09/07/22 03:23:04
>>291
まさに旧帝大のひとつに行きたいと思っています。
家からも近いし。そこだとやはり教育心理学の分野になるようです。
でも、内部から上がってくる人との差別化がすごいという話を聞いて
もうビビってしまいました。
本気で目指すとなったら大学院予備校に行くつもりですが、そこまで
賭けて学歴であっさり落ちたら厳しいですね。
>>292>>293
人格心理学、認知心理学に興味があります。
たとえば温和で平和主義の両親から生まれた人が、大事に真面目に
育てられたのに短気で攻撃的な性格になるケースの原因とか、
そもそも性格というのは生まれつきのものなのか育っていくうちに
形成されるものなのか、その二つの割合はどのくらいなのか、など
すごく興味があります。
あとネガティブな人とポジティブな人がいる理由とか。