07/10/17 09:08:45 0
>>573
例えば地球から見て137億光年彼方のA星から「現時点」(ビッグバン後137億年)で、
地球方向を見ればそこはビッグバン直後の地球近辺(勿論地球も太陽もまだ無い)が
見えるが、地球とは反対方向にも当然137億光年彼方に「宇宙の壁」が見える
そこにあるB星からA星方向を見ればればそこはビッグバン直後のA星近辺が見える
・・・・・・という風に繰り返すと、47億光年どころか宇宙は「無限」になってしまう。
「アキレスと亀のパラドクス」と同じだよ。
この宇宙は現時点(ビッグバン後137億年)では宇宙内どの地点で計測しても半径137億
光年の3次元的広がり(大きさ)を持つという意外に大きさの測りようはない。