07/12/09 04:59:50 0
そのときにならないとわかりません
468:考える名無しさん
07/12/09 05:21:41 0
>>467
そのときにならなとわからないんなら、あなたはうそついてたんじゃないんですか?じぶんのきもちに。
といっても、あなたのていどではぜんぜんひくいです。わたしなら、とびおりるのでなくてとびおりたひとのしたにうんわるくいて、じぶんのかおがグチャグチャになってもまだわらっていられるじぶんをそうぞうするんですけど。
469:考える名無しさん
07/12/09 05:31:27 0
ん?MANKOのこと?
470:考える名無しさん
07/12/09 05:34:03 0
なんか、かなりヤバそうなのがいついちゃったなw
471:考える名無しさん
07/12/09 05:54:49 0
>>468
どうやったらあなたみたいになれるんですか?
472:考える名無しさん
07/12/09 06:15:22 0
>>471
あなたがかいたのをしめしてくれませんか?
たとえば[>>1=>>2=>>3]はわたしです。みたいに。
473:考える名無しさん
07/12/09 06:20:14 0
書き込むのは471が初めてですよ
あなたみたいになる方法教えてください
474:考える名無しさん
07/12/09 06:33:09 0
ならよくしゅつぼつ(かきこみをする)すれを
475:考える名無しさん
07/12/09 06:42:09 0
すれ、いたでした。あなたがわかりませんのでこたえようがありません。
476:考える名無しさん
07/12/09 10:49:17 0
>>437,439,463,465-470
ところでちゃんともうしあげるとですね、「し」にためらいをかんじるのでしょうかとおききしています?
477:考える名無しさん
07/12/09 18:11:22 0
>>461
高校とかの教材とか参考書で
たまにそういうのがあるな
478:考える名無しさん
07/12/09 18:55:44 0
>>461
ある程度大きな本屋に行けば入門書や事典の類は揃ってると思います。
あいにくと俺の田舎ではそういう本屋がないので検索してみましたが、これはどうでしょうか?
『図解雑学 哲学』(貫成人 著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
図解雑学シリーズなので深く突っ込んではないようですが、
古代から現代まで及び東洋思想までカバーしてるようなので一覧性という点では十分用に耐えるのではないでしょうか。
又、同じ著者でこういうのもあるようです。
『哲学マップ』(貫成人 著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
479:考える名無しさん
07/12/09 19:24:25 0
人の命はなぜ尊いのですか?
480:考える名無しさん
07/12/09 19:36:53 0
死んだら分かります。
481:考える名無しさん
07/12/09 19:49:07 0
死んでわかったとしてもそれをどうやって他につたえるとよいのでしょうか?
482:考える名無しさん
07/12/09 20:01:05 0
不可能なので、今の内に他にとりあえず尊いものだ、と伝えておけばいいんですよ。
483:考える名無しさん
07/12/09 20:23:51 O
>>481
伝えないとならんのか?
484:考える名無しさん
07/12/09 21:34:48 0
そもそも尊いっていう概念がよくわからんもんだ
485:考える名無しさん
07/12/09 22:22:19 0
命が尊いのは約束事みたいなものだ
お互い尊い事にすることで自分の命も尊く扱ってもらう社会契約
自分の命を守るためにも尊いと伝えていくべきだ
486:考える名無しさん
07/12/09 23:48:36 0
過去に純粋理性批判を読みました。
現在、判断力批判に関心があるのですが、
やっぱり実践理性批判を経てからにしたほうが良いんでしょうか?
487:考える名無しさん
07/12/10 00:40:17 0
ボエティウス哲学の慰めの日本語訳おいてあるサイト知りませんか?
488:考える名無しさん
07/12/10 03:01:55 0
パルメニデスがわからん
考える事はある事と一緒
ないって事はない
意味わからん
489:考える名無しさん
07/12/10 04:26:59 0
>パルメニデスがわからん
俺らの意識ってのは外界と接しているように見えて
実際接してるのは皮膚や感覚器だ。
そして脳というのはしばしば見たくないものを視界から消したり
見たいものを視界に生成したりする。
だから、意識できるものは=意識に於いて存在する事。
意識できないもの・感覚器が拾ってきても意識の網に引っかからないものは無いものと同じ。
そういう事
490:考える名無しさん
07/12/10 04:31:39 0
>>486
後継者と言われるショーペンハウアー
そしてフィヒテやシェリング
その辺を読むとカント哲学がどう発展し
頓挫したか理解しながら読めるかもしれない。
ちょっと曖昧な記憶なのだが
ニーチェの善悪の彼岸と道徳の系譜にも
カントの総合判断を批判した部分が出てくる。
491:考える名無しさん
07/12/10 08:25:40 0
我無ってどこ逝ったの?
492:考える名無しさん
07/12/10 09:04:12 0
天国
493:考える名無しさん
07/12/10 09:24:41 0
>>486
純粋理性批判をホントに読んだんですか?
実は全然理解してないだろ。
そういえば、あなたどこかで見かけましたね?
494:488
07/12/10 09:53:49 0
>>489
コペルニクス的転回みたいな感じ?
495:考える名無しさん
07/12/10 20:25:13 0
>>494
認識論の問題だな
ただ、意識できないものは無いものも同じってのを
認識論に持ち込むとパラドックスとして論理に作用するので
コペルニクス的回転と言うよりも、脳と意識の特性といった方が
496:488
07/12/10 20:50:14 0
>>495
例えば空間がない世界、時間がない世界は想像できない=存在しない
反対に想像できるものはすべて存在する
ってことでおkかな?
497:考える名無しさん
07/12/10 20:53:50 0
>例えば空間がない世界、時間がない世界は想像できない=存在しない
とすれば空間がある・時間がある世界というのを既に想像しているんで駄目です
498:考える名無しさん
07/12/10 21:07:57 0
>反対に想像できるものはすべて存在する
想像と意識は違うぜ
499:考える名無しさん
07/12/10 23:48:15 0
質問宜しいでしょうか?
ツァラトゥストラ読んでて思ったんだけど、哲学の原典の解釈って
難解な映画などを独自に解釈する行為とどこが違うんでしょうか?
訳者はニーチェの生きていた時代の背景や文化と、原典の文書から
ニーチェの思想を読みとっているわけですよね。
だけど訳がどの程度ニーチェの本当に言いたかったことと
合致しているのか本当のところは誰にも分からないのでは?
それをそれと認識するのは何によってなのか?
そう考えたら全ての行為が虚構のように思えてきてひどく憂鬱です。
哲学的には初歩的な問題なんでしょうが無知な自分には
どうすることもできません。言語学や論理学などの本なんかを読んだら
この煩悩は解けるんでしょうか?
500:考える名無しさん
07/12/11 00:27:39 0
>>499
訳者も自信ないところや異論のあるところは積極的に注釈してある。
個人的には子供の頃読んでた下手くそな翻訳と揶揄される文献の方が
意味はとりやすい。
501:考える名無しさん
07/12/11 00:35:18 0
>>496
死ぬことで初めて認識できるようになる存在はあるかもしれない。
これは生きてる人間には否定できない。
502:考える名無しさん
07/12/11 02:52:14 0
死んだ後の事を考えるのは死んでからでいい
今は生きているのだから生きている事を考え精一杯生きろ
503:考える名無しさん
07/12/11 02:55:52 0
>ニーチェの思想を読みとっているわけですよね。
本人からの解説や財命中の協賛研究もある。
だからシェークスピア学ほどディレッタントな話というわけでもない。
ただ、純理や超人に何が書かれているか探るよりも
それを呼んで何を感じ、そこから何を自力で組み立てるかの方が重要。
他人の言葉は所詮他人の言葉だ。
ああ、でも他人の共感できない独りよがりは原点信奉者にも劣る。
そこは注意せねば。
504:488
07/12/11 04:39:25 0
いろいろ教えてくださってありがとうございます
なんつーか、わかりませんw
というか今哲学の勉強しよう!と思って哲学史の本読んでるんです
やっぱ初心者が一冊で哲人の思想を理解するなんて無理ですよね?
そこで質問なんですが思想ってどこかしら過去の思想の影響受けてるわけじゃないですか
だから過去の思想を理解してないと先に進めないなんて先入観があったんですがどうなんでしょうか?
過去の歴史を何も知らずにいきなり哲学者の著書を読んだりしても大丈夫なんでしょうか?
505:考える名無しさん
07/12/11 04:44:50 0
>>504
著名な哲学者は自分の哲学を網羅的に書いてる。
一人がひとつのパラダイムだから不明な点が出る度に調べればいい。
506:考える名無しさん
07/12/11 05:06:22 0
>>504
全ての本をすべて同じような理解ができるわけでもないから
学べば学ぶほど、思想家の特色が出てくる。
ヘーゲルのソクラテス理解みたいなテーマも生まれるわけ。
だから、まずは好きな思想や哲学者を探す為にざっと読んで
詳しくやっていく一般的なパターンでいいと思うよ。
507:考える名無しさん
07/12/11 05:48:36 0
哲学って色ついてますから。
哲学って単に信仰ですから。
哲学って単に宗教ですから。
508:考える名無しさん
07/12/11 07:11:26 0
>過去の思想を理解してないと先に進めないなんて先入観があったんですがどうなんでしょうか?
宇宙人が書いたものでもないから
ある程度共感できるところがあればちゃんと理解できるし
本当に研究者になるつもりがなければ歴史背景や前後関係を網羅する必要は無いよ。
それに哲学書ってのは意外と序文あたりは個性的だけど
中盤から後半にかけては卑近で理解しやすいことが沢山書いてある。
まぁ、とりあえず読む前に色々考えないで何冊か読んで見たらどうだろう?
509:考える名無しさん
07/12/12 13:18:36 0
「「だろう」運転ではなく、「かもしれない」運転をしなければならないのです」
「なるほど。たとえば「飛び出してくるだろう」という考えではなく、「飛び出してこないかもしれない」という考えを行えということか」
これは、「飛び出してこないだろう」といった考えを断罪し、「飛び出してくるかもしれない」と考えなければならないという主張を抽象化したもの〔「だろう」運転は誤っていて、「かもしれない」運転は正しいとする論〕に対する批判である。
さて、その抽象化された主張を上の批判とは異なる視角から見ることにする。
「かもしれない」とは「可能性がある」と言い換えることができるため、「飛び出してくるかもしれない」、「飛び出してこないかもしれない」は、
それぞれ「飛び出してくる可能性がある」、「飛び出してこない可能性がある」というだけに過ぎない。
前者は「飛び出してこない可能性がある」と付け加えることができ、後者は「飛び出してくる可能性がある」と付け加えることもできるということである。
すなわち、両者は表裏一体なのであり、「飛び出してくるかもしれない」と考えることこそが正しいとは言えないのである。
「飛び出してこないかもしれない」という考えであっても、「飛び出してくる可能性がある」という考えを含んでいるため、問題はない。
問題なのは、「かもしれない」(あるいは「可能性がある」)という言明についてよく検討しないことであろう(「可能性」という、様相論理学の問題圏にある概念についても検討が必要であるため、ここでの結論は暫定的なものである)。
# くそっ! すべての問いは論理学と言語哲学へと向かうのか!?
510:考える名無しさん
07/12/12 15:44:13 0
「バカ論理」すれでもんだいていきしてみたらどうだ?
いくらろんりでも「さるご」だとだれにもつうじないけどなw
511:考える名無しさん
07/12/12 16:43:02 0
そういえば「ようそうろんり」のすれもあったな…
512:考える名無しさん
07/12/12 21:24:29 0
芸術至上主義に弱点ってありますか?
513:考える名無しさん
07/12/12 21:50:55 0
芸術至上主義は最強です!
終了!
514:考える名無しさん
07/12/12 23:19:41 0
>>512
芸術に至上も主義もいらね
515:考える名無しさん
07/12/12 23:30:25 0
弱点のないものなんて無い
作られたからには必ず壊れる
516:499
07/12/13 00:01:32 0
>>500,503
的確な返答ありがとうございます。
このスレ1から見ると初学者には美味しい情報ばかり書いてありますね。
517:考える名無しさん
07/12/13 00:32:43 O
ある命題の岸から思考の橋を渡り、結論の岸へと至る。そこからまた、次の思考の橋を渡り、また次の結論の岸へと至る。思考の橋には様々な装飾や落書きが施されており、それを見ていくことで色々な考えが浮かぶ。
すると、不思議なことにその橋は途中から分岐していき、その先は二手に別れることもあれば同じ岸へと繋がっていることもある。
そのような橋を渡り続けることで自分が歩んでいる道がどうなっているのかを見い出していく。
それが哲学だと人に説明したことがあるんですがもしかしたら全くの見当違いなんでしょうか。
518:考える名無しさん
07/12/13 01:15:32 0
それは「橋」ではなくて「ハシゴ」なのかもしれません。フレキシブルなハシゴ
519:考える名無しさん
07/12/13 01:19:41 0
>>517
言語として、
単純な表現は多くの人に共感されるが深奥までは伝達できない。
複雑な表現は少数の人にのみ共感を呼び意図とした内容を表現できる。
つかそれは君の人生観ではないのかね。
520:考える名無しさん
07/12/13 01:27:52 0
哲学には大別して二種類
それは、『自分の経験の結晶としての哲学』『学問としての哲学』
前者は煮詰めて箴言にして家訓にでもすればいいが
後者のエッセンスを持ち合わせているからといってイコールでは結ばれない。
後者の哲学は、前者を含む事も出来るし前者を研究対象にする事も出来る。
ただ、逆をどのようにしても結局アカデミーの洗礼の無い学問は学問足り得ない。
保守的過ぎると思うが、なんでも哲学が氾濫してるこの板では
そんくらいに考えていた方が混乱しないで済む。
521:考える名無しさん
07/12/13 01:37:00 0
>>517
全くって程でもありませんが見当違いではあります。
それだけが哲学ではありませんしその「橋」も哲学が生み出した産物なんで。
たまには同じ道じゃなくて、寄り道したいときとありましょう。
522:考える名無しさん
07/12/13 01:44:53 0
>>503
それでは宗教と同じに聞こえます。
宗教・信仰・宗教指導者とどう区別してるんですか?
>それを呼んで何を感じ、そこから何を自力で組み立てるかの方が重要。
523:考える名無しさん
07/12/13 01:53:37 0
>>516
ホントそうですよね!
初学者じゃないんですけど、なんとなーく哲学ってものが分かってくる感じです!
でも、1からみてどのレスが美味しいかったんですか?
524:考える名無しさん
07/12/13 03:34:50 0
>それでは宗教と同じに聞こえます。
それでいいんじゃねぇの?
525:考える名無しさん
07/12/13 04:00:33 0
>>522
>>499のような猜疑は正しいと思うよ。
完璧なものが何処かにあるって幻想から脱却せんとな。
526:考える名無しさん
07/12/13 04:35:28 0
猜疑大いに結構だが、哲学やって完璧なものはどこにも無かった
というやつが、じゃあ、哲学を捨てて社会的生産活動(働け)を
行うなら立派だが、ずーと真理なんて無いとう真理をいいながら
哲学者もどきのニートはやらんようにな。
527:考える名無しさん
07/12/14 00:23:10 0
それはニートじゃなくてもっと別のものじゃないかと。
528:考える名無しさん
07/12/15 13:37:36 O
パスカルのパンセについて聞きたいんですが
スポーツの馬鹿馬鹿しさとか人間行動の惨めさについては
中央公論の文庫本の何巻に載ってますか?
529:全然ダメ
07/12/15 22:46:45 0
>>526
ニートって何?
その定義で議論が成功するの?
背後にある規範は正しいの?
530:考える名無しさん
07/12/16 01:20:49 0
プラトン全集に外箱ついていますよね。私はそれを後悔していませんが
捨ててしまって少々落ち着きません。あとセネカ全集の箱もです。
読むことに意味があるなら箱はべつに要らないのですが。
みなさんはプラトン全集の箱は取っていますか?
531:考える名無しさん
07/12/16 01:50:49 0
それとセネカ全集の訳どうでしょうか?
茂手木さんの評価高いらしいですが。
532:考える名無しさん
07/12/16 08:40:12 0
世界史板で質問したのですが、どうやらスレ違いの様でしたのでよろしくお願いします。
ヴィーコの歴史の循環性など、様々な歴史論を学んでみたいのですが、近代~現代までの様々な思想家の歴史認識をテーマにした、
初学者向けの体系的なガイドブックなど、 ありましたら教えてください。。。
533:考える名無しさん
07/12/16 15:48:19 0
質問です。
さいきんどっかで「この世は99.9%仮想世界で、結局ゲームみたいなもんだって世の哲学者たちが結論付けている」見たいな話を聞いたんですけど、ほんとに今はそうなって
いるんでしょうか?
534:考える名無しさん
07/12/16 16:02:13 O
>>533
ゲームを100パーセントの仮想世界というのは
分かる。
しかし、99.9パーセントのゲームがこの世と
いうと、何いってんのかよくわからん?
そんなもん推測もできん。
535:考える名無しさん
07/12/16 16:12:19 O
>>534
つまり100パーセントと、99.9パーセント
のゲームがあったとして(見たことないが)似て
るとは思えん。
536:考える名無しさん
07/12/16 16:13:21 0
>>533
唯物論者は、この世が仮想世界なんていいませんよ。
唯物論者も哲学者ですよ。
537:考える名無しさん
07/12/16 16:15:30 0
プラトン全集に外箱ついていますよね。私はそれを後悔していませんが
捨ててしまって少々落ち着きません。あとセネカ全集の箱もです。
読むことに意味があるなら箱はべつに要らないのですが。
みなさんはプラトン全集の箱は取っていますか?
538:考える名無しさん
07/12/16 16:18:59 0
>>533
初耳です。
99.9%という具体的な数値の根拠はなんなんでしょう?
539:考える名無しさん
07/12/16 16:19:13 0
>>537
どこかに真に実在するイデアの外箱があります。
あなたが捨てたのは生成する仮の外箱です。
540:考える名無しさん
07/12/16 16:20:38 0
>>534
説明が悪かったです。
「99.9%の確率でこの世は仮想世界である」と、今の哲学者は結論付けているという話を聞いたのですが、本当ですか、ということです。
541:>>533
07/12/16 16:21:52 0
すみません
>>540は自分です。
542:考える名無しさん
07/12/16 16:26:15 0
>>541
前提の「今の哲学者は結論付けている」
これが全ての哲学者、なのか、一人の哲学者なのか
はっきりして無い。それを勘違いして、全ての哲学者がそういう結論を
つけると勘違いするのは誤り。論理学の勉強をおすすめします。
543:考える名無しさん
07/12/16 16:28:00 O
>>540
それは哲学者に聞く必要はないし、もしそう言ったのなら、別に気にもしない。
だって仮想世界が世界だと言ってもなにもかわらん。
呼び名が変わっただけだ。
544:>>533
07/12/16 16:41:08 0
>>542
ご指摘ありがとうございます。
そこら辺曖昧なのですが、その二つの場合はそれぞれどうなるのでしょうか?
>>543
哲学ってそんなもんですか?
545:考える名無しさん
07/12/16 17:09:13 O
>>544
> 哲学ってそんなもんですか?
哲学がそんなもんかどうかは分からんが、自分で
まず考えてみることなんだろな。
546:>>533
07/12/16 17:33:05 0
>>545
哲学の根幹が「愛知」ですしね。
こんな下らない質問につきあってくださった>>534-536、>>538、>>542-543、>>545の皆さん
ありがとうございました。
547:考える名無しさん
07/12/17 08:14:50 O
カントはどーやって刑而上学を解体したの?
548:考える名無しさん
07/12/17 21:19:43 0
47 名前: ◆mgNCaLKg6. 投稿日: 2007/12/17(月) 18:50:06 0
スレリンク(philo板)l50
>>
>我々の手で新しい思想の創造を行いましょう
>嫌だよ 功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない
>私は京都大学の文学部で博士課程まで哲学に関する研究を行いました。現在は金融に就職しているので研究室での研究とは疎遠な状態ですが、私も独自の体系を日々完成に近づける努力を続けています。
>この思想は私が学部の卒業論文で最初に提起し、修士、博士課程において主に研究、精錬を重ねたものです。
>また、高名な教授と議論をすることができますし、永井均先生等、第一線で活躍しておられる哲学者の方に直接触れる機会も多いです。
>最後に、これから哲学(ないしは哲学的思索)が社会において有効性を発揮する分野としては環境倫理学、生命倫理学があると思います
特に生命倫理に関しては京都大学の研究室では万能細胞を皮膚から作ることに世界で初めて成功しましたが、
このことによって生命倫理的なより精錬された議論が必要となると思われます
<<
あー、おまえは「永井均」ほんにんだろうwもしくは、せいぜいかんけいしゃとかしそうにかんかされたやつにしといてやるかwww
で、そういうせこいことで「じせつ」をせんでんするのやめないか?
おなにーなら「ぶろぐ」ですきなだけやればよろしい。
そこならすきなだけでんぱ「ゆんゆん」していいから。
ちょっとしらべてみたけど、ひでーな。
スレリンク(philo板)l50
「永井均関係者=純一 ◆Fn0dptrDJw=精神病一歩手前」
「嫌だよ。功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない。」
549:帝京大学@3浪 ◆ZHPQz/m966
07/12/17 21:23:54 O
すみません
{西洋の伝統的哲学において「悪」とは存在の欠如である。}
存在の欠如って欠如概念と同義ですか?
550:考える名無しさん
07/12/17 21:53:16 0
>>547
> カントはどーやって刑而上学を解体したの?
人間がどれくらい能力もっているか検討することによって。
知ることができないことは知ることができないわけでね。
>>537
> みなさんはプラトン全集の箱は取っていますか?
箱は捨てるのが普通。あれはなかなか売れない本を保護するためのもの。
まあ好きなら保存しておけばよい。
>>528
> パスカルのパンセについて聞きたいんですが
> スポーツの馬鹿馬鹿しさとか人間行動の惨めさについては
> 中央公論の文庫本の何巻に載ってますか?
「気晴らし」とか「気を紛らわすこと」ってタイトルの断片がそれ。
世界の名著だと130ページ台だったような。中公クラシックスは
もってないからわからん。まあ第1巻だろう。
551:考える名無しさん
07/12/17 22:13:59 0
>存在の欠如って欠如概念と同義ですか?
何処からの話なのか引用元を知らんから適当に言うが
善とは存在のほぼ在るべきままの姿であるから
悪というのはなんらか欠落した状態を言う。
これはギリシャの真善美の辺りからする善解釈だが
恐らく正しいだろう
552:考える名無しさん
07/12/17 23:37:48 0
稚拙な質問で申し訳ないが数学とは違って未だにカントだヴィトゲンシュタインだの
主張に対する解釈をまだやってるの?あるいは過去の哲学者の論文?を
読むわけ?哲学に興味があってメインは論理学なんだけどそれ以外の
分野、特に認識論なんかを勉強したいんだけどそのうえで論考やら純粋~を
読まないと現代の哲学も理解できないわけ?ちなみにAmazonで認識論の
本を探したら霊とか魂とかでてきたんだけど・・・
553:考える名無しさん
07/12/18 00:01:48 0
まずは「現代の哲学」ってのはなんだ?
「霊魂」とかなんとかのほうがじゅうぶんに「現代の哲学」にいちばんちかいとおもう。
「哲学」だよな?「哲学」をきいてるんだよな?じぶんがきいていることをわかってるのか?「哲学」をききたいんだろ?
554:考える名無しさん
07/12/18 01:36:39 0
>稚拙な質問で申し訳ないが数学とは違って未だにカントだヴィトゲンシュタインだの
カントは未だに解釈の分野があるだろう
ウィトゲンシュタインは言語学とかそっちの分野に飲まれて帰らぬ人になった
カント研究会なら日本の場合獨協大学とかが盛んじゃねぇかな
555:帝京大学@3浪 ◆ZHPQz/m966
07/12/18 12:41:18 O
>>551
ありがとうございました!
556:考える名無しさん
07/12/19 11:40:20 0
あれかこれかっておもしろい?
哲学初心者でもわかるよね?
買ってまで読む本だと思う?
557:考える名無しさん
07/12/19 14:39:06 0
>>550
有難うございます。保護の目的だったんですか。
安心しました。レス感謝です。
558:考える名無しさん
07/12/19 16:06:10 0
>>556
ふつうの読者にはあんまりおもしろくない。
買う価値はふつうはないと思う。図書館で見てみればよい。
その一部である「誘惑者の日記」だけちくま学芸文庫にあるからそれだけなら
買う価値がある。哲学ってより文学。
559:考える名無しさん
07/12/19 20:49:00 0
嫌だよ。功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない。
560:考える名無しさん
07/12/19 22:00:52 0
>>558
ありがとうございます
いえ、図書館にないんで買おうかなと思って
享楽的な人生と倫理的な人生どっちがいいかって話ですよね
しつこいですが文学としてはどうですか?
というかそれ読んで前向きに生きていこうという感じになれるでしょうか?
561:考える名無しさん
07/12/19 22:04:52 0
>享楽的な人生と倫理的な人生どっちがいいか
享楽も倫理のうち
倫理というのは人の道のことだが
では享楽を求めるのは人の道に反するとでも?
562:考える名無しさん
07/12/19 22:07:21 0
嫌だよ。功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない。
563:考える名無しさん
07/12/20 00:40:09 0
>>561
いや、別に論理とは何かじゃなくてあれかこれかの話を教えてほしいのですが・・・
あれかこれかって享楽的な生活の日記と倫理というか禁欲的?普通の既婚者の手紙という形になっていると聞いたんですが
564:考える名無しさん
07/12/20 01:11:20 0
>また、高名な教授と議論をすることができますし、永井均先生等、第一線で活躍しておられる哲学者の方に直接触れる機会も多いです。
ってどこかに書いてあったんですけど
永井均先生は第一線で活躍している高名な哲学者なのでしょうか?
評判は「主張が独断かつ眠すぎて最悪」「電波の発生源」らしいんですけど…
565:考える名無しさん
07/12/20 05:19:55 0
>>564
この板によく出没してますよ。
自身のスレ2つも立ててるし、きっと2chで限界突破してるんじゃないですか?
まあ、あの真理はまだ知らないんでしょうけど…
566:考える名無しさん
07/12/20 05:27:14 0
嫌だよ
功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない
567:考える名無しさん
07/12/20 08:32:14 0
>>566
その調子だ、、 だまってあの世まで持ってけw
お前の見つけたものはお前に所有権がある
568:考える名無しさん
07/12/20 12:41:59 0
>>564
ああ、その人の思想は感動したとかいうキモオタと話したことあります。
そいつの脳を読んでみると、寄生獣に出てくるような幻獣がいっぱいいました。
どうも夢にたくさんの目玉が出てくるようです。
いつも何かの視線を感じるていてうなされてるといってました。
お気の毒なことです…
569:考える名無しさん
07/12/20 12:53:56 0
>>567
あの世まで持っていってもそれをどうするのだろう?あの世でもそれは通用するのだろうか?
その原理とか体系とやらが明かされたら、一体なんの役に立つのか教えてくれないか。
570:考える名無しさん
07/12/20 13:39:58 0
>>569
重要なのは一体なんの役に立つのかじゃ・・ない!
あの世まで持ってけるかどうかだ
571:考える名無しさん
07/12/20 13:40:47 0
死んだ後の事は死んだ後考えろ
今は生きているのだから生きている事について考えろ
572:考える名無しさん
07/12/20 13:41:29 0
>>570
記憶を保持する媒体が無さそうだな
573:考える名無しさん
07/12/20 13:48:11 0
なせばなる!
574:考える名無しさん
07/12/20 18:40:50 0
先生!こいつ基地外なのかなんなのか教えてください!
お時間があれば、添削・批評もしてください!
春から粘着していて、板住人一同とても迷惑しています。
↓
【投げっ放し2】「あえてさらにハイデガーを語る」 | 伝統
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
575:考える名無しさん
07/12/20 18:50:55 0
>>564
58 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2007/12/20(木) 00:17:13 0
第一線で活躍しておられる
嫌だよ
功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない
日本大学文理学部哲学科倫理学教授永井均w
576:考える名無しさん
07/12/20 18:57:04 0
永井均は
日本大学文理学部哲学科倫理学教授永井均w
の肩書きを取れば
「主張が独断かつ眠すぎて最悪」「電波の発生源」
そのものなんじゃないか?
その辺のブログとかで電波出してる奴らと変わらんよw
少し哲学っぽい専門用語使ってるだけじゃないかな?
といっても大切な肩書きも「日大」だしw
577:考える名無しさん
07/12/20 19:11:53 0
永井均は
日本大学文理学部哲学科倫理学教授永井均w
の肩書きを取れば
永井均w
あっ
ぷっwww
578:考える名無しさん
07/12/20 19:55:33 0
永 井均て中国人?それとも北?
579:考える名無しさん
07/12/20 20:49:42 0
質問です。
「クオリア」という概念に関する質問です。
クオリアに関するさまざまなテキストや解説を読みましたが、
従来の哲学で使用されていた主観的な感覚を表す「現象」や「(観念と区別された)印象」などという諸概念と何が違うのでしょうか。
古い概念に新しいラベルを貼って売り出してるだけにしか思えないのですが、私の理解力が不足しているのでしょうか。
よろしくご教授ください。
580:考える名無しさん
07/12/20 20:57:43 0
ciniiって家のPCからアクセスできないようなったの?
581:考える名無しさん
07/12/21 00:13:51 0
>>579
本人も若気の至りと苦言していたはずだが
582:考える名無しさん
07/12/21 06:20:57 0
>>564
たしかに強力な電波の発生源であるよw
思うんだけどあの人のトリックに引っかかるのは頭が弱い証拠だろうなw
583:考える名無しさん
07/12/21 09:06:52 0
URLリンク(jimaku.in)
すいませんが、この動画に出てる哲学者最高位というのは誰のことですか?
584:考える名無しさん
07/12/21 13:49:46 0
トリック?
ああ、そりゃトリック明かしたら奴がかわいそうだなw
だって、
嫌だよ
功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない
だしww
てか、奴はキモすぎるwww
585:考える名無しさん
07/12/21 14:03:49 0
科学的な検証をしたいやつは、脳味噌を結晶化してくれ
586:考える名無しさん
07/12/21 14:54:40 0
哲学板は過疎板だと言われますが、本当に過疎板なんですか?
昔はもっと人いたの?
587:考える名無しさん
07/12/21 14:56:33 0
一流の哲学者って日本にいるのですか?
588:考える名無しさん
07/12/21 14:58:07 0
昔から人が居ない
たまに面白いスレがあるが
大半は頭が足りない連中の自分語りか煽り叩きの類
そういえば、学閥のスレとかまだ生きてるのかな?
589:考える名無しさん
07/12/21 15:23:51 0
>>588
面白いすれってどんなのだ。
やっぱ哲学で考えるやつ?
590:考える名無しさん
07/12/21 17:01:07 0
面白い・面白くないは主観なのだから
変な奴が居るだけでも面白い時は面白いものだが
591:考える名無しさん
07/12/21 17:03:42 0
面白いスレを探す前に自分が面白くなろうぜ。
592:考える名無しさん
07/12/21 17:12:15 0
>>590-591
おまえらいつも逃げてばかりなんだなw
593:考える名無しさん
07/12/21 17:24:10 0
何から逃げてると言われてるか分からんのだが
傷付くデメリットが薄い場所で時間の浪費のみ目立つ場合は
退くのも英断ではないかと思う。
匿名掲示板で下らない叩き合いをして逃げる逃げないをのたまう前に
まず自分の現実から逃げるな。
594:考える名無しさん
07/12/21 17:40:53 O
帰省の反対語って何でしょうか?
595:考える名無しさん
07/12/21 17:55:13 0
>>593
おかしなこという人ですね。自分が哲学をやりつづけるのを止めると宣言しているように聞こえますがw
だれかに脳みそ読んでもらったほうがいいんじゃないでしょうか。
596:考える名無しさん
07/12/21 19:05:37 0
>帰省の反対語って何でしょうか?
帰京
597:考える名無しさん
07/12/21 19:06:24 0
>>595
君はもしかしたら天才ではないのかな
君の言う通りだよ。
598:考える名無しさん
07/12/21 21:11:33 0
はぁ?
599:考える名無しさん
07/12/21 21:36:46 0
嫌だよ
功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない
600:考える名無しさん
07/12/21 21:56:28 0
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
601:考える名無しさん
07/12/22 04:06:59 0
きもちい~ことしてあげる ( ・∀ウフフ
602:考える名無しさん
07/12/22 08:34:57 0
じゃ、便所掃除たのむわ
603:考える名無しさん
07/12/22 13:59:50 0
俺もお願いしときます。
604:考える名無しさん
07/12/22 16:19:08 O
おれのもたのむ
605:考える名無しさん
07/12/22 16:39:21 0
洗濯機に洗剤入れようとして、間違って柔軟剤入れてしまったんだけど、
大丈夫だよね?
その後に洗剤入れて、柔軟剤自動投入器に柔軟剤入れたんだけど。
汚れ落ちにくくなったりするのかな
606:考える名無しさん
07/12/22 17:59:35 0
柔軟材って毛物専用の洗剤だから
別にそんな事も無かったはずだ
607:考える名無しさん
07/12/22 18:09:14 0
>>606
そうか、ありがとう
自分が柔軟剤を、布を柔軟にするものとして規定していたところを
脱構築してくれたんだね
608:考える名無しさん
07/12/22 18:09:59 0
脱構築と言うよりも偏見の除去だな
609:考える名無しさん
07/12/22 18:13:52 0
んー、そうか。
柔軟剤を道具的利用するときにはあくまで柔軟剤としてしか認識してなかった
ということか
柔軟剤っていう名前を与えられたところのものは、当然柔軟にするという以外の
存在論敵地平を俺に開いたのかな
610:考える名無しさん
07/12/22 18:14:24 0
なんか変な文章になってしまった
ともかくありがとう
611:考える名無しさん
07/12/22 19:12:06 0
ちゃんと本読めよw
612:考える名無しさん
07/12/22 19:56:35 0
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
死ぬのはイヤ!
いやあああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
613:考える名無しさん
07/12/22 19:57:57 0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
614:考える名無しさん
07/12/22 20:02:30 0
きもちい~ことしてあげる ( ・ウフフ
615:考える名無しさん
07/12/22 21:19:20 0
気持ちいい事かー
例えば、鮭がわざわざ川を登って源流まで産卵しに来るだろ?
それは本能に誘導されての事だ。
気持ちいいって事も突き詰めれば
本能の誘導の結果与えられたご褒美の様なものだ。
恐らく鮭もそうやって誘導されて川を登るんだろう。
俺たちも日常生活で数多の快楽を、些細なものから大きなものまで享受する。
さて、その行為、一体何処が鮭と違うんだろうね。
616:考える名無しさん
07/12/22 21:41:09 0
人間の持ち物は複雑だが
その複雑さはある種、現実の単純明快な残酷
「簡単に生まれて簡単に死ぬ」という側面から逃避するための
鍵を掛けて忘れる為の南京錠にも見て取れる。
ただ鮭は恐らく人よりも生物としての可能性が少ないようにも見えるな。
617:考える名無しさん
07/12/23 02:25:34 O
本能はなんのために
あるんだろうか?
それとも本能が在るから存在できているのか?
618:考える名無しさん
07/12/23 11:21:56 0
まずは「本能」という言葉の生物学的定義を勉強しようや
それに納得いかなかったらまた範囲広げて勉強しろ
現実に事態としてあるものを自分の妄想だけで考えるのは
哲学的では無いわな
619:考える名無しさん
07/12/23 12:06:53 0
>>617
>本能はなんのために
>あるんだろうか?
ちがう、本能のためにすべてはあるのよ
本能とはそういうもの他の何かのために存在してるんじゃない
620:考える名無しさん
07/12/23 12:50:03 0
本能は意思の上位機構だな
その本質を知るには世界が何処へ向かっているか調べねばならない。
人間の知恵は何時になったら世界に追いつくんだろうか
621:考える名無しさん
07/12/23 13:07:24 0
世界に追いつくってなんだ?
622:考える名無しさん
07/12/23 13:12:26 0
本能って便利だけど
意味が定まってないよね。
623:考える名無しさん
07/12/23 13:47:53 0
よく非常の時とかに、「女・子供が先だ!」みたいなこと言うやつら
がいるけど、何でなの?全く納得できないんだが。非常の時は男も女
も大差ないだろ。
624:考える名無しさん
07/12/23 13:57:02 0
>>623
とりあえず思いつくのは2つ
一つはマッチョ的思考として、「強くて勇敢な男性は弱きものを守る」
という思考回路
もう一つは、生存者を最大にするために、相対的に身体的機能が弱いものがから
安全な状態にしてゆくという意味
625:考える名無しさん
07/12/23 13:58:10 0
そもそも、「非常のとき」とそれ以外のときでは何が違うんだと思う?
626:考える名無しさん
07/12/23 14:00:21 0
>>623
そうですが なにか?
非常時でなくとも男女は平等、命の重さに大人も子供もありません
627:考える名無しさん
07/12/23 14:34:27 0
10才のガキと80才の爺のどちらか一方しか助けられないとしたら、
ガキを助けた方が合理的だろ。失われる年数がより少ない方がいい。
628:617
07/12/23 14:49:26 O
本能の学問的定義の正解には意味は感じないが、自分の問うているいわゆる本能とは、自の利に関係なく行われる行動全般のこと。たとえば鮭が生まれたとこに戻ることや、ホニュウ類が子を育てること。
本能があるから人が存在すると言うのもひとつの曖昧な決めつけにしか過ぎない。
問いたいのはいわゆる本能自体の存在になんらかの目的があるのか、あるとしたらその到達点はなんなのか?
629:考える名無しさん
07/12/23 14:56:24 0
>>628
>本能の学問的定義の正解には意味は感じないが
感覚としてはわからんでもないが、じゃあお前が勝手に
ある現象に「本能」と名前をつけてカテゴライズして、
それについて苦悶するだけでしかないように思うが。
実際に生物の行動をよくみてみると、そんな行動ないのかもしらんしな。
なんかいろいろ論点先取してるぞ
630:629
07/12/23 14:59:49 0
×現象
○事態
としておく。一応。
631:考える名無しさん
07/12/23 15:11:51 0
>>627
命の重さにガキも爺もないだろ?
合理的というが
明日事故で死ぬガキとあと30年は生きる爺では
どうだって言ってんだ?
632:考える名無しさん
07/12/23 15:17:20 O
>>629
自分のカテゴライズした事象について疑問に感じることを質問しているだけにまさに過ぎないんだが。
あんたはなにが気に入らないんだかw
あんたの気に入る疑問はなに?
633:629
07/12/23 15:21:57 0
>>632
気に入る気に入らないってことではないが
君のカテゴライズの仕方自体が問題を生んでいるんじゃないかと
思ったんだ
634:考える名無しさん
07/12/23 15:31:17 O
ほー若干建設的言葉になってきたね。
問題とは?
635:考える名無しさん
07/12/23 15:38:12 0
君が先に本能というものを勝手に規定して、
そこから議論を出発してるんじゃないかと。
君が本能と呼んでいるものは、いろいろな事象が混じっているかも。
例えば、「自の利に関係なく」行われているように見えて、
実は別次元で見ると極めて合理的だったりするかもしれない。
だから、そもそも君が本能と呼んでいる事態に近い具体例を、
いくつか考察してみたほうがいい
ということを言いたかったわけで。
636:考える名無しさん
07/12/23 15:40:32 0
あとは、「自の利に関係なくなされる行為」という定義自体が
考察対象にされるべきだよね。
じゃあ逆に、「自の利」ってなにか。種族的利益、集団的利益ってのは
どう考えるべきか。逆に本能では無い行動は自の利に即しているのか、
とかね
637:考える名無しさん
07/12/23 16:14:55 O
スタートを本能と言う言葉にしたのが曖昧で答えられないといいたいのね。では絞り込んで人はなぜ子を産み育てるのか?種の保存の為であるなら種はなんで保存されなければいけないのか?それはなんらかの存在の意思に規定された可能性はないのか?
興味がないなら無理にちゃちゃいれなくていいからねw
638:考える名無しさん
07/12/23 16:29:26 0
>>637
そういうことをかんがえることじたいがむいみだとおもいしれ。
ふつうのひとやふつうにせいかつしてるひとは
そんな「生命倫理」みたいなくだらないことなどかんがえず
ほんのうのままクリスマスとたのしんでるだろうなw
なあ、オッサンw
639:考える名無しさん
07/12/23 16:45:08 O
それはおたがいさまだね(はーと)。
640:考える名無しさん
07/12/23 17:40:24 0
>>639
おまえといっしょにしないでくれないか?
きもいからw
641:考える名無しさん
07/12/23 18:06:01 O
きもちわるくてもクリスマスに哲板に書き込みしている同士である事実は変わらない。w
あんたは俺に自分をみているんだよ。
あんたの不機嫌なクリスマスに乾杯。
642:龍宮
07/12/23 18:42:59 O
幸いクリスマスの雰囲気は昔ほど華やかではない。90年代のロマンシチズムは終焉し今はあの時の高まった感情を(たぶん)皆もっていない。つまりはロマンチックラブは時代遅れなのだよ。その波は繰り返されるがそれに酔ってはならない。みんなうまくやらなければならない
643:考える名無しさん
07/12/23 18:49:49 O
90's前期のあのある種の陶酔は経済的な安堵と80'sに本当に良いことがあったことをみんなが感じ取ったことからくる余裕からくる明るい未来への陶酔だった。つまりは日本人の誰がうまくやったんだ。それが崩されたのがたぶん俺が小学校六年の時ではないかな
644:考える名無しさん
07/12/23 18:57:23 O
個人的にはかなりおさむい時期を過ごしている。2000年以降何かよからぬことが起きたのは確かだ。太古の昔からある日本人の繋がりの連鎖のなかで悪いことが起きた。何か非常に残酷なことがあったのではないかと思う。特に自分の縁起のなかでは2004年は酷かった
645:考える名無しさん
07/12/23 19:52:59 0
哲学と倫理学の関係ってどうなってる?
哲学の中に倫理学があるという考え方であってる?
646:考える名無しさん
07/12/23 21:01:51 0
「哲学的」とはどういうことですか?
647:考える名無しさん
07/12/23 21:05:17 0
>>646
朝出し用
648:考える名無しさん
07/12/24 00:06:23 0
質問ですが、前にアリストテレス全集の註は後ろに付いている
と見たことが有るのですが、之は本当なのでしょうか?
649:考える名無しさん
07/12/24 01:12:10 0
>>641-644
キモイから失せろ。
堀江豚と一緒にゴキブリ食ってろw
650:考える名無しさん
07/12/24 01:33:05 0
漠然とした議題を論じ合うときは
互いに想像力を働かせて建設的議論をせねばならない。
言葉足らずが間違ってると突付くよりもそこは自分で想像力を働かせるべきではないかと。
それが出来なきゃ電波と同じなのだから黙ってスルー。
651:考える名無しさん
07/12/24 02:56:12 0
ナルシストを哲学してみると何が出てくるんでしょうか?
建設的な議論を期待しています。
652:考える名無しさん
07/12/24 02:57:02 0
死ね
653:考える名無しさん
07/12/24 02:59:16 0
ごめんね。
654:考える名無しさん
07/12/24 03:40:34 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
655:考える名無しさん
07/12/24 05:36:25 0
倫理学出身とかが一番説教臭いよ
次にうさんくさいのが宗教信者だなw
な、オッサンよw
656:考える名無しさん
07/12/24 06:03:36 0
>>649
どんなに擦り付けても、その行為は異常でしょ
657:考える名無しさん
07/12/24 12:27:45 0
確かに此処は不毛な議論やつまらない上に欺瞞に満ち溢れた駄文の多い場所だ。
醜い姿であるが、それは人のあるがままの姿なのではないのかね?
それをわざわざ醜いと言い憚ったり、気持ちが悪いというのは
精神修養の未熟か現実を知らぬかのどちらかだ。
アイドルだってうんこはするんだよ
アニメキャラはしないけどな!!”11!!
658:考える名無しさん
07/12/24 18:32:00 0
一流の日本の哲学者は誰なの?
659:考える名無しさん
07/12/24 18:56:26 0
世界の哲学者を調べたことがあるが
日本人の名前は出てこなかったな
660:かな
07/12/24 19:50:15 0
どうして哲スレは連続投稿8回で規制がかかるの?
加奈、納得いかないよ、お兄ちゃん!
661:考える名無しさん
07/12/24 20:42:15 0
>世界の哲学者を調べたことがあるが
>日本人の名前は出てこなかったな
このスレには数名名前が挙がってるとは思うが
スレぐらい読み返せ
662:考える名無しさん
07/12/24 21:16:13 0
>>661
世界の哲学者に数えられてないってことよ そいつらw
663:考える名無しさん
07/12/24 21:47:27 0
>w
ダイナミックな判断だなオイ
素直にちょっと早とちりだったかも(テヘッ
ぐらいにしとけそれで世の中平和になるんだから
>加奈、納得いかないよ、お兄ちゃん!
お前は加奈なんかじゃない!!!!!
664:考える名無しさん
07/12/24 21:57:12 0
>>663
いない者をいるかのごとく言うのを「嘘」という
嘘は「泥棒の始まり」
結論だが、おまえは泥棒なのよw
665:考える名無しさん
07/12/24 22:01:02 0
お前が知らないものはお前の脳内では存在しないからな
仕方ないよな
格子の付いた病院へお帰り
666:考える名無しさん
07/12/24 22:09:50 0
>>665
一流の日本の哲学者は誰なの?
↑これが 質問者の問いだ
おまえはこの問いに自由に答える権利がある
答えてやったらいいじゃん
人様の真面目なレスにケチ付けてる間にさw
667:考える名無しさん
07/12/24 22:11:29 0
まあ日本の売れっ子哲学者(というか哲学研究者)は大抵つまらんな
本なんか書かずに、じっくり自分の研究だけに没頭してたりする人のほうが
立派な哲学者だったりする
668:かな
07/12/24 22:14:15 0
聖夜だってのにこんな過疎スレでカキコ乙w
あたし?リアルお兄ちゃんと3回してきたわ スイーツ(笑)
こんな過疎スレで8回規制なんて笑わせるわ いいえ、ケフィアです(笑)
669:考える名無しさん
07/12/24 23:49:41 0
日本人は日本人について知らない
それは非常に悲しい事だ。
つか、スレで上がってる日本人哲学者の名前から
色々学派を拾っていけると思うので、
興味があるのならそっちの方向で調べれば
少なくとも世界に於いての知名度ぐらいは理解出来ると思うよ。
670:考える名無しさん
07/12/25 00:48:58 0
改めて、アリストテレスやらの著書を
一つ一つ丁寧に読み込んでいくことの大切さを感じた。
哲学は偉人の著書を読まずして語れないね
671:考える名無しさん
07/12/25 08:39:57 0
英語とか仏語とかで書かないと、
どんなすばらしい主張をしても
世界的には認められないよ。
竹田青嗣なんかいいと思うが、英語で書かないとだめだな。
672:考える名無しさん
07/12/25 09:21:58 0
糞話も横文字だと見栄えがすると考えるのは芋
673:考える名無しさん
07/12/25 13:32:46 0
芋に失礼だろ
674:考える名無しさん
07/12/26 09:07:20 0
なぜ生きるのか考えるのは、哲学ではなく人生論だという
レスを見かけたんですが本当ですか?
自分がなぜ生きるのか考えるのは哲学じゃないんですか?
675:考える名無しさん
07/12/26 10:29:33 O
哲学でなくてもかまわないし哲学であること自体に価値を求める必要性も感じない。
普通に哲学の気がするがw。
676:考える名無しさん
07/12/26 10:39:44 0
ここでは西洋思想が中心のようですが、東洋思想の話題はどこの板(すれ)で話せばよいのでしょうか?
677:考える名無しさん
07/12/26 13:21:33 0
>>676
オリンピックも近いし中国にでも行って話せ
678:考える名無しさん
07/12/26 14:31:37 0
>>674
西洋哲学は人生そのものよりも
思考方法であるとか論理構造の改良を主軸にしている場合が多いね。
私は正直含んでしまってもいいと思うけれど
必死に人生論と叫ぶ人を前にした場合は
「そうですね、私もそう思っていたんですよ」と言うようにしてる。
>>676
東洋思想は宗教性が強いから今の人にとっては鬼門かもね
思想背景と歴史背景なら歴史板と民俗神話板があるよ
679:674
07/12/26 20:20:57 0
>>675
>>678
ありがとうございます。
680:考える名無しさん
07/12/26 23:08:48 0
>>678
西洋哲学は元々キリスト教の影響下発展したからね。
思考の精緻さとかを厳密さを追求するようになったのは20世紀前半以降。
681:考える名無しさん
07/12/27 17:11:00 0
受験勉強をしないといけないとは思っているのですが、
はじめようとするといつも、「どうせ死ぬんだし、こんなの無意味だ」と考えてしまい、
数分で勉強をやめてしまいます
しかし僕は人生を全うする気だし、受験で成功しないと将来大変だと思うので、
受験勉強はしなければいけないと思ってます
こんな状態から勉強に集中できるようにするには、どうすればいいでしょうか
682:北方謙三
07/12/27 17:12:41 0
セックスしろ!
風俗に行って一発抜いてもらえばたいていのことは解決するんだ。
683:考える名無しさん
07/12/27 17:17:25 0
>>681
どうせ死ぬんだし、勉強すれば?
「僕はいつか死ぬ」という命題はおそらく正しいだろうけど、
それにどう意味づけるかは君しだいじゃん。
「人生なんてむなしい、何をしても無駄だ」っていうんなら、
「勉強なんて無駄だ」なんて考えることだって無駄かもね
684:考える名無しさん
07/12/27 17:34:31 0
どうせ死ぬんだし、勉強するってのはいい言葉だと思いました
少し気が楽になりました
ありがとうございました
685:考える名無しさん
07/12/27 17:48:07 0
つーか、自分に厳しい視点で見れば
単に勉強したくないからどうせ死ぬって話を持ち出してきてるのは明白だ。
まず、そういう事が恥ずかしい事だと思うようにしないとな。
686:考える名無しさん
07/12/27 18:23:12 0
>>685
その通りです
そんなことは百も承知です
僕は、こんな馬鹿げた世界で無意味な名誉や幸福を得るために、
努力をするのは馬鹿馬鹿しいと考えたのです
哲学(もどき)に恥も糞も必要ないでしょう
あなたは「死ぬ」ってことがどういうことか分かってないと思いますよ
687:考える名無しさん
07/12/27 18:24:01 0
神がいなければ全てが許されるって言葉の真意が分かりますか?
688:考える名無しさん
07/12/27 18:34:10 0
>>686
君が覚えたのは馬鹿馬鹿しい事を糾弾することではなく
当然の事を不幸のように他者に訴えかけ
自分に関心を惹くことなのではないかね。
本当に無意味だというのなら、どこが無意味なのか
そしてどこが意味があるものなのか
世界が仮に虚無だとしても、その虚無に人が何を打ち立てることができるか
そっちの方向性で真面目に考えるべきではないのかね。
私はこの世の中も人生自体も無意味ではないと思うが
689:考える名無しさん
07/12/27 18:43:20 0
勉強に集中させる気ないだろ
690:考える名無しさん
07/12/27 18:50:13 0
自分の事は自分でやれ
691:考える名無しさん
07/12/27 18:52:06 0
宇宙全体が無意味です
意味は人間には理解も想像もできないと思います
虚無に対しては人間は何もできないと思います
ゴキブリと同じような活動を80年繰り返して死んでいくだけだと思います
で、あなたの考える世の中や人生の意味はなんですか
692:考える名無しさん
07/12/27 18:54:04 0
>>691
意味ってのはあるものではなくて、
付けたり見出したりするものだと思うよ
693:考える名無しさん
07/12/27 18:54:55 0
君がそう思ってるならそれでいいじゃないかゴキブリ君
694:考える名無しさん
07/12/27 18:55:15 0
そういう意味もあると思いますが、
僕が言ってるのは根本的なもののことです
695:考える名無しさん
07/12/27 18:59:00 0
>>694
じゃあ、真剣に考えたいんなら仏教でもキリスト教神学でも、
ちょっと違った方向だと哲学の意味論でもいいけど、徹底的に
納得いくまで勉強してみたら?
ここで俺らが「世界に意味はあります(ありません)」といったところで
君は「はい分かりました」となるでしょ?
696:考える名無しさん
07/12/27 18:59:42 0
ごめん、最後は
×なるでしょ?
○ならないでしょ?
です
697:考える名無しさん
07/12/27 19:01:39 0
僕にとっての結論は先に述べたものです
仏教もキリスト教も勉強するに値しないと思います
698:考える名無しさん
07/12/27 19:05:26 0
>僕にとっての結論は先に述べたものです
自分がゴキブリだと思うならこんな所にまで這い出してきて下らないレスをつけるな
699:考える名無しさん
07/12/27 19:06:34 0
じゃああなたもレスしないでください
700:考える名無しさん
07/12/27 19:09:03 0
お前の周りは誰も自分がゴキブリとは思ってないだろ
701:考える名無しさん
07/12/27 19:09:39 0
>>697
それが結論だとしたら、全く問題ないんじゃない?
「世界も自分の存在も勉強も、全く無意味である」
誰にも相談や質問する必要も悩む必要も無い
でも、現に君は「招来大変なことになる」って心配してるでしょ?
でも、君の話をそのままとると、そんな心配も無意味なんだよ
君の今感じているような心配や不安をどうにか解決しようと
してきたのが、哲学や宗教だと思うよ
702:考える名無しさん
07/12/27 19:11:56 0
あなたは勘違いしてると思います
とにかく僕は「どうせ死ぬから、勉強する」ことにします
703:考える名無しさん
07/12/27 19:13:12 0
あまり頭のおよろしくない子は何考えても無駄というか
考えて袋小路に嵌るならば考えないという選択肢をとるほうが生物としては懸命だ。
複雑な式を前にして無理と考える子は単なるお馬鹿。
それを解くために関連性から崩していこうとする子は頑張ればできる子。
お馬鹿な子はお馬鹿らしく引き篭もりでもやってなさい。
704:考える名無しさん
07/12/27 19:20:36 0
まあ、本人が結論が出たといっているんだからそれでいいんでしょうかね
傍目には結論には見えないんですが
705:考える名無しさん
07/12/27 19:20:39 0
本当のところは、俺が馬鹿だとしても、しょうがないし、どうでもいいんです
で、あなたの意味ってのは何なんですか?
関連のあることを色々と考えて現在の考えに辿り着いたんでしょ?
706:考える名無しさん
07/12/27 19:24:52 0
これがゆとりのゲーム脳・・・
707:考える名無しさん
07/12/27 19:35:32 0
俺は中学生の頃人生に意味なんてないしどうせ死ぬんなら楽しんで死のうと思いつき
今を精一杯楽しんでみたら後に大変な目にあったので現在将来を楽しむために努力してるけど
オナニーがやめられない
708:考える名無しさん
07/12/27 19:42:58 0
科学合成で牛乳造ってくれよ
709:考える名無しさん
07/12/27 19:55:32 0
もっと真面目に考えて真摯に悩んでるなら回りも暖かく対応するだろうけど
頭の悪いのが世の中は無意味だ、人間はゴキブリと変わらないなんて恥ずかしげもなく言い出すものだから
だったら無意味な中をゴキブリのように生きろとしかいえない。
710:考える名無しさん
07/12/27 20:07:18 0
とゴキブリが申しております
711:考える名無しさん
07/12/27 20:11:23 0
ああ、勉強に手がつかず哲学に思いをはせていた少年が荒らしになってしまった・・・
712:考える名無しさん
07/12/27 20:15:01 0
俺は別に哲学に思いをはせてはいないし
冬休みの宿題もとっくに終わったよ
713:考える名無しさん
07/12/27 20:21:37 0
要するに「生きる意味とは何か」という疑問自体が、
心と呼ばれている環境適応システムに発生したエラーなんだよね
これは言語によって己の脳を満足させるまで解消できないわけよ
そもそも「意味」を求めることは、何かを成し遂げるための手段であって
「生」の真理とは全く別のものだよね
>>681氏が今必要としているのは“意欲をかきたてる何か”ではにゃいのかな
714:考える名無しさん
07/12/27 20:51:27 0
>>704
一体どういうものならば結論になりうるのか検討もつかない
あなたの結論を教えてください
>>711
710と俺は別
>>713
あなたの言うとおり
715:考える名無しさん
07/12/27 20:56:23 0
>>714
結論ってのは文字通り論を結ぶもの。
あんたが人生は無意味といいながら勉強やりたくない云々と考え続けるなら
それは論を結んでいることにはならない。何も解決していない。
>>713に乗るんだとしたら、板違い。
メンヘル板か人生相談か、もしくはVIPにでもいきなされ
716:考える名無しさん
07/12/27 21:05:04 0
「人生は無意味」ってのが結論だと思いますが
717:考える名無しさん
07/12/27 21:13:13 0
>>716
>「人生は無意味」
文頭に「私の」を付け忘れてるぞ、気をつけな
718:考える名無しさん
07/12/27 21:46:18 0
人生に意味はあるって言ってる哲学者にはどういう人がいるんですか
>>717
「気をつけな」かあ
かっこいいこと言いますね
719:考える名無しさん
07/12/27 22:31:59 0
>>716
だから、人生は無意味なはずなのに、将来について考えて勉強しなきゃって
思ってるんだろ?心底人生が無意味だと思っているなら、
必死に勉強することも、大学に入ることも、将来就職することも、
ホームレスになることものたれ死ぬことも等しく無意味だろ
なのに、「勉強しなきゃ」って思っている。
ということは、勉強することになんらかの意味を見出しているわけだ。
君は行為と言動矛盾してるんだよ
720:考える名無しさん
07/12/27 23:08:01 0
心底思ってたらとっくに自殺してる
721:考える名無しさん
07/12/27 23:10:06 0
確かに矛盾しているよ
だから苦しんでいるわけだ
722:考える名無しさん
07/12/27 23:18:43 0
>>716-717
面白い対だ。
その限りで、ご両人とも、無意味でない人生を想定してると思われるが、
あるとすれば、誰の人生か? どのような人生か?
723:考える名無しさん
07/12/27 23:28:42 0
>>692
724:考える名無しさん
07/12/27 23:29:30 0
今、717が上手い事言ったな
725:考える名無しさん
07/12/27 23:31:22 0
彼の場合、悩む事自体が構って欲しかったり現実逃避のポーズだから
結論を求めているんじゃなくて共感を強要しているのだからたちが悪い
726:考える名無しさん
07/12/27 23:34:49 0
ちがいますよ阿呆
お前本物の馬鹿じゃないか
>>681読めよ
こういう何もわかってない馬鹿は黙ってればいいのに、恥さらしなこと言うからたちが悪い
727:考える名無しさん
07/12/27 23:39:57 0
>>726
だから何もかも無意味なんだろ?
集中して勉強する意味も大学に受かる意味も無いじゃん
すべて君の結論で解決済みだよ
728:考える名無しさん
07/12/28 00:21:02 0
人生は無意味で、人間はゴキブリと同程度だって言う事は
俺は無意味でゴキブリと同程度と宣言する事と同じ。
君は何でこんな簡単な事もわからないんだね?
729:考える名無しさん
07/12/28 00:28:32 0
子供は死ぬ事がさも恐ろしいように感じるかもしれないが
歳食ってくると生きる事の方が実は恐ろしい事だとわかってくる。
でも、おそらく一番恐ろしいのは「生まれ"た"」事だ。
死自体は体感できないからな。強制的に、眠りのように訪れるものだ。
人には一生の時間が、確率論の上で事故に遭遇して絶命する事もあるのだが
ある程度割り振られている。
その時間を、死を恐れて生きるか、生を恐れて生きるか、それは自由だ。
神を恐れるなり、性を恐れるなり、人を愛するなり好きに生きろ。
ただ、軽口で人生は無意味というのは親不孝だ。
一人じゃ何もできねぇ餓鬼なんだからもっと人に感謝して生きろ。
730:考える名無しさん
07/12/28 00:34:48 0
生まれるという恩恵を授かっておきながら
尚まだ足りないと大騒ぎするのはどうかね。
「生まれなかったかもしれない」って可能性を知る事ができれば
君も少しは生命に対して謙虚になれただろうに。
731:考える名無しさん
07/12/28 11:57:03 0
哲学に感謝の気持ちなんか必要ないよ
732:考える名無しさん
07/12/28 13:05:03 0
人間はゴキブリとほとんど変わらない
ああでもないこうでもないで一生を終える
ぐだぐだ言ってないで日々楽しみを見つけ
没頭したもんの勝ちよ
わかったらもう寝ろ
733:考える名無しさん
07/12/28 13:26:44 0
哲学に必要なんじゃなくて
それ以前に人として必要だろう
734:考える名無しさん
07/12/28 23:59:30 0
人としてゴキブリを食するとはなんともおつですな。
735:考える名無しさん
07/12/29 07:12:39 0
何で臨床医療でもほとんど効果がないとされている
ラカン派精神分析を日本の思想界はあがめ奉って
いるんですか?
736:考える名無しさん
07/12/29 16:15:27 0
ユングも同様にオカルト紛いとの非難があるな
737:考える名無しさん
07/12/29 16:22:41 0
ラカンが唱えたシニフィアンの優位が
結局出鱈目だったからな
738:考える名無しさん
07/12/29 16:40:51 0
>>735
パキシルやリスパダールは、思想界があがめ奉る対象としてはちょっと・・・。
しかし、灰色の脳細胞の研究をあがめ奉るひとは、哲学界にもいっぱいいますよ。
739:考える名無しさん
07/12/29 18:02:33 0
専門を超えた様々な論文や思想が
ヨーロッパでは不確か過ぎると非難の的になったが
東洋の日本では納得できると信奉されている。
740:考える名無しさん
07/12/29 18:21:04 0
東洋人から見れば明らかにインチキ臭い「グル」が
ヨーロッパでは信奉されているのと同じ。
741:考える名無しさん
07/12/30 17:31:04 0
ヘーゲルの歴史哲学講義みたいなノリで歴史哲学やってる本を教えてくだはい
742:考える名無しさん
07/12/30 20:44:35 0
「言説は、確定した意味を持たず、表向きの主張を裏切る逆の主張をつねに含んでいる。
(中略)区別というものは、かりに存在しても論理的優先順位はなく、あるのは差異の戯れのみである。」
は命題になりえますか?
743:考える名無しさん
07/12/31 16:37:44 0
32 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 2007/12/31(月) 16:19:48
スレリンク(psycho板)l50
★★思考盗聴システムと心理学★★
スレリンク(psycho板)l50
集団ストーカーは心理学を悪用している
39 名前: 没個性化されたレス↓ 投稿日: 2007/12/31(月) 16:06:45
人生相談板
【僕、実は思考盗聴されているんですけど!その4】
スレリンク(jinsei板)
防犯板
【心を読み取る装置の防犯(パート26)】
スレリンク(bouhan板)
こちらもヨロシク!!
40 名前: 没個性化されたレス↓ 投稿日: 2007/12/31(月) 16:13:43
思考盗聴機器のことなんですけど…
昔見せてもらったときは「あたまにかぶる」感じでした。
今度最新の見せてくれるって話なんですけど
どうも「みみから」なんちゃら~直になんちゃら~だそうです。楽しみ♪
744:考える名無しさん
07/12/31 22:58:47 0
勉強しなきゃいけないんじゃなく、したいんだろ
人生は無意味だけど就職できなくて苦しむのは嫌だから
745:考える名無しさん
08/01/01 00:11:50 0
ゴキブリ高校生ですが、今年は受験生になります
プラス思考で明るく生きるしかないと思います
とにかく今日からは2週間ぶりに勉強再開したいと思います
ありがとうございました
そして、今年もよろしくお願いします
746:考える名無しさん
08/01/01 01:25:01 0
>プラス思考で明るく生きるしかない
「しかない」とか馬鹿かおまいw
ほかにもいっぱいあるぞ
747:考える名無しさん
08/01/01 01:31:35 0
それはもちろんです
748:考える名無しさん
08/01/01 01:44:02 0
>>747
「~しかない」人生を歩くつもりのようだがヤメとけ
んで、「~したい」人生を歩め
一度しかない生なんだから
さいわいここは北朝鮮じゃないしw
749:考える名無しさん
08/01/01 01:47:34 0
しかない、かつ、したい生き方です
750:考える名無しさん
08/01/01 09:14:01 0
「~したい」ことを「~しかない」とは言わない
ニホンゴワカリマスカ?
751:考える名無しさん
08/01/01 09:25:13 0
話し言葉では、「~したい」ことを「~しかない」と言いますよ。
752:考える名無しさん
08/01/01 09:41:10 0
自分との対話は好きな言葉でよい
でもね、他人とお話するときは
どの他人にも正確に意図の伝わる言葉でね
「~しかない」はね、選択肢の無い閉塞状況で使う
要するに暗いのよw
他人頼みで主体性の無い間の抜けたヤツって印象
753:考える名無しさん
08/01/01 11:37:30 0
>>752
まず751は俺じゃない
でも同意見
あなたみたいな偏執狂のことは想定していなかったので、
誤解を招く表現をしてしまいました
すいませんでした
754:考える名無しさん
08/01/01 12:09:30 0
>>753
誤解など招いてないから心配すんな
おまえが間違ってるだけの話よw
755:考える名無しさん
08/01/01 12:49:02 0
哲学者の正月ってどんな感じなんですか
756:考える名無しさん
08/01/01 17:31:40 0
>>752
頭固いね。「~しかない」というのは「選択肢がない」という意味だけど、
そこの「自分の意に適うのは」という暗黙の前提がついている場合があるわけ。
「俺が好きなのは彼女だ。彼女しかいない」とか聞くと、
君は「女が独りしかいないから、仕方なくその女を好きになる」という
暗い閉塞状況だと思うのかな? もっとコミュニケーション能力を
身につけなきゃダメだね。
757:考える名無しさん
08/01/01 17:38:30 0
新年早々馬鹿に絡まれて
律儀にレスを返すなんて将来有望すぐる・・・
758:考える名無しさん
08/01/01 17:49:19 O
子は必ず親を敬うべきか教えてください。
子は生まれたいとは思わなかった。これに対して「なら死ねばいい。死にたくない=生まれてよかったんだから親を敬うべき」と良く言われるがどこかズレた解答だと思う。
自分は、子を作った親が「子から敬われるよう努力すべき」と考えるのですが、大人からはよく「そう考えるのはあなたがまだガキだから」と言われます。
もし自分が親になったらいっそう人格者を目指したいと思うのですが、多くの大人も若いころはこう考えていただろうし、やはり子の模範になる親になるなどは非現実的でしょうか?
759:考える名無しさん
08/01/01 18:03:18 0
>>757
お前も見習えよw
新年早々いいことあるだろうなw
760:考える名無しさん
08/01/01 18:18:49 0
>>758
人生相談板で訊いた方が良いと思うけどね。
個人的には「必ず敬う」必要はないと思う。
というより、敬うに値するような人間かどうかが問題なんじゃないかね。
そうすりゃ、自然と親を敬う子になるでしょ。
クソみたいな人間だって親にはなれるんだよね、いつの時代でも。
子供は親を選べないんだし、敬えって強要するような物でもないでしょ。
人格者を目指すのが子供に敬ってもらうことが目的(エゴとして)なら本末転倒というか、
あさっての方向をむいているような気がするよ。
人格者を目指すのと子の模範になる親を目指すのはまた別のことでしょう?
それらを目指すことが非現実的とは言わないけど、あまりに目的が漠然としていて意味の
ないことになるんじゃないかな。
>いっそう人格者を目指したい
まあいいんじゃね。
761:考える名無しさん
08/01/01 18:22:22 0
>子は必ず親を敬うべきか教えてください。
青年の主張やね。
自分の親を誇りに出来ない人、リスペクト出来ない人は
結局自分自身を誇れない人になりがち。
親以外にも自分よりも年長である人間には何らかの光る所や善い部分がある
だから他人ですら尊敬できる部分があるのだが
親に対して、「自分の親だから」って甘えを抜かしてみれば
自分にこんなに色々してくれる人を尊敬せずに入られないのではないかと思う。
「自分の親だから」って甘えに満ちた偏見をまずはずして一人の人間としてみる努力をすれば?
まぁ、甘えてるって事では子供といわれても仕方ないかもね。
762:考える名無しさん
08/01/01 18:30:58 0
>>756
>「彼女しかいない」
そうとう言語中枢やられてるなおまいオツムw
ま、おまいらボケナスは「彼女しかいない」と言いつつ
フラれりゃ次の日にはもう別の女捜してるわけだがw
さもしいっつ~か舌の根が乾きにくいつ~かヌメり過ぎなんだよ
舌先三寸、口先だけ達者じゃしょうがないぞ元旦早々w
763:考える名無しさん
08/01/01 18:33:11 O
>>760
>>761
解答ありがとうございした。よく考えてみます。
764:考える名無しさん
08/01/01 19:08:58 0
>>758
>子は必ず親を敬うべきか教えてください
なに寝ぼけた聞いてんだよw
「べき」なんてものは世の中に1つも無いのよ
おまえの人生というのは地球が太陽の周りを80回ほど周る間に
自分の「したい」ことをすることなのよ・・それだけのこと
「べき」なんて糞にかまってる場合じゃないっつのw
ま、どうしても「べき」および「敬う」を暮らしに取り入れたいなら
「敬う」が他人から強要されるようなもんじゃない点に思い至れ
「誰のどの行動をいつどのように敬うかどうか」は自ら決める事項
であって他人様にお決め頂くほど大それたもんじゃなかろw
765:↑ なに寝ぼけたこと聞いてんだよw
08/01/01 19:09:44 0
>>764
766:考える名無しさん
08/01/01 19:46:53 0
どうでもいいが語尾に「w」つけて煽ってる子は
ほんの少しずつ成長していってるので
その成長を見ると微笑ましい。口は悪いがあながち間違っても居ないしな。
ただ、ソーカルでも読んで欺瞞的とは何であるかをもう少し学習したほうがいいと思う。
767:考える名無しさん
08/01/01 19:57:57 0
>>762
全然反論になってないよ。
他にもいくらでも同様の例がある。
たとえば、どのデジカメを買おうかと考えている人がいたとして、
検討の結果「やはりD3しかない」とその人が言ったとすると、
それは「私はぜひD3が欲しい」という意味だろ?
君の解釈では「この店にはD3しか売っていないから、
それを買うしかない」という意味になるのかい?
頭が悪いのが自分の方だってこと、そろそろ分かってきた?
768:考える名無しさん
08/01/01 20:09:20 0
>>767
アホかw
おまいのその「やはりD3しかない」という言い方は
「まだ他にもっとイイのがあるんじゃあるまいか・・」みたいな
「未練たらたらタリンチョ男の言い回し」なのよw
「選択肢が他にまだあるかもしれない」のニュアンスの含まれてる限り
「絶対これしかない」という「したい」の極限表現であるとは言いがたい
こんだけ砕いてカキコしてやってもどうせ分かんないと思うけど
わずかな差異を差異と思わないおまいには味噌も糞も一緒ってことだw
769:考える名無しさん
08/01/01 20:17:41 O
めんどくさいのやめようや
770:考える名無しさん
08/01/01 20:18:51 0
哲板でメンドイのやめたらナンモ残らんのとtちゃう?
771:考える名無しさん
08/01/01 23:43:45 0
>>768
人の発する言葉としましては
相手が至らぬと噛み付くよりも、自分の表現の稚拙さや至らぬ部分を考慮する方が有益。
どうせ言っても無駄だろうけどな。
あと、君の言う様に価値観の違う相手が糞ならば
誹謗の意味を含まず俺にとっても君は糞なので俺に対しての糞発言は無駄だと思うな。
772:考える名無しさん
08/01/01 23:59:35 0
>>768
君が負けず嫌いなのは分かったけど、
最初は「・・・しかない」は選択肢がないことを表すといい、
今度は「・・・しかない」は「選択肢が他にまだあるかもしれない」という
ニュアンスがあるといって、それで自分では矛盾を全然感じないの?
ひょっとして本物の馬鹿?w
773:考える名無しさん
08/01/02 00:07:41 0
優勝賞金だろバカ
774:考える名無しさん
08/01/02 00:08:05 0
>>772
薄々はと勘付いていたが敢えてスルーしてたんだが
お前俺と例の高校生のレスを混同してないか?
図星だったとしても追求はしないので沈黙を以ってそれに応じてほしい
775:考える名無しさん
08/01/02 01:48:55 0
>>771
>自分の表現の稚拙さや至らぬ部分を考慮する方が有益
有益だと? 救いようのない勘違い野郎だなw
おまいの益とおれの益がさも同一であるかのごとく書いてるが、いいか
人類の不幸はな「一人ひとりの利益の中身が違う」ところから来てるのよ
ま、こんな深い話は単細胞のおまいにゃさっぱり分からん話だろうがw
あと稚拙といえば言われた方が稚拙で
言ったほうは老巧っていうわけにはいかない
味噌も糞だのという挨拶用語によっぽどカリカリ来て取り乱してるようだがw
776:考える名無しさん
08/01/02 03:47:17 0
>人類の不幸はな「一人ひとりの利益の中身が違う」ところから来てるのよ
詩的な感傷表現だな
価値観が違うことは不幸ではなくそれ以外のものではないかね?
君の言うように全ての人が同じ価値観を持ち得たとしても
おそらく全ての人が同じ苦悩を持つだけだろうに。
それと、
>あと、君の言う様に価値観の違う相手が糞ならば
>誹謗の意味を含まず俺にとっても君は糞なので俺に対しての糞発言は無駄だと思うな。
は、けなしをけなしで返しているわけではなく
価値観の著しく違う相手へのレッテル針は無意味だということを合えて形として示しただけだ。
>味噌も糞だのという挨拶用語によっぽどカリカリ来て取り乱してるようだがw
そのレスには何も返しておらんよ。君は非常にミスリードが多いね。
777:考える名無しさん
08/01/02 09:22:47 0
> お前俺と例の高校生のレスを混同してないか?
同一人じゃねえの? 馬鹿さ加減が同じじゃん。w
778:考える名無しさん
08/01/02 13:38:30 0
>>776
>詩的な感傷表現
いいか、利益と価値観は違う
利は実利であり時価(変動相場制)だ、「置かれた状況」で変動する
価値観は理想つまり架空なのよ、現実で適用される事はホトンド無い
厳密にいうと「利益をもたらす行動」と「価値観に基づく行動」の違いなんだが
人間というのは価値観を神棚にまつって実際は利益で動く
人の行動の第一優先要素は利益であって価値観などきれい事、糞ってことw
例外は無い
メンドイので結論だが
価値観や信条などという実際は守れない絵空事にかまけてないで
その時々の利益・・つまり自己の都合と自己を囲む状況を見損じるなって事ぉ~♪
779:考える名無しさん
08/01/02 14:08:12 0
>>778
今年も正月から飛ばしてますな~
よいお年を…
780:考える名無しさん
08/01/02 14:10:43 0
(*_ _) おめ♪
781:考える名無しさん
08/01/02 15:44:29 O
精子は生き物ですか?
782:考える名無しさん
08/01/02 19:07:59 0
俺のアク禁は解除されたんですか?
783:考える名無しさん
08/01/02 21:24:09 0
哲学の方法が分からないんだよ!!分からない・・・分からなくなったんだ・・・哲学の方法が!
784:考える名無しさん
08/01/02 23:54:49 0
>>781-782 Yes
>>783 それも哲学
785:考える名無しさん
08/01/03 00:17:44 0
哲学って、先に方法が分かって、それからその方法を実践するってもんでもないだろ?
786:考える名無しさん
08/01/03 00:33:31 0
>>785
そだね、きみの言うとおりかもしれないて読んでて思った
一般の学問が帰納法的な積み重ね方式で「学」の方法つ~か
手順が定まってるのに較べ、哲学はそれを許さない節が見受けられる
どんな事象もゼロから捕らえ、論理すらもゼロに立ち戻る・・みたいなw
俺だけかなこんな風に感じてるのは (^^;
787:考える名無しさん
08/01/03 12:37:01 0
>>786
いや、哲学の研究をしている人だったら、普通そう感じていると思う。
ただ、他の学問の場合も、「帰納法的な積み重ね方式で方法が定まる」と
いうことはないようだよ。暫定的にせよ「パラダイム」が決まっているか
いないかの違いじゃないかな。
788:考える名無しさん
08/01/03 12:56:50 0
その「パラダイム」って言い換えると先入観てことじゃネ?
789:考える名無しさん
08/01/03 14:11:07 0
個人のレベルで考えれば、それ時代の真偽、是非は検討せずに受け入れている
ものという意味で先入観と言ってもいいが、それなしでは共同作業としての
研究は成り立たない。
790:考える名無しさん
08/01/03 20:08:01 0
研究つ~かアイデアってゆ~のはそもそも一人だろ
すべての創造は一人の個人から生まれるのよ
共同作業やチーム研究といったって
方向性が決定したあとの作業段階の話であって
もうクリエイティブなステージはとっくに通り過ぎてる
方向が決まった後というのは 金と時間の問題なのよ
791:考える名無しさん
08/01/03 21:09:50 0
自由についての良著をおしえてください
792:考える名無しさん
08/01/03 22:26:25 0
>>791
荘子
793:考える名無しさん
08/01/03 22:30:38 0
リバティを自由と訳したのは間違いと思う
794:考える名無しさん
08/01/03 23:09:02 0
今日のみのもんたローマ1000円はどこをローマのはじめとして放送してましたか?
初め(神話かな?)とその次はどの場面の話題だったのかを知りたいです。
共和制ローマ辺りから見たんですけど、そこ逃してました。
795:考える名無しさん
08/01/03 23:18:23 0
ちなみに、ネロまでは熱く語って、それ以降の歴史は10分でまとめてました。
ローマ滅亡は「キリスト教にローマが飲みこまれた」で締めてました。
東ローマ帝国(ビサンチン)は既にローマじゃなく、ローマのイデオロギー・アイデンティティがローマではなくなったから衰退したという感じでした。
796:考える名無しさん
08/01/03 23:48:28 0
>>791
君が知りたいのは、「意思の自由」みたいな内面的な自由のこと?
それとも「言論の自由」みたいな社会的権利としての自由のこと?
797:考える名無しさん
08/01/03 23:54:07 0
自由は自由だろ
798:考える名無しさん
08/01/04 03:40:01 0
>>778
そら価値観一般の講釈だ
てーか表現は違うが言ってる事は大差無い。
そうやって流れ作業のようにレスを返すから
聞いてる側は?なんだよ。それで良いというのならそれでもかまわんが。
799:考える名無しさん
08/01/04 03:44:07 0
>リバティを自由と訳したのは間違いと思う
鈴木大拙か
しかし仏教用語の自由は八識同様宗教用語に隔離されているし
案外現代日本では上手く分けられているようにも見える。
800:考える名無しさん
08/01/04 14:11:48 0
ストッパーされちゃった。いつも楽しみにしてたのに(泣
スレリンク(philo板)l50
801:考える名無しさん
08/01/04 14:54:30 O
荒らしは死ねや
802:考える名無しさん
08/01/04 19:07:35 0
特に哲学専攻でもなんでもないんですが、
体系だって哲学をある程度理解するには
・どういう本(どういう哲学者)を
・どういう順番で
読むのが良いんでしょうか?
ちなみに、今までパラパラと哲学書やら新書やらを読んでますが、
折角なので一から色々読み直していきたいと思っています。
専門でもないしそこまで詳しく追求する気もないので、
ある程度平易な内容のものを希望しています。。。
お勧め等あれば是非教えてください、お願いします。
803:考える名無しさん
08/01/04 19:13:03 O
>>802
哲学史を読めば、順序だってますし。
804:考える名無しさん
08/01/04 19:14:22 0
>>802
『ソフィーの世界』
805:802
08/01/04 19:33:33 0
>>803
>>804
ありがとうございます。早速読んでみます。
806:ぬるぽ
08/01/04 23:59:22 0
善悪は主観によって変化する
もし主観を持たない第三者(仮に神とする)からみれば
善悪を言い争っている光景はなんて無様だろう
そう思って、物事の善悪は考えずに
自分のやりたいことやろうってこの前決めました
何か異論は?
807:考える名無しさん
08/01/05 00:07:52 0
>>806
『荘子』おすすめ
808:考える名無しさん
08/01/05 02:56:22 0
>>806
読書感想文は読書感想スレへ。
つーか、善悪という尺度も結局人間の道具でしかない。
何か大層な物のように感じるのは
この道具、人間の集団心理や感情に直結しているから。
蝙蝠が超音波で物を見たり、駱駝が瘤で栄養を蓄えて砂漠を渡るのと同じような
身体的機能、心理的機構といっても問題ない。人間というユニットの個性。
魚が陸での暮らしを望んだり、駝鳥が飛ぶことを願ったりするようなもの。
いい女を見て、いい男を見て、去勢する事無く欲情と戦うようなものだと。
809:考える名無しさん
08/01/05 12:48:08 0
自分で知覚したものがこの世のすべてで
この世界は一人称の夢みたいなものに過ぎない
こういうのって何て言うんだっけ?
「○○の夢」とか言った気がしないでもないんだけど
810:考える名無しさん
08/01/05 13:15:52 0
胡蝶の夢
811:考える名無しさん
08/01/05 16:08:06 O
>>806
勿論半端でない抵抗があると思いますが、死ぬ気
で行うのが元々最低条件です。
812:考える名無しさん
08/01/05 18:48:44 0
価値の対義語はなんですか?
813:考える名無しさん
08/01/05 19:29:47 0
>>812
カネ
814:考える名無しさん
08/01/06 10:36:48 0
age
815:考える名無しさん
08/01/07 01:12:25 0
キモAA3すれが建ったよー
ふっかつだおー
816:考える名無しさん
08/01/07 02:04:14 0
荒らしは死ねよ
817:考える名無しさん
08/01/08 21:56:35 0
質問です
「何者かに知覚されないものは存在しないのと同じ。だから宇宙や物理法則が今のようにあるのは人間が
それを知覚したから」という理論は誰の考えたなんと言う理論なのでしょう。思い当たるものがある人は
教えてください。お願いします
818:考える名無しさん
08/01/08 22:05:39 0
小林一茶。
819:817
08/01/08 22:19:40 0
もう少し詳しくお願いします
820:考える名無しさん
08/01/08 23:55:00 0
>>816
おまえが噂の荒らしかw
821:考える名無しさん
08/01/09 19:27:46 0
>>817
量子論の観測問題や人間原理のことかな。
822:考える名無しさん
08/01/09 21:51:09 0
>>817
バークリーだね
823:考える名無しさん
08/01/09 23:15:45 0
時間の認識方法について書かれた本でお勧めのモノはありますでしょうか
824:考える名無しさん
08/01/09 23:21:07 0
>>823
URLリンク(www.bk1.jp)
唯物論的視点からみた時間について説かれている。
825:考える名無しさん
08/01/10 01:55:01 O
カントン
826:考える名無しさん
08/01/10 12:52:34 O
「哲学は個別の現象に価値をおかないのに対して
科学は個別の現象の積み重ねである」
っていう捉え方は命題の立て方も含め、おかしなものなものなのでしょうか?
827:考える名無しさん
08/01/10 15:47:34 0
5 :吾輩は名無しである :2008/01/10(木) 15:15:52
石原慎太郎年頭訓示(産経新聞より)
「暮れにね、あるコラムに書いたんだけれどもね、ジャン・ケレビッチというソルボンヌ大学の哲学の主任教授という人がね、
『死』というとってもおもしろい分厚い本を書いているんだけどもね。」
そしてその産経新聞での石原コラム
「死に関して、ソルボンヌ大学の哲学教授だったジャン・ケレビッチは、「死は人間にとって最後の未来であり、最後の未知である」と言った。」
ジャン・ケレビッチって誰ですか?
スレリンク(book板:5番)
828:考える名無しさん
08/01/11 00:50:29 0
アナーキズム研究が盛んな大学、学界で有名な先生というとどのあたりになりますか?
829:考える名無しさん
08/01/11 23:02:57 0
そういえば、日本じゃあまりアナーキズムってきかないな。
830:考える名無しさん
08/01/13 09:42:31 0
心の仕組みのドトネトさんはどこ逝ったの?
もしかして、ついにブログ完成なの!
831:考える名無しさん
08/01/13 10:35:16 0
壁にぶつかった時はどうすれば解決できるんね!やはり自分自身で解決するしかないんだろうね!?
832:考える名無しさん
08/01/13 10:43:22 0
そういやジャンケレヴィッチスレっていつのまにか
なくなっているな。
833:考える名無しさん
08/01/13 12:27:19 0
>>831
その一、問題が何かが分かれば解決したも同然、始めろ
その二、誰が解決しても良い、おまいでもいいんだからさっさとやれ
834:考える名無しさん
08/01/14 00:45:26 0
ドーナツ戦争とか興味の湧く有名な話がのっているサイトはありませんか?
835:考える名無しさん
08/01/14 01:16:14 O
ジャン・ケレビッチ?
ジャンケレビッチじゃなくてジャン・ケレビッチ?
忘れた
836:考える名無しさん
08/01/14 01:43:09 0
・は要らんかったと思う
837:考える名無しさん
08/01/14 12:11:12 0
>>826
>「哲学は個別の現象に価値をおかないのに対して
>科学は個別の現象の積み重ねである」
現象と本質は対義というよりも主観に裏付けされた偽装でしかないとの立場からなら
まったく無意味な物言いではないかと思う
帰納は的確な手法ではあるが演繹は憶測の範疇を永遠に逸脱できない
>>831
ぶつかるようなものには道を譲り伴に歩めば最初から障害など無いのではないかね
838:考える名無しさん
08/01/14 15:25:01 0
>831
そうなんだけど道を譲ったら他の人がぶつかったらその人が苦しむ事になるので
自分で解決するしかないのである。
839:考える名無しさん
08/01/14 18:53:36 0
>>838
階段を作っておけば次の人も通れる。
自分だけならはしごをかけて越えたあとに回収。
840:考える名無しさん
08/01/14 20:08:16 0
この心臓を動かしている力は何ですか?
841:考える名無しさん
08/01/14 20:28:44 0
よい事を教えてくれて有難う!階段を作って自分も階段から通って帰る。
842:考える名無しさん
08/01/14 20:51:57 0
>838
はしごがいる。やっばり自分は馬鹿だな!
はしごで超えた後でも階段を作らなければならないw
843:考える名無しさん
08/01/14 21:35:42 0
>>840
ホメオステイシス
844:考える名無しさん
08/01/14 21:37:01 0
>>842
壁の向こうは高みだ。降りる必要は無い
845:考える名無しさん
08/01/14 21:51:16 0
>>844
その高みは人の身には高過ぎるようだ
空気が薄くて高山病になるから早めに降りて来い
846:考える名無しさん
08/01/14 22:12:30 0
自分でのぼれた高みなら大丈夫だよ
その環境に適応できる
847:考える名無しさん
08/01/14 22:44:35 0
おい、何やってんだ?そんな所で気持ちよさそうに両手伸ばして
お前頭おかしくなったんじゃないのか?
848:考える名無しさん
08/01/15 00:07:44 0
あいうぃっしゅあいわーあばーど1!
849:考える名無しさん
08/01/15 01:21:09 0
>843
ありがとう。哲学に興味湧いた。
850:考える名無しさん
08/01/15 01:58:29 0
質問です。
この世には3つ楽しいこと(貴いこと?/やりがいのあること?)がある。
その一つは優秀な生徒を指導できることだ。
という下りが、自分の中に印象深くあるのですが、
これは誰の言葉でしょうか?
「老子」だと思って、いろいろ検索してみたのですが、
それらしいのがヒットしません。
ちゃんと本買って読もうとも思うのですが、
そもそも「老子」じゃないかもしれないので...。
851:考える名無しさん
08/01/15 02:44:15 0
嫌だよ
功名心と自負が強いから造り上げてる体系の原理をまだ明かしたくない
852:考える名無しさん
08/01/15 03:03:17 0
>>49
お礼もできない奴がいるともう答えたくないんだなあ…
それも>>1の質問もスレ違いだしw気づいてないのは頭弱いからだろうw
853:考える名無しさん
08/01/15 03:07:07 0
誤爆w
854:考える名無しさん
08/01/15 03:08:28 0
>>852
どんだけ前の奴に返してんだよw
855:二酉
08/01/15 03:54:18 0
>>850
君子の三楽でそ?孟子だよ。尽心上。
856:考える名無しさん
08/01/15 04:34:42 0
>>855
どうもありがとう☆
857:考える名無しさん
08/01/15 21:58:29 O
数学を勉強した方が哲学をより深く理解出来ますか?理解というのは論理的にしっかりと道筋を立てて説明出来ることと私は定義しています。
なので、論理的思考力を養うまたは培っていく上で、数学のような論理的な問題は必要だと思いますか?野矢茂樹さんの出している著書の中でも、言葉で解釈するものはいいんですが、数学のように文字になってくると理解出来ないので困ってます。
それに、哲学と数学は本当は同じ学問だったような気がして、なんかもどかしいんですね。私自身も言葉や文章で相手に意思を伝達するのが苦手というか、なんか大変疲れるんで、よろしくお願いします。
858:考える名無しさん
08/01/15 22:08:13 0
勝手な定義をせず全分野学べばいい。
859:考える名無しさん
08/01/15 22:21:03 0
>>857
あなたの頭は、せいぜいマーチ程度はあるんですよね?
860:考える名無しさん
08/01/15 22:22:37 0
数学かぶれの哲学者や哲学かぶれの哲学者の出してる数式は
ソーカルさんの言うとおり苦笑いして通り過ぎるのが懸命だ
861:考える名無しさん
08/01/15 22:26:49 0
>>857
そんな事より
問いたい事が何なのかハッキリさせろ
そもそも問いの意図からして曖昧なんだよ
862:考える名無しさん
08/01/15 22:29:02 O
数学やらなくても哲学出来るんじゃね?
863:考える名無しさん
08/01/15 22:42:27 O
哲学の本がたくさんあって何から読んでいいかわりません。これは小説みたいな感覚で好きなの読んでいった方がいいですか?それとも体系的に昔のから読んでった方がいいですか?
あと、哲学の辞書でオススメを教えて下さい。
864:考える名無しさん
08/01/15 22:48:48 0
>>863
読みたいのから読めば良い
きっかけが欲しければ、哲学思想史の軽い入門書をざっと眺めてみれば
865:考える名無しさん
08/01/15 22:50:34 0
ウィキw
866:考える名無しさん
08/01/15 23:04:09 0
素直に哲学に興味を持ったきっかけの本を読んでいって
歴史を背景に人を読み継いでいくのが一番楽しいかもしれない
体系的にまとめてある学術書は面白いのだが
結構個人の偏見が挟まってるので
偏見じゃなくて自分なりの切り口がほしい場合は
解説書を最小限にしたほうがいい
867:考える名無しさん
08/01/16 00:21:26 0
卵子に一番早くたどりついた精子が俺だったわけだが
2番目の精子でも俺だったのかな
868:考える名無しさん
08/01/16 00:33:00 0
>>867
物語的自己同一性って言う言葉が最近流行ってるね
ちょっとチェックしてみたら
869:考える名無しさん
08/01/17 13:34:23 0
ギリシャで起こった学問がなぜ最初の学問と言えるのか説明せよ
パイドンの中の事物の存在原因は何か説明せよ
このような問題があります、教えてくださいお願いします。
870:考える名無しさん
08/01/17 15:37:55 O
見た目が普通な人のほうが異常行動を起こすようなことをなんていいますか?
871:考える名無しさん
08/01/17 18:26:07 0
>>869
・ギリシアは最初ではない
・イデアへの道標
872:考える名無しさん
08/01/17 18:37:31 0
ラッセルのパラドクスで床屋の話があるんですが
あれって答えなんてあるんですか?
873:考える名無しさん
08/01/17 18:39:01 0
>>870
ジキルとハイド症候群
874:考える名無しさん
08/01/18 00:46:56 O
>>478
超遅レスですがありがとうございます!
どちらもとても良さそうです、買ってみます。
875:考える名無しさん
08/01/19 01:07:40 O
アリストテレスのどの論点が政治思想の範囲なのでしょうか
法思想と区別がつきません
876:考える名無しさん
08/01/19 01:24:21 0
質問です。
大学でレポート提出しなければならないんですが、数人の哲学者政治学者から2人選び、
国家・政治権力と価値との関係について対照的な議論を展開した2人について比較検討するのが課題です。
トマス・モア
セブル・ベタ
ラス・カサス
ルター
カルヴァン
モナルコマキ
ジャン・ボダン
ハリントン
モンテスキュー
ルソー
トッグウィル
これらの中から、議論しやすい2人はどれですか?
お願いします。
877:考える名無しさん
08/01/19 01:28:15 0
いや、それは
割りとマジで自分でやれ
878:考える名無しさん
08/01/19 01:56:28 0
>>876
トクヴィルは結構今見直されてきているから、宇野重規や阪上孝の本とか読めば、社会思想史的
アプローチをとってるので比較的やりやすいのでは・・・。
879:876
08/01/19 11:24:18 0
まずマキャベリを選ぼうかと思います。
マキャベリの君主論と比較しやすい、戦争否定派の人物は>>876のなかにいますか?
880:考える名無しさん
08/01/19 11:28:27 0
結局のところ、
学問としての哲学は科学全体を総括して研究している分野だよな?
つまり何を研究しても良いということだろ?
881:考える名無しさん
08/01/19 11:38:24 0
>>878
それより宇野重吉と寺尾聡の対比のが分かりやすいかも
882:考える名無しさん
08/01/19 15:02:26 0
「机上の空論」批判に応答することについて哲学板で考えてみたいんですが、
どういうスレタイにしたらいいと思いますか?
というのも、例えば貧困問題の話なんかすると、「じゃあ今すぐ新宿行ってホームレスに金配ってこいよw できるのか?」みたいな反応をする人がいます。
理想論を嫌い、偽善を嫌い、結局安易な現状肯定論で馴れ合う精神構造があると思うんですが、
哲学の言説も、現場至上主義/実務主義の立場から常に批判されてきましたよね。
そういうのにどう対応していけばいいかを話し合いたいです。
883:考える名無しさん
08/01/19 15:09:36 0
>>882
もし本当にやる気があるなら、本読んだほうがいいですよ。
あなたの脳内は、座談会程度にしか見えません。
884:考える名無しさん
08/01/19 15:19:24 0
創価学会が理論を作って公明党が実践してくれるから、俺達はそれに任せちゃっていいんじゃないかな。
といってみたところで、>>883みたいなのは本当の現実を知らないんだろうけど。
885:考える名無しさん
08/01/19 15:21:46 0
ごめん。>>882だった。
886:考える名無しさん
08/01/19 15:24:57 0
>>882
やろうやろう
「「机上の空論」批判について」でいいんじゃないの