心理学検定を語るスレat PSYCHO
心理学検定を語るスレ - 暇つぶし2ch1:没個性化されたレス↓
08/04/23 02:10:47
日本心理学諸学会連合心理学検定

1、 受検は、誰でもできます。心理学部や心理学科の所属や卒業に関係なく、希望するすべての人が受検できます。
2、 試験は、心理学の10領域(A領域5、B領域5)について行われ、A領域4領域を含む6領域に合格すると「心理学検定1級」が、A領域2領域を含む3領域に合格すると「心理学検定2級」が取得できます。
  A領域:原理・研究法・歴史 / 学習・認知・知覚 / 発達・教育 / 社会・感情・性格 / 臨床・障害
  B領域:神経・生理 / 統計・測定・評価 / 産業・組織 / 健康・福祉 / 犯罪・非行
3、 問題はすべて5肢選択問題で、各領域から20問が出題されます。合計、200問からなります

詳細はこちら
URLリンク(jupa.jp)

2:没個性化されたレス↓
08/04/23 02:12:23
2008年9月14日(日) 第1回心理学検定実施
当日のスケジュール詳細は後日アナウンス予定
14:00開始予定

会場
札幌(北海道大学 札幌キャンパス)
東京(明治大学 駿河台キャンパス)
名古屋(中京大学 名古屋キャンパス)
大阪(関西大学 千里山キャンパス)
福岡(九州大学 箱崎キャンパス)

3:没個性化されたレス↓
08/04/23 02:13:37
心理学検定説明会 (主催日本心理学諸学会連合)
(内容) 講演題目「心理学と職業:心理学を仕事に生かす資格」
心理学検定の説明と質疑応答

北海道大学 (札幌キャンパス) 日時 : 5月 11日 (日曜日) 午後 1時30分より
場所 :人文社会科学総合教育研究棟 2階 W 202室
午後 1時 30分~ 2時 15分 講演者 仲真紀子先生 (北海道大学)
午後 2時 20分~ 3時    検定の説明と質疑応答 検定局 (太田信夫)

明治大学 (駿河台キャンパス) 目時 : 5月 10日 (土曜日)午後 1時30分より
場所 :駿河台校舎リバティタワー 2階1021教室
午後 1時 30分~ 2時 15分 講演者 市川伸一先生 (東京大学)
午後 2時20分~3時     検定の説明と質疑応答 検定局 (太田信夫)

中京大学 (名古屋キャンパス) 日時 :5月9日(金曜日)午後 5時30分より
場所 :36号館 332教室
午後 5時 30分~ 6時 15分 講演者 神谷栄治先生 (中京大学)
午後 6時20分~ 7時    検定の説明と質疑応答 検定局 (太田信夫)

関西大学 (千里山キャンパス) 目時 :5月28日(水曜日)午後4時20分より
場所 :4号棟、1階のソシオ大ホール(または、4302教室)
午後4時20分~5時5分  講演者 高木 修先生(関西大学)
午後5時10分~5時50分  検定の説明と質疑応答 検定局 (大坊郁夫)

九州大学 (箱崎キャンパス) 日時 :5月24日(土曜日)午後 1時30分より
場所 :講義棟 102教室
午後 1時30分~2時15分 講演者 松田浩平先生(文京学院大学)
午後 2時20分~3時    検定の説明と質疑応答 検定局(松田浩平)

・事前申し込みは不要、参加費無


4:没個性化されたレス↓
08/04/23 19:47:55
松田さん大変だな。具合悪くならないといいけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch