09/08/15 20:41:15
こんなのに関わってないで
バックミンスター・フラーの「クリティカル・パス」を読みなさい。
真のインテリなら、今これを読まなくてどうすんの?
920:没個性化されたレス↓
09/08/18 19:03:18
>918
URLリンク(sublimination.net)
メルマガ来るね(笑)
921:没個性化されたレス↓
09/08/18 23:11:57
森○君の家族仲良し自慢、お出掛け自慢、オシャレ自慢、仕事自慢
グルメ自慢、アマゾンランクイン自慢
誰でもいいから、宅地会で習ったテクを使って封じてくれ、頼む。
922:没個性化されたレス↓
09/08/19 23:35:45
>>920
メルマガ来たぞ!!
923:没個性化されたレス↓
09/08/20 17:54:29
URLリンク(www.forestpub.co.jp)
井上裕之??
似ている、、、
924:没個性化されたレス↓
09/08/20 18:05:53
この人について行き、抜くことを決めた。
半年後には俺が啓発業界を引っ張り、二年後には抜く。
二年後は、石井氏がやめている可能性もあるが。
自分が上に立つ。
925:没個性化されたレス↓
09/08/20 18:43:05
>>923
この人の考えはすぐ結果がでるな。
石井氏とは比べ物にならないぐらい優れている。
石井氏の考えは結局、周囲が悪い、他人が悪い、で自分は悪くない
変わりたくないってことなんだよな、本音は。
それとは正反対なので、この人のは結果がついてくる。
926:没個性化されたレス↓
09/08/20 18:45:52
井上裕之
>それ以来、「思ったらすぐに行動」を続けてきた私は、
>自分にまわってくる「良い話」や「チャンス」がどんどん巡ってくるようになり、
>加速したかのように自分が変わっていったのを感じています。
石井裕之
>念じる。
927:没個性化されたレス↓
09/08/20 22:58:59
同じことをいうなら短いほうがいい。
石井の完勝。井上は金を稼ぐが内容のないタイプだな。装飾ばかりで無駄に長い。
928:没個性化されたレス↓
09/08/21 09:14:51
>923
>925
>926
石井を攻撃しているかに見せかけて、
(井上裕之の)自社製品を宣伝する
フォレスト社員がウザイ。
929:没個性化されたレス↓
09/08/21 11:47:28
明らかに宣伝だものね。聞いたこともないし。
930:没個性化されたレス↓
09/08/21 13:39:35
928くらいの鋭さがあれば、鴨になることもなかろう。
931:没個性化されたレス↓
09/08/21 14:38:48
批判しすぎる人ほど、一度信じると鴨になるかもね。
932:没個性化されたレス↓
09/08/21 17:08:42
辻秀一さんの
スラムダンク勝利学 という本の方が、すっと、伝わってきた!
もち、フォレストじゃないが、、、
フォレスト工作員、オツ‼(笑)
933:没個性化されたレス↓
09/08/22 02:16:28
新刊、読んだ人いる?
934:没個性化されたレス↓
09/08/22 18:27:56
フォレストひどすぎ
メルマガでも、露骨に特典で釣って一定期間内に集中的にアマゾンで注文させ
売上ランキング1位をとろうとしてる。あそこまで露骨にやるとこも珍しい
935:没個性化されたレス↓
09/08/22 18:32:05
>>933
第一章だけ立ち読みした。
936:没個性化されたレス↓
09/08/22 21:53:40
フォレスト出版だというだけで買う価値なしと即断即決できるので便利になった。
937:没個性化されたレス↓
09/08/22 22:11:00
>935
本の印象はどうでしたか?
>936
フォレストはあくどいところなのでしょうか?
938:没個性化されたレス↓
09/08/23 04:15:42
>>937
第一章立ち読みしただけだけど、何故か頭から離れないです。
高額な宅地回や冷読術実践DVDを売りさばく最近の動きには、ノーサインだけど、また本屋で読んでみて、続きもよければ、買おうと思いますよ。
著者が実践できている、できていないは別として、今の自分に必要な考え方か、そうでないかも大切だと思いますから。
他の自己啓発やビジネスでの著者でも、言っている事とやっている事が正反対の人って、少なくない気もしますし(苦笑)
939:没個性化されたレス↓
09/08/23 22:54:03
いっけねぇ、本屋でチラ見するの忘れた。
タイトルだけでは買う気になれない一人です。
940:没個性化されたレス↓
09/08/24 20:45:57
>938
理性派を装(よそお)い、
ビミョーにフォレストの弁護をする
フォレスト工作員。
頭悪すぎ。
941:没個性化されたレス↓
09/08/25 09:52:42
石井って狙いあるんだか、癖なのか知らんけど、
話の合間とかに大っきいため息つくよね。
あれさ、いや~な感じ。
コミニュケーション以前の問題だと思うんだが。
同じように感じたやついないかな?
942:没個性化されたレス↓
09/08/25 11:01:34
>>941
話を逸らす
フォレスト工作員。
943:没個性化されたレス↓
09/08/28 01:49:10
アマゾンキャンペーンって、やっぱ先駆けはフォレスト?
アマゾンキャンペーン商法に詳しい人教えて?
944:没個性化されたレス↓
09/08/28 20:53:39
人間は知りすぎるぐらい知っているが実行することはあまりに少ない
945:没個性化されたレス↓
09/08/29 00:47:12
詐欺商法を実行する人も少ない。
946:没個性化されたレス↓
09/08/29 00:48:20
>>943
フォレストだが、そのやり方を導入したのは神田昌典。
さらにその元ネタは、アメリカのゲリラ・マーケティング。
提唱者は、ジェイ・エイブラハム、ロバート・G・アレン。
947:没個性化されたレス↓
09/08/29 00:49:00
ジェイ・C・レヴィンソン。
948:没個性化されたレス↓
09/08/29 00:57:50
神田昌典のせいで、
日本のビジネスが下品になったと思う。
彼の業績(?)は、
本業をおろそかにして、
下品なマーケティングテクニックを駆使して
金儲けをしようという人間を大量生産したことだ。
下品な「自称マケッター」も大量生産された。
そんな下品なマーケッティング手法を
本気で実践している企業がフォレスト。
心ある会社は、
あんな下品なことはしない。
しかし、
最近はダイヤモンド社までもが
表紙がショッキングピンクの
ビジネス本を出したりしている。
ダイヤモンド社もバカだなあ。
949:没個性化されたレス↓
09/08/29 01:19:31
あと、自称コンサルタントね。
だいたい、エモーショナルマーケティングを使って情報起業を
する人たちのやってることって、儲かるノウハウを売って儲かる
っていうスタイルでしょ。
で、それを買った人が、また同じように儲かるノウハウを売ってる。
結局、中身がなーんも無いんだよ。
950:没個性化されたレス↓
09/08/29 01:19:56
虚業
951:没個性化されたレス↓
09/08/29 10:38:43
ダイナマイトモチベーションアルティメイタムがヤフオクで叩き売りされている。
この出品者は業者でアルティメイタムを1人で何品も買い漁ってたんだよなぁ
44000円あたりで購入して48000円以上で売りさばいて利益を上げてたみたいだけど
アルティメタイムは売り難いと思ったのか叩き売りしだしたなw
>中古品です。一度だけ聴きました。
この文句もウソだ。既に複数人の手に渡ってきたものだから
かなりヨレヨレの可能性あるぞ
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
952:没個性化されたレス↓
09/08/29 10:46:17
出品者乙。
953:没個性化されたレス↓
09/08/29 11:04:35
>>951
なぜ、フォレスト関係者やその他の多くの輩が、「批判していると見せかけて宣伝する」という、わかりやすい手法を使うんだろう?
本気でバレないとでも思っているのだろうか?
きわめて不思議だ。
954:951
09/08/29 11:10:13
出品者じゃねーよ。ウォッチャーだよ
ったくヒネてんな。おまえら
955:没個性化されたレス↓
09/08/29 12:11:42
捨てゼリフ
956:没個性化されたレス↓
09/08/29 14:20:28
アルティメイタムってダイナマイトモチベーションの続きだろ
ダイナマイトモチベーション自体、最後まで続いた者がいったい何人いることか
ほとんどの者が1ヶ月以内に挫折してるんじゃね
6ヶ月続いて結果をだした者は100人に1人くらいじゃね
957:没個性化されたレス↓
09/08/29 14:34:04
>>954
くやしいのう、くやしいのう。
958:没個性化されたレス↓
09/08/29 15:02:47
釣れるかなぁ
(~) , -ー,
γ´⌒`ヽ / |
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ./ .|
.(´・ω・`) / .|
( つつ'@. |
ゝ,,⌒)⌒). . |
 ̄ ̄ ̄し' し' |
| |
~~~~~~~~~~~~
~~~ ~~
|
|
くやしいのう
くやしいのう
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:( ´゚,_」゚)| ヒッシダナー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
959:没個性化されたレス↓
09/08/29 15:24:03
>>941
遺書でもやってたよなw
ため息されると思うこと
・石井祐之「ハァ・・僕の話、つまらないんだろうなァ。なんか皆そんな顔してるし・・」
・観客「うわっ!ため息された。俺らよっぽどツマらなそうに思われてるんだな。なんかショック」
960:没個性化されたレス↓
09/08/29 15:57:41
昔、中学生の時にクラスメイトの女の子が、
「ため息つくと幸せが逃げていくから、止めた方が良いよ」
って言ってたけど、やっぱり本当だったんだ・・・。
961:没個性化されたレス↓
09/08/29 18:07:30
( ´Д`) ハァ・・・・
962:没個性化されたレス↓
09/08/29 18:08:43
(◎´д`)=3 はぁ~