08/07/19 12:03:55
>499 フロイト→構造主義があると言うのは、常識の範疇だと思うんだけど。
全く異論がない
> >>493の基本テーゼを、哲学史的な観点から捉えなおしたのが>>496なんだよ。
うん、分かってるよ。つか何を今更、としか思わんかったが
で、>463リンクへの反論は?お前自身の言葉でどうぞ
それともまさか利いた風な抽象論を連ねれば反論になるとでも思ってんの?
>500
簡単に終わっちゃ面白くないじゃん。しかもわざわざageてくれてるんだし
俺が読んだ本が気になる、ということはまだいい方だ。「近づきたい」ということだからね。向上心の現れ
>485
哲学板の住人で、あれに反論のある者はいない。異論がないからね
だからあそこは静かなんだよ