学生相談室 カウンセリングat PSYCHO
学生相談室 カウンセリング - 暇つぶし2ch53:没個性化されたレス↓
09/10/01 15:30:07
語尾を強めたり、変な声で言うのはやめてください

54:没個性化されたレス↓
09/10/01 17:34:24
絶対信用するな
誰にも言わないと最初に言ったくせに担任やら親にバラしやがるから

55:没個性化されたレス↓
09/10/01 19:39:01
中学の時にめちゃくちゃ相談したかったけど、元気な奴らのたまり場になってた
扉開けてすぐ閉めて二度と近づかなかったよ

56:没個性化されたレス↓
09/10/14 01:49:46
もう2年前のスレですか
男性女性一人ずつカウンセラーの先生と話しましたが
心を開けず上辺だけでした
人間不信なのでこの人ならと思えないと意味が無いのかもしれません

57:没個性化されたレス↓
09/10/21 19:26:08
自分が受けてるのがカウンセリングなのか悩み相談なのかわからない。
あまり心の話に踏み込んでいない。
カウンセラーも分かってるのかどうか。

学生相談ってタダだからその辺曖昧になる気がする。

58:没個性化されたレス↓
09/10/21 19:59:30
【DQN】ダメ心理学科のある大学【糞教授】
130 :没個性化されたレス↓:2009/09/03(木) 09:42:28
ごく一部の病理性の高い学生が、些細なことで怨みの統制が出来なくなって、
知り合いを巻き込んで、セクハラ捏造に走ります。相談室の連中も利用され
ることがあります。このあたりな巧みです。相談室に病理性の高いお姉さん
がいると、正義の味方になって、教員追い落としに加担します。自分は職務
を果たしたと大満足です。これにより学部の教員になれるのではないかと
妄想を抱く馬鹿もいます。捏造の巧みさをしっかりと把握しておかないと、
有能で、うぶな研究者は軒並み潰されます。妙に介入的な奴には気をつける
必要があります。
スレリンク(psycho板:130番)

59:没個性化されたレス↓
09/10/21 20:05:13
           / /    .: .::::/  .::/.:://::/  {::.:|:.   .::::::::::::::::::ヽ
            / /  /  .: .:::/  .:/.::/ ,.:゙::/==ヘ::ト、. /.::::::::::::::::::::::::::.
         / / .:/  .: .:::/ .:.イ.::/ /:,∠===zミ、∨.::  .::::::::::::::::::::::.
        , , ゙ .::/  .:::!.::/ .:/ /://7.:/, , =ァ、   }///.   .:::/.::::::::::::::::
       / イ .::/  .:::::|/l.::/`X/iレ'/〃_辷zり__, //.:  .::::/.:::::::::::::::::::!
            | :イ  .::/.::{,ィ7弌メ、/´ ` ̄ ̄ ̄ ̄´7/.:  .::::/.:::::/.:/.::::::::}
            |./ il .:/ .::::ト、」f斗'′            //.:  .::::::/.:::::/.:/.::::::::/
            |:! ¦:i:{ ::i::|    ヽ   ____,`ヽ, /イ.:::: .:::/.:::, くY:::::::::::,゙
            |{  | :リ ::{::|    、ニ, -‐─‐‐ァ′ /.::::://.::/〉 l::::::::::::{
           | !  :!ハ    V       /   /.::///  _ノ.::::::::i::| 甘ったれには何やっても無駄だぜ
           l 小 :! .:ヽ、   }    .ノ  ///'" ノ`7.:::::::::::i::::|::!  
              _ノ | ト. !.::::/ \ └-‐ ´     ´      /.:::::::::::::|:::{リ
              リ} {:::/  }:ト、 ` ̄      .  ´  /.:/::::::::!:::ト、|     ___
                ノ.: メ、 /.::i::.ヽ  _  -‐ ´     /:,イ:::|:::::ト、|≧-‐ ´
             '⌒´  ノ イ::/ 二二二`仁二二二/二|:::ハ> ´      /
                   |ハ {    } |  _〈 〉- 、 -'‐ ´       /
  , -‐-   .              } |     | | {r┐!.」⌒          /
 /       `ヽ、__, _     」 {    } |  └、{.__,ィ         , ´
. {             > 丁7´` く    ノノ  /ー' r‐'        /
くっくっく。


60:没個性化されたレス↓
09/10/23 07:14:18
嫌だった。今では復讐の対象。

61:没個性化されたレス↓
09/11/05 23:23:17
友達がいなかった俺にとって相談室の女の親身なようで
その実もったいぶっただけの態度は時間が経つほどに憎むべき
偽善としか考えられなくなっていった。
大学にいるあらゆる人間のなかで一番目障りな存在。

62:没個性化されたレス↓
09/11/14 07:25:48
カウンセラー撲滅

63:没個性化されたレス↓
09/11/14 21:20:56
冗談だけどね

64:没個性化されたレス↓
10/04/16 14:38:17
話のコシ折られて、矢継ぎ早に質問されて、時間だからと言って打ち切られて終わり

65:没個性化されたレス↓
10/06/13 13:26:44
学生の昼休みに一緒に昼休み取られたら誰も相談行けないじゃんけ。
シフト制にしろよ。カウンセリングだけじゃなくて就職相談室だの事務室だのもそうだけどさぁ
しかも行くとことか後輩にみられたらやだから絶対いかね

66:没個性化されたレス↓
10/06/13 13:58:44
私の大学の相談室は、凄く自由な雰囲気が漂っています
カウンセラーの方との相談は1対1で、大学、友人関係、家庭環境、恋愛、病気、将来……
どんなことでも聞いてもらえるし、勿論相談内容の漏洩対策は徹底しているみたいです
また、昼休みには部屋を1つ開放して、学年性別問わずに学生たちが駄弁れるスペースを作ってます
お喋りするもよし、絵を描くもよし、ゲームをするもよし、CDを流すもよし、コーヒーを淹れるもよし
学生たちが息抜きできるように様々な工夫が施されていて、とても助かっています。よかったら参考にしてみてください

67:没個性化されたレス↓
10/06/13 14:14:10
私の大学の相談室は、閉鎖的で、ドアの向こうで何が起こっているかわかりません(泣)
いったことはないですが、完全予約制で、一番古い校舎にあるのできれいそうではありません(大泣)
66の大学いいなぁ

68:没個性化されたレス↓
10/06/13 14:24:43
>>67
そうなんですかー、確かに、大学によっていろいろと違いはあるみたいです
私の大学も、相談中は閉鎖的というか、絶対に他者が入らないようにはなってますw
でも受付には相談中でも入れて、担当のカウンセラーさんが忙しいときは伝言なんかも残せます
行ったことがないなら、とりあえず1度どんなもんか覗いてみるくらいの軽い気持ちで試してみたらどうですか?
カウンセラーの方や、相談室の雰囲気に合いそうでなければ行かなければいいだけですし!
>>67さんにとって居心地のよい相談室であればいいなあ

69:没個性化されたレス↓
10/06/13 19:53:39
>>69ありがとう☆
でものぞくためだけに予約入れられないだろうし、いれてももっと重大な悩みできたい人に悪いし…
大学の規模なんかにもよるんでしょうね
中高の時の相談室はだれもいなければ友達と一緒におしゃべりしにもいけて先生とも仲良くなれたからいざとなったときも相談に行けただろうなぁ
残念ながらスクールカウンセラーが取り入れられたとき高三だったから悩んでる暇もなかったけど

70:没個性化されたレス↓
10/06/13 19:54:22
あっ違うじゃん69は私だ
>>68の間違い、ごめんなさい!!

71:没個性化されたレス↓
10/06/13 23:29:06
>>70
ドジっ子みたいで萌えたw
そうだねー、何はともあれ、落ち着く場所に出会えるよう祈ってます
こちらこそレスありがとう!無理せず、マイペースにね

72:没個性化されたレス↓
10/06/14 22:50:42
>>71 萌えてくれてありがとう☆
お互い学生生活頑張ろうね!

73:没個性化されたレス↓
10/06/15 21:14:32
URLリンク(sofusha.moe-nifty.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch