ミスチルの偉大さが分からない奴は馬鹿at PHILO
ミスチルの偉大さが分からない奴は馬鹿 - 暇つぶし2ch236:考える名無しさん
08/07/08 14:46:23 O
 このスレッドでの少年犯罪をめぐる対話から、人間が自己の生きている世界から如何に離れがたいか、他者の生きている世界が理解しがたいか、よく判る。
 
 また、「戦前から少年の凶悪犯罪は頻発しており、今に始まったことではない」を謳う研究者についても、結局彼が主張するのはそこ止まりで、では日本史全体からみてどうなのか、例えば江戸時代から明治時代にかけて犯罪の形態は、犯罪者の意識はどう推移したか、

同じか、違うか、という辺りまでは行かない。

 また、対話式でも指摘したが、凶悪犯罪という外面的なところだけに気を取られ、そこでの容疑者たちの意識の変貌という側面には気を回さない。それがないから外面的な数字や形態に気を取られた分析にしかならない。これは件の研究者の欠陥だと思う。

237:考える名無しさん
08/07/08 20:38:07 0
>>236
『黒か白で答えろ』という難題を突きつけられ
ぶち当たった壁の前で僕らはまた迷っている
迷ってるけど
白と黒のその間に無限の色が広がってる
君に似合う色を探して優しい名前をつけたなら
ほら一番綺麗な色 今君に贈るよ

(GIFTより抜粋)


238:考える名無しさん
08/07/08 21:09:35 0
自分には中学生がノートに書きためたくさい詩の程度にしか
聞こえない。でも、あれで大もうけしたんだから、羨ましい。

239:考える名無しさん
08/07/08 23:28:56 0
この詞をすばらしい、と思うってのは、もう
ミスチルは新興宗教なんだなって思うわ。


240:考える名無しさん
08/07/09 14:28:36 0
238,239誤爆.失礼しました.

241:考える名無しさん
08/07/12 17:39:11 0
>>238
カプーリングの曲の歌詞を見るといい。

ミスチルファンミスチルファンと言いながら好きな曲何って聞かれると
馬鹿売れシングルをあげるやつはブームに乗ってるだけだろボケとか思うね。


シングル曲が一番いいって思ってる時点で4年後にはもう聞いてないだろ…。

まぁ、思春期の夏が一番好きとか言われてもリアクションに困るがなwwwwww

242:考える名無しさん
08/07/13 14:28:37 0
>>241
『黒か白で答えろ』という難題を突きつけられ
ぶち当たった壁の前で僕らはまた迷っている
迷ってるけど
白と黒のその間に無限の色が広がってる
君に似合う色を探して優しい名前をつけたなら
ほら一番綺麗な色 今君に贈るよ

(GIFTより抜粋)

243:考える名無しさん
08/08/26 17:56:48 0
「未来」は明らかに世界を牛耳る悪に対しての失望を示唆しているでしょう。
でも失望するだけではなく、歌詞の最後には未来を変える努力をしたいという
希望がうかがえる。

244:由希 ◆YUKI/DfWf.
08/08/27 18:14:46 0
何故、ミスチル・・・?

245:考える名無しさん
08/09/01 06:42:40 0
>>244
そういうあなたも何故トリップ付き?

246:考える名無しさん
08/09/08 00:39:50 0
音楽の話題は音楽板で

247:考える名無しさん
08/09/08 13:40:30 0
>>243
まあ同意。
でもそういう歌詞はミスチルよりB'zのほうが多いな。
最近のミスチルの歌詞は大概、恋愛絡みでつまんなくなってきてる。

248:考える名無しさん
08/11/04 01:49:47 0
「ミスチる」だって(w

URLリンク(maromaro.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch