09/07/18 02:11:22 0
>>249
普遍さんのある時期の「叩き」というのは、あれは理論的叩きに見せかけた脅しなので、
あれで目を覚ます=書くことをやめることは端的に彼の抑圧の下に入ることしか意味しませんよ。
(相手のテクストへの論理的指摘の最後に相手の人格への「推測」が自然に挿入されていることに注意。
僕はこういうスタイルの批判は絶対に認められません。たとえあの人が「コスト」や「感情」の帰結としてそれをしているのだとしても。
それは言論の場に抑圧と敵対関係への疑義を持ち込ませてしまいます。そういう場からは絶対に生産的な議論は生まれない。
このことだけは確信が持てます。ただ、最近では普遍さんはそういう書き方をやめたように思います。
だから僕が今書いているのは、まさに僕が彼に頻繁に「叩かれ」ていた頃の彼の書き方への批判ですと注記しておきます。)
>>250
狂言回すのも飽きてきたので本当のことを言うと、別にA判です笑。