ルドルフ・シュタイナーと人智学を語るスレat PHILO
ルドルフ・シュタイナーと人智学を語るスレ - 暇つぶし2ch919:シュタイナー用語辞典
08/09/17 16:52:52 P
これってグレイの事かもw
―――――――――――――――
・第8領域[Achte Sphare]
 進化に参加しない者が行く所。月のアストラル領域。
阿鼻地獄に落ちると、第8領域に住む様になる。
第8領域から働くアーリマンは、人間の願望・意志に
個人的なもの・利己主義を付加えようとする。

・月[Mond]
 ①天使の支配領域。月進化期の残骸、宇宙の鏡である。
~月は地上生の出来事を保持し、前世の不完全さが月領域の
アーカーシャ年代記に書込まれる。
~神智学で<月のピトリ>と言われる存在は、天使・ルシファーの事である。
人間は死後、月領域で、その内部の要塞にいる、
15000年以上前に月に移った存在達と結び付く。
彼らは、かつて地上で人類の教師、密儀の叡智の教師であった。
7歳の子供程の大きさの月存在達が、心魂界でネガティヴな働きをしており、
満月・新月に応じて、叫んだり黙ったりしている。
~月は7000年後に地球と合体する。
 ②月進化期の事。~
―――――――――――――――
※参考……グレイ (宇宙人)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%BA%BA)

920:考える名無しさん
08/09/17 18:47:48 0
それは月の狼人間のこと
スェーデンボルグの本に出くる
シュタイナーはそれをパクッたんでしょ
恐ろしい声で吠えるって話が同じ

921:考える名無しさん
08/09/18 00:18:12 0
ドンマイケル

922:考える名無しさん
08/09/20 02:23:50 0
西洋の秘儀参入者はショボい
ヒトラーは自殺したしシュタイナーは毒殺された
東洋の行は危険だが成功すれば強力な霊能者になれるだろう

923:考える名無しさん
08/09/20 07:52:42 P
なるほど!

具体的に誰がいたっけ?

924:考える名無しさん
08/09/20 21:15:51 0
>>923
しょしょしょしょしょしょ
しょーーーーーこーーーーーー♪
しょしょしょしょーーーこーーー♪

の人とか。

925:考える名無しさん
08/09/21 01:18:37 0
シュタイナーが言ってるけど‥
四つの道があって薔薇十字の方法が一番地味で確実だが
他の三つの道のいいとこ取りをする反面として非力な霊能力になると

キリスト教の奉仕の行はハートチャクラを中心に行なうし
東洋のヨガの行はムーラダーラから活性化させ
あと頭からはじめるのはピタゴラスの数学の行だったかな
そもそもピタゴラスの学院の中に三つのクラスがあると言ってる

926:考える名無しさん
08/09/21 08:26:48 0
別に霊能者になんかなりたくない。
ただ人間個性の死後存続の絶対的な確信が欲しい。

927:考える名無しさん
08/09/21 21:26:25 0
俺は逆に、無になりたい。
この世からもあの世からも消えたい。
それが一番の願い。

928:考える名無しさん
08/09/22 01:05:14 0
>>927
その願いも消えれば無に一歩近づくと思う。

929:考える名無しさん
08/09/22 02:10:00 0
仏教徒うざい

930:考える名無しさん
08/09/23 00:32:03 0
>>929
それぞれ信じているものに対して
尊重するという態度がなければいかんな。

931:考える名無しさん
08/09/23 06:14:45 0
>>926
いい野菜を食べないと確信はもてないよ

「不健康な土壌からとれた食物を食べている限り、
魂は自らを肉体という牢獄から解放するためのスタミナを欠いたままだろう。」(ルドルフ・シュタイナー)
URLリンク(blog.press328.com)

932:考える名無しさん
08/09/23 22:06:15 0
否定的な態度は高次の認識力を失わせる
これをよく覚えておいてくださいね

933:考える名無しさん
08/09/24 00:14:01 0
つ批判的な態度

934:考える名無しさん
08/09/24 22:42:11 0
ところでアルテからシュタイナーの自伝本が発売されるようです~

935:考える名無しさん
08/09/24 23:36:28 0
もういいよw

936:考える名無しさん
08/09/24 23:45:33 P
↑否定的w

937:考える名無しさん
08/09/25 00:37:03 0
つ批判的な態度

938:考える名無しさん
08/09/25 00:45:28 0
ところでアルテからシュタイナーの自伝本が発売されるようです~

939:考える名無しさん
08/09/25 06:18:47 P
すげえ!同じレスだ!

940:考える名無しさん
08/09/25 06:43:20 0
シンクロですね

941:考える名無しさん
08/09/25 20:28:24 0
新刊の自伝、今日本屋で見ました。

942:考える名無しさん
08/09/25 20:39:52 0
そうかよw

943:考える名無しさん
08/09/27 16:31:11 0
バーゼルのゲーテアヌム、行ったことある人います?

944:考える名無しさん
08/09/27 18:30:52 O
オマンコシュタイナー

945:考える名無しさん
08/09/28 06:13:11 0
ハイエナが斑模様になるのは
アストラル体に伝染病に弱い性質があるから?

946:考える名無しさん
08/09/29 13:10:16 0
シュタイナーは相対性理論はほとんど正しいと言ってますね

947:考える名無しさん
08/09/29 19:23:20 P
んなわけねーだろ、そもそもシュタイナーは相対性理論なんて知らんだろ?

と思ったら、特殊相対性理論が1905年発表、テオゾフィーが1904年。同時代なのね。

948:考える名無しさん
08/09/29 20:58:06 0
>>946
理論上は正しいということでしょ


949:考える名無しさん
08/10/01 20:21:54 O
発展性がないレスだな

950:考える名無しさん
08/10/01 20:58:51 0
正しい思考力は病気すら治してしまうらしい

951:考える名無しさん
08/10/02 06:54:27 0
『宝石と四季のお祭り-シュタイナー鉱物論入門-』
URLリンク(www.kirisutoshakyodotai.org)


952:考える名無しさん
08/10/08 12:43:25 0
夜尿症はどうやって治すのですか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch