何故、人を殺してはいけないのか?PartⅡat PHILO
何故、人を殺してはいけないのか?PartⅡ - 暇つぶし2ch782:754
09/10/24 21:37:08 0
>>776
私がその書き込みで何を問題にしてあるかはちゃんと明確にしてある。

>んで、なぜ自然主義的誤謬を用いた意見の説得力が弱いかっていうと、
>これ認めてたら何でも言いたい放題になって意味わからんくなるからだね。

これ以下で行った連想ゲームは、
「自然主義的誤謬」を使えるということにすると、(つまり他の観察事実を持ち出して殺人を否定したり肯定できるとすると)
「どっちの立場であろうと」それなりに使えてしまう、という例。
だから自然の観察から何かの価値規範を生み出すのは通常やめとこうぜ、という話。

地球がどうの宇宙がどうの他の動物がどーしてるかなんてのよりも、
損得勘定や具体的状況、歴史的経緯(どうして為政者は殺人は悪いと決めざるを得なかったか?)
から考えるなど、説得力のある議論の方が良いのではないかと。

実際、「ペンギンは助け合っています。だから人間も助け合わなければなりません」みたいなのよりも、
「環境問題・国際紛争など現代の複雑な問題に応対するためには一人の脳では足りません。
したがって、我々は助けあう必要があります」の方が説得力という面で上じゃないだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch