スクールカウンセラーといじめ問題at PSYCHO
スクールカウンセラーといじめ問題 - 暇つぶし2ch401:没個性化されたレス↓
07/05/26 15:35:37
フロイトは大学では私講師


402:某”管理”職
07/05/26 18:22:10
>>396
力のない馬鹿SCはコミュニケーション能力がないから相談室に
閉じこもって何しているかわからん。

力のある有能SCは、何気なく先生と雑談とかしながら
段々と職員室に馴染んでくる。生徒達とも話をしているから、
情報も結構持ってるよ。そんで、ここでイイ仕事をする。

いじめの前段階、見えにくい状態の時にすぐに察知して、教師に
何気なく教える。日頃の信頼関係があるから、さらっと助言もできる。
また、不登校になりそうな生徒には、逃げ場所としてSCは機能する。
生徒との日頃の信頼関係がここで活きる。

1対40~50人の担任の先生には、とてもじゃないが、ひとりひとりの
子供の悩みや状態をすべて把握はできない。
そこで、SCに頼む、ということだ。
非常に質的な仕事なので数字にはだしにくいが、問題がひどくなる前の抑止力
になっている、というのはそういうことだ。

403:没個性化されたレス↓
07/05/26 22:31:59
でも、心理学者やカウンセラーって個人的な悩みを聴くだけで、企業や会社や学校側には
批判運動したりしないのはおかしいよね。そもそもイジメって学校側に問題あるじゃん。


404:没個性化されたレス↓
07/05/26 23:57:31
>>403
>そもそもイジメって学校側に問題あるじゃん。

お前の言いたいことはすごくわかるのだが、
お前は何も知らなさ過ぎる。残念だ。惜しいところまできているというのに。

405:没個性化されたレス↓
07/05/30 01:54:27
臨床心理なんて大層なモノを掲げているが、あれは特定の大学を卒業した人間の就職斡旋に過ぎないだろ。

治りもしない…というか答えのないものにあたかも答えを設定するにとどまらず、問題を歪曲複雑化させたり、外部の要因を本人の内に喚起するような「カウンセリング」なんてまま事はやめなさいな。

否定したら“飯が食えなくなる”のはわかるけどもさ。

406:没個性化されたレス↓
07/06/16 13:44:09
マスコミはなぜ、SCをスーパーヒーローのごとく扱うのでしょうか?
SCの問題点を指摘する報道は全くありません。

この状況は、昨年のドイツW杯の時と同じだと思います。
マスコミ・協会・サポーター・2ちゃんねる全てが、日本代表を過大評価し
豪州やクロアチアを弱小扱いしていました。
唯一、セルジオ越後氏だけがこの状況を危惧していました。

SCをスーパーヒーローのごとく扱うのも構いませんが、昨年のドイツW杯
の悪夢からちょうど1年たった今、SCが本当に必要なのか見つめ直すのも
いいのではないかと思います。




407:没個性化されたレス↓
07/06/16 14:30:31
マスコミ・協会・サポーター・2ちゃんねる全てが、日本代表を過大評価しって…それはない

408:没個性化されたレス↓
07/06/16 17:52:00
うちの地元の公立中のSCは、何の資格もない市役所からの天下りだよ。
しかも前任だった元教師のSCを首にして居座った。
前任の人は泣いて辞めたそうだよ。

409:没個性化されたレス↓
07/06/16 19:59:17
ニート同志の職場争い

410:没個性化されたレス↓
07/06/17 01:07:21
カウンセリングやったって、どうせ子供の心のあり方、自己責任に
し説教されて終わり。  なにひとつ解決なんかしない。

411:没個性化されたレス↓
07/06/17 06:49:42
スクールカウンセラーって、いじめた側の子供の言い分に同調して共感して理解して
君は悪くないよって吹き込むのか?
いじめられた側には、ひたすら話にうんうんと聴き、解決策を求められると引き延ばし誤魔化して無かったことにするのかね。
そこいらの臨床心理士みたいに。

412:没個性化されたレス↓
07/07/10 00:07:01
どうなんだろうね、教えてよ。
俺としては こうしたらいじめ加害者を罰せる。 とか
証拠を収集して民事裁判を起こせ。 とか
先生に対していじめをやめさせるように一緒に言いに行こう。 とか

現実的な対処法を教えてくれるSCだったら役に立つと思う。

逆に、こういう風に考えたら気が楽になるんじゃないかな~ とか
君自身どうすればいじめに会わなくなるか考えてみよう とか
ここを不満の捌け口にしていいんだよ? とか

問題解決に何の寄与もしない、被害者の心の持ち方を変えてやる程度のことしか
しないんなら税金の無駄だと思うね。

413:没個性化されたレス↓
07/07/10 00:17:35
> こうしたらいじめ加害者を罰せる。 とか
> 証拠を収集して民事裁判を起こせ。 とか
> 先生に対していじめをやめさせるように一緒に言いに行こう

↑は、わざわざ税金使ってSC使ってやる必要がないだろ。

> 被害者の心の持ち方を変えてやる
むしろこれは無駄どころか問題。
本人以外に起因する問題でも、本人の考え方を変えさせることであたかも「本人の中に原因がある」みたいないい口で、問題自体に目を向けない。
話し相手程度ならまだ可もなく不可もない程度だが、SCの問題点てのはこの「問題の歪曲・複雑化」

414:没個性化されたレス↓
07/07/10 00:18:35

 大人社会で活躍する自信の無い男は、子供の相手をしたがる。

 こういう連中は、たいてい『子供が好きなんです』という。

 学校という、大人社会から隔絶した所にしか居場所が見つからない男。





415:没個性化されたレス↓
07/07/11 20:52:39
>>413
やる必要全然ある。いきなり弁護士に相談するのに気が引ける人にはいいし
身近にいるとそれだけ相談にのり易い。

大体学校の責任で起きたいじめを何故自費で弁護士に解決してもらわなならんのだ。

416:没個性化されたレス↓
07/07/11 20:54:05
ついこの前もまた先生に相談して無視された子供が死んだよな・・・・
今の教師どもが無能だからSCなんてものを余計に税金払って導入しちゃうんだろな・・・・

417:没個性化されたレス↓
07/07/11 21:28:07

 大人社会で活躍する自信の無い男は、子供の相手をしたがる。

 こういう連中は、たいてい『子供が好きなんです』という。

 彼らは、学校という、大人社会から隔絶した所にしか居場所が見つからない。





418:没個性化されたレス↓
07/07/11 22:20:23
>>415
身近にいるとプライバシーが守られない=相談しづらい

419:没個性化されたレス↓
07/07/11 23:48:29
つか、虐めっ子を批判する奴って大抵虐められっ子の奴ね

420:強がりや
07/08/14 21:26:28
相談する=何も変わらない

というのが最近のスクールカウンセラーの実態だと思える・・

421:没個性化されたレス↓
07/08/19 18:14:13
相談する=本人が支えられる⇒何かが変わるかも?

じゃないか?

422:没個性化されたレス↓
07/08/19 18:16:51
子どもの相手しか出来ないシトでツネ

423:没個性化されたレス↓
07/08/20 01:24:24
子供の相手・・・どころか、人間の相手をできない畜生が
ねたみをぶちまけるスレッドはここですか?

424:没個性化されたレス↓
07/08/20 12:12:55
>421
>相談する=本人が支えられる⇒何かが変わるかも?

 かも?じゃ困るな。或る程度の確からしさをもって変えられないんじゃ
プロとして成立しないよ。

425:没個性化されたレス↓
07/08/20 12:14:07
 あと,いじめの被害者は相談して本当に支えられているの?
 ただ愚痴を聞いてもらうだけでも或る程度楽かも知れないけど,
現状をどうにかしてもらえないんじゃ失望するだけじゃないの?

426:没個性化されたレス↓
07/08/22 16:00:50
責任取らないのだもの
役立たずも多くいるさ

427:没個性化されたレス↓
07/08/26 01:16:59
>>424
おまえの言うプロとは何か?
それを説明してからほざくんだな!この基地外ニートが(笑

428:没個性化されたレス↓
07/08/26 13:32:07
NHK新BSディベートいじめとどう闘うか
URLリンク(www.nhk.or.jp)

チャンネル:教育/デジタル教育1(BS1)
放送日:2007年 8月 26日(日)
放送時間:第1部 22:10~23:00(50分)
     第2部 23:10~24:00(50分)

429:没個性化されたレス↓
07/08/26 17:40:08
>>424はプロ野球選手なら全員が50本以上のホームランを打てると思ってる
逝け沼野郎認定だな。

430:没個性化されたレス↓
07/08/26 22:54:11
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
醜い黄色人種を皆殺しにしたい [地理・人類学]


おいおいw 誰だよww

431:没個性化されたレス↓
07/08/31 00:00:07
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「心」も支える保健室、養護教諭経験者派遣し充実図る
 いじめなどに悩み、保健室を訪れる児童生徒が増えているため、文部科学省は来年度から、
退職した養護教諭による「スクールヘルスリーダー制度(仮称)」を創設し、保健室の体制を
充実する方針を固めた。/文科省は、養護教諭が保健室を訪れた子供の表情や体調の変化から
いじめに気づくケースも多いことから、「いじめ防止の面で保健室が果たしている役割は大き
い」と判断。児童虐待の早期発見や、アレルギー、摂食障害の子供への迅速な対応のためにも、
保健室の充実を図ることになった。創設される「スクールヘルスリーダー」は定年退職した
養護教諭が対象で、人件費は国が負担する。若手の養護教諭のいる学校や課題の多い学校など
全国の約3000の小中学校を重点的に巡回させ、業務の一部や若手への指導や助言も行うと
いう。

 あーあ,とうとう文部科学省までSCにいじめ対策を期待しなくなっちゃったんだね。
 SCじゃいじめを発見できず,いじめの芽を摘むこともできない。
 ついに退職養護教諭に泣きついたか。

432:没個性化されたレス↓
07/08/31 00:01:29
>文科省は、養護教諭が保健室を訪れた子供の表情や体調の変化から
いじめに気づくケースも多いことから、「いじめ防止の面で保健室が果たしている役割は大き
い」と判断。

(1)あの…その程度のこと20年前にわからなかった?
(2)いじめ防止の面でSCが果たす役割はどうなっているの?

433:没個性化されたレス↓
07/08/31 00:03:04
文科省なんかに期待されてもうれしくないだろ

434:没個性化されたレス↓
07/08/31 00:03:10
>児童虐待の早期発見や、アレルギー、摂食障害の子供への迅速な対応のためにも、
保健室の充実を図ることになった

 あの…じゃあ税金を投入して配置していたSCの役割は?

435:没個性化されたレス↓
07/08/31 00:04:53
東大出のエリートにはアホのことは分からんよ

436:没個性化されたレス↓
07/08/31 00:56:31


  アホのことは、アホの本家、心狸ガクトにお任せ下さい







437:没個性化されたレス↓
07/09/03 21:58:50
どちらにせよ、子供を守る機能がシステムとして組み込まれるのは良い事だ
SCも養護教員もおたがいの専門知識を交換しながら協力して子供を見ていくべき

438:没個性化されたレス↓
07/09/04 08:04:30
>437

 氏ね
 SCにそんな機能はないという話をしているんだろ

439:没個性化されたレス↓
07/09/06 15:13:25
自分が小学校高学年~中学入るぐらいの頃SCが導入され始めたんだが
「カウンセラーのとこ行くとかネクラwきめぇww」って空気あったなぁ…
教師が「カウンセリング受ける奴はダメな人間だ」みたいに言うこともあったし。
あんまり機能してないよね実際。

440:没個性化されたレス↓
07/09/06 16:20:07
>>438

なんか嫌なことあったのか?話聞こうか?w
今までSCだけにいじめ防止の機能を丸投げしてたことに
文科省が問題を感じた、とかいう解釈はできないのか?

441:没個性化されたレス↓
07/09/06 16:20:57
カウンセラーってダメだね
自分の事免責するばかりで

話を聞くだけなら資格なぞイランと思うが

442:没個性化されたレス↓
07/09/06 21:48:48
>>441
ならば貴様は何度も何度もおんなじ話をする相談大好きおばさんに
話聞いてもらってろ

443:没個性化されたレス↓
07/09/07 03:53:53
大体、赤の他人の教師やSCに一番多感な時期の生徒の心なんぞ
根本的に解るはずが無い。
ていうか、他人のクセに解ったような聞き方をするカウンセラーは
疑わしい。話を聞いてそれに否定せずに受容するぐらい
いちいち専門の勉強しなくても出来るし。
問題はいじめに気づかない(知らぬ振り)する親と教師。

444:没個性化されたレス↓
07/09/07 21:21:01
>>440
臨床心理士が布教のためにまかせろとほざいてたからだろ
できもしないのに 被害者面すんなボケ

445:没個性化されたレス↓
07/09/07 21:22:46
>>439みたいなことは何度も聞いてる

相談業務に不可欠なのは匿名性だろ
学校内にいたらプライバシー守られないっつの

446:没個性化されたレス↓
07/09/08 21:55:24
このスレお気に入りに入れてるけど話が堂々巡りで飽きたなw

学校内だと友達の目が気になって入れないから
学校から徒歩3分くらいのとこに学校と提携した相談室置けば?w

どっちにしろSCがいじめ対策になることは無いな。
強制介入できないんだから。

447:没個性化されたレス↓
07/09/08 21:56:39
>>444
頑張ってここで吼えてれば?w
2ちゃんより、国会の前で腹切ったり指切ったりしたほうが
効果があるかもよ?ニダーくんw

448:没個性化されたレス↓
07/09/09 00:53:11
>447
 河合隼雄の政治力に頼り切りのクソ心理士がえらそうに。

449:没個性化されたレス↓
07/09/10 00:01:18
>>448
m9

450:没個性化されたレス↓
07/09/11 17:53:25
なんか荒れてるね

確かにツンとすまして何もしないスクールカウンセラーは使えない
と思うけど、そうじゃないカウンセラーもいると思うよ。
うちの学校では、生徒の中にうまく入っていって、生徒の心をつかんでる
カウンセラーもいたし。

451:没個性化されたレス↓
07/09/13 00:03:51
SCのオバサマ方はどんな仕事の人と結婚してるの?
やっぱ有閑マダムが多い?

452:没個性化されたレス↓
07/09/13 09:24:04
>450
 個々のSCを見れば確かにうまくいっている人もいるのだろう。
 しかし、総体としては、臨床心理士によるSCで目に見える効果が
あったという統計的証拠が出ていないんだ。
 したがって、SCは、総体としては大して役に立ってないといわざるを得ない。

453:没個性化されたレス↓
07/09/13 21:00:10
>>452
心理士への門を狭くして教育カリキュラムの見直しが必要だな

454:没個性化されたレス↓
07/09/13 21:04:28
                  ,., r 'Tl"⌒¬-、,._
                _, <// /l   l  ヽヽ\
                 ,∠==i  l | | |   | i  ゙, ヽ' ヽ
              /,. -,.ニ|.| ,L∟'-─-∟」| l ノ ヽ
                _/',/ .,r`" ::::::       ``'-、.─゙、
            i//  /_,,.. -‐''T""ヽ ̄ ̄i``''''‐,、ヽ=、!
               i/  ノ'",,..、 \ヽ ` 、 | | / ノノ''" ヽ! |
            | / / ∧{ ``''ー''‐-、l、, ,L -r‐''""´ヽ |ヽ!
            |  イ /_ミ`              l、! | i.|
           /彡i ,l/::              :.ヽ| | |
     r、    ,ノ ,.==く Z ::_,:へ、、_          _,,:へ、 iレ、 i 男のくせに心理なんてやるの
  、 ( ゙、__,.//| iヽ |! ''" 、 , ,`,'‐-=     '=',", ,__,`!/ ,' ヽ、  r;‐、ィ
   `-ニ _─  ,ハ '' 〉 !  y'"tテ。,ヽ.      ,tテ。,`v‐,! / l 、_ヽ--‐'ノノ
    、‐' _ ,.ノ/  ヽ,ヽ,,   >、L'::ノr     く.L'::ノノ /,ノイヽ、__ _,. -''' ア
    ゝ  ̄   <フ i `T;、   ' `   r' ';   ' ` / / l /<> 、 r、  f=‐'
   ``'7  = 7 ィ 、  l ハ、      l、 ノ    / /_ ヽ ‐  =_‐-`
     ヽ( ヽ、_"、_,.ィ ,、ニフ\      ,、 __,.、   , :' べく 癶ヽ ̄ ``ー''´
          r' r' ノヽ \  \.   ヽ--''′ ,イ、 | l ,i
           | | !   \`'ー-- ヽ、 `'''" / ,ヘ:! ! ! ',
         / | l!    ``''ー─-- `'ー''",/ |:l |/ ヽ
        ,/  ハ ヽ、           /  _/ O   ヽ
         /  /  ヽ \ ____,、     〈 〈     ヽ
      /  /____\ヽ、___,,,...、     ヽ


455:没個性化されたレス↓
07/09/14 01:16:22
臨床心理士必要だよ
教師だってできないやつはいる
心理だってそうさ

456:没個性化されたレス↓
07/09/14 03:04:24
どこまでわかってんだやつら?
あくまで機械的なアドバイスなら
自力で探したが早いし
相談を持ちかける方にも根気がいるんだよな

457:没個性化されたレス↓
07/09/14 12:22:59
>455
 もちろん、できる心理士もダメ心理士もいるだろう。
 それは仕方ない。
 しかし、SCを導入したことで、総体として効果があがっているという
ことを証明できなければ、臨床心理士であるSCはいらないという結果しか
導かれない。
 効果が統計的に実証もされていないのに、何で必要だ必要だと繰り返す訳?

458:没個性化されたレス↓
07/09/15 13:36:50
スクールカウンセラーの者です。
昨今では、親が指導に介入してくるのでやっかいです。
生徒には自立が必要な場合でも。
iron maiden
URLリンク(www.geocities.jp)

459:没個性化されたレス↓
07/10/06 17:44:17
>>457
あんたはSCの効果をどうやって統計的に実証しろと言っているのか?
そこをまず明らかにしないと議論にならんな。

学校お得意のアンケートでもするのか?

460:没個性化されたレス↓
07/11/13 22:22:01
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。

A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、女性差別
が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA女も不幸になります。


461:没個性化されたレス↓
07/12/02 11:13:04
いじめをなくすためみんなで戦おう!
プロレタリア学生主義統一戦線本部
スレリンク(jsaloon板)l50

462:没個性化されたレス↓
07/12/02 20:58:24
これって、いじめ? それとも精神疾患?
スレリンク(news2板)l50

463:没個性化されたレス↓
08/01/07 08:36:33
タイトル:
東京新聞:学校にソーシャルワーカー 文科省が08年度から:社会(TOKYO Web)
URL:
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

464:没個性化されたレス↓
08/01/08 00:05:53
河合天皇の崩御により臨床心理士会の独占状態がこれから崩壊だな


465:没個性化されたレス↓
08/01/10 08:51:07
いじめは嫉妬から起こる問題。

民族かんけーねー!

466:没個性化されたレス↓
08/01/10 08:51:58
カウンセラー自体、病んでいるからいじめはなくならない

467:没個性化されたレス↓
08/01/19 21:40:50
1月2月3月は、
スクールカウンセラーの勤務日を学校から申請すれば
増やすことができます。
(県の年度予算との調整によって)
で、ほとんどの学校が、追加申請していると思う。
なので、現場では、必要とされているんだと思います。



468:没個性化されたレス↓
08/01/20 03:27:46
だから、虐めというか悪質なガキどもには暴力的介入が
有効なんだよ。というかそれ以外ない。
野放しだと体裁が悪いからSC置いてるだけの話だろ。

469:没個性化されたレス↓
08/01/28 22:06:11
立正大学心理学部は良くない

470:没個性化されたレス↓
08/01/30 20:24:27
>>469
学生の中にヘタレ&スベリ芸人がいるからでつか?

471:没個性化されたレス↓
08/02/08 20:39:57
ないよりはマシでしょ

472:没個性化されたレス↓
08/02/11 18:24:00
いじめ無くしたいなら、国家規模のいじめである戦争を止めてみせろ。
平和だなんだといったって、人類史上、戦争が起きてない日が珍しい。

473:没個性化されたレス↓
08/02/12 16:28:33
>>472
できないのならできないと言えば済むこと

474:没個性化されたレス↓
08/02/13 12:43:27
正義のいじめには積極的に参加すべきだよ。

関西学院大学では常識。先生方もやっている。
ターゲットを積極的にいじめて忠誠心を示すとポイントが高い。上の人の覚えが良くなる。
しりごみしてる奴はダメ。忠誠心が疑われ、上の人に疎まれるようにもなる。

正義のいじめには積極的に参加して上の人に忠誠心を見せるべきだよ。




> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

475:没個性化されたレス↓
08/02/13 20:47:43
>>469 同じく。来年以降さらにグダグダになる予感

476:没個性化されたレス↓
08/02/14 11:41:55
>>469
>>475
立正大学なんて行くな。関学へ来い。
関学の現学長の平松一夫先生は、正義のいじめに参加して忠誠心を示すことにより学長になった偉人だ。
平松一夫先生のもと、最高水準の正義のいじめが学べる。

477:没個性化されたレス↓
08/02/14 21:23:36
  / ./           /     ヽ
  !/         _,、. /          ',
 , '            , ‐'_,,,.lr'"'-、       ',
,' /       , -´'"´  ´ ̄ `"!', ,     i
! !        , '          ,!' l     ,'  SCはニートのための
!'l   !  ,' /         _, ' ノ  , '  ,.'  失業対策事業だろ
  ', l   l,l`"ニ-_、_  , i-‐''.ニ;ニ;‐二..,_;=ri´   
  '、 ',、 ヾ'、´`ニ゙`''`´   ´ `ニ゙.` ,') 〃
   ヾ、'-;、ミ-_     |::        .,'_'ノ      
    `ー,'、`"'      !::      /
    ,.-,.' l'、   ,____,  ,.イヽ、         
_,.  -‐´,.'  .lヾ'.、   ‐---   //l.  ヾー,-.、_
 /, './   .',:::ゝ'ヽ、 __,,... -、, './::!   .l ヽ ` '‐ 、
/ .,'     '、:`ヽ /´ _,,..、_ `';:::::,'   l  '、
,'  ,'     / ',::; ' ',.. -'‐'ヾ、`":::::l     !
.   l      /  '、!  ー--‐ヾ'i:::::i '、.    ',
.  ,'     /   !    、...,,,,,、';::;' '、    ',
.  ,'    ./    |     ,.、_',;'  ヽ.   ',


478:没個性化されたレス↓
08/02/20 18:13:58
キモイとか言う人が多い

479:*
08/02/20 18:27:40
これはアメリカのゲームです。1度やってみて下さい。たった3分できるゲームです。
試してみて下さい。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、
メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。このゲームはおもしろく、
かつ、あっと驚く結果をあなたにもたらすでしょう。
約束して下さい。絶対に先を読まず、1行ずつ進むこと。たった3分ですから試す価値ありです。
まずペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
?まず、1~11番まで、縦に数字を書いて下さい。
?1番と2番の横に3~7の好きな数字をそれぞれお書き下さい。
?3番と、7番の横に知ってる人の名前をお書き下さい。
(必ず興味のある性別名前を書くこと。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前を書く)
必ず1行ずつ進んで下さい。先を読むとなにもかもなくなります。
?4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ先を読んではいけませんよ!!
?8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
?最後にお願いをして下さい


さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方のことをとても理解してくれる人です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
を10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし貼らなければ願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが、あたっていませんか?

480:没個性化されたレス↓
08/02/20 20:43:45
見える見えるぞ。。私にも体格から人の心が。。。ユ○グ談

481:没個性化されたレス↓
08/03/10 20:54:45


自殺の一因? SSRI系抗欝剤に注意

【サラリーマンを襲う病気】
 自殺者の数が一向に減らない。警察庁によると1998年度から8年連続で3万人を超えた。
一方、厚生労働省の研究班が約1000件の自殺を分析したところ、自殺者に目立って多かっ
た精神疾患は「鬱病」だった。ところが治療薬として使われることの多いSSRI(選択的セロ
トニン阻害剤)の副作用によって、自殺者が増える可能性が高いことが指摘されている。自殺を
止めるための薬が、かえって自殺者を増やすことにもなりかねないのだ。(2006.06.06紙面掲載)




482:没個性化されたレス↓
08/03/17 22:01:14


483:没個性化されたレス↓
08/03/18 03:23:15
>>481
えぇぇぇぇぇぇ~俺、飲んでんじゃん
情報提供、有難や。感謝、感謝

484:没個性化されたレス↓
08/03/19 20:00:58
URLリンク(bbs.2ch2.net)

485:没個性化されたレス↓
08/06/22 19:05:20
犯罪者は100%人を痛めつけてるいじめっこ側だろ。犯罪者は100%人を痛めつけてる側だろ。
いじめられた側も殺人に走るなよ。世界には餓死する子どもたちもたくさんいて
人の命は尊いんだよ。俺なんて殺されるまでやられなかったから
今生きてることに感謝してるよ。


486:没個性化されたレス↓
08/06/24 19:35:55
虐めは虐められる側に欠点があるので、そこを叩かれるのだが、
だからと言って、虐めは絶対にいけない。人の痛みを知れ。
「憎まれっ子世に憚る」この諺を使用禁止にしろ。
あらゆる場所でも絶対に言うな!書くな!
悪い子ほど出世すると言う意味だが、
この諺が表す「憎まれっ子」は生まれつきのものでなければなれない。
少年の虐め、犯罪を助長してる。
よって、今後、絶対に使用禁止。


487:没個性化されたレス↓
08/07/17 13:03:58
鬱病報道の98パーセントは、只の劇団エキストラ。

488:没個性化されたレス↓
08/07/18 07:00:45
スレリンク(netspot板)

489:没個性化されたレス↓
08/07/18 11:47:56
「ご両親には絶対言わないからね。^^」
  ↓
必ずチクる

490:没個性化されたレス↓
08/07/18 21:35:24
あんな年の若い女子になにができるの?
人生経験豊かなベテラン教師か親に相談
したほうがよほど説得力があるよ。
カウンセリングって即効性は期待薄!
薬で言えば漢方薬のようなもの。効いて
くる頃にはその学校を卒業しちゃうよ。

491:教師が貧乏や生徒や立場の弱い生徒を侮辱してイジメている
08/07/21 19:18:46
今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくに中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・暴●族・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級にいる学級組織の権力を握った悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われたくないからと、
これら保護者や生徒らに正しい教育、辛口指導ができず腫れ物扱いや特別扱い(成績改ざんなど公文書偽造)をしている先生が多い。
それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・生活保護・片親など)生徒らに侮辱や暴言を吐いたり、イジメたりしてカッコつけたがる始末。

たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、立場が強い保護者やボス的生徒(とくに女子)から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしたり大分県教員採用試験汚職事件のように陰で賄賂を貰ってるような悪い先生を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われ(衝突し)たり、授業が下手クソでも、賄賂などを受け取らずに、そうした間違った保護者やボス的生徒らの噂や評判を気にせずに、悪い生徒に対し堂々と正しい教育や辛口指導ができる先生のほうが、よっぽど人間的魅力があって「いい先生」だと思う。

また、こういう考え(バカな親や悪い生徒らから嫌われても構わないからと正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生こそが、いい生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)る。
また、運動部で例えたらこういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくると思う。

492:没個性化されたレス↓
08/07/22 08:52:49
フリースクール「ハートランド夢翔塾」代表 川野弘樹容疑者(36)を再逮捕
スレリンク(newsplus板)


493:没個性化されたレス↓
08/07/22 12:38:37
いじめられっ子にイジメに対する対処法は教えたりしていないの?
結局は独りぼっちで自分ひとりで解決しな!男だろう!とか言っているんじゃないのか。

494:没個性化されたレス↓
08/07/22 12:42:52
それも対処法だから言わない

495:没個性化されたレス↓
08/08/01 14:45:38
先日、愛知県の中学校で、18歳の卒業生(フリーター)の少年が母校に上がり込み、
「先生にイジメられた」「人生を狂わされた」との動機で、他の中学生らが見てる前で、当時の担任教諭(34歳)をナイフで刺すという事件があった。
調べに対し、少年は痩せていることを理由に、教諭から学校で「もやし」などとののしられていたために恨んでいたことが判明。

2年前の福岡県の公立中学で、元担任教師(当時47歳)が「からかいやすかった」という理由で、男子生徒に他の生徒たちからのイジメの扇動をして、男子生徒(当時中2)を自殺に追い込ませたという事件があったが、
この教師も授業で「出荷できないイチゴ」などと生徒個人を平気で誹謗中傷する発言をしていたとの事。
そう考えると、近年に限らず、管理教育(平成5年頃まで)の時代から、この手の事件(先生が生徒をいじめる)って、どうして中学に多いのだろうか。

秋葉原での無差別殺人事件なども、あながち無関係とは言えないはずだ。

今の時代、こういう教師の特徴として、だいたい女子生徒(気も腕っぷしも強い、ボス的存在)に「デブ」「豚」(この手の女子は太目の体格が多い)などのあだ名とかは一切つけず、
反対に立場も体格も気の弱そうな男子生徒をイジメている。
たぶん、わがままな女子生徒たちに嫌われたら終わり(常に反発されて授業も学級経営も成立しなくなる)という見かたをして、ご機嫌取りに走っているんだろう。

そういう腹黒さが、大分での教員採用試験での汚職事件(公文書偽造・収賄・贈賄)などに繋がっているんだろう。

逆に言えば、この手の女子生徒って性格が悪く、陰湿でワガママで、陰で立場が弱い女子・男子生徒らをイジメている場合が多いのに
(保護者や教師などの前ではイイ子ブリッ子の善人を装うが陰では配下の女子と教師の不満や悪口ばかり漏らしている)、
教師たちは見て見ない振りをしている。
こんな我儘な女子生徒が社会に出たら、職場のイジメなど、また同じ悪さをすることになるが、実際の学校教師は、このような女子生徒を育てている。
また、こういう性格が悪い女子生徒と波長が合うと、いい先生と評価されるのも矛盾している。だから、教師が平気で不正を犯すのだ。
本当のいい先生とは、こういう女子生徒らと常に反目する(反目しやすい)のが特徴である。

496:Ζ ◆GAINENZdAQ
08/09/07 13:03:11 BE:2195424588-2BP(0)
スレリンク(philo板)

497:没個性化されたレス↓
08/09/09 06:38:31
63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/15(火) 06:53:07
心療内科、心身医学科のパンフレットで妊婦や更年期障害までシャブ漬けに


心療内科、心身医学科が国民を覚せい剤漬けに


精神科、心療内科、心身医学科のパンフレットに
「産後の倦怠感に坑うつ剤が効く」
「更年期障害の脱力感に坑うつ剤が効きます」
と元気の無さそうな、ため息ついた妊婦や主婦の絵入りで書いてあった!


今どきは、妊婦や更年期障害の主婦がベルトコンベア方式で
心療内科、心身医学科にまわされて、知らないうちにシャブ漬け(SSRI坑うつ剤漬け)
にされる?恐ろしい世の中になったもんだ。


しかも「薬は1年以上飲み続けてください、途中でやめると効果がなくなります」
と、新興宗教以上の洗脳商法。新手のカルト商法、マルチ商法みたいだ。


498:没個性化されたレス↓
08/09/13 18:22:15
善人面しながらだらだらしているゆとりSCはともかく、精神科医を勝手に紹介し、強引に連れて行く若しくは、意図的にそうするSCは一体何なんだ?

499: 
08/09/13 22:27:05 BE:480249072-2BP(0)
スレリンク(youth板)

500:没個性化されたレス↓
08/09/15 00:29:06
ゲッツ五百ゲット!!!

501:没個性化されたレス↓
08/09/17 09:05:00
【学校領域】
枠と守秘義務を盾に、現状よりも深層ばかり掘り下げ
相談室から出てこない臨床心理士の評判は最悪(とりわけ関西)
時給4~5000円(自治体で少し違う)という高給も悩みのタネ。
実力のない若造の急増も悩みのタネ。

それにひきかえ、学校心理士は
安く雇える上、教育関連や特別支援の勉強もしていて割と使える。
必死だから、5時以降も学校に残って教員と話をしてくれる。
なお北陸、中部の一部、甲信越、東北、北海道では
学校心理士の方が勢いがあり、現場での知名度も高い。

文科省の予算的補助が1/2⇒1/3になった今、
限られた予算でたくさん専門職を配置できるよう、
学校心理士、スクールソーシャルワーカーにシフトする流れに。


*ちなみに、スクールカウンセラーは“全く”使えない。
 ソースは、臨床心理士(笑)が敬愛してやまない
 神田橋じょーじ先生の 『治療のこころ 巻十三 質問に答える(三)』

学校臨床心理士涙目wwwwww

502:元SC
08/09/17 23:26:05
スクールカウンセラーの理想は「完璧」である。
学校のニーズを的確に把握し、確実にニーズに応える。
与えられたケースは即ち解決を必要とするものであり、ここで言う解決とは教職員や生徒、親の賞賛を得るもので無いといけない。
それ以外のスクールカウンセラーは本来必要ではないのだ。もし学校が「教材」としての価値を見いだしていないのなら。

503:没個性化されたレス↓
08/10/08 12:03:13
お前らが以前にSCがAV出演云々言っていたのはこれの事かw

職業を持つ人妻たち2.0 麻場沙希(27)編 ~スクールカウンセラー~
URLリンク(adultdvd.jp)

この女優は四つ葉あおい、というAVが本業の人だからw


504:没個性化されたレス↓
08/10/08 15:17:44
創価学会の先生とかじゃないの。
創価は、カルト。排他的で自分達はえらいと思っている。
他者を認めないから創価の生徒を優遇し、ひいきしているらしいよ。
創価なのに平気で創価じゃないと言うから怖い。

505:没個性化されたレス↓
09/01/03 19:27:31
派遣労働者の使いすての実態をただすpart3
スレリンク(haken板)l50

506:没個性化されたレス↓
09/02/01 16:19:30
関西の中2少女 同級生達からの性暴力不登校半年
スレリンク(youth板)l50

507:没個性化されたレス↓
09/05/22 15:06:58
4 記入なし [] (2009/05/12 11:03) ID:j0yqHjBrt5M0 [通報]
君達も引きこもり狩りになりなよ。
学歴不問、職歴不問、資格不要。
高収入で、プライドも満たせます。



508:没個性化されたレス↓
09/06/08 08:01:29
監禁事件NPO、2千万円所得隠し 名古屋国税局
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

3年で1億数千万の収入/フリースクール虐待事件
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

【福岡】「家族からの手紙見たければ性交させろ」教え子の16歳に淫行疑いで、テレビ出演経験があるNPO法人代表を逮捕
スレリンク(newsplus板)

509:没個性化されたレス↓
09/09/07 23:02:24
2chに限らず、何でも評価を一つにしたがるのは人の悪い癖だと思うね
しかも多い方が正しいみたいな多数決で
多数決ってのが一番怖いやり方で、要するに数の暴力だからね
絶対的に正しいわけじゃないけど、数が多いから少ない方が封殺されてしまう
これはとても恐ろしいことだと思うね

510:没個性化されたレス↓
10/01/29 22:28:53
多数決であろうが少数派であろうが、真実は真実と言うことで
割り切って正しい判断力を身に着ければいいだけの話ですよ。

511:没個性化されたレス↓
10/02/19 18:46:35
なんか、中学生が中学生を殴りころしても、イジメだと思うと、たいしたことじゃない気がする。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch