09/04/13 00:13:39
>>471
うーむ、教員一人あたりの児童数のことと勘違いしておられるんでしょうかね?
それでいくと、平成14年度の調査では、主要大都市圏で20人前後でしょうか。
それ以外の県ではもっと少ない。全国平均だと18人くらいかな。
全国平均が40人というのも分からない。最近の調査では全国平均は25人前後では?
ただ統計以前に、教師への聞き取りというその調査方法にどれほどの信憑性が
あるのかということのほうが問題じゃないかな?
結局そこで疑問視されていることも統計以前の問題で、調査の直接の対象者になった
現場教師の方々の心理に依存する、左右される、という可能性が推定されている。
だから、数値の話をもってくる必要もないような気がするんだけどなあ。
それに、ここに掲載されている質問項目の内容にもちょっと頭を傾げるんだけども。
URLリンク(www.mext.go.jp)
ACって言葉が広まると、私も俺もと感じる人が爆発的に現れ、人格障害にしても
韓国では7割の国民がそうだとされたり、情緒・行動障害とされる児童数が異様に
多くはじきだされている。もしかすると中国ではもっと多くそう診断される児童がいるかも
しれない。時代の要請とか社会や政治の要請、といった側面も見抜く必要があるかもね。