何故、人を殺してはいけないのか?PartⅡat PHILO
何故、人を殺してはいけないのか?PartⅡ - 暇つぶし2ch671:考える名無しさん
09/10/23 01:19:24 0
>>665
巧く表現できないが、
「自然の摂理から「殺すな」は出てこない。言語による規範の樹立は自然の摂理とは別のレベルのものだ」
っつーかんじかな。不勉強だから良く解んないけど、>>666氏の言うところと共通すんのかな?

例えば、狭い地域で人口が過密になれば、ストレスで殺人が増えるかも知れないね。これは全体の調和と
いう視点から見れば、その地域に生きる人間にとって良きことなのかも知れないよ。ストレスが緩和されて
より良く生きることができるようになるわけだ。知らず知らずに自然に行われる人口調整。
しかし、「人を殺してはいけない」という規範はこれを善とはしない。

>>13も他者への共感が前提となっているわけで、自然の摂理そのものじゃあないと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch