07/10/08 23:05:57 0
日本よ、今...闘論!倒論!討論!2007
【福田内閣発足から視えてくるもの】(3) / 3
★平成19年10月6日 放送★
歴史、政局、安全保障、外交などなど、日本の直面している課題や時局のテーマについて
深く、鋭く斬り込んでいく「闘論!倒論!討論!」。
突然の安倍前首相の辞任を受けて発足した「福田内閣」。現下の難局を、総主流派体制で切り抜けようとしている。
新政権は、安倍内閣の「価値観外交」に対し対話路線を掲げており
外交政策の大転換が予想される。“福田丸”は日本をどこに導こうとしているのか?
今回は「福田内閣発足から視えてくるもの」と題し
国内政局と外交政策、政治と民意の反映、民主主義の在り方、国家観などについて
新進気鋭の論客と保守論壇の重鎮達が一堂に会し、幅広い視点から論じていきます!
パネリスト:
上杉隆(ジャーナリスト)
遠藤浩一(評論家・拓殖大学教授)
上島嘉郎(月刊「正論」編集長)
日下公人(評論家・社会貢献支援財団会長)
田久保忠衛(杏林大学客員教授)
西部邁(評論家・秀明大学学頭)
宮崎正弘(作家・評論家)
司会:水島総
最近は田久保氏と仲いいw