何故、人を殺してはいけないのか?PartⅢat PHILO
何故、人を殺してはいけないのか?PartⅢ - 暇つぶし2ch256:考える名無しさん
09/12/04 23:40:12 0

・正当防衛の場合は人を殺していい

・全体主義体制の政府は人を殺していい

・倫理は意識的選択だから殺人について倫理的であるためには日頃から
 殺人という選択を意識しなければいけない 意識しないのは宗教
 (殺人という選択をいちいち意識しない生活を送るなかでされる
 日常的な選択は宗教w)

・ワードとピクセル(ワードとエクセルのつもり)

・俺ことザイン

・中立なソースを自嘲

・逆恨みタラタラ


>>250
>>249は、そこに並べてあるレスからして、同一人物の疑いをかけているだろうが、
同一人物と読まなくても意味は通るだろう。
仮に別人だったとしても、>53-59>79-80を見て>>191のように思うなんてのは、相当なキチガイだろう。
>>79で「彼にとってはザインが本名。」と強弁し>>80とつっこまれるザマなんて醜悪すぎるにもほどがあるだろう。

>>254-255
論理性なさすぎ。「人殺しには単なる「死にたくない」を超える忌み嫌われる要素がある」は、
「人殺しには単に「死にたくない」から忌み嫌われる要素がある」を否定しないだろ。

「ヒトという生物の生来的要請こそが、『人を殺したくない』なのかもしれない」って
それと死にたくないは矛盾するのかよ。どんだけ頭おかしいんだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch