アフォ!あきれる!心理学の教授。at PSYCHOアフォ!あきれる!心理学の教授。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:没個性化されたレス↓ 07/05/21 18:46:26 京都に多いのw 教授ってだけで モテるからしかたないんじゃね? 651:没個性化されたレス↓ 07/05/21 19:40:16 学生の性犯罪も多いぞ。 652:没個性化されたレス↓ 07/05/27 18:17:37 >>650 時代錯誤 石を投げると教授に当たる 653:没個性化されたレス↓ 07/05/28 15:06:00 それなのに教授にもなれない人ってどれだけバカなの。 654:没個性化されたレス↓ 07/05/29 20:17:48 ワザワザ教授になりたがる奴はいないという事 >>653 は時代錯誤 655:没個性化されたレス↓ 07/05/31 20:18:20 心理学は心理学教授のメシのタネのために存在します そのためだけにあるガクモンなんです 誤解しないように 656:没個性化されたレス↓ 07/06/02 11:33:26 じゃあ君のためにある学問はなにかな? 早くそれを見つけてそっちの板へ行きましょう。 657:没個性化されたレス↓ 07/06/04 00:36:09 日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で4日発表された。 同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999~2004年に発行されたもののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。 その結果、日本の占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。 分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。 生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多くみられた。 一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。 【また精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった】。 (2007年4月5日0時56分 読売新聞) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch