◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない103◆at PHILO
◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない103◆ - 暇つぶし2ch657:「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q
07/10/18 00:13:28 0
>>649
>だから下部構造(の集まり)が上部構造を規定してる(決定ではない)といってるのさ

「自然界」を下部構造と上部構造に分割する根拠は全くありません。
弁証法とは「(非科学的な)ヘーゲル観念論の形而上学的思いつき」にすぎません・・
ので、それをむりやり唯物論(真理)化させようとした試み「弁証法的唯物論」・・
「共産主義・社会主義」は結局全ての面(政治・経済・社会)で挫折しました。
 いまだに「弁証法的唯物論」などを論じているのは「日本の一部の大学」だけであり、
中国等の「社会主義国家?」でさえ、弁証法的唯物論に基づく計画経済など「悪い冗談」だと
誰も相手にしなくなっております。
 ・・もっとも「プロレタリアート独裁」について「独裁」の部分を政府が手放せず、
相変わらず「表向き」は社会主義を名乗っておりますが、内実は「弱肉強食の資本主義」
であることは周知の事実です。
すなわち「唯物論」という真理(清水)に弁証法という誤謬(汚水)を混ぜた結果、
全体が誤謬(汚水)となってしまった・・ということです。

「資本主義の弊害の緩和」という意味ではむしろ、北欧型の高福祉社会の方が「社会主義色」
は強いと言うことが出来ます。
 むろん、北欧が高福祉社会であることは高税率に支えられており、それが可能なのは
物的・人的資源に恵まれているからです。 
 北欧では資源の他・・ノキア、ボルボ、サーブ・・等優秀な世界企業も健在です。

 



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch