10/01/26 17:02:22 0
はぁ…
751:1 ◇GENZKUBdGA
10/01/26 18:05:40 0
>>749
目標を明確化するとね、
手段にこだわらなくなるんだよ。
目標や願望が曖昧だと
目標を達成するための方法であるはずの手段が
目標になっちゃうの(笑)
手段に縛られてしまうんです。
でもね手段はいくらでもあるんです。
一つの方法がダメでも違う道もある。
目標が明確化されていれば
大事なのは目標達成の方で手段の方ではないって
ちゃんとわかるというお話でした。うん。
752:考える名無しさん
10/01/26 18:13:04 0
隠し切れないmyレボリューション♪
753:665
10/01/26 18:15:17 0
>>749
1さんではないですが(でしゃばりですみません
その明確化する先の目標が見つからないんですよね?
原則についていろいろ考える内にあるイメージが浮かびました
こういう考えはどうですか?
例えば、人間の中の細胞全てに微弱な意識があるとします
脳はそれらを総合的に認識し統率していきますが、他の細胞以上の権利は持っていません
ある時、いくらかの細胞が悪性に変わるとき、体全体の免疫反応、自己防衛反応によってその細胞は淘汰されます
これを世界に置き換えてみて下さい
我々は世界の構成要素の一つです、数名のブレインに統率され(ここは笑うとこ
各々が代謝や分裂を行い、社会全体が成長するように活動します
ここで、先ほどのように人が「原則に反する」行動、つまり全体の価値を下げる行動をした場合、
世界全体という壮大な大海の流れに逆らうことになります
それでは自身が淘汰されかねないのであまり得策とは言えませんね
今の話は人体と社会の話でしたが、このような世界観がフラクタルのように相似形で重なり合っているのではないでしょうか?
我ながら妄想的だとは思いますが、自分の生きる目的を考えるよりも、このように全体のうねりや流れに身を任せるという人生観も
あって悪くはないのではないかなと思います
(目的ではなく構成の話だったので根本的解決にはなりませんかね)
754:考える名無しさん
10/01/26 18:16:23 0
>>751
偽者ウザイけど、本物よりも100倍まともなのは認める!
755:1 ◇GENZKUBdGA
10/01/26 18:35:54 0
>>753
世の中は交換の原理で成り立っているんだよ。
あなたが何かを得たいと思ったら
あなたも何かを差し出さなきゃならないんです。
経済活動や人間関係がわかりやすいけど
天に願いを聞いてもらう時も同じだよ。
あなたがね、仮に幸せ10ポイント持っていれば、
天は10ポイントの別の何かと取り替えてくれるかもしれません。
レートは変わるかもしれないけどね(笑)
でもあなたが不幸やマイナスのゴミしか持っていないのに、
それを差し出して幸せや富と交換してくれと頼んでも無理なの。
だから、なんでもいいから、まず幸せになることです。
不平や不満を言っている間は何も変わらない(笑)
今のままでも素晴らしいじゃないか。
そう思えた時に夢はかなうものです。
756:1 ◇GENZKUBdGA
10/01/26 18:37:32 0
人生に絶望している人は
自分のために生きるのをやめて
他人の幸せのために生きてみようよ。
あなたが人から冷たくされるのは
あなたが不機嫌そうな顔をしているから。
757:考える名無しさん
10/01/26 18:41:52 0
ヲイヲイ、偽者のほうが説得力あるぞ!
758:考える名無しさん
10/01/26 18:44:36 0
>>753
やっぱり原則支持者の言う事はいつも筋違い。まず1氏及び原則支持者は人の事を理解するって能力が極端に低いんだよね。今までのレスみれば判るけど。
まず彼は、自分の目的が判らない為何に対しても感心を持てず生きているのがめんどくさいって事で悩んでいるの。
それに対して
>自分の生きる目的を考えるよりも、このように全体のうねりや流れに身を任せるという人生観もあって悪くはないのではないかなと思います
は筋違い。これらの事を相談者はめんどくさいって思って自殺願望すら抱いているわけだ。
(まずは好きな事を見つける事が解決方法だよね)→でも好きな事が分からない→(色々な分野に手を出したり、人の誘いは断らずついていけ)→でもモチベーションがないからめんどくさい
→(それなら好きな物を見つける事を生きる目的にする。)
1氏は「原則」が好きだから尋常じゃないモチベーションで6年も続けてきてると思うよ。
だから誰に批判されようが彼はなかなか折れないでしょうね
759:考える名無しさん
10/01/26 19:53:42 0
※スレ来訪者用テンプレ
質問の前に基本をどうぞ
過去スレで>>1が煽られて暴露してしまった「原則」とは以下のことです
『世界の原理であり、あらゆるものの価値を最大化させようと促していくもの』
(拍子抜けですね~誰でもやってますから)
1の世界(笑ったら負け)
URLリンク(www.gensoku.net)
どうしてこうなった?
>>474-477
どうしたらいい?
>>711
760:考える名無しさん
10/01/26 20:02:10 0
>>758
批判するくらいなら>>749にアドバイスしてみたらどう?
761:考える名無しさん
10/01/26 20:08:52 0
>>760
>>760
762:考える名無しさん
10/01/26 20:09:32 0
>>759
リンク踏みたくないから、うpろだにあげてくれると有り難い。
763:758
10/01/26 20:26:22 0
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
でもこれは!と思えるようなレスはありません。
介護の仕事してるのですが
老人を見てると、やくざで凄かった人、でっかい会社の社長やった人
いろいろな老人がいます
でも結局、みな死んでいくんですよね
人類のためと思えるなら社会に貢献したり子孫のためになることしたりするのでしょうが
個人のことだけ考えると何しようがしまいが結局死んではい終わり、ってかんじで
虚しいんです。このような考えの私でも原則わかれば前向きになるのでしょうか?
今の私はがんばる必要も前向きになる必要もあまり感じられません
より楽しく、より要領よく生きた方が楽じゃん、とか言われますが
めんどくさいです。みなさんは生きてるの楽しいですか?
764:間違えました749です
10/01/26 20:27:08 0
間違えました749です
765:考える名無しさん
10/01/26 20:50:54 0
スレリンク(occult板)
ここに引っ越したら?
766:考える名無しさん
10/01/26 20:52:31 0
>>764
ちょっといいかな!そもそも>749だけでアドバイスを与える方が無理な話なんだ。
でも、気持ちは分かるよ!
今、JAL問題で有名になっている稲盛さんっているだろ
その人が昔、書いた本があなたの悩みを軽くしてくれるだろう
「生き方」著者:稲盛和夫
俺は自己啓発本をお勧めしない。だがこの本はそれらの類とは違うので
暇なときに読んでみ。少なくとも貴方の人生のマイナスにはならない
767:考える名無しさん
10/01/26 21:00:41 0
>>764
>このような考えの私でも原則わかれば前向きになるのでしょうか?
過去スレで>>1が煽られて暴露してしまった「原則」とは以下のことです
『世界の原理であり、あらゆるものの価値を最大化させようと促していくもの』
らしいです
自分的にはズコーッだったんですがスレのテーマと真理の探求は終わらないことにもなったんでその意味では良かったです
>みなさんは生きてるの楽しいですか?
自分の存在の意味とか価値が全くない故に逆に楽しいですが変ですかねえ?
ニヒリズム
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>766
思い切り自己啓発本ていうかレビューで宗教くさい言われとるやないかーい
768:考える名無しさん
10/01/26 21:06:57 0
>>759
次からは出展元も入れた方がいい
URLリンク(www.gensoku.net)
769:考える名無しさん
10/01/26 21:07:44 0
×出展
○出典
770:考える名無しさん
10/01/26 21:29:59 0
『生き方 人間として一番大切なこと』
中身は知らんが、この副題はないわ
771:665
10/01/26 21:39:58 0
なんだか話が脱線(?)し始めていますね
一応言っておきますが私は原則支持者ではありませんよ
原則については全く理解が及ばないので
ここは一つ、原則理解者と不理解者で協力して少しずつ原則についての外堀を削っていきませんか?
話がなかなか纏まりそうにないので
例えば、水平思考推理ゲームというのがありますね
原則理解者は、どういうわけか我々のコメントが原則に則しているかどうか瞬時に判断できるようです
なので我々不理解者はある思考法の一例を示し、それが原則的かどうか問います
それを続けていくことで、最終的には原則の概形が掴めるのではないでしょうか?
「YES,NOゲーム」や「ウミガメのスープ」という遊びを知っている人なら方法は分かると思います
ただ、そもそも原則が実在するかを問うているので難易度は高いですね
批判者たちは、質問に対する答えに矛盾があるか、もしくは適用範囲が無くなったときに、論理的に原則が存在しないことを証明できます
逆・裏・対偶という初等論理を知って入れば参加できますし、ゲーム感覚でやれば平和でおもしろいでしょう?無駄なレスも減るでしょうし
この提案はどうですか?
まず、1さんはなぜ原則適用例を言語化することができないのでしょうか
それは直感とは言えませんか?それならば周りの人間が同じものを感じるという根拠はどこにあるのですか?
感覚はクオリアの問題によって共通を証明することはできませんよね?
それと>>753のような思考法は原則的ですか?
772:考える名無しさん
10/01/26 22:09:05 0
憑依には色んな段階がある
人格丸ごと乗っ取られるのは稀なこと
自分が何者かわからないから悪霊になるんだ
この世でも、自分自信を失うと、他の誰か(良くないもの)に乗っ取られる
操られていることに気がつかないでいることも間々ある
「魔が差した」って言葉がある、あれは本当に魔ものの囁きに乗ってしまった結果
奴らは人の弱さを、弱い部分を良く知っている
本当に怖いのは悪霊の声と自分の考えの区別がつかなくなることかな
連続通り魔とか猟奇殺人事件とかそうでなくても
悪霊は人を闇に引っ張り込もうと常に獲物を探している
人の思考を利用する、思考に介入して、悪意を煽り立てる
犯罪者のどうにも常人には理解できない理屈は
犯罪者の思考を歪める悪しき存在の影が…
客観的に物事を見て、考える習慣を身につけないと、身の破滅になる
悲惨なのは巻き沿いを食う人がいるということ
思考を歪め、悪感情を煽るのがあいつらのやり方
773:考える名無しさん
10/01/26 22:12:19 0
屁理屈こねているうちに思考が歪んできた、普通の人でも軽くそういう状態になることがある
自分の思考と感情に責任を持たなくちゃならない
でないと、何でも人のせいにする、○○のせい、親のせい、上司のせい、社会のせい
どんどん違う方向に行ってしまう
責任回避しよう、自分の立場を守ろう、自分の嘘を守ろうとすると闇が広がる
闇に取り込まれる
自分のやってることの意味を考えろ
楽しいのか?心から満足なのか?
魂が喜ぶのか?
誰かが笑顔になるのか?
自分を貶め
他人にストレスを与えるだけ
進化・向上に反している
愚かなことに時間を無駄にして
他人を苦しめることが快感なら
悪魔的快楽に取りつかれているのと同じだ
774:考える名無しさん
10/01/26 22:21:13 0
>>773
>責任回避しよう、自分の立場を守ろう、自分の嘘を守ろうとすると闇が広がる
>闇に取り込まれる
>>630をスルーしまくっている、1 ◆GENZKUBdGAはどうなるのですか?
775:考える名無しさん
10/01/26 22:37:41 0
体裁をつくろえるのはこの世にいる間だけ
死んだら、容赦のない真実の光に照らされる
閻魔さまに地獄に落とされるのではないんだよ、悪霊団を見ていると
皆嘘つきなの、皆ねじ曲がった邪な心を持っている
ずっと薄暗い陰湿なところにいる(波動)まるでゴキブリのように
コソコソコソコソ、そういう精神状態
例え仕立ての良い綺麗な服を着て、立派な屋敷に住んで、高級車に乗って
華やかな社交界(今の世の中にそんなものが存在すれば)
に身を置いていたとしても、心はいつもドブの中にいるのと同じ
死んだら全部失う、お金も地位も屋敷や社交界wも、ゴキブリのような心だけ残る
太陽より強烈な光がお迎えに来る、ゴキブリはあわてて暗闇に逃げ込む
それが地獄
いずれ誰しも死を迎える
たくさん財産を築いても、素敵なコレクションも、車も家も置いていかなくちゃならない
持っていけるものがあるとすれば、自分の心だけ
776:考える名無しさん
10/01/26 22:50:02 0
>>665
その前に1が>>474-477を確実に否定しないと
原則自体の立ち位置が
『ACの創り上げた「価値最大化」がお題目の希望的観測の世界観』になっちまってる
否定できない間は「真面目に向き合う奴ほどそれ以前の問が見えていない思考停止したアホ」となる
学校教育というものは誰かが正解を知っていて「この問題が解けるか」ということで、その正解を試される
哲学はそもそもその問題自体は正しいのか、なぜ問題を出すのか、などをまず疑う
正解があること、それが正解である事を証明せずに「信ずるところから始まる」とはこれ宗教なり
レベルを下げれば下げるほど大衆に受ける ってね
777:考える名無しさん
10/01/26 23:20:20 0
>>763
別にそのままで良いんだよ。
無理しないで、自然なままの君で良い。とか言って。
俺は何やってたって楽しいけど、
考え方事態は君と一緒だよ。
何やったってどうせ死ぬ。
死んだ後の世界のために何かする気力なんかわかない。
めんどくさい。
嫁も要らない、子供も要らない。
めんどくせぇな。かったるいなぁ。
って思ったり、言ったりしながら
でも、その気持ちや、言葉を無視して
逆に体には積極的にそういう面倒なことをさせるようにしてるんだよ。俺は。
めんどくせぇ、っつったってどうせ、なんもしなきゃ暇なんだからさ。って話。
賢い人間って、基本的に何やっても、
やってるうちにうまくやれるようになっちゃうし
うまくやれることって、それだけで結構楽しいものさ。
それだけで面倒な人生の、死ぬまでの余暇を楽しめそうだよ。俺は。
君も賢いなら同じようにすればいいと思うよ。
馬鹿のことはあんまり詳しく知らないな。
馬鹿だった経験ないから。俺は。
あ、ちなみに、これは「原則」より上位の思考法からの意見ね。
もっと具体的で親身なアドバイスがほしければ、もっと詳細な自己分析を書いて寄こすと吉。
778:665
10/01/26 23:22:56 0
>>776
ですから、本来の水平思考推理ゲームはそのような状態ですね
つまりまず最初に問があって、回答者はまだ見ぬ正解があると”信じて”問題を解き始めるわけです
それでは逆に、正解が発表されていない状態で正解があることを回答者は確信できますか?
まず出題者は答えを知っていると仮定して始めるわけですから同じことですよ
ただおっしゃるとおり、そもそも問題自体が正しいのかを疑うというのがこの問題のポイントです
ですが数学を解く場合と同じように、手順を踏めばいずれ解決すると思いますよ
批判者側からすれば「解無し」が証明できれば良いわけですから
それと>>474-477は一見鋭い指摘のように見えますが、回答(証明)不可能なので問ではありません
779:考える名無しさん
10/01/26 23:26:40 0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■. 正直は一瞬の恥 .□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■. 詭弁は一生の恥 .□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□ 原則は終了しました ■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
780:考える名無しさん
10/01/26 23:42:22 0
>>778
面白い試みじゃん。
提案とか、かったるい事言ってないで、さっさとはじめなよ。
ちなみに、>>474-477は無数に可能な解釈のひとつに過ぎない。
事実なんて所詮、必ずしもひとつに確定し得るものではないよ。
ひとつの答えを知りたがる習慣を小学校に通っているときに植え付けられたまま
手放せないでいる、おろかな日本人どもめ。そんな感じ。
781:考える名無しさん
10/01/26 23:52:54 0
>778
>つまりまず最初に問があって、回答者はまだ見ぬ正解があると”信じて”問題を解き始めるわけです
答えは無いかもしれない可能性はどこへ?
>それでは逆に、正解が発表されていない状態で正解があることを回答者は確信できますか?
できませんからそのゲームルールは原則に適用できないわけです
>まず出題者は答えを知っていると仮定して始めるわけですから同じこと
答えは無いかもしれない可能性はどこへ?
>数学を解く場合と同じように、手順を踏めばいずれ解決すると思いますよ
数学と同質の問題かどうかが分からないのになぜそう思いましたか?
>批判者側からすれば「解無し」が証明できれば良いわけですから
原則に対するスタンスはそれだけではないと思いますよ
1の行動原理の解明は精神分析のようで面白かったですし、
必ずしも皆さん原則だけに興味を持たれてるだけだけでスレを見ているとも思えませんしね
>それと>>474-477は一見鋭い指摘のように見えますが、回答(証明)不可能なので問ではありません
>>771にあるレスを拝借させていただくと
1が、質問>474-477に対する答えに矛盾があるか、もしくは適用範囲が無くなったとき(1にとってスレ不要になった時)に、
論理的に>474-477が存在しないことを証明できます
逆・裏・対偶という初等論理を知って入れば1が参加できますし、ゲーム感覚でやれば平和でおもしろいでしょう?
782:665
10/01/26 23:57:06 0
答えは無いかもしれない可能性はどこへ?
783:考える名無しさん
10/01/26 23:57:22 0
>780
自分は常々、1は在日朝鮮人であるという可能性も無数ある正解の一つとして考えてます
だって周りの人(多分大体日本人?)が苦しむ仕掛けを上手にくるんでばらまくことで得する人って誰かなあってことです
あなたは「おろかな日本人どもめ」と仰いますが、あなた自身は日本人ではないのでしょうかw
784:考える名無しさん
10/01/27 00:00:36 0
また>>2-3のレスをもう一度見直してみてください
原則が全てに適用されるならばこれらを1に対しても適用できます
>・1は単純である
>・1の「核」になるものをつかむ
>・1の裏に隠されている原理をつかみ、身につける
>・あらゆるものは1から独立している要素から成り立っている
>・1のもっとも原子的な要素を認識すると同時に、全体像も抜かりなく捉える
>・1をあるがままに捉える
>・1の全ては解析可能、解決可能
>・1に対し、柔軟かつ縦横無尽に行動し、様々な手段によって創り上げ、結果を残す。
>・事実でないことは起こらない、何事も1にとってのみに都合の良い解釈をしてはならない
>・1の腑に落ちないのであれば理解が足りないのである
>・全ての物事は1より原則的な振る舞いをしている
>・時の流れをつかみ、1の先を予測する
>・1の布石という考え方を知る。唐突に物事は起こらない
>・1と「原則像」とを比較して考える
>・1を利用する(組み合わせる)ように考える
>・すでに1のレスがあるのであれば利用できるだけ利用する
興味深いですハイ
785:665
10/01/27 00:01:19 0
↑すみません
>答えは無いかもしれない可能性はどこへ?
答えがあるのか無いのかがこの問です
>数学と同質の問題かどうかが分からないのになぜそう思いましたか?
すみませんがよくわかりません
哲学版なので論理の話ではないのですか?心理学なら数学ではないですね(私の勘違いです
>>それと>>474-477は一見鋭い指摘のように見えますが、回答(証明)不可能なので問ではありません
>>>771にあるレスを拝借させていただくと
> 1が、質問>474-477に対する答えに矛盾があるか、もしくは適用範囲が無くなったとき(1にとってスレ不要になった時)に、
> 論理的に>474-477が存在しないことを証明できます
>逆・裏・対偶という初等論理を知って入れば1が参加できますし、ゲーム感覚でやれば平和でおもしろいでしょう?
私に読解力が足りないのか、理解できませんでした
786:考える名無しさん
10/01/27 00:01:55 0
>>781
「これはビックリするほどの池沼だ。」と、うちの3歳になったばかりの坊やが喜んでおります。
とくに
>答えは無いかもしれない可能性はどこへ?
のあたりがたいそう気に入った様子です。
787:考える名無しさん
10/01/27 00:05:52 0
まず正解があること、それが正解である事を証明せずに
「信ずるところから始まる」場合はそうなるので仕方ないと思いますよ
ガキなんだし
失礼
788:考える名無しさん
10/01/27 00:23:50 0
>785
>答えがあるのか無いのかがこの問です
まあ世界を救済できるかのような大言壮語が散りばめられた荒唐無稽な話ですが
答えがあるのか無いのか
ハタマタその二択と見せかけてべつの目的があるのか どうなんでしょ
>>数学と同質の問題かどうかが分からないのになぜそう思いましたか?
>すみませんがよくわかりません
>哲学版なので論理の話ではないのですか?心理学なら数学ではないですね(私の勘違いです
この板には色んな方が居られるようなので、一角度からの切り込みだけでは見誤ることもありそうです
>私に読解力が足りないのか、理解できませんでした
ようするに1が>474-477を否定するのは可能で、それがされていないということです
789:考える名無しさん
10/01/27 00:26:56 0
ところで水平思考ゲーム?が何か分からなかったのでさっきwikiでみてきました
>シチュエーションパズルは厳密なものではなく、一つ以上の適切な答があることも多い。
>しかし目標は出題者の考えを当てる事である。
>判断力と論理的思考力の他に、水平思考も必要である。
>水平思考という言葉は、創造的な問題の解き方、与えられた状況を意外な角度から見る方法である。
オイラはこのスレでは「与えられた状況を意外な角度から見る方法」をとるといいようにおもいます
790:考える名無しさん
10/01/27 00:34:26 0
「チョン」も「ブラック」も「ジャップ」も
「穢多」も「否人」も「村八分」も「いじめ」も
みんな同じ「迫害」というひとつのシステム。
それぞれに、もっともらしい理由があるかもしれないが
結局はそれは本質とは何の関係もない。
自分の弱さを隠したり、強く見せたい願望をかなえたり、を
後ろ盾をもって行えること、こそが重要となっている。
これは逃避のためのシステム。
あくまでも自分の本当の姿よりも強く見せたり、
弱さを隠すためのシステムであって、
そのシステムを利用しているということは、そもそも、前提として
「実際の自分の弱さを知りながらもそれを認められないし、他人にも気づかれたくない、むしろ、逆に良く思われたい。」
という思いが必ずある。
これはつまり、真実よりも嘘を優先している。ということ。
だから、これらのシステムを使用している時点で
その人の論理性には信用が置けない。
自分の真実から目をそむけて、自分を守るのに必死な人間が
世界の真実を求める哲学に意識を向けるというのにも、また、別な
あるいは関連する理由があるのだろうね。
それは、おそらく「ひがみ」や「自己防衛意識」に基づく妨害
あるいは、「自己嫌悪」が「自己改革意識」に基づく模索が
目的の芯にあるのではないかと推測される。
791:考える名無しさん
10/01/27 00:36:21 0
>>788
> ようするに1が>474-477を否定するのは可能で、それがされていないということです
>617を読んでないのか?
617 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/24(日) 22:38:12 P
>・>474-477の分析に関しての反論は?
事実ではないですね。
792:665
10/01/27 00:41:01 0
>>789
哲学版にいらっしゃるような知略に長けた方々ならば、核心を突く質問でいつか決着がつくことと思います
ただ、話が逸れてしてしまうことだけは常に気をつけた方がいいですね、階段を上るように一歩ずつ足場を創るしかありません
私には知力も教養もないので解決に貢献できるかは分かりませんが時々質問しながら見守りたいと思ってます
それと
>原則に対するスタンスはそれだけではないと思いますよ
>1の行動原理の解明は精神分析のようで面白かったですし、
>必ずしも皆さん原則だけに興味を持たれてるだけだけでスレを見ているとも思えませんしね
この文はおもしろいですね、実際その通りだと思います(私も含めて
収束するはずの議論が発散している理由は、理解者と非理解者の数の偏りとかではなく(論理に賛同者の数は関係ないですし
このスレの目的が原則の存在の証明ではなく、暇つぶしやストレス発散の場になっている事が原因ですよね
まぁ実は私も興味ではなく、純粋に議論の流れやこのスレの結末を楽しみに来ているだけで、もし対話が困難な状態なら一目散に消えます
「原則」に知的好奇心をそそるような魅力や求心力が足りないのが原因なんですかね
793:考える名無しさん
10/01/27 00:44:05 0
>791
・・・あのねえ
んー、じゃ分かった、こういうので理解できるかな
>617
その「事実ではないですね。」が事実ではないですね。
あーアホクサwww
794:665
10/01/27 00:51:07 0
>ようするに1が>474-477を否定するのは可能で、それがされていないということです
そんな方法があるんですか?易しく説明して下さるとありがたいです
それと逆に>474-477が事実であることを証明する方法はありますか?
795:考える名無しさん
10/01/27 00:51:51 0
>790
全然真摯に受け止めますよ
ご指摘感謝です
>792
まあ1が>474-477を否定するためこのスレから消えても
住人が議論を続けるのが次の段階とか何とか言ってましたし
それで話が持たなくてスレが消えたら(1の自演で持ちこたえるでしょうが)
それはそれまでの話、魅力がなかったってことでしょうなー
796:665
10/01/27 00:54:10 0
それと1さんが消えたところで>474-477が事実でないことは当然証明できませんよ
だって>474-477が事実でも消える可能性はあるんですから
797:中立者の考察
10/01/27 01:14:59 0
1氏がなぜ支持されにくいのか。
第一に人の上に立つ者の人格は高くなければ大衆に支持されません。
人格が高いというのはあえて険しい道を選ぶ精神です。
・挑発された時、凡人は反撃するでしょう、しかし人格者はそれをしません
・成功した時、凡人は自慢するでしょう、しかし人格者はそれをしません
・自信がある時、凡人は人を見下すでしょう、しかし人格者はそれをしません
URLリンク(www.gensoku.net)
・間違いをおこした時、凡人は言い訳するでしょう、しかし人格者はそれをしません
・嘘をついた時、凡人は嘘を突通すでしょう、しかし人格者はそれをしません
・己の話をする時、凡人は着飾るでしょう、しかし人格者はそれをしません
・批判されたとき、凡人は反論のみ考えるでしょう、しかし人格者は理解しようとします
・相談されたとき、凡人は自分のフィルターで語るでしょう、しかし人格者は相手のフィルターで語ります
ちなみに私自信は凡人なので人の上には立とうとはしませんけどね。
798:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/27 01:15:47 0
>742
>>387 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/20(水) 00:09:38 P
>>私は「原則」の発見後、それを意図的に使うことでとある実績を上げることに成功しました。
>
>それは、「原則」を使ったらどうなるのか?、その例を教えて欲しいというレスがあったので、
>せっかくだからということでそのような書き込みをしました。
>
>とのことですが、せっかくの成功事例なのに
>
>617 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/24(日) 22:38:12 P
>>・1はなぜ、テレビで放送された内容を打ち明けないのですか?
>「原則」を広めるためには不必要だからです。
>
>652 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/25(月) 01:10:15 0
>>2Q テレビで放送された内容を打ち明ければ1の目的どおり原則は間違いなく飛躍的に知られると思うのですが?
>「原則」を広く伝えていくことはそのような事実を使うまでもありません。
>他に良い方法はいくらでもあるのです。
>
>
>と何度も打ち消しているのは何故ですか?
ん?事実が消えることはないですよ。
私は彼らの要望や質問に応えたまでのことです。
>失礼ですが>>630等の問いに一切答えず「ゴミレス」扱いするのは、
>指摘に対して明確に返答できない理由があるように見えてしまいますが。
普通に賢い人であれば、>630の書き込みの仕方はあり得ないことは分かりますよね。
彼は質問がしたいというより、煽りたいという気持ちからあのような書き込みを行ったのでしょう。
799:考える名無しさん
10/01/27 01:19:57 0
>794
>474-477を否定する方法
スレから消える
>474-477が事実であることを証明する方法
居続ける
>事実でも消える可能性はある
ですがその場合
今よりは原則も含めて概ね好意的に受け取られるんではないでしょーかねー
800:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/27 01:23:05 0
>749
>1さんにアドバイスを求めたいです。
>生きる目的がわからないです
>何に対してもあまり関心がなく、何かをするのもめんどくさい。
>自殺する勇気もないです。
なるほど。
人生の楽しみ方を知らない人なのでしょうか。
もったいないですよ。
>人類って何を目的としてるんでしょう?
人類に目的はありません。
あるのは「原則」のみです。
>1さんはなぜそこまで原則を広めたいって思えるのですか?
>そのモチベーションを維持し続ける源は何ですか?
私は「原則」を広める事で世界に大転換が起こることを知っているからです。
1兆円を東京タワーからばらまくことよりも遥かに大きなインパクトになるものです。まさに革命ですね。
現状では原則発見者は少ないですし、そのことが分かっている人はほとんどいないようですけどね。
私は世の中に「原則」を広めるまで、もしくは私の意志を継ぐ者が現れるまでは継続して活動を続ける予定です。
それが「原則」の意思でもありますね。
801:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/27 01:25:19 0
>763
>みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
>でもこれは!と思えるようなレスはありません。
>介護の仕事してるのですが
>老人を見てると、やくざで凄かった人、でっかい会社の社長やった人
>いろいろな老人がいます
>でも結局、みな死んでいくんですよね
>人類のためと思えるなら社会に貢献したり子孫のためになることしたりするのでしょうが
>個人のことだけ考えると何しようがしまいが結局死んではい終わり、ってかんじで
>虚しいんです。このような考えの私でも原則わかれば前向きになるのでしょうか?
「原則」を発見できれば人生にやみつきになるでしょうね。(ワラ
802:考える名無しさん
10/01/27 01:26:36 0
>>797
自分で言うとおり本当に凡人だな。
かわいらしくすらあるよ。
凡人は自分以上の人間にあらぬ理想を押し付ける。
なにも、つぶそうという意思からそうするのではないのかもしれないが、
現実に自分以上の存在など認めたくないという意思もあるのだろうな。
存在するのならせめて自分の理想通りであってほしい。
そういう気持ちもあるかもしれない。
なんにせよ、君が言っている「人格者」そのものが君の理想であって。それ以外の何者でもない。
実際に本質的な意味のある、人物の分類方法として、正しく成立していないのさ。
803:考える名無しさん
10/01/27 01:27:06 0
>>798
お、恐る恐る1のおでましですねw
一般人は仕事があるからソロソロ寝る時間帯だしねw
1もこんな事やってねーで仕事しろよ
納税は国民の義務だぞーお前も公共サービス受けてるんだから働かないって事は人様に迷惑かけてるってわかるよな!
どうせTV出演も派遣村で大々的に放送されただけなんだろ!
まず原則どうこう言う前に働け。そうしたら話聞いてやっから
てな事で俺はもう寝るから、書き込んでる暇あったら仕事探せよー
804:考える名無しさん
10/01/27 01:30:23 0
>>797
>1氏がなぜ支持されにくいのか。
思うに支持とか原則ではなく
大衆煽動そのものが目的である可能性が極めて高いのが1でございます
そこから考察したら意味不明だった物事の一つ一つがまとまり
1の行動原理が理解できますよん♪
>>474-477
805:中立者の考察
10/01/27 01:31:01 0
>>798-800
最後に、自演するなら書き込み時間ずらす事をお勧めします!
では・・・・・・・・・・・
806:665
10/01/27 01:31:13 0
>>799はどうしても理解できないのですが、私の頭が悪いんでしょうか?
それと1さんが消えてしまうとこのスレの価値は暴落するでしょうね
807:中立者の考察
10/01/27 01:32:55 0
上はミス!!!
>>800-802
最後に、自演するなら書き込み時間ずらす事をお勧めします!
では・・・・・・・・・・・
808:考える名無しさん
10/01/27 01:36:38 0
違うかも
809:考える名無しさん
10/01/27 01:37:06 0
>806
とはいえ消えれば原則の価値は上がるから1の理に叶うはずなんですがねえw
不思議~
810:考える名無しさん
10/01/27 01:39:31 0
「結論がはっきりしない問題において、自分にとって気持ちのいい解釈、あるいは、都合のいい解釈は間違いである」
凡人どもはとりあえずこう思っといたほうがいいよ。
凡人はすぐ気持ちが逃げるから。
事実は自分で作るほうが楽だしね。
811:考える名無しさん
10/01/27 01:42:05 0
「自分が不快に感じたことの先に真実がある」
これもお勧め。
このぐらいに思ってるくらいでちょうどいい。
812:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/27 01:57:47 0
このスレにもずいぶん「原則」の効果が出てきているようです。
ではまた。
813:考える名無しさん
10/01/27 02:11:55 0
>>807
お前も大人気ないな~www
>>802の
>かわいらしくすらあるよ。
はワロタwww
・・・・あるよ。って話し方初めてみたわwww
(ワラ が使えないから1なりに必死に考えたんだろうから許してやれwww
814:考える名無しさん
10/01/27 02:24:10 0
なんか1がションボリしちゃってるではないか
キミ達!弱いものいじめはやめないかw
仮にも原則の掌握者だよ?wwww
今までの歴史を塗り替える老子を超えた伝説の男が
コキ使われる底辺のサービス残業からかえってきたというのにwww
815:749
10/01/27 02:47:50 0
>>800
ありがとうございます
人生の楽しみ方・・・確かによくわかりません
1さんの人生の楽しみ方を教えてください
816:考える名無しさん
10/01/27 03:01:12 0
>>784
クソワロタ
817:考える名無しさん
10/01/27 05:24:46 0
>>812
>このスレにもずいぶん「原則」の効果が出てきているようです
そうすると1の世界観は
世界が
「原則」の効果の「出てきていない」ところ」と「出てきているところ」の
2つから成り立っている
と言っているに等しいが
その世界観は
これまで1が
世界は原則に支配されている
つまり世界の隅々にまで原則は及んでいる
として来た立場に反するが
1はチョンだから
こうした矛盾は半島では当たり前で
指摘する方がおかしいとというのが腹の内
ってことでしょうか?
818:考える名無しさん
10/01/27 06:46:57 0
>>742
798 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/27(水) 01:15:47 0
>と何度も打ち消しているのは何故ですか?
ん?事実が消えることはないですよ。
私は彼らの要望や質問に応えたまでのことです。
>失礼ですが>>630等の問いに一切答えず「ゴミレス」扱いするのは、
>指摘に対して明確に返答できない理由があるように見えてしまいますが。
普通に賢い人であれば、>630の書き込みの仕方はあり得ないことは分かりますよね。
彼は質問がしたいというより、煽りたいという気持ちからあのような書き込みを行ったのでしょう。
とのことですが、要するに質問のしかたが悪いので答えないということでよいですか?
つまり、以下の発言は絶対的な事実で嘘では無いということでよろしいですね?
387 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/20(水) 00:09:38 P
私は「原則」の発見後、それを意図的に使うことでとある実績を上げることに成功しました。
それによって、あるテレビ番組の中でどど~んと全国放送されました。(ワラ
「どど~ん」とまで派手にアピールしているのですから、明らかな事実で間違いないんですよね?
まじめに質問しているのですから、とぼけないで誠実に返答して下さい。
819:考える名無しさん
10/01/27 07:01:10 0
>>742
それと、こういう発言があるのですが「原則」的に見て回答していただけないでしょうか?
人間の本質は偽善なのですか?
496 :本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 00:08:17 ID:r/wXLBv+0
君のそのジャッジだって単なる主観だし。
自分の価値観に照らして相手をヒドイ奴だと裁定して、
人の痛みに共感できる自分は優しいとかアピールしたいのかな?
って感じ。
「人間という枠」の中だけでしか考えられないから、
そんな独善を平気で押し付けることができる。
人はたとえば牛や豚を当たり前のように食ってるけど、
精肉工場に行けば、毛を刈り取られて単なる肉の塊になった動物たちが
ずらりと吊り下げられてるよ?
人はその手の動物食わなくたって生きていける。
でも平気で食ってるよね?
殺して食うために育てて、たくさん手間かけてるから肉質がいいんですよ、
なんて笑いながら語ってたりする。
そうやって生きてる人間たちが人間という枠内で殺しあって、
被害者を可哀相だと思わないのか?とか、どの口で言ってるんだか。
牛や豚が言葉使えたらどう思うかね。
食われるためだけに育てられる牛や豚は可哀相じゃないけど、
人間が死ぬのは可哀相だね、とか?
君自身が、他の生き物をどれだけ犠牲にして今日まで生きてるのか、
想像してみなって。
善人気取るのもいいが、本質は偽善だってことをちゃんと自覚しとけ。
820:考える名無しさん
10/01/27 07:42:50 0
>>819
気をつけてください。
1は総連の工作員です。
821:考える名無しさん
10/01/27 08:45:17 0
将軍様の手先だったのか(ワラ
822:考える名無しさん
10/01/27 08:48:18 0
原則を広める=洗脳工作
どっひゃーーーーーーーーーーー
823:考える名無しさん
10/01/27 11:20:36 0
人生論は哲学じゃありません
板違いです
824:考える名無しさん
10/01/27 12:41:45 0
1さんの原則理解度はどの程度だと考えているのでしょうか?
図示されている円錐の頂点は原則理解度100%と考えてよいのですか?
825:考える名無しさん
10/01/27 15:38:25 0
>>812
「原則」の効果とはどういったことを指すの?
具体的に説明してみて
826:考える名無しさん
10/01/27 15:55:48 0
荒れてきている、というのが「原則」的流れだと言いたいんじゃないの?
新しい概念は、受け入れられる前に必ず混乱を招く、とかいう風に勘違いしているんだと思う。
それは「原則」関係なく、何かが受け入れられるいくつかのパターンのひとつに過ぎない。
827:考える名無しさん
10/01/27 20:48:19 0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■. 正直は一瞬の恥 .□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■. 詭弁は一生の恥 .□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□ 原則は終了しました ■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
828:考える名無しさん
10/01/27 20:52:11 0
しかし何回見ても笑ってしまうw小学生が考えそうだよなw
こういうの↓
URLリンク(www.gensoku.net)
今時、いい歳でこんな事する奴いるんだな~
ゆとり教育の成果がでてきてるじゃないかw
829:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/28 00:46:07 P
先にこちらに答えておきましょう。
>824
>1さんの原則理解度はどの程度だと考えているのでしょうか?
>
>図示されている円錐の頂点は原則理解度100%と考えてよいのですか?
その通りです。
私の場合は、「原則」を発見してから9年近く経っていますからね。
原則的に見れば、ほぼ100%と言えるのではないかと思います。
>825-826
このスレに起きている「原則」の効果を図示してみました。
ビフォー:URLリンク(www.gensoku.net)
↓
アフター:URLリンク(www.gensoku.net)
おそらくこれで趣旨については理解できると思います。
今後は、世界レベルでこれと同じ現象が起こっていくというわけです。
「原則」は人類の知恵の向上をもたらすわけですね。
(余談ですが、Aは初めから自称原則理解者という位置づけであったようです。)
830:考える名無しさん
10/01/28 00:56:14 0
昔の1は愚直ではあっても、軽薄ではなかった。
あのころの未来には本物があったのに、
今は本物の要素さえ見る影もない。
途中で別人に入れ替わってしまったとしか思えない。
831:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/28 00:59:14 P
>823
>人生論は哲学じゃありません
「原則」は人生論でも哲学でもありませんよ。
しいて言えば、「原則」によって新しい思想や哲学、思考法を導き出せるものと言えます。
そしてそれは万人に通ずる普遍的な存在です。
その証拠に次の様なwebサイトが過去にありました。
もう一度、参考までに挙げておきます。
原則WEBSITE
URLリンク(web.archive.org)
また、老子や船井幸雄氏についても同様の概念の存在を明文化しています。
他にもいるかもしれませんね。
そしてこのスレでは、
その「原則」の存在を元にした、これまでにない思考法(考え方)の存在を発見した!と説いているというわけです。
人類史上初めての発見である(?)ということですね。
今はこの思考法(考え方)の普及を促しているところであるということです。
当然のことですが、思考法は自らが身につけていかなければ使うことはできません。
ですが、誰もが習得可能な思考法(考え方)であると思われます。
832:考える名無しさん
10/01/28 01:18:22 0
>>829
>私の場合は、「原則」を発見してから9年近く経っていますからね。
>原則的に見れば、ほぼ100%と言えるのではないかと思います。
>>730
>パズルに例えれば、
>1000ピースあることを知らずに600ピースを埋められても原則理解者ではないのだが、
>100ピースしか埋められていないが1000ピースあることが分かっていれば原則理解者になると。
全てのピース数が分かっているのであれば、自身の原則理解度はどの程度かわかるでしょう
特に100%ともなれば、”ほぼ”という言い方をしなくてもよいのではないですか?
それともパズルの例が適切ではなかったということですか?
それと”原則的に見れば”という前置きが付いているのはどういう意味があるのでしょう?
833:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/28 01:18:34 P
参考までにpart1の509氏の書き込みも少しだけ紹介します。
「
538 :509 :03/08/16 02:07
>>536
>まあいいけど、
>そんな発見をなんに使うのか、と。
結局自己満足と社会を「原則的に」見渡してるだけかと。
正直言えばそうなんだ。
『原則』を理解しても理解していなくても世界は『原則的』になるんだから『原則理解』などホントはどうでもいい。
ただ、『原則』が広まれば広まるほど加速度的に世界は『原則的』になっていくだろう。
そして、理解していれば世界を『原則的』に見渡せる。ただそれだけ。
551 :509 :03/08/16 12:31
>>1
夜『原則』について考えて疑問が出た。
もしかして『原則』を理解し、それに従順に従うようにすると世界・社会などの大きな範囲だけじゃなく、
一個人のレベルでも加速度的に『原則的』になるのかな?
もしそうだとするとスゴイ発見かもしれない。。。
」
834:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/28 01:19:15 P
とりあえず、追加で2レス。
「
569 :509 :03/08/17 01:52
『原則』に はまってます。
理由は分からないけどどこにでもある。
秩序?
理由がわからない。。
570 :509 :03/08/17 02:05
>>1
もう2,3冊参考文献紹介してー
『原則』そのものじゃなくて『原則が存在する理由』が示唆されている文献を。
おそらく『原則理解』には上記3冊で十分だと思う。
こんなにも普遍的なものがこんなにも身近に隠れているとはね。。。
21歳にして認識できたのは人生においてものすごく有益だと確信する。
thanx
」
835:考える名無しさん
10/01/28 03:13:11 0
何度も509のレスを出しているが、509との間になんかあったのか?
具体的な会話はとくになく、共通認識を得ていたわけでもなさそうなのに。
お互いがまったく同じものを認識していたという根拠は「老子」に共感したくらいか?
509自身、最初は具体的例を出せ、と言っていたのに、最終的には出さなくてもいいってことになったし、出せなかったし。
こんな2ch上で議論ともいえない会話をしただけの間柄だろ?
それとも、リアルで会って、熱い議論を交わした末の結果か?
そこまで言ってないのに、やたらと例に出すのは不気味としかいえない。
836:考える名無しさん
10/01/28 05:39:59 O
1の矛盾の裏に隠された真理に気付く人が増えてきますた。
837:返答をお願いいたします
10/01/28 07:35:59 0
>>833
798 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/27(水) 01:15:47 0
>と何度も打ち消しているのは何故ですか?
ん?事実が消えることはないですよ。
私は彼らの要望や質問に応えたまでのことです。
>失礼ですが>>630等の問いに一切答えず「ゴミレス」扱いするのは、
>指摘に対して明確に返答できない理由があるように見えてしまいますが。
普通に賢い人であれば、>630の書き込みの仕方はあり得ないことは分かりますよね。
彼は質問がしたいというより、煽りたいという気持ちからあのような書き込みを行ったのでしょう。
とのことですが、要するに質問のしかたが悪いので答えないということでよいですか?
つまり、以下の発言は絶対的な事実で嘘では無いということでよろしいですね?
387 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/20(水) 00:09:38 P
私は「原則」の発見後、それを意図的に使うことでとある実績を上げることに成功しました。
それによって、あるテレビ番組の中でどど~んと全国放送されました。(ワラ
「どど~ん」とまで派手にアピールしているのですから、明らかな事実で間違いないんですよね?
まじめに質問しているのですから、とぼけないで誠実に返答して下さい。
838:返答をお願いいたします
10/01/28 07:37:09 0
>>742
それと、こういう発言があるのですが「原則」的に見て回答していただけないでしょうか?
人間の本質は偽善なのですか?
496 :本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 00:08:17 ID:r/wXLBv+0
君のそのジャッジだって単なる主観だし。
自分の価値観に照らして相手をヒドイ奴だと裁定して、
人の痛みに共感できる自分は優しいとかアピールしたいのかな?
って感じ。
「人間という枠」の中だけでしか考えられないから、
そんな独善を平気で押し付けることができる。
人はたとえば牛や豚を当たり前のように食ってるけど、
精肉工場に行けば、毛を刈り取られて単なる肉の塊になった動物たちが
ずらりと吊り下げられてるよ?
人はその手の動物食わなくたって生きていける。
でも平気で食ってるよね?
殺して食うために育てて、たくさん手間かけてるから肉質がいいんですよ、
なんて笑いながら語ってたりする。
そうやって生きてる人間たちが人間という枠内で殺しあって、
被害者を可哀相だと思わないのか?とか、どの口で言ってるんだか。
牛や豚が言葉使えたらどう思うかね。
食われるためだけに育てられる牛や豚は可哀相じゃないけど、
人間が死ぬのは可哀相だね、とか?
君自身が、他の生き物をどれだけ犠牲にして今日まで生きてるのか、
想像してみなって。
善人気取るのもいいが、本質は偽善だってことをちゃんと自覚しとけ。
839:考える名無しさん
10/01/28 10:32:23 0
哲学は疑うところから始まる
宗教は信ずるところから始まる
URLリンク(www.gensoku.net)
この幼稚な図からしておまえのやってるのは宗教
何もやめろとは言わない
展開する場所が間違ってるだけだ
宗教板でやれば少なくとも哲学住人からは誰にも文句言われない
URLリンク(gimpo.2ch.net)
このままやっても無駄に荒れるだけだし次の23からはちゃんと板移動しろよ
ひまな奴は向こうまで着いていけばいいだけさ
過去スレ見てないがpart22までやってて誰も指摘してないのか?
ちゃんと誘導してやれよ
840:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/28 12:38:10 P
>839
過去にも様々な人が居ましたが、
「原則」を宗教だと思い込んでしまったのは貴方が初めてではないでしょうか。
みんながみんな『「原則」=宗教』だと考えるようなものであれば、
part1の時点で、すでにそのような結論が出ているハズでしょう。
貴方の場合、疑うところまでは良いのですが、そのあとの思考を止めてしまっているようです。
『「原則」とは何か?』の追求がなされていません(このスレ的に言えば原則不理解者)。
貴方の思考回路によって、無意識のうちに貴方は『「原則」=宗教』と思ってしまったのです。
普段から根本的に物事を考えていないことが分かってしまいます。
このスレでは、物事を原理原則に則って考えていくという、
従来からある哲学をさらに拡張させることで、それが思考法にまで発展させることが可能である旨を説いているのです。
広辞苑に、「哲学」には次の様な記述があります。
『物事を根本原理から統一的に把握・理解しようとする学問。』
「原則」を追求するためには、本物の哲学が要求されるということです。
841:考える名無しさん
10/01/28 14:25:24 O
【闘劇’10 開催タイトル】
【Category A】
● (3on3) STREET FIGHTER Ⅳ [CAPCOM]
● (3on3) 鉄拳6 BLOODLINE REBELLION [BANDAI NAMCO GAMES]
● (2on2) BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT [ARC SYSTEM WORKS]
● (2on2) ARCANA HEART 3 [EXAMU]
● (1on1) THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH [SNK PLAYMORE]
● (3on3) Virtua Fighter5 R Ver.C [SEGA]
【Category B】
● (3on3) GUILTY GEAR XX ΛCORE [ARC SYSTEM WORKS]
● (3on3) STREET FIGHTER Ⅲ 3rd STRIKE Fight for the Future [CAPCOM]
● (1on1) 戦国BASARA X [CAPCOM]
● (3on3) SUPER STREET FIGHTER Ⅱ X Grand Master Challenge [CAPCOM]
>>1さん、コレをどう思いますか?
我輩はメルブラ信者なのですが、もうメルブラは闘劇から独立しろ
ということなのでしょうか(これは勝手すぎる解釈か)?
「原則」理解者から見て、闘劇タイトルに何を選ぶのが最適だと思いますか?
(ここで最適とは、5年後の格ゲー業界が、新規や老舗、
メーカーとゲームセンター、そしてプレイヤーそれぞれがより活性化することと考えます)
842:考える名無しさん
10/01/28 14:41:35 O
「>>1はパルスのファルシに選ばれた理解者。
ファルシの中心、力の源には原則があり、
機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシは原則を内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、
その神が残した機械がファルシであり、
人間からすればファルシは神に等しい存在。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、
人間の生活を豊かにしている」
「ファルシが理解者になる者へ使命を伝える方法がビジョン。
ファルシに選ばれた理解者はビジョンを見て烙印を押され理解者となる。
ビジョンは映像のようなものだが
具体的に使命がわかるものではなく
理解者による解釈によってビジョンから得るものが変わる。
ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。
しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは異常事態であり珍しいこと。
普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、
パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ」
「パルスの理解者はコクーンに出現することがなかったため、
人々はパージの発生まで現実に存在するとは思っていなかった。
コクーンは閉鎖空間だが完結しておらず、
コクーンの外側にパルスの世界が存在する」
843:考える名無しさん
10/01/28 14:55:29 O
「パルスの理解者はパルスのファルシの影響を受ける。
コクーンの理解者はコクーンのファルシの影響を受ける。
ファルシの強力な時にライドを受けた理解者はその影響を受ける。
ファルシは機能だが、その機能自体はライドによって維持される。
パルスとコクーンの差は完全ではなくなる。」
844:考える名無しさん
10/01/28 15:09:20 O
「パルスとコクーンは完全ではない。
ファルシのライドは強弱を持つ。
ファルシのライドは完全ではない。
完全なライドはパルスのファルシもコクーンのファルシも持たない。
クロスの神話では、ファルシを分ける神が伝えられる。
クロスの神々は驚くほど多様であり、様々な姿を持つが、人間の姿を持つものはいない。
すべての神話は理解者がビジョンから受けたもの。
クロスの神話は、多くの理解者が集結した痕跡。」
845:839
10/01/28 16:06:56 0
>>840
ああおまえが1か
>>474-477みたよ
なるほどね
おれおまえみたいなみじめなやつになりたくないから去るニダハムニダ
846:スルーはやめて下さい
10/01/28 17:14:41 0
>>840
1 ◆GENZKUBdGA さんへ
どうでもよい言葉遊びなどしていないで、
>>837-838に正しく返答して下さい。
120 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/08(金) 01:27:46 P
「原則」を取り入れる人の数が多くなればなるほど、その流れは加速してくるでしょう。
どこか一つのマスコミが取り上げれば、あとは早いですね。
387 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/20(水) 00:09:38 P
あるテレビ番組の中でどど~んと全国放送されました。(ワラ
すでに放送されたのですよね?(しかも、どど~ん!と)
どうして流れが加速しないのですか?
まさか、すべて「嘘っぱち」ってことは無いですよね?
847:考える名無しさん
10/01/28 17:14:50 0
>>840
いや、いろいろな結論が出されたが、あんたが全て否定しただけだろう。
他の人の中では、このスレはもう終わっている。
848:考える名無しさん
10/01/28 18:38:00 0
840 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/28(木) 12:38:10 P
「原則」を追求するためには、本物の哲学が要求されるということです。
本物?
「原則」の真実を追求するためには、テレビ放送が本物かどうかが要求されるということです。
849:考える名無しさん
10/01/28 20:04:53 O
(´_ゝ`)
850:考える名無しさん
10/01/28 20:33:19 0
魔物というか悪霊団みたいなの存在する
悪魔とか魔物といえども簡単に1人の人間を乗っ取ることなどできない
魔物の介入の仕方も色々あって
人間の欲の波動とか、ずるさ狡猾さの波動や怒りや憎しみの波動を感じると
スーッと寄って行って、その悪感情を増幅させる
または悪い感情を煽るような考えを吹き込む、
悪霊ってのはとっても悪知恵が働くものなのよ、
奴らの得意技は悪への言いわけ、自分の本当の心(魂の声)から引き離す嘘を
吹き込むことなの、
悪霊がが介入すると
・悪意を煽り、悪事に走るようにそそのかす
・怒りに火を注ぐ、憎しみや欲望を増幅させる
・本心では悪いことだと感じているのに、本心から心を逸らす「言いわけ」を吹き込む
人殺しやレイプなどの凶悪犯罪から、日常のちょっとしたことまで良心から遠ざける言いわけを吹き込む
・悪意を善に見せかける、偽装する
自分に嘘をつくことからはじまる
自分につく嘘、誤魔化し、でもね、全世界を騙せても絶対に騙せないのは自分の良心
それに天から見れば丸わかりなんだけどね
自分に嘘をつくことは、悪意を野放しにすること
目が届かないところでどんどん増長してしまう
851:考える名無しさん
10/01/28 21:07:43 0
1さん>>815にもお願いします
852:考える名無しさん
10/01/28 23:54:33 O
>>474-477
853:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/29 00:19:37 P
先にこちらにレスします。
>818,837
>>>742
>
>普通に賢い人であれば、>630の書き込みの仕方はあり得ないことは分かりますよね。
>彼は質問がしたいというより、煽りたいという気持ちからあのような書き込みを行ったのでしょう。
>
>とのことですが、要するに質問のしかたが悪いので答えないということでよいですか?
いや、質問に答えても彼のプラスにならないので、敢えて答えなかったということです。
つまり、もともと煽るための書き込みであると判断させて頂きました。
>つまり、以下の発言は絶対的な事実で嘘では無いということでよろしいですね?
その通りです。
>387 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/20(水) 00:09:38 P
>私は「原則」の発見後、それを意図的に使うことでとある実績を上げることに成功しました。
>それによって、あるテレビ番組の中でどど~んと全国放送されました。(ワラ
>
>「どど~ん」とまで派手にアピールしているのですから、明らかな事実で間違いないんですよね?
>まじめに質問しているのですから、とぼけないで誠実に返答して下さい。
繰り返しますが、紛れもない事実です。
854:考える名無しさん
10/01/29 00:28:57 0
いまさらだけど、TVで全国放送されるくらい、たいしたことではない。
放送のされ方にもよるけど。
855:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/29 00:37:37 P
>819,838
>>>742
>それと、こういう発言があるのですが「原則」的に見て回答していただけないでしょうか?
>人間の本質は偽善なのですか?
それでは、原則的に見た場合についてを回答します。
実のところ、人間は「善」か?「偽善」か?で語ることはできません。
正確に言えば、経験を積んだ人間は「善」に成り得ますが、未熟な人間は「善」には成り得ないということです。
例えば自己中心的な人間であれば、何事も自分の気持ちよさを第一優先させます。
そのような人が「良い行い」をする目的は、自らの目的を達成させるためになります。
つまり、周り評価を高めるために「良い行い」をするので、それは「偽善」となります。
あくまでも自分の為に「良い行い」をするのです。
一方で、根っからの「善」の人間もいます。
そのような人は、「良い行い」をすることで周りの人達が喜ぶことを知っています。
周りの人が喜ぶことを自分の喜びにすることができるのです。
結果的に自分の満足度も高くなります。
原則的に言えば、初歩的ではありますがwin-winの関係を自然と実行できる人であるということですね。
それが他人のためになり、巡りに巡って自分のためになることも知っているというわけです。
また、人間は「偽善」だと語る人間は、後者のパラダイムを理解できないのです。
何事も自分が良ければ全て良しの人なので、他人が喜ぶことに関心がありません。
むしろ他人を蹴落とすことに喜びを感じる人間もいるのでしょう。
そういう人間というのは、「善」を全力で否定するというものです。
(このレスは気にしないで良いですが)
そこで挙げられていた内容(怖い名無しによる)は、また別の話ではありますね。
856:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/29 00:51:20 P
>832
>>>829
>>私の場合は、「原則」を発見してから9年近く経っていますからね。
>>原則的に見れば、ほぼ100%と言えるのではないかと思います。
>
>>>730
>>パズルに例えれば、
>>1000ピースあることを知らずに600ピースを埋められても原則理解者ではないのだが、
>>100ピースしか埋められていないが1000ピースあることが分かっていれば原則理解者になると。
>
>全てのピース数が分かっているのであれば、自身の原則理解度はどの程度かわかるでしょう
>特に100%ともなれば、”ほぼ”という言い方をしなくてもよいのではないですか?
>それともパズルの例が適切ではなかったということですか?
>それと”原則的に見れば”という前置きが付いているのはどういう意味があるのでしょう?
原則的に見ることができない人からは全く理解のされない話でしたので、
あくまでも原則的に考えた場合であることを強調するために前置きを付けています。
今のところ、このスレに常駐して(特に書き込みをして)いる人間の多くは原則理解者ではないようですから。
私の場合は先駆者でしたので、「原則」の発見後さらに「原則」のピースの獲得を目指しました。
どうやらこれ以上探し求めても新しいピースが無くなってきました。
・・・つまり、新しいピースがないことが100%確定しているというわけではないのです。
もしかしたら、どこかに小さな破片がまだ残っているかもしれません(そのような気配はないですが)。
例えば、ある健康な人でも、何かが起こって明日死んでしまう可能性も0%ではありません。
そういう意味合いを込めて、「ほぼ」という言い方をしたのです。
ちなみに、原稿全編を通すことで「原則」による考え方の多くをちりばめることに成功しました。
原稿を読んで原則理解者となった人というのは、原稿を読むことでそのパズルの枠組みを理解できたということです。
自分でピースを組み立て、原則発見者となっていくのは、これからのことになるということですね。
857:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/29 01:09:24 P
>845
>おれおまえみたいなみじめなやつになりたくないから去るニダハムニダ
それで良いと思いますよ。w
人はその時々でやりたいことをやっていくのが吉でしょう。
警察にお世話になるようなことは、基本的に反原則的なことだと思いますが。
また、人はいつか「原則」に気がつく時が来ると思います。
そのときになって「原則」の理解に向かえば良いのだと思います。
中には死の間際になって気がつく人もいるのかと思われますが。。
858:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/29 01:18:06 P
>835
>何度も509のレスを出しているが、509との間になんかあったのか?
>
>具体的な会話はとくになく、共通認識を得ていたわけでもなさそうなのに。
>お互いがまったく同じものを認識していたという根拠は「老子」に共感したくらいか?
私とpart1の509氏との対話を読んでの貴方の感想はそれですか。(^^;
我々は「原則」という共通認識を得たということですよ。
メールでも『人生最大の発見だ!』との趣旨をもらいました。
私が「原則」を誰もが発見できるようになると考えたのは、彼の存在があったからですね。
もっとも彼がいなかった場合は、他の原則発見者が現れるのを待ったまでですが。
彼は私との会話の中で原則理解に至ったので、とても良い参考事例になったものと思います。
これもまた必然だったことなのかと思っていますが。
>509自身、最初は具体的例を出せ、と言っていたのに、最終的には出さなくてもいいってことになったし、出せなかったし。
>こんな2ch上で議論ともいえない会話をしただけの間柄だろ?
>それとも、リアルで会って、熱い議論を交わした末の結果か?
>そこまで言ってないのに、やたらと例に出すのは不気味としかいえない。
つまり、原則発見者だけにあり得る共通認識の存在(「原則」)があるということです。
貴方はまだ原則未発見者であるということですね。
現状では自称原則理解者の人なのかと予想しているところです。
少なくとも貴方は「原則」に近づこうとはしていないようですね。
859:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/29 01:31:06 P
>847
>>>840
>
>いや、いろいろな結論が出されたが、あんたが全て否定しただけだろう。
>他の人の中では、このスレはもう終わっている。
いや、私は彼らの意見を否定しているわけではないのです。
彼らは彼らの世界観(考え方)の中で、そのような結論に至っているということを知っているからです。
私が指摘していたのは、彼らが「原則」を理解できていないという一点のみです。
つまり、「原則」が宗教に見えてしまう人がいても、全くおかしいことではないのです。
例えば、見方によっては長所は短所になり、短所は長所になったりもします。
それと同じで、パラダイムが異なれば「原則」についての見え方も変わってきてしまうということです。
人は「原則」とは異なる世界観を確立させている場合、「原則」を正しく理解することはできないということです
(相手にもそのような世界観があるという考え方を持てる世界観を持っている人間は別ですが)。
どうすると「原則」を発見できるのか?と言えば、
そのような自ら作り上げている世界観から脱却し、
この世界をあるがままに捉えようとする、あるがままの世界観を手に入れた場合にたどり着くというわけです。
そのために世界の情報を知る必要があるわけですから、「原則」の発見には膨大な量の情報が必要になるのです。
860:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/29 01:38:58 P
>851
今日は遅くなってしまったので、また明日にでもレスします。(^^;
いろいろと書けそうなことはありそうです。
861:考える名無しさん
10/01/29 02:04:35 0
また、みんなが寝てからコソコソ出てきて^^;
本当に懲りない奴だよな
862:考える名無しさん
10/01/29 03:02:17 0
>>860
せかしてしまいすみません 忘れられてるのかと・・
時間ある時でけっこうですのでお願いします。
863:考える名無しさん
10/01/29 03:23:59 0
>>856
パズルの例でいうところの残りのピースは不可知の領域に存在する可能性はありませんか?
864:考える名無しさん
10/01/29 05:21:43 0
>>858
509がネタだとしたら、とか考えなかったのか?
あの程度の文章簡単に書けるぞ。
共通認識を軽く見ていないか?
あらゆる可能性を考えられる「原則」なのに、視野が狭すぎる気がする。
865:考える名無しさん
10/01/29 06:36:19 O
>>474-477
866:考える名無しさん
10/01/29 06:43:27 0
853 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/29(金) 00:19:37 P
>つまり、以下の発言は絶対的な事実で嘘では無いということでよろしいですね?
その通りです。
>387 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/20(水) 00:09:38 P
>私は「原則」の発見後、それを意図的に使うことでとある実績を上げることに成功しました。
>それによって、あるテレビ番組の中でどど~んと全国放送されました。(ワラ
>「どど~ん」とまで派手にアピールしているのですから、明らかな事実で間違いないんですよね?
繰り返しますが、紛れもない事実です。
返答ありがとうございます。
それでは、「事実」であるのに、テレビ放送についての書き込みを無かったかのように振舞うのは何故なのですか?
「原則」に基づく成功事例なのですから、詳細に説明して下さい。
それが出来ないのであるのなら、その理由を教えて下さい。
867:考える名無しさん
10/01/29 06:56:22 0
>>855
855 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/29(金) 00:37:37 P
>それと、こういう発言があるのですが「原則」的に見て回答していただけないでしょうか?
>人間の本質は偽善なのですか?
実のところ、人間は「善」か?「偽善」か?で語ることはできません。
正確に言えば、経験を積んだ人間は「善」に成り得ますが、未熟な人間は「善」には成り得ないということです。
大変失礼ですが、>>838で語られている発言そのものを読んでいないとしか思えない回答です。
偽善の定義について質問したわけではないのです。
838 :返答をお願いいたします:2010/01/28(木) 07:37:09 0
人はたとえば牛や豚を当たり前のように食ってるけど、
精肉工場に行けば、毛を刈り取られて単なる肉の塊になった動物たちが
ずらりと吊り下げられてるよ?
人はその手の動物食わなくたって生きていける。
でも平気で食ってるよね?
殺して食うために育てて、たくさん手間かけてるから肉質がいいんですよ、
なんて笑いながら語ってたりする。
そうやって生きてる人間たちが人間という枠内で殺しあって、
被害者を可哀相だと思わないのか?とか、どの口で言ってるんだか。
牛や豚が言葉使えたらどう思うかね。
食われるためだけに育てられる牛や豚は可哀相じゃないけど、
人間が死ぬのは可哀相だね、とか?
君自身が、他の生き物をどれだけ犠牲にして今日まで生きてるのか、
想像してみなって。
868:考える名無しさん
10/01/29 06:59:51 0
855 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/29(金) 00:37:37 P
(このレスは気にしないで良いですが)
そこで挙げられていた内容(怖い名無しによる)は、また別の話ではありますね。
とありますので、明らかに質問の意図を理解したうえで、スルーしたのですよね?
逃げないで真正面から回答していただけませんか?
869:考える名無しさん
10/01/29 07:13:13 0
1 ◆GENZKUBdGAさんは肉食しますか?(ワラ
870:1 ◇GENZKUBdGA
10/01/29 07:18:25 0
例えば自己中心的な人間であれば、何事も自分の気持ちよさを第一優先させます。
そのような人が「肉食」をする目的は、自らの目的を達成させるためになります。
つまり、周り評価を高めるために「肉食」をするので、それは「偽善」となります。
あくまでも自分の為に「肉食」をするのです。
一方で、根っからの「善」の人間もいます。
そのような人は、「肉食」をすることで周りの人達が喜ぶことを知っています。
周りの人が喜ぶことを自分の喜びにすることができるのです。
結果的に自分の満足度も高くなります。
原則的に言えば、初歩的ではありますがwin-winの関係を自然と実行できる人であるということですね。
それが他人のためになり、巡りに巡って自分のためになることも知っているというわけです。
あれ?おかしいなぁ・・・・(ワラ
また、人間は「肉食」だと語る人間は、後者のパラダイムを理解できないのです。
何事も自分が良ければ全て良しの人なので、他人が喜ぶことに関心がありません。
むしろ他人を蹴落とすことに喜びを感じる人間もいるのでしょう。
そういう人間というのは、「善」を全力で否定するというものです。
動物の生命はどうでもいいのか?のが本題ということですね。
困った問題です。
とぼけて誤魔化すことにします(ワラ
871:考える名無しさん
10/01/29 07:40:42 0
『ミノタウロスの皿』のオチはパクるなよ!1さんwwww
872:考える名無しさん
10/01/29 07:48:17 0
主人公はステーキをほおばりながら泣きます。
結局主人公は、生き物を殺して食べる事がいかに残酷であるかを
物語で延々と喋っていたのにもかかわらず
肉を食べ続けることを選ぶんです。
873:考える名無しさん
10/01/29 11:58:43 O
(´_ゝ`)
874:考える名無しさん
10/01/29 13:17:06 O
1はかわいいな。
これだけみんなから愛されて、幸せ者やな。
875:考える名無しさん
10/01/29 18:17:46 0
しかし、1が言うAも呆れて出てこなくなったな。
もうpart22で終わりかもですね
876:考える名無しさん
10/01/29 22:26:17 O
>>474-477以降、書き込みだいぶ減った。
このスレつまんね。
引っ越そ。
877:考える名無しさん
10/01/30 06:33:52 0
他スレでの身バレ(こんなこと書くと単語検索されて正体が・・・)
486 :超スーパー女教師河合希:2010/01/18(月) 18:35:52 ID:LEUwt75a
わたしが大好きな本
神の使者 不死というあなたの現実
天使との対話
アランカルデック
霊の書 天国と地獄 「霊との対話」 天国と地獄II
スピリティズムによる福音
考えさせらる本
苦しみを選ぶ勇敢な魂
大嫌い本 しかし なかなか 参考にもなる部分もある本
神との対話 神との対話シリーズ
善いかどうかよくわからない本
ラムサ セス バシャール
878:考える名無しさん
10/01/30 06:35:29 0
488 :超スーパー女教師河合希:2010/01/18(月) 18:46:38 ID:LEUwt75a
つけたしです。。。
わたしが大好きな本
サンダーシングが書いた書物 ホワイトイーグル
善いかどうかよくわからない本
スウェーデンボルグ
マシューブック ラザリス 江原啓之(笑)
参考にはなるがあまりにも視野狭窄で単純すぎる本
飯田史彦の生きがいの創造とそれに関連する本
879:考える名無しさん
10/01/30 06:38:52 0
飯田史彦は1さんがこのスレで絶賛した後、論破されて沈黙してしまった(過去スレ参照)
880:考える名無しさん
10/01/30 11:31:36 0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■. 正直は一瞬の恥 .□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■. 詭弁は一生の恥 .□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□ 原則は終了しました ■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
881:考える名無しさん
10/01/30 11:32:18 0
次スレ立てるの禁止の方向で
882:考える名無しさん
10/01/30 16:33:04 0
>>881
了解した!
883:考える名無しさん
10/01/30 17:16:01 0
>881
1の為にもいいと思う
884:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/30 17:16:07 P
>880
おやおや、またもやAですか。w
>880-882
これこれ、キミ達は「原則」を理解できたのかな?それで終了なのですか?
それとも『アンチ原則くん』ですか?
今日明日あたりもなかなか時間が取れないので、返信は隙間を見てすることにします。
また、近々アク禁とp2のサーバメンテナンスによって、
短い間ですが書き込みができなくなる可能性があることを先にお伝えしておきます。
885:考える名無しさん
10/01/30 17:20:12 0
>>884
寂しいのは痛いほど分かるが
他にもっと楽しい世界があると思うよ
こんな煽りしなくたって、もうアンチもAも書き込まなくなってんだから意味ないだろ
1も2chでつまらねー釣りしてないで他にやることあるだろ
886:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/30 17:23:14 P
>885
貴方は原則不理解者のようですね。
Aはまだ居るようですよ。
887:考える名無しさん
10/01/30 17:24:38 0
>>884
原稿を拝読させていただきました。
大変失礼ですが、1様はお幾つでいらっしゃいますか?
888:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/30 17:30:56 P
>887
原稿を読んで頂き、ありがとうございます。
年齢は不詳です。
過去スレのどこかでヒントは出してあります。
探すのは大変だと思いますが。
なお、メールを頂ければヒントのヒントならお伝え可能です。
もしくは、「原則」が広まるまで待っていて頂ければと思います。
いつかは分かると思います。
「原則」は、そう遠くない将来常識になっていきますから。
889:887
10/01/30 17:33:32 0
>>888
年齢なんて興味ねーよw
ネタにマジレス乙w
890:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/30 17:39:15 P
>889
やはり原則不理解者でしたか。
書き込みのタイミングからそうだと思いましたが、敢えてそのような書き込みをしてみました。
貴方の心は「原則」に支配されていますよ。
「原則」を逆に支配できるようにならないと一人前とは言えないですね。
以上、私からのアドバイスでした。
891:考える名無しさん
10/01/30 19:23:08 O
なんで年齢も隠すの?
あ、>>474-477かw
892:考える名無しさん
10/01/30 19:27:39 0
>>890
>>474-477
以上、私からのアドバイスでした。
893:考える名無しさん
10/01/30 21:34:00 0
うむ、アドバイスありがとうよ
894:スルーは禁止です
10/01/30 22:00:40 0
>>890
853 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/29(金) 00:19:37 P
>つまり、以下の発言は絶対的な事実で嘘では無いということでよろしいですね?
その通りです。
>387 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/20(水) 00:09:38 P
>私は「原則」の発見後、それを意図的に使うことでとある実績を上げることに成功しました。
>それによって、あるテレビ番組の中でどど~んと全国放送されました。(ワラ
>「どど~ん」とまで派手にアピールしているのですから、明らかな事実で間違いないんですよね?
繰り返しますが、紛れもない事実です。
それでは、「事実」であるのに、テレビ放送についての書き込みを無かったかのように振舞うのは何故なのですか?
「原則」に基づく成功事例なのですから、詳細に説明して下さい。
それが出来ないのであるのなら、その理由を教えて下さい。
895:スルーは禁止です
10/01/30 22:02:43 0
>>855
855 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/29(金) 00:37:37 P
>それと、こういう発言があるのですが「原則」的に見て回答していただけないでしょうか?
838 :返答をお願いいたします:2010/01/28(木) 07:37:09 0
人はたとえば牛や豚を当たり前のように食ってるけど、
精肉工場に行けば、毛を刈り取られて単なる肉の塊になった動物たちが
ずらりと吊り下げられてるよ?
人はその手の動物食わなくたって生きていける。
でも平気で食ってるよね?
殺して食うために育てて、たくさん手間かけてるから肉質がいいんですよ、
なんて笑いながら語ってたりする。
そうやって生きてる人間たちが人間という枠内で殺しあって、
被害者を可哀相だと思わないのか?とか、どの口で言ってるんだか。
牛や豚が言葉使えたらどう思うかね。
食われるためだけに育てられる牛や豚は可哀相じゃないけど、
人間が死ぬのは可哀相だね、とか?
君自身が、他の生き物をどれだけ犠牲にして今日まで生きてるのか、
想像してみなって。
855 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/29(金) 00:37:37 P
(このレスは気にしないで良いですが)
そこで挙げられていた内容(怖い名無しによる)は、また別の話ではありますね。
とありますので、明らかに質問の意図を理解したうえで、スルーしたのですよね?
逃げないで真正面から回答していただけませんか?
896:考える名無しさん
10/01/30 22:23:56 0
>>894
コラコラ!やめなさい!
貴方は今、1を攻撃している気でいるが実は1に操られているんだよ。
なぜかと言えば貴方の反論は彼の栄養源になるのだから。
普通の人間ならその手の攻撃に弱いが、まれに1のような特殊な属性が存在する
1の属性をまとめたので読んでみるといい!
>>474-477
>>711
1はノーマル人種ではないのである。
ノーマル人種は論破されて精神的ダメージ負うが、1みたいなキチガイには栄養源になる
貴方の行動は、雷属性にサンダーを唱え続ける愚かな行為と同じなのである
だからキチガイに効く魔法を教えるからな・・・・・・・
「無視」
897:考える名無しさん
10/01/30 22:26:17 0
『ミノタウロスの皿』のオチはパクるなよ!1さんwwww
主人公はステーキをほおばりながら泣きます。
結局主人公は、生き物を殺して食べる事がいかに残酷であるかを
物語で延々と喋っていたのにもかかわらず
肉を食べ続けることを選ぶんです。
898:考える名無しさん
10/01/30 22:27:03 0
徹底無視♪
御臨終~♪
899:考える名無しさん
10/01/30 22:47:52 0
他板の自己啓発系スレにこの「人生最大の発見★18」が宣伝として貼られていたので、
取りあえず初代スレを(途中まで)読んでみました。
1さんが提唱する「原則」には、「原則」に裏打ちされた経験の具体例もなく、自信も信念も迫力も全く感じられません。
ポジティブな思考を沸き立たせるとか高みに引き上げるという「啓発」からは程遠く、不安を掻き立て思考を混乱に落とし込まれただけで途中で読むのをやめました。
薄っぺらさを感じるばかりで。
1さんの発見した「原則」は「自己啓発本の書き方のテクニック」「自己啓発本の売り方のテクニック」なのではないでしょうか。
900:考える名無しさん
10/01/30 22:50:22 0
870 :1 ◆GENZKUBdGA:2010/01/29(金) 07:18:25 0
例えば自己中心的な人間であれば、何事も自分の気持ちよさを第一優先させます。
そのような人が「肉食」をする目的は、自らの目的を達成させるためになります。
つまり、周り評価を高めるために「肉食」をするので、それは「偽善」となります。
あくまでも自分の為に「肉食」をするのです。
一方で、根っからの「善」の人間もいます。
そのような人は、「肉食」をすることで周りの人達が喜ぶことを知っています。
周りの人が喜ぶことを自分の喜びにすることができるのです。
結果的に自分の満足度も高くなります。
原則的に言えば、初歩的ではありますがwin-winの関係を自然と実行できる人であるということですね。
それが他人のためになり、巡りに巡って自分のためになることも知っているというわけです。
あれ?おかしいなぁ・・・・(ワラ
また、人間は「肉食」だと語る人間は、後者のパラダイムを理解できないのです。
何事も自分が良ければ全て良しの人なので、他人が喜ぶことに関心がありません。
むしろ他人を蹴落とすことに喜びを感じる人間もいるのでしょう。
そういう人間というのは、「善」を全力で否定するというものです。
動物の生命はどうでもいいのか?のが本題ということですね。
困った問題です。
とぼけて誤魔化すことにします(ワラ
901:考える名無しさん
10/01/30 23:15:35 O
1の書き込みはまどろっこしくて分かりづらいが、
全てゴミ
と考えればカンタン
902:考える名無しさん
10/01/30 23:20:00 O
>>1
ねえねえ、今どんな気持ち?wwww
教えてパンチョッパリ君ww
903:考える名無しさん
10/01/30 23:51:15 O
1が何を言ってるのか分からない人へ
幻クソ
幻クソとは幻のウンコである
世の中の全てに影響する不思議なパワーのウンコ
その存在の有無が問われている
あるよ派の熱烈な信者1は
「私はどこにいても強烈な悪臭を感じる」
「この臭いが分からないなんて、あなたはまだ未発見者」
などと10年間も布教に努めてきたが
その甲斐あって慢性的な脱糞と典型的な精神疾患を疑われている
「仮にあったとしてどうなるというのか」という問いかけに対し
「テレビでどど~ん!」
と奇声を連呼し走り去った姿を目撃されている
904:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 00:17:23 P
>903
なんだかんだ言いながら、貴方は分かっていますね。(ワラ
今までで一番端的かもしれませんね。
>899
>1さんの発見した「原則」は「自己啓発本の書き方のテクニック」「自己啓発本の売り方のテクニック」なのではないでしょうか。
違いますね。
貴方は原則的能力はそれほど高くない人で、原則未理解者(もしくは自称)という辺りでしょう。
自己啓発系からやってきたということは自己啓発本には興味があるのでしょう。
「7つの習慣」は読みましたか?
それを読まずして自己啓発の分野は語れませんよ。
その書籍の中に「原則」という言葉が出てくるのですが、それがここでいう「原則」ととりあえずは近いです。
もしくは老子の「道」が「原則」の概念と同じものです。
まずは、上記の内容を貴方に伝えておきます。
>薄っぺらさを感じるばかりで。
自身の能力を告白しているように私には見えています(鏡の法則)。
貴方は「原則」を捉えることができていないということになりますね。
905:考える名無しさん
10/01/31 00:28:09 0
>>904
>違いますね。
>貴方は原則的能力はそれほど高くない人で、原則未理解者(もしくは自称)という辺りでしょう。
自身の能力を告白しているように私には見えています(鏡の法則)。
貴方は「原則」を捉えることができていないということになりますね。
という話にはならないのか?
906:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 00:38:32 P
>905
>という話にはならないのか?
ならないですね。
原則発見者は物事をあるがままに見ています。
物事をあるがままに見ていない人達は、
常に「原則」に支配された見方をしてしまっています(「原則」ではなく、その人独自の考え方による)。
それが鏡の法則を成り立たせてしまうのです。
原則発見者にならないと、この現象を自身で捉えることはできないのだと思われます。
907:考える名無しさん
10/01/31 00:46:25 0
>>906
わかってないですね。
あなたが、>>899の意味を理解できておらず、どうして、「自分が薄っぺらさを感じさせてしまっている」(これが最重要な点です)かさえ理解できていない。
あなたは理解しているつもりでしょう。
さらには「原則」的観点から理解できているつもりでしょう。
そうやって、いつまでも低い山の頂にいることすら気づくことはできないんですよ。
「自分がどうして薄っぺらさを感じさせてしまっているか?」
これについて「原則」的観点からの分析もあなたには無理でしょうね。
薄っぺらさを感じさせてしまっているのではなく、能力が低いから感じてしまっているだけだ、といつまでも思い続けるだけでしょう。
こんな偉そうなことを言いましたが、それが正しいか正しくないかは、僕にはわかりません。
ただ、少しだけそのことを鑑みて、自己分析をなさってみてはいかがでしょうか?
908:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 00:54:40 P
>907
キミが先にすべきことは、自分自身で「原則」を発見することですね。
「原則」を発見できていない間は、正しいかどうか(原則的かどうか)を判断することは不可能です。
このスレでは、あらゆる物事を統一的に判断可能な物差しの存在(「原則」)を説いているということです。
貴方はまだ原則未理解者であるということですよ。
909:考える名無しさん
10/01/31 01:00:55 0
>>908
愚言かもしれなかったけど、反省するつもりはまったくないようですね。
すでに、その世界観で固定されてしまっているようです。
断言できます。
あなたは一生他人を理解できない。
910:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 01:06:36 P
>864
>509がネタだとしたら、とか考えなかったのか?
それも含めて考えた上で、彼は発見者だと言うことです。
>あの程度の文章簡単に書けるぞ。
part1のあの時点では原稿も無く、情報は本当にpart1の500程度までしかありません。
その中で彼はオリジナルのレスをいくつもしています。
それらは「原則」に沿ったものであり、原則発見者でなければ書けない内容でしたね。
確かに元から原則発見者であった可能性は0とは言えませんが、
直接メールのやりとりをしたことからも考えれば、ネタではないということですね。
まあ、仮にも509氏がネタだったとして、
今は他にも原則発見者は多数現れていますので、「原則」は基本的に誰もが発見可能であるということは事実でしょうね。
911:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 01:08:52 P
>909
>愚言かもしれなかったけど、反省するつもりはまったくないようですね。
>すでに、その世界観で固定されてしまっているようです。
>断言できます。
>あなたは一生他人を理解できない。
いや、私は貴方のことを理解していますよ。
貴方がどうしてそのようなレスをするのかも分かっています。
私が言っていることはただ一つ、貴方は原則未理解者であるということです。
原則未理解者である貴方の考え方から、貴方はそのようなレスをしてしまっているのです。
それだけです。
912:考える名無しさん
10/01/31 01:11:34 0
>>911
他人を「理解」できないって当たり前だろ?馬鹿かお前は。
ていうレスを期待してたのにな。
913:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 01:11:56 P
>909
>>>908
>
>愚言かもしれなかったけど、反省するつもりはまったくないようですね。
>すでに、その世界観で固定されてしまっているようです。
>断言できます。
>あなたは一生他人を理解できない。
ああ、そうそう。
それらの言葉、私が貴方にそのままお送りしたいところです(鏡の法則)。
少なくとも、貴方には私の考えが理解できていないようです。
914:考える名無しさん
10/01/31 01:18:04 0
>>913
そのとおりだよ。
そして、本来、それはあなたにも言えることだけど、あなたはかたくなに僕の世界観を拒む。
理解する、ていうのは自身の考えをいったんおいといて、相手に合わせることだ。
それが、あなたにはできないだろうし、僕もあまりするつもりはない。
915:考える名無しさん
10/01/31 01:20:35 0
>>914
ちなみに、これが反省ね。
あなたの意見を聞いて、そのとおりだ、と思ったから。
たぶん、これがあなたにはできないでしょう。
916:665
10/01/31 01:26:01 0
なんだか大変なようですが普通に質問させて下さい(話をぶった切ってすみません
効率の最大化に関してお聞きしたいのですが、今までいろいろ話を伺った中で”原則”による思考法のポイントは
全ての事象に対して効率を最大化できるということだと思いました
そこで私は今までそのような思考が可能かどうかということに視点を置いていましたが、ここでお聞きしたいのです
そもそも効率というのは効率を判断する対象が無ければいけませんよね
例えば、”時間に対する仕事量”を作業効率と言ったりします
このような効率を限りなく多面的に判断する事が原則的思考であると考えました
しかし上述したような効率があるのと同時に、相反する効率も存在するのではないかと考えたのです
つまり、この例でいうところの”時間に対してどれだけ仕事を行わずにいられるか”という観点が存在するということです(ちょっと変な話ですが
これは”効率”という観念に対象というものがある以上、全てに当てはまると思います。
これを鑑みると、原則的思考法といえど全ての事象に対して効率を最大化することはできないと思うのです
なぜなら片方をより効率化すれば、相反する効率が下降しますから
そこで、例えば片方に重み付けしようとする場合は、主観や倫理・道徳が入ってきます
これは今までの論調からみて矛盾していないでしょうか?
主観や道徳は個人の人格や環境、時代背景によって移ろいますからね
それとも、まとめに少し触れられているように個人もしくは人類全体の満足感を最大にするという事が効率の対象ですか?
(原則について考えるのは結構楽しいですね
批判的な目線で見ているように取られるかもしれませんが、私としては有益な時間を過ごせていると思います)
917:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 01:27:12 P
>914-915
キミはずっとこのスレに書き込んでいる人かな?
(私の中でBと名付けている人物なのですが)
貴方が理解できていない事は、私は貴方の世界観を拒んでいるわけではないということです。
相手は相手、自分は自分というように考えるのが原則的なんですよ。
同時にいくつもの相反する考えを持つことが可能なのです。
貴方はそういう考えができていないということです。
(ずいぶんストレートに書いてしまいましたが)
918:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 01:28:02 P
>866,894
>返答ありがとうございます。
>それでは、「事実」であるのに、テレビ放送についての書き込みを無かったかのように振舞うのは何故なのですか?
テレビ放送は、別にそれがあったとしても、なかったとしても、
そのことと第三者の原則理解とは関係がないからですね。
>「原則」に基づく成功事例なのですから、詳細に説明して下さい。
>それが出来ないのであるのなら、その理由を教えて下さい。
今はまだそれを伝えるのは早いです。
貴重な話ですので、大きなネタは後の方に取っておくのが普通です。
先にネタバレしてしまってはつまらないでしょう。原則的でもありませんね。
「原則」が広まったときに紹介するかもしれないと、上でも書き込みした通りです。
まあ、皆さんからのリクエストがあればですけどね。
919:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 01:30:17 P
>867,895
>>>855
>855 :1 ◆GENZKUBdGA :2010/01/29(金) 00:37:37 P
>>それと、こういう発言があるのですが「原則」的に見て回答していただけないでしょうか?
>>人間の本質は偽善なのですか?
>実のところ、人間は「善」か?「偽善」か?で語ることはできません。
>正確に言えば、経験を積んだ人間は「善」に成り得ますが、未熟な人間は「善」には成り得ないということです。
>
>
>大変失礼ですが、>>838で語られている発言そのものを読んでいないとしか思えない回答です。
>偽善の定義について質問したわけではないのです。
つまり、上記の質問に、「YES」or「NO」or「どちらでもない」で答えれば良かったのですか?
単純には答えられなかったので、あのような回答をしたのですが。。
もう一度まとめてみますと、
世の中が原則的になっていった場合までのことを考えれば、人間の本質は「偽善」ではなく「善」であるということです。
現状を切り取ってみれば、人によって違うので、やはり人間の本質が「偽善」であるとは言えません。
920:考える名無しさん
10/01/31 01:33:37 0
>>917
逆です。
あなたがそういうことができていない。
できていたとしても、相反するもう片方を切り捨てることしかできていない。
これが僕の分析です。
根拠は、今まであなたは誰かの意見を受け入れたことがない、と言う点です。
921:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 01:38:33 P
>920
やはり貴方はBのようですね。
>逆です。
>あなたがそういうことができていない。
>できていたとしても、相反するもう片方を切り捨てることしかできていない。
>これが僕の分析です。
>
>根拠は、今まであなたは誰かの意見を受け入れたことがない、と言う点です。
貴方は分析は誤っていますね。
私は全ての意見を受け入れています。
ああ、この人はこうやって考えているのか、その人はそうやって考えているのか、と。
人は一人一人異なる世界観(考え方・哲学)を持っています。
私はそれらを理解しています。
私がしていたのは、彼らの世界観の理解はできるので、
彼らの世界観の中に「原則」が取り入れられていないということを常に指摘し続けてきたということです。
「貴方は原則不理解者ですね!」
という言葉は、その人の考え方や意見を理解し、その上で彼らは「原則」を理解していないことから発する言葉なのです。
貴方はこのことが理解できていないようです。
922:考える名無しさん
10/01/31 01:56:36 0
>>921
それは受け入れているとは言わないです。
理解はしていても、切り捨てているだけです。
本当に受け入れたのならば、自己の世界観が変わります。
事実、僕の世界観は少し変わりました。
あなたの世界観を理解、というか想像はできました。
そういう世界観があるのか、そして間違いなく、僕の世界観とは異なっている。
あなたの、というか「原則」的世界観ならば、相手の技量を把握できる。
人の技量を判断するということを僕はあまりしたことがなかったので、僕の世界の中でのあなたの位置づけはまだできませんけどね。
とはいっても、ある分野に限れば、多少そういうことができるかも、とは思います。
人を使う立場の人間ではないので、あまりうまくはないですし、積極的に行うことはないですが、多少、そういう視界があるということを知りました。
923:1 ◆GENZKUBdGA
10/01/31 02:08:13 P
>922
>>>921
>
>それは受け入れているとは言わないです。
>理解はしていても、切り捨てているだけです。
>
>本当に受け入れたのならば、自己の世界観が変わります。
>事実、僕の世界観は少し変わりました。
>あなたの世界観を理解、というか想像はできました。
>そういう世界観があるのか、そして間違いなく、僕の世界観とは異なっている。
>あなたの、というか「原則」的世界観ならば、相手の技量を把握できる。
>
>人の技量を判断するということを僕はあまりしたことがなかったので、僕の世界の中でのあなたの位置づけはまだできませんけどね。
>とはいっても、ある分野に限れば、多少そういうことができるかも、とは思います。
>人を使う立場の人間ではないので、あまりうまくはないですし、積極的に行うことはないですが、多少、そういう視界があるということを知りました。
貴方にはまだ理解のできない領域があるということですよ。
貴方の世界観はまだ発展途上であるということです。
世界観を発展させ続けていった先に見えてくるものが「原則」なのです。
貴方はまだ原則発見者には遠いということですが、
少なくとも原則発見者になれば、私と同じ土俵に乗っかることができるのではないか?と思います。
『「原則」がある』というのは、貴方もそのような「原則」による世界観を獲得できるようになることを意味しているわけです。
もっとも、「原則」を手に入れられるのは、それに向かって進んで行った場合に限りますけどね。
924:考える名無しさん
10/01/31 02:26:52 O
確かにまどろっこしい。
原則とは何かを三行でお願いします。
925:考える名無しさん
10/01/31 02:29:13 0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
926:考える名無しさん
10/01/31 02:31:12 0
◇◇◇◇■◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇■■■■■■■■■■■■◇◇
◇◇■■◇◇◇◇◇■■■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇
◇■■◇◇■◇◇◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇
◇◇■◇■■◇◇■■■◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇■■◇■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇
◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇
◇◇■◇◇◇■◇◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇■■■■■■◇◇■■◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇■◇◇◇■■◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇◇■◇■◇■◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇◇■◇■◇■◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇■■◇■◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇■◇◇■◇◇◇◇■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇◇
927:考える名無しさん
10/01/31 02:31:22 O
>>1
集結じゃなくて終結じゃないの?
あとここは哲学板(てつがくいた)であって、てつがくばんじゃないよ。
928:考える名無しさん
10/01/31 02:31:25 0
>>923
いや、変わったと言っても「僕の世界観があなたの世界観よりも劣っている」という意味ではないですよ。
そもそも、「世界観」に優劣は存在しないし。
あなたがくだらないと思った「世界観」の持ち主があなたより注目されることがある、というのが根拠と言えば根拠かな。
929:考える名無しさん
10/01/31 02:37:36 0
▽▽▽▽■▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
▽▽▽■■▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽■■■■■■■■■■■■▽▽
▽▽■■▽▽▽▽▽■■■■■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■■▽▽
▽■■▽▽■▽▽▽■▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■■▽▽▽
▽▽■▽■■▽▽■■■▽▽■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■■▽▽▽▽
▽▽▽■■▽▽■■▽■■■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■■▽▽▽▽▽
▽▽■■▽▽▽▽▽▽▽■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■■▽▽▽▽▽▽
▽▽■▽▽▽■▽▽▽■■■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽■■■■■■▽▽■■▽▽■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽▽▽▽■▽▽▽■■▽▽▽▽■■▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽▽■▽■▽■▽▽▽▽■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽▽■▽■▽■▽▽▽▽▽■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽■■▽■▽■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽■▽▽■▽▽▽▽■■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽■■■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽
▽▽▽▽■▽▽▽▽▽▽▽▽■■▽▽▽▽▽▽■■■■▽▽▽▽▽▽▽