07/10/12 04:03:48 0
人とロボットの最大の違い。それは直感の有無だ。
人間には直感がある。これは、まったく理性的でない意識の作用である。
CPUでできることは、ある情報を理性的に吟味するというだけのことだ。
ベートーヴェンが素晴らしい音楽を作ることが出来たのは、
音楽を作るための知識を所有していたからだけではない。そこには、一瞬のひらめきがあった。
ロボットが人間と同等であるとみなされるには、CPUにひらめきというものを
持たさなければいけないわけだが、ほんらい演算装置として発明されたCPUが、
情報の吟味以外の作業をできようはずがない。