすべて「自己責任」と言われても仕方なくなっちゃうよ。
支援する側にとっても、あれは迷惑だ。

333:名無しさん@社会人
08/12/12 12:49:13
>>329
まだたいして知られてないから問題にもならないけどさ、
日記の消防団員についての文章、あれ、もっと有名な評論家が
同じこと書いたら(まあ、そんなこと書くバカはまずいないけど)、
消防庁からクレーム来るよね。

そういうことがわからない感覚の持ち主が「ワープア代表」だと
思われることが、最大の問題なんだよ。

334:名無しさん@社会人
08/12/12 12:55:07
>>318-9
「有業者は有給の失業者」というのが左翼的常識だった時代もある
(というか今でも少数ながらいる)んだけどねー。
ケインズにもその前提はある。だからああいう発想になる。
その感覚で生きてきた人間にとってみれば、何を今さら、ではある。

335:名無しさん@社会人
08/12/12 13:13:43
>>332
ホントに悩んで苦しんで、考え抜いての着想って
この人には書けないと思う。

ちょっとうまくいかないことがあったら
すぐ幼児返りするタイプ。
だから甘え、だだこね、わがままの発露しかない。

336:名無しさん@社会人
08/12/12 14:10:01
>>335
気に入らないことや思い通りにならないことがあったら
キレて暴れたり勝手に家に帰ったりしていた小学生時代と変わらないんだよね。
「普通になりたい」と言いながらその「普通」を一番バカにしてるのは赤木。

だいたいさあ、ハイパーメリトクラシーにおいて「無能」と判断される存在は「弱者」だとすると、
「中高年正社員は無能」なら「中高年正社員」は「弱者」で
赤木の主張にもとづけば「思いやり」を向けられるべき存在だよね。
それがなんで「無能な者は労働市場から排除しろ」という話になるのか。

それって、赤木が無根拠に「俺は現在の企業社会においても有能なはず」と「妄想」してるからでしょ。
それなら、「普通」に就職活動してその「有能さ」を目に見えるようにしてからものを言うしかないと思う。

337:名無しさん@社会人
08/12/12 14:20:19
今回の「眼光紙背」のガソリン税の暫定税率についての部分読んだら
ワタリさんは自分を責めそうで心配だ。

赤木のことをいろいろ擁護するなかで「脱自動車社会」のことを
挙げてたわけだけど、今回の記事では「自家用車」にも
影響が出るからガソリン価格をなんとかしろと言ってるわけで
これじゃまったく話は逆になる。

338:名無しさん@社会人
08/12/12 20:49:46
>>333
たいして知られてない存在の癖にあんな駄文しか書けない点や
努力は一切否定する所とかが、赤木が終わってるなと感じる部分なんだよね。
正社員でもバイトでも、駆け出しの頃は誰でも一生懸命になる筈なのにな。

赤木がコンビニ10年固着した理由とダブるんだよねぇ…
物事全てコンビニ感覚って感じで。

339:W ◆rogjZcCMLE
08/12/12 21:14:21
>>297
誰も突っ込んでないから
突っ込んどくW

コレって
上半期だけW

来週は下半期がくるヨカーンW

ただの手抜き記事でなく
一粒で二度美味しい手抜き記事W

戦時中のすいとん並に
薄い記事しか書けないなら
さっさと荷物まとめて
栃木にカエレ!って感じ?W

340:名無しさん@社会人
08/12/12 21:27:36
いろいろ騒いでるけど、クビになる人間は、全体のわずか。
従業員全員が巻き込まれる訳じゃない。
何故ここまで騒ぐ。
クビにならない人間まで、クビになったつもりでいたら、景気なんて回復するか。

341:名無しさん@社会人
08/12/12 21:45:03
今回の人員削減は「無差別」ではありえないから、
赤木のいう「戦争」じゃないし、「平等」ではないよね。

ところで前に、ポストロスジェネの理解がロスジェネには必要、と
赤木はどこかで言っていたはずなのに、こんなことを書いている。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

>で、100万円。
>100万円あったら、ネットカフェ難民の人生そのものが変わりますね。
>それが、たかが内定取り消しされた程度でもらえてうらやましいなぁ。新卒くんは。
>会社の誠意を感じない? 俺なんか700ゲイツ(約1,000円)で誠意を感じましたよ。

>ハッキリ言えば、たかが新卒に100万とか、それ以上の価値があることがおかしいのです。
>どこの馬の骨ともつかない一般学生に100万やろうという話がでて

コミュニケーションスキルが低い、というレベルの話じゃない。

342:名無しさん@社会人
08/12/12 21:52:06
>100万円あったら、ネットカフェ難民の人生そのものが変わりますね。

これ、当事者性のかけらもないな・・・・・・

343:名無しさん@社会人
08/12/12 22:01:32
新卒一括採用という採用方式を問題にするのに
どうして>>341のようなことを言う必要があるんだろう?

これまでもそうやって「溜め」「居場所」をなくしてきたことに
まだ気づかないんだろうか?

344:名無しさん@社会人
08/12/12 22:33:41
>>321
なに。このロコツすぎるほどうらみがましい記述は・・・。

345:名無しさん@社会人
08/12/12 22:41:49
センセ、東先生に百万要求する前に

>「どこまで非正規雇用者を己の利権のためのパシリに使うのだ!」
>
> その非正規雇用者を己の利権のために利用しようとしている1人に赤木さんも入りますよ。

 その通りですが、私は非正規労働者を利用する分だけ、彼らにも利益を与えようとしています。
 そして左派労働運動家は利益を与えようとしていません。

URLリンク(www7.vis.ne.jp)
URLリンク(www7.vis.ne.jp)
URLリンク(www7.vis.ne.jp)
URLリンク(www7.vis.ne.jp)
URLリンク(www7.vis.ne.jp)

についてそろそろ具体的な方法論を提示して、早急に実行して下さい。
もう年末ですよ。赤木センセは東先生と違って「有言実行」「責任ある言論」
を旨とする論客である事を証明してくださいねw

346:名無しさん@社会人
08/12/12 22:42:05
>>343
そうそう。
赤木の場合自分で居場所も関係もみんなぶちこわしたり、自ら手放したりしてきたんだよね。
例えば結婚式をあげた正社員の元同級生だって、何も赤木に人間失格とかなんとか暴言吐いたりしたわけではない。
ちょっと不愉快なことがあっても年賀状のやりとりなど最低限のつきあいを保っていれば、
いざというときに少しは味方してくれるかもしれない。
だけどその可能性を最初から作ろうともせず、先に結婚できたやつが
最低のヒドイ奴だと印象操作する原稿なんて書いたら
ますます信頼を失い嫌われるばかりだ罠。

きっとそのうち仕事がつまってきたら、マスコミ関係者ともトラブル起こすんじゃないの。
だいたいそういうところは表現意欲が高く自意識の強い人間が集まるもんだから、
いったん言い合いになったら論争だろうとケンカだろうと
かなりきつい知能犯的応酬が繰り広げられる。客観的にあっていたり
視聴率を稼げるセリフならなんでもアリの世界だからね。
それは他の業界でのやりとりの比ではない。
その甘さが反転した場合の地獄の厳しさにはたして赤木は幼児がえりしないで
安易にキレないでやっていけるのか?


347:名無しさん@社会人
08/12/12 22:58:09
>>345
表現も理解も荒っぽすぎる。

だいたい上部団体が企業から金をむしり取ろうとしすぎたために
かえって団交が難航した歴史については不勉強なんだな。

>>346
>印象操作
この手の情報操作をやるところを見るに、やはり濃厚にスターリン的なんだねw。


348:名無しさん@社会人
08/12/12 23:00:42
ブログに書き込んだ素人にさえ、キレて支離滅裂になる赤木には無理。

349:名無しさん@社会人
08/12/13 00:11:30
>>346
>先に結婚できたやつが
>最低のヒドイ奴だと印象操作する原稿なんて書いたら

どこでそんなこと書いてるの?

350:名無しさん@社会人
08/12/13 00:28:58
>>341
>たかが内定取り消しされた程度
>新卒くん
>たかが新卒
>どこの馬の骨ともつかない一般学生

他人に嫌われるということにかけてだけは類希なる才能があるんだね。

351:名無しさん@社会人
08/12/13 01:06:13
赤木は自分より少しでもシアワセに見える奴とは共闘したくないらしいが、赤木より不幸な奴なんていくらでもいる。
そういう連中が「自分よりシアワセに見える赤木とは共闘したくない」といったら何と応えるんだろう。

352:名無しさん@社会人
08/12/13 10:07:41
「若者を見殺しにする国」って、赤木の「見捨てられ不安」による
ナショナリズムへのしがみつきだろ。
なんて安直な発想しかないんだ!

353:名無しさん@社会人
08/12/13 10:30:16
赤木って永遠に愛情飢餓なのかな。

354:名無しさん@社会人
08/12/13 11:28:48
>>351
おれなんてまさにそう。福祉使いの「障害」者や日雇い派遣やってる人で赤木をいみ嫌ってる知人もいる。
みな一様に、赤木のルサンチマン、不勉強、
甘え、他の意見への無関心、陰険なかくれマッチョっぽさを嫌がっている。

355:名無しさん@社会人
08/12/13 12:14:07
自分はもう昔のように無名ではないから発言に社会的責任が発生する、と
書いた直後が>>341ってのもすごいな。まったく口だけじゃないか。

356:名無しさん@社会人
08/12/13 12:28:07
>>355
いや、すでに有名になった天下の赤木さま的意識により、
下品で悪趣味な発言も許されると思うのが
赤木脳。

357:名無しさん@社会人
08/12/13 12:45:31
赤木が国から赤木批判する個人に至るまで、責任を要求し
物事を批判したり罵ったりするなら、自らの発言の責任や釈明の義務は当然果たすべき。
「自分だけは何やっても許されるが他人は絶対許さない」
その考え方ではジャーナリスト、言論人として失格としか評価出来ない。

358:名無しさん@社会人
08/12/13 13:24:59
>>356
あの日記、下品で悪趣味だって自覚あるの?
それ以前に自分が前に言ったこととの整合性が>>341のようにないじゃない。

359:名無しさん@社会人
08/12/13 13:38:17
都内で配っている大澤らと組んだオタク同人誌風フリーペーパーの赤木の文書見て吹いた。
明晰さのかけらもない失敗作だ。
だいたい中流の下くらいの層出身のくせして、
金と物さえあれば幸せだと見なす単視眼にはあきれる。

360:名無しさん@社会人
08/12/13 13:47:42
>>359
どんなこと書いてあったの?

361:名無しさん@社会人
08/12/13 14:16:54
アブジェクシオン(おぞましさ)に関するコミュより

>赤木智弘氏・・・賛同はできませんし、どうも滑稽で露骨な主張に感じます>が、まったく理解不能ではないですね。

↑「おぞましいもの」に関する議論の中での発言。

362:名無しさん@社会人
08/12/13 20:18:47
>>341のリンク先見てみたけど

どのみち赤木はそもそも就職活動してない(就職活動やる気がない)んだからもらえないだろう。

363:W ◆rogjZcCMLE
08/12/13 20:32:52
>>341
比較対象が赤木なら
+100万以上W

俺が経営者だったら
赤木には面接の段階で
100万渡して帰ってもらうW

食べた物全部戻しそうな
顔してるしW

364:名無しさん@社会人
08/12/13 20:57:34
>>362
リンク先にあった言葉でいえば、一番「目先の対立にとらわれている」のは赤木だよねえ。
正社員と非正社員、新卒と自分、とか。

365:名無しさん@社会人
08/12/13 22:51:32
どうせなら来週のライブドアで「今年の赤木の総括」でもやればいいのに。
赤木がおそらく初めて「責任」という言葉を自分に向けて発したんだし。

「【自称】知的強者には勝てない【判定負け】」から始まって、
専業になる直前までの「責任ある就職の斡旋要求」とか
赤木自ら発した「ワープアへの還元策」
加藤の一件の「加藤より上の世代は刺されても自己責任」やら
「西成騒動の無根拠な運動批判」とか盟友、東への「百万要求」
「幼女拉致ドライブ願望を匂わせるあの作文」…

これらを赤木はどう「言葉の責任」を負ってくれるのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch