【論座】赤木智弘10【m9】at SOCIOLOGY
【論座】赤木智弘10【m9】 - 暇つぶし2ch52:名無しさん@社会人
08/10/05 22:46:57
>>49
そうやって信用を失い地元にいても誰一人助けてくれない状況に陥ったんでしょ。
で、これからも同じことを繰り返す。

宮台の推薦文の帯つきで本を出した宇野が「赤木的俗流大人論」という言葉を使い出し、
赤木の小泉政権に対する、「小泉政権の『功』は『このままじゃいけない』と
国民の意識を変えたこと」という間抜けなコメントが掲載された先週出た Spa の特集では
正社員の苦境が扱われ、湯浅が登場し「正社員VS非正社員」はにせの問題であることを
はっきりと示している。まあ最初から河添は「赤木は『朝日の釣り』でしょ」とにべもなく
湯浅は例の新書でも赤木にはまったくふれていない。同じ新書から出た堤の本では
現在の社会で戦争が起きるとどれだけ貧困労働層が悲惨かということが
アメリカでの事実にそくして報告されている。

マスゴミは一度持ち上げて叩き落すのが好きなもの。言説のモードが変わるのは早い。
サンケイや文春なんて「断末魔の朝日が捏造したえせワープア評論家の正体!」とか
いかにもやりそうじゃんw 「経歴詐称」に協力した東京新聞叩きもできるし。
朝日グループ、東京新聞といったぬるい左翼が経営難で電通化しようとしたけれど
慣れないことやって大失敗したってオチでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch