07/10/25 00:46:40
>>902 >>903
ばか
905:没個性化されたレス↓
07/10/25 00:51:31
>>904
ばか
906:904
07/10/25 01:02:39
>>当り萌
907:没個性化されたレス↓
07/10/25 04:31:18
中二病でボダのメンヘラ気取り女
悪質な被害妄想肉便器
URLリンク(blogri.jp)
908:没個性化されたレス↓
07/10/25 07:53:55
冷蔵庫にジュースがあって、
戸棚にはお菓子がある。
それだけで幸せだなぁ
909:没個性化されたレス↓
07/10/25 14:27:44
弟以外の人間は滅んだって痛くも痒くもないよ。
弟が死んだら私の世界が滅ぶ。
910:没個性化されたレス↓
07/10/25 20:41:13
意外と適応できるものだよ
911:没個性化されたレス↓
07/10/26 16:18:20
まず、世界を広げるところから始めたら?
912:没個性化されたレス↓
07/10/27 23:28:27
私の体験をまとめましたので是非ご覧ください。
●集団ストーカーって何だろう?
URLリンク(www.geocities.jp)
913:没個性化されたレス↓
07/10/28 04:07:29
多分みんな、他人をどこかで見下してる
914:没個性化されたレス↓
07/10/28 05:49:25
いや、人間という生き物を見下してる、自分含めて
915:没個性化されたレス↓
07/10/30 01:49:46
そんな時こそ、猫の出番だ!
916:没個性化されたレス↓
07/10/30 05:44:38
猫は人間を見下してるからな。
917:没個性化されたレス↓
07/10/30 20:46:38
それは自分自身が見下してるんだよ。
918:没個性化されたレス↓
07/10/30 23:26:26
猫ってのはな、人間を主人とは思ってはいないの。
相棒、召使、同居人、使える奴。
そんな認識だと思うぞ。
飼い主が駄目な奴だと見ると
「しょうがねぇなあ」
ってネズミとか狩って来てやって
「ホレ、とりあえずこれでも喰え」
ってやるらしい。
919:没個性化されたレス↓
07/10/30 23:29:48
いい奴じゃないか。
920:没個性化されたレス↓
07/10/30 23:32:37
人 苦手
921:没個性化されたレス↓
07/10/30 23:35:21
猫いいやつじゃん
922:没個性化されたレス↓
07/10/31 02:33:44
みんな猫好きなようでうれしい。
923:没個性化されたレス↓
07/10/31 07:46:18
俺さえ良ければ全て良し
924:sage
07/10/31 09:06:28
猫さえ良ければ全て良し
925:没個性化されたレス↓
07/10/31 12:50:28
昔人間嫌いな奴が
全人類を絶滅させようとした漫画があったなぁ
926:没個性化されたレス↓
07/10/31 16:25:41
昔ネズミ嫌いな奴が
全人類を絶滅させようとした漫画もあったなぁ
927:没個性化されたレス↓
07/11/01 01:22:56
それなんてドラえもん?
928:没個性化されたレス↓
07/11/03 18:25:47
昔ネズミ好きな奴が
全人類を絶滅させようとした国もあったなぁ
929:没個性化されたレス↓
07/11/11 20:53:23
>>899
遅くてすまん、SPAは読んでない。
人違いかと、、ナショナルジオグラフィック
とか読みます。書き込みおおいですね、、
わざわざここに書く人は、嫌いじゃない、
以上です。
930:没個性化されたレス↓
07/11/11 23:03:26
>>929
いや、SPA読んでそうってのは貧乏リーマンのほうのこと
931:没個性化されたレス↓
07/11/12 09:53:26
人間を見てるとイライラするよね
多分自分もそう思われてる
周りの人間が
不快にならないよう
繊細なる所まで
気をつけていますけど
932:没個性化されたレス↓
07/11/12 21:25:43
唯我独尊をきわめるのだ!
933:没個性化されたレス↓
07/11/14 23:03:58
人間はいつになったら滅びるの?
地球も他のあらゆる生物もきっとその時を待ち望んでるよ
934:没個性化されたレス↓
07/11/16 01:23:46
期待するっていう認知行動ができる生物となると限られてくるな
935:没個性化されたレス↓
07/11/18 00:31:08
意味不明かも知れんが、日本って敬語社会やから
自然に人に遠慮というか、、、言ってる事よー分からんが
936:没個性化されたレス↓
07/11/18 18:45:44
URLリンク(www.google.com)
実録ニートVSDQN
937:没個性化されたレス↓
07/12/03 00:24:28
>>747
サルやチンパンジー大嫌いだ。群れ作って自分が上だ下だの喧々諤々やってバカじゃないかと思う
人間のそういうところが嫌いなのかもなぁ
自分自身にも我慢できない
この世界に生まれてきたのがそもそもしんどい
インドでこのことを賢者に相談したら「買い物とかするのに必要なだけ他人と喋ればいい」って言ってた。
仕事に必要最低限なコミュニケーションだけとって、あとは普通にしてればいい
なるべく自分の楽しいことをしたほうがいいと思う。
938:没個性化されたレス↓
07/12/03 00:29:54
あと上のほうのレスにあったけど、人から愛されたいって欲望は自分にはないと思う
普通に散歩したりして自然の美しさを眺めるだけで何時間も楽しんでいられる
そこに他人がいてごちゃごちゃ喋ってたら疲れて厭だ。
939:没個性化されたレス↓
07/12/03 02:12:43
自分語り好きについて
940:没個性化されたレス↓
07/12/18 23:30:17
人間嫌い=自分も嫌い
でも、自己愛というものが存在し、矛盾が生じる。
日本という国は性善説という考えを持った人間のほうが多いと思う。
でも、性善説など信じる必要なんて無い。
まぁ、お国柄そういう国だっていうのは仕方の無いこと。
人間なんて強欲なんだ。
綺麗も汚いも糞もない。
強欲である、ただそれだけ
もしかしたら無意識に性善説を信じ、
嫌いになっているだけとか?
941:没個性化されたレス↓
07/12/22 12:41:25
他人のことばかり気にしている人が嫌いだ。
自分より外見のいい人の悪口を言ったり、常に妬みや僻みの言葉を口にしていて、
それで自分は正しいと思っている奴とか、「それって僻んでるって思うよ」とか言ってみると、
物凄く本気で反撃してきて、「そんなことを言うおまえはおかしい」と僻みまくっている自分を
棚にあげて、人のことをキチガイ呼ばわり。そういう奴は死ねばいいのにと思う。
942:没個性化されたレス↓
07/12/23 11:46:05
>>941
じゃあ自殺したら?取り繕ってないで。
943:没個性化されたレス↓
07/12/24 08:27:50
人間であることに耐えられない
なれるものなら神になりたい
944:没個性化されたレス↓
07/12/25 01:49:05
その表現はオーバーだけど、ちょっと分かる
「尊敬する人」とか「理想像」を実在の人間に求められない
理想の寄せ集めとしての観念上の完璧超人を思い描いてしまう
945:没個性化されたレス↓
07/12/26 01:31:38
>>943
要するにおまえはせむしだから魔女になりたいんだろ。
>>944
要するにおまえはアニメファンなんだろ。
946:没個性化されたレス↓
07/12/26 02:15:13
分かってないなあ
947:没個性化されたレス↓
07/12/26 15:18:26
>「尊敬する人」とか「理想像」を実在の人間に求められない
『尊敬する人』が『理想像』とゆう想像上の生き物って事だろ。
誰の何を尊敬するではなくて。
で、自分はそんなもん生身の人間に求める程図々しく無いよと。
人間嫌いってのは
人に対する失望やら軽蔑の条件てのがあって、それが当てはまる人間を嫌ってるうちに
該当する人がどんどん増えていったんだろうな。
人が人の何を見ているかなんてのは実は誰にもわからない事だし
わかったら意味が意味が無いのかもよ。
948:没個性化されたレス↓
08/01/04 10:31:05
むしろ好きになる理由が無いのだが。
人間というものを知れば知るほど嫌いになるのが正常。
他人に優しくするじゃないか?笑顔で挨拶するじゃないか?
寄付だってするじゃないか?
いやいや、それらはすべて己の社会欲を満たすためだけに
やっているに過ぎない。
即ちすべての人間は己の欲を満たす為だけに生きている。
その欲望が衝突し合うとき、自分に害を与えるのはすべて人間。
949:没個性化されたレス↓
08/01/04 17:58:29
しかし
そういうやたらご高説を宣う奴が
自分を取り繕う為に人を陥れる詭弁を呈してる場面て結構よく見るけどな。
人の真意なんてのは詭弁で覆い隠せるものでは無いのだが。
950:没個性化されたレス↓
08/01/04 21:48:03
なんでそう我欲を汚いものかのように捉えるかな
951:没個性化されたレス↓
08/01/05 02:27:33
そういう事じゃないと思うんだが
952:没個性化されたレス↓
08/01/05 05:05:27
個人の領域、親しき者の領域、社会の領域という3つの領域に存在する人を同じ
ように尊重できる人間が増えれば、人間嫌いも少なくなる気がするよ。自分を中
心とした同心円を考える感じかな。
個人の領域に社会の領域の人を引きずり込むなんていうのは最低だが(わがまま、
ボス的奴)、社会の領域に入っている人に対して、親しき者の領域に入ってこない
と納得せず、結果的に排斥するような人が多い感がある。自分は、基本的に人嫌い
ではないが、この領域侵犯が多すぎるので、人づきあいを敬遠しがちになっている
よ。
953:没個性化されたレス↓
08/01/05 22:28:02
人間はそのうち自滅するよ。
地球のガン細胞だし。
954:没個性化されたレス↓
08/01/08 23:36:01
自宅マンソンのエレベーターで他の住人と乗り合わせるのが嫌なので、
誰かが居ると1台見送っています。今日もいつもの通り見送っていたら
5階の杉本婆が「乗らないの?」と聞いてくるので「どうぞ」と言ったら
「ったくよぉ」と言いながら扉を閉めて5階へ上がっていった。
これだから人間扱うのは疲れる。一人がいい。
955:没個性化されたレス↓
08/01/08 23:42:50
火曜日は燃えないゴミの日だ。東京ではビニール類も不燃物になるので、
一人暮らしでもゴミ袋が大きくなる。ゴミ袋を持ってエレベーターで1階へ
ゴミ捨てに行くと、途中から必ず他住人が乗って来る。挨拶するのも面倒
だから声をかけないで欲しい。さて、1階に到着してからが問題だ。扉が
開いたらさっさと降りて行けばいいのに、おもむろに「開」の釦を押して俺を
待っている。しかし、マンソンの小さいエレベーターの扉口に立たれていては
俺はゴミ袋を持ち上げて蟹歩きで降りなくてはならない。わざわざ「開」の
釦を押して開放しなくても、扉にはセンサーがあり人が出入りしていれば
閉まらない仕組みだ。相手は親切にやっているつもりのようだが、本当に
大迷惑な話しだ。これが俗に言う「小さな親切大きなお世話」という奴だな。
これだから人間扱うのは疲れる。一人がいい。
956:没個性化されたレス↓
08/01/09 20:25:11
人間なんて自分を含めて皆嫌い
北が暴走してテポドン連発しまくって絶滅してしまえばいいのに
957:没個性化されたレス↓
08/01/09 21:55:06
進んで灯りを点けませう
958:没個性化されたレス↓
08/01/10 01:38:55
人間嫌いの男って、女って人間も嫌いなの?
959:没個性化されたレス↓
08/01/10 02:36:51
女という物体は我侭で扱いも超面倒だからもっと嫌い。
ただし、おっぱいとおまんこという部位だけは好き。
960:没個性化されたレス↓
08/01/10 09:42:07
人間嫌いに付いては、沢山の経験から悪いように考えるウイルスに感染してるんでしょうね。
心理学的に考えるのならば、人の悪い情報も冷静に見る事です。
961:没個性化されたレス↓
08/01/10 11:51:57
おまんこ濡れ濡れびちょびちょ
962:没個性化されたレス↓
08/01/10 22:30:47
俺は人間嫌いなんだけど、
わざとらしい気遣いとかあたり触りのない話合わせなどが面倒くさくて、
仕事関係の人しか接したくないです
日本人はあまり好きではない、
私日本だよ
963:没個性化されたレス↓
08/01/10 23:32:43
俺も日本人は大嫌い。扱いが非常に面倒。
964:没個性化されたレス↓
08/01/11 02:59:21
輪廻転生を繰り返すうちに悪業をつんで自己の魂の一部が悪霊化したものが
悪しき性格(キツネ、ヘビ、タヌキ)の正体である。
したがって、後天的とは言い難いのが心の本体である。
重度のキツネ憑きは悪霊と魂が一体化しているために悪霊だけを取る
ことはほとんど不可能。本人の改心と長期にわたる修行によってし
か悪霊を祓う ことはできないのである。
965:没個性化されたレス↓
08/01/11 04:52:22
あほか
966:没個性化されたレス↓
08/01/11 11:07:06
人間って自立するためのシステムでしかないんだよね。
人は個別だから、自立の本来の形は社会生活じゃない。
経済活動をしなければ個人が生きていけない社会システムが
強制された人間関係を強いる、結果嫌いな人間と人付き合いをしなければならない。
金や不快な他人との人間関係で自分を生かす事が俺は本当は嫌。
でも、そういう世界だからそれに従わなければ
生きられないのが人間世界、それに甘んじて我欲を満たしている自他共にやはり不快。
不快なのに、生き物だから食いたいし、寝たいし、糞したいから
やっぱり俺も甘んじて、体裁取り繕って人間関係最小限で生きちゃう。
どうも自分や人生やこの世界を受け入れる度量がないらしい。
967:没個性化されたレス↓
08/01/11 19:32:54
>>966
まず最初の2行が間違ってると思うよ
人間は社会から自立不可能なシステムではないけど、
決して社会から自立するのに向いたシステムじゃない
968:没個性化されたレス↓
08/01/11 21:34:57
>>967
人間は自立不可能なシステムではない≦人間って自立するためのシステムでしかない
決して社会から自立するのに向いたシステムじゃない≦自立の本来の形は社会生活じゃない
間違っているというより、君の意見は>>966の意見に含有されているだけじゃないかな。
969:没個性化されたレス↓
08/01/12 00:28:01
>>968
いや、全然含有されてないよそれ
2行目なんてむしろ正反対
970:没個性化されたレス↓
08/01/12 01:42:01
見解の相違は良くある事
971:没個性化されたレス↓
08/01/13 10:34:04
もううんざり
972:没個性化されたレス↓
08/01/13 11:32:30
札幌の脳の先生、たしか澤口?とかいって女の問題で潰れたけど
特に日本人は前頭葉がヒト(他人)の思惑探ったり、関係調整したりするうに
できあがってるって、著書でゆってたわね、絡みつくように他人の存在が気になる脳の出来具合
オラも人間嫌いで濃密な関係になりそうになると逃げ出すということを繰り返してきたけど
脳も最初からできてなくて、生育環境が主要な役割を果たしてできる時間のプロセスを経た産物
濃密じゃない雑刹な環境で育つと、のうみつなものはうざったくなるんでは
原因論だけどな
>>566には不可能な、それでいて夢や希望のある人間観でかなり好きだな
ドンキホーテ的、風来坊的な生き方は憧れとしてあるんだろ
トラさんはもういないし、アレは今の時代には合わんのだべ?郷愁の中だけな
973:没個性化されたレス↓
08/01/13 12:27:30
>>566には不可能な
↓
>>966には不可能な
974:没個性化されたレス↓
08/01/13 19:09:46
間世界で生きている以上、人間嫌いに夢や希望なんか無いと思われます
975:没個性化されたレス↓
08/01/24 03:21:45
最近は、世間一般にキチガイ染みた人間が増えたから
そんな人間を嫌いと挙げてる
思いやりとか、気遣いが皆無なんだもの
ストレスしか貯まらないものを、嫌いにならない方がおかしいよ
自分の中には、嫌いであり、とても怖い、の感情が含まれてる…怖い怖い
976:没個性化されたレス↓
08/01/24 19:56:16
>最近は、世間一般にキチガイ染みた人間が増えたから
テレビの影響って怖いね