【若者見殺し】赤木智宏3【批判】at SOCIOLOGY
【若者見殺し】赤木智宏3【批判】 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@社会人
08/02/13 22:18:51
外国人労働者の流入が加速する理由もその辺にあるわけですね

人あまりの状態はこれからも続くと思われます

982:名無しさん@社会人
08/02/13 22:54:23
【深夜の】赤木智弘4【暴れん坊】

983:名無しさん@社会人
08/02/13 23:09:17
【目指せ!減量】赤木智弘4【ダイエット中】

984:名無しさん@社会人
08/02/14 00:24:14
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
   -2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ-
  (自民党の某議員)
片山虎之助?

これフェミサヨクの主張と同じじゃねーかwww
こういう連中が自民とか批判したって
「はいはいわろすわろす、だから何」
「おまえがいうな」という感想

985:名無しさん@社会人
08/02/14 01:56:45
>>984
赤木が自民を批判しても
はいはいワロスで終わらないか?
本人がアレだから・・・

986:名無しさん@社会人
08/02/14 02:00:40
>>985
守銭奴肉便器フェミナチババア(もしくはそのバター犬)は
とっとと死んでね^^

987:名無しさん@社会人
08/02/14 02:18:36
>>926から話題を変えたいやつがなんかひとりいるね。

もう遅いって。

それに「守銭奴」って赤木じゃん。

988:名無しさん@社会人
08/02/14 03:46:31
キモageくんたち最近でてこないな~w
深夜の大王のピンチなのに

989:名無しさん@社会人
08/02/14 04:34:22
>>986
             ハ,,ハ
            ( ゚ω゚ )   お断りします
            /    \
         ((⊂  )   ノ\つ))
            (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
             ノノ `J

990:名無しさん@社会人
08/02/14 12:38:35
【ナルシス豚】赤木智弘4【ダイエット中】

【会社優先の採用方式に】赤木智弘4【反対します】



991:名無しさん@社会人
08/02/14 13:04:57
【何様!?】赤木智弘【世の中ナメるな!!】

992:名無しさん@社会人
08/02/14 13:49:24
赤木には自分が他者から批判されるべきところを
他者に投影して自己批判を避ける幼児性がある。

「金がすべて」と言っている「守銭奴」は誰なのか、
赤木以外はみんな知っている。

993:名無しさん@社会人
08/02/14 14:50:51
URLリンク(news.livedoor.com)

「人的資源」としての個別の労働者を使い捨て使い尽くしても
代替できる「冗長性」があるというのが現在の問題なんだけどね。
ある店舗の店長の代わりはいくらもいるから過労死OKってレベルで
経営陣は「冗長性のあるシステム」を考える。
記事の説明を使って比喩化すれば、店長=ハードディスク。
代わりのハードディスクは何台もあるから、今のを酷使しましょう、
そういうこと。「冗長性」なんて言葉使わなければいいのに。
なんで無駄にアカデミックに書きたがるかな。

994:名無しさん@社会人
08/02/14 15:27:55
赤木は本当にブーメランが好きだなあw

995:名無しさん@社会人
08/02/14 15:28:25
>>993
アップルコンピュータの元重役かあ。そういえば、アップルコンピューターの経営
を失敗例の一つとして例示している経営学関連の本を読んだことがある。
その失敗というのは人件費の節約を安易にやって人材を軽視したこと。それによって
経営陣が社員の信用を失い、有能な人材までもが外に流出したことにあったんだそうな。

996:名無しさん@社会人
08/02/14 15:32:05
URLリンク(www.asahi.com)

プレカリアートを対象とした自費出版詐欺が起こったら
雨宮や赤木はどうするんだ? なけなしの金や
それこそ借金して出版社を名乗る連中に金を詐取され
追い詰められて自殺なんてことはまったく考えないわけか。
大手出版社を巻き込めるようになってからにしろよ、
こういう大法螺は。

それに今回の本書いたやつと赤木が同じなわけないだろ。
赤木は恥を知れ。

997:名無しさん@社会人
08/02/14 15:36:04
>>996
そのリスクはそれこそニートの就職支援をしている御国の
代理NPOだって同じなんじゃないか?

998:名無しさん@社会人
08/02/14 15:38:33
>>995
技術関連ならそういうことはよくあると思うけど
マックやコンビニの店長、バイトで
「代替不可能な人材=流出有能な人材」がいると
考える経営陣はまずいないんじゃなかろうか。

999:名無しさん@社会人
08/02/14 15:41:51
>>997
弱者ビジネスに荷担してることに無自覚なだけでしょ。

1000:名無しさん@社会人
08/02/14 15:43:22
次スレは?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch