08/12/18 22:28:33 0
なんだなんだいきなりスレのびすぎ、と思って期待して見たら僕のこと
ほとんど書いてないじゃんか!
なんだよそれツンデレか?
もまいら本当はホモソーシャルな感情を抱いてるんだろ。
っていう「ホモソーシャル」の使用法は間違いで、
こういう場合ふつうはホモセクシャルと言います。
6:考える名無しさん
08/12/18 22:30:42 0
ポモ・ソーシャルなスレにようこそ。
7:ツネオ
08/12/18 22:36:14 0
なんだ、ここ本スレじゃないの?
サブ刈る板に移動すべき?
8:考える名無しさん
08/12/18 22:41:44 0
>>7
誰?
9:ツネオ
08/12/18 22:46:24 0
>>8
ツネオって言います。
10:考える名無しさん
08/12/18 22:52:04 0
あっという間に220スレですよ、クズども。
11:考える名無しさん
08/12/18 22:55:03 0
本人ならトリップ(名前の後ろに「#何らかのパスワード」)をつけてブログで2chに書き込んだ旨書いて
12:ツネオ
08/12/18 22:57:26 0
>>11
トリップはめんどくさい。
twitterに書く。
twitter誰でも見れる設定にしてるから。
13:考える名無しさん
08/12/18 23:03:02 0
めんどくさいってw
一回入力すれば次以降はブラウザが記憶するから再入力の手間ないよ
14:考える名無しさん
08/12/18 23:06:57 0
松平先生は法政大学の警備員をしていますよね?
学生運動をしている人間ともお付き合いがありますよね?
松平先生はスパイをしているんですか?
大学の治安を維持する人間がそんなことをしていいのでしょうか?
法政大学に問い合わせてもいいですか?
15:考える名無しさん
08/12/18 23:07:41 0
ツネオ、どうやら、「法の力」
的に排除されたらしいぜ.
法の力にはかなわねえ。あきらめるんだお
571 :考える名無しさん:2008/12/18(木) 14:16:38 0
あずまん、デリダの「法の力」正義論に(を)のっとって、つねおの学生証セキュリティコントロール
正当化したなw
>正義は違う
>その時やっちゃったってこと
>今の話で言えば、何で他の奴らは入れるのに俺らは入れないのか
>「いや俺が嫌だから」
>何の根拠もない
>「えっ…そんなバカな」
>「嫌だから、じゃっ」
>そういうもの
16:考える名無しさん
08/12/18 23:08:28 0
前スレ>>997
民主主義の実現としての民主制が擬制であるというのと同程度には
googleの(現在の・そしておそらく将来の)中立性も擬制であるとは言える。
要は民主制において民主主義が「求められる」のと同様に
google的なものにおいては価値中立性が「求められる(求められている)」という、
方向性こそが重要なのだと。
17:ツネオ
08/12/18 23:08:32 0
>>15
うへ、法の力こえーーーーーーーっwwww
18:ツネオ
08/12/18 23:11:00 0
>>14
あのな、仕事のことでそういう言い方するのやめれ!
左翼的には、教師やってようが、警備員やってようが、
リーマンやってようが、労組専従やってようが、
ぜんぶ一緒なんだよ。
みんなシステムに組み込まれてるの。
ってことは警備員がNGなら他もNG。
逆に他の職業のやつが運動やっていいんなら警備員が運動やってもいいんだ。
19:考える名無しさん
08/12/18 23:11:02 0
>>5
ああ、ツネオ勝利で確定したからな。
言っておくがな、2chで話題になり続ける為には
勝っても負けてもダメなんだよ。よく覚えとk
20:考える名無しさん
08/12/18 23:12:27 0
既婚女性に質問
生理中ってマンコかゆくなるの?
21:考える名無しさん
08/12/18 23:13:13 0
>>16
それを担う主体が一私企業であることがあやうすぎると思う
22:考える名無しさん
08/12/18 23:13:16 0
>>14
URLリンク(literaryspace.blog101.fc2.com)
これについて問い合わせた方がいい。確実にNGだから。
23:考える名無しさん
08/12/18 23:15:15 0
>>18
明日は東工大行くの?
24:考える名無しさん
08/12/18 23:16:28 0
>>22
>そしていま、私たちは、東浩紀を、思想的・文学的に、タンクローリーでひき殺す必然性に迫られている
>そうでなければ、私たちが、倫理的・美的に「人間」であることは、不可能だと思われるからだ
wwwwwwwwwwwwwwww
25:ツネオ
08/12/18 23:16:40 0
>>18
行くに来間ッ点じゃんw
26:ツネオ
08/12/18 23:16:44 0
明日こそ対話できるといいな。
27:考える名無しさん
08/12/18 23:16:50 0
>>22
なにこれ、はじめて見た
東スレの住民としては憤りを抑えることができないな
28:考える名無しさん
08/12/18 23:17:27 0
>>16
「前向きに善処します」っていうときはつまり、
「やる気は特にないです」ってことなんだぜ。
29:ツネオ
08/12/18 23:17:27 0
明日はデート
30:考える名無しさん
08/12/18 23:17:37 0
>>21
そこには普通に同意する。
近い将来的に米政府の規制(中立原則的な)がかかるといいのだが。
31:ツネオ
08/12/18 23:17:45 0
うはは、ツネオ増殖中www
32:考える名無しさん
08/12/18 23:18:41 0
>>22
ひどいなw
33:考える名無しさん
08/12/18 23:18:41 0
ツネオとスネオの化かし合い
34:ツネオ
08/12/18 23:18:43 0
東さん謝罪します
35:考える名無しさん
08/12/18 23:18:45 0
>>22
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい福嶋wwwwwwwwwwwwwww虐めすぎだろwwwwwwwwwwwwww
36:考える名無しさん
08/12/18 23:19:47 0
>タンクローリーでひき殺す必然性に迫られている
殺害予告?
37:考える名無しさん
08/12/18 23:19:48 0
>>22
又吉コピペかよw
38:考える名無しさん
08/12/18 23:20:16 0
linuxを有志が作ったみたいにgoogleの代替品は作れないんだろうか
39:ツネオ
08/12/18 23:20:16 0
福島ってだれ?
40:考える名無しさん
08/12/18 23:20:27 0
ツネオ、明日行くのかw根性あるなw
けど行くんだったら、こんどはその結果をブログで煽るのは逆効果だと思うな。
あずまんネタに売り出しているだけか、と超逆風にさらされかねないぞ。
41:考える名無しさん
08/12/18 23:21:58 0
前スレの重要そうなコピペ
16 :考える名無しさん:2008/12/17(水) 17:58:00 0
715 :考える名無しさん:2008/12/16(火) 18:21:04 0
あずまんがデリディアンという前提からしてバカサヨクは間違っている。
691 :考える名無しさん:2008/12/16(火) 17:57:14 0
>>673
だいたいあずまんがGLOCOMで下についていた
公文俊平って、自称「保守」「体制派」「タカ派」「どうしようもない現実主義者」
を自認する人だろ。この公文があずまんの「情報自由論」気に入ってGLOCOM に
ひっぱったんだろ?
1979年に「文明としてのイエ社会」を表わして、日本の「イエ」を褒め称え
中曽根時代の保守派イデオローグの代表だったじゃないか。
あずまんはネオリベの系譜を引き継いでいる正統派だよ。
995 名前:考える名無しさん :2008/12/17(水) 17:53:42 0
>>994
あずまんは公文俊平の弟子で大勲位中曽根派の
ネオリベ保守ポストモダンだから勝つ
自民党が分裂しても勝ち続けるのと一緒
負けるのは上野達
42:考える名無しさん
08/12/18 23:22:27 0
>>ツネオ
軽めの変装して、普通に潜って、
普通に授業を受けて、普通に帰る。
焦ってはダメ。
43:ランデブー山きよ
08/12/18 23:22:31 O
山→邪馬台国→山→伊賀・甲賀川→川浅井・朝倉連合軍→ヨーロッパ→塩→少年ルフィー→山賊→尾田ルフィー→極楽←忍空→そこから
44:考える名無しさん
08/12/18 23:22:37 0
なーんだ、昔のなのか。
2008/06/24 10:29
45:考える名無しさん
08/12/18 23:22:51 0
48 :考える名無しさん:2008/12/17(水) 18:37:02 0
>>20
負けないためには、「勝つ」ことよりも「負けない」戦略に拘る事だ。
それが保守であることの真髄。永遠の千日手戦略。
だから保守派は「負けない」。負けないゆえに常に固陋に陥る。
46:考える名無しさん
08/12/18 23:23:03 0
>>22
アウトにしかみえないwついにゼロアカ道場から逮捕者が…
47:ツネオ
08/12/18 23:24:03 0
規制食らって書き込みで杵ー!
48:考える名無しさん
08/12/18 23:24:25 0
>>42
>軽めの変装
軽めにパンティかぶれ
49:考える名無しさん
08/12/18 23:24:31 0
>>41
は補足すると、現在あずまんとはっきり関係あるかどうかわからんし、
それをネタにして攻めても、人格攻撃というバッシングが来るな。
アメリカでも大学左翼は割りと保守的な層も見知っているだろ?
やっぱ攻めるなら理論だな。
50:考える名無しさん
08/12/18 23:25:09 0
368 :考える名無しさん:2008/12/18(木) 01:50:38 0
あずまん講義面白い。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>中曽根とか出てきたら良い
>はてなサヨク的、ブログ論壇的粗雑さで言ったらデリダは歴史修正主義
あずまんの講義、公文俊平の弟子として、身振り反復してる。
中曽根父の参謀公文 公文の弟子あずまん
中曽根子の参謀あずまん、中曽根子はネオリベ構造改革派
歴史は繰り返す、東自身がReturnしているのにワラタ
>政治的なものは必ずReturnしてくる
>それは必ず友と敵の分割として現れる
パフォーマティヴに実証している。
悪い意味も含めて日本で一番面白い思想家。怪物的。
51:考える名無しさん
08/12/18 23:26:12 0
何か急に政治色臭くなってきたな東スレ
あんな工作にこんな工作
化かし合い
おれの予想で>>1-46の中に藤田がいる、福嶋ではなく
52:考える名無しさん
08/12/18 23:27:29 0
456 :考える名無しさん:2008/12/18(木) 08:27:57 0
あずまんの理論
はてなサヨクは不可視化されたレイヤーに入れられる。
ネトウヨもそう。ハード的レイヤー分断で屑は排除。
その上で政治家とあずまん達でアーキテクチャ設計。
政治家よりもアーキテクチャを管理する方が権力的に有利になる。
アーキテクチャの管理はテクノロジー工学化。
官僚機構が工学機構に変化し、工学が世界を管理。一般民は動物化。
あずまんとエンジニアの勝利。
53:考える名無しさん
08/12/18 23:28:02 0
おー久々にスガ先生みたなあ。松平ありがとう。
実はこの人が教養のとき某科目担当でなあ。。。
54:考える名無しさん
08/12/18 23:28:20 0
464 :考える名無しさん:2008/12/18(木) 09:08:51 0
445 :考える名無しさん:2008/12/18(木) 07:37:41 0
>中曽根とか出てきたら良い
>はてなサヨク的、ブログ論壇的粗雑さで言ったらデリダは歴史修正主義
公文俊平弟子来たな!
公文俊平中曽根時代政府委員で、
そのコネでリクルート未公開株譲渡され、東大追放。
そしてなんでリクルート株もらって悪いの(怒)と逆切れして有名なやつじゃないか(笑)
公文俊平を反復しているな!
アズマンはパフォーマティヴにヘーゲルの反復論の正しさを立証しているんだYO!
>>49
攻めるつもりはないので。俺保守だし。動きを注目しているだけ。
55:考える名無しさん
08/12/18 23:28:41 0
>>52
アーキテクチャの設計は官僚がやるんだよ!
56:考える名無しさん
08/12/18 23:29:06 0
>>52
もう済んだ議論だろうに。。。
あずまんイラネ!でFA。
57:ツネオ
08/12/18 23:29:07 0
うお! 復活した。
>>40
好感度アップするような裏技を用意してるから無問題。
>>42
逆に、ちゃねらーがツネオコスプレで行って、区別できなくなればいいんだよ!
>>48
パンティー持ってない。お前の貸してくれるならかぶってもいいけど?
58:考える名無しさん
08/12/18 23:29:29 0
工学ロマンサーはやっぱり福犬かよ・・・
59:考える名無しさん
08/12/18 23:30:57 0
>>57
>好感度アップ
誰への?
60:考える名無しさん
08/12/18 23:31:06 0
はてサで同人誌つくって
買うよ
61:考える名無しさん
08/12/18 23:31:07 0
441 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 06:47:29 0
工学支配への無邪気な幻想は、
文系のテクノフォビアに基づいている。
畏怖の対象、翼賛の体制。
62:考える名無しさん
08/12/18 23:31:51 0
パ ン テ ィ ー ぐ ら い 持 っ と け
63:考える名無しさん
08/12/18 23:31:57 0
>>55
あずまんの目指しているのは河合隼雄の立ち位置じゃね?
64:考える名無しさん
08/12/18 23:32:35 0
460 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 09:07:12 0
>>456
>あずまんとエンジニアの勝利
そこで統計厨こと後藤和智ですよ!問題はなぜ東は後藤を侮蔑するのか?だ。
>>453
後藤和智にたいする東の反応からすれば東は迷走する。これFAだから。
472 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 09:17:47 0
>>469
一方、後藤和智は統計データベースに基づいて東は人文脳だと批判した。
たしかに後藤は東を批判する目的から統計データベースを持ち出したかもしれない。
だが、後藤の切れ味は見事でエンジニアの9割が後藤を支持している。東は迷走する。
間違いない。
65:考える名無しさん
08/12/18 23:33:12 0
>>63
あー、妙に納得した
66:ツネオ
08/12/18 23:33:14 0
今回の東先生の一連の行動のなかでは、
「上島メソッド」への対抗兵器としての「共謀罪」の
「試し撃ち」が大問題でしょう。
これは彼が言う「環境管理権力」とは実際のところ何なのかということに
かかわる最重要問題です。
東スレやブログ論壇ごときでは到底無理だから
「思想地図」「VOL」「ロスジェネ」「アット」「水声通信」
「現代思想」「ユリイカ」「潮」「パンプキン」などで
問題化すべきでしょう。もししないようなら全部休刊したほうがましです。
もちろん僕にも記事を依頼してもらわないと困ります。
要望としてスネ夫にインタヴューさせるのはやめてほしいです。
スネ夫のようなTOEICスコアが500点台のバカに
インタヴューされても困りますんで。
67:考える名無しさん
08/12/18 23:33:25 0
母ちゃんのパンティと妹のパンティどっちか貸してやろうか?
68:ツネオ
08/12/18 23:33:59 0
>>59
ちゃねらーへの。
>>62
ふつう持ってないでしょ。
69:考える名無しさん
08/12/18 23:34:11 0
>>63
中曽根が出てきた訳が分かった。同意。
70:考える名無しさん
08/12/18 23:35:13 0
福嶋は論破されようが無視されようがコピペしまくるよ。
ピエさんやDTと同じ。本質は荒らし。性格は粘着マッチョ。
71:考える名無しさん
08/12/18 23:36:16 0
>>68
>ちゃねらーへの。
wwwwwwwwwwwwwww
72:考える名無しさん
08/12/18 23:37:35 0
>>66
自分から投稿していきなよ
ロスジェネとかフリーターズフリーとかは
同人誌の延長だから余裕で載るでしょ
そういう自己実現が最終目標なら
個人的にはもう少し面白いことを期待したい
73:考える名無しさん
08/12/18 23:38:20 0
ツネオは四次関門における藤田についてどんくらい知ってるんだろうか。
なんかデジャヴすぎて目眩がするんだがw
74:考える名無しさん
08/12/18 23:39:33 0
キャラクターズってこれからは保守派宣言だったのかも
75:考える名無しさん
08/12/18 23:40:21 0
パンティーなら100円ショップで売ってたよ
妙に興奮した
76:考える名無しさん
08/12/18 23:40:28 0
>>67
母ちゃんので
77:ツネオ
08/12/18 23:42:06 0
うははは、ツネオ増えてる増えてるwww
もっとやってくれwww
>>67
ざけんな!!!
僕は君のパンティを貸せって言ってるんだよ!
>>66
そういうDISり方はブーメランになるからやめとけ。
78:考える名無しさん
08/12/18 23:42:23 0
>>72
うん、ネラーへの好感アップより、そっちだな。
以外と対あずまんブログエントリみんな見ると思うよ。
そこで、「なんだ売り出しているだけか」と思われないことだな。
東京シェ-レ面白いやつ出るじゃないか、と俺とかマジで思っている。