☆★ケン・ウィルバー!?★☆at PSYCHO
☆★ケン・ウィルバー!?★☆ - 暇つぶし2ch673:没個性化されたレス↓
07/08/15 13:02:38
>>656
ウィルバーは「統合思想」だから、「右手領域」の科学やシステム理論で
与えられるリアリティも重要。
ただし、現代社会が右手領域に傾きすぎているが故に、逆に、著作の記述が、
(分量として)左手領域に傾いているのはしょうがない。
「科学と宗教の統合」でも右手領域の説明は少ない。
「本質はすべて鑑賞者にある」という認識論に近いことは、誤解していると思う。

「進化の構造1,2」で言えば、1の前半は右手領域の説明が主で、非常に科学的。
素粒子物理学におけるブーツストラップ仮説などが判例として説明に出てくる。
これは多少は知ってないと読めないと思った。
1の前半では、右手領域の各論を「主な例に挙げて」ホロンの法則を説明していく。
極めて誤解しやすいのは、人間の存在以後でないと、左手領域が存在しない、
「人間が左手領域を作った」という従来の哲学との混同だと思う。

これは確実に違う。ここは猛烈に誤解しやすいけど、ここを誤解してはウィルバーは
哲学や宗教や近代科学を穏当にくっ付けただけだということになってしまう。

つづく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch