07/08/26 12:20:49 0
>>82
論理が飛躍しすぎ。まず貴方が用いる意味での「真理」及び「科学」という
言葉を定義してもらわないと議論にならないね。話はそれからかな。
>例えばキリスト教では地球は半球体であるとされている。
日本語訳でいいから、聖書原典から典拠を引用してもらえるかい。
>言っとくけどアメリカ人もイギリス人も上辺だけクリスチャンだけど
>実のところほとんど理神論的な考えなんだよね。
これも根拠不明。ていうか、理神論と無神論との間には永遠の隔たりがある。
《1999年におこなわれたギャラップ調査では、アメリカ人に対して、その点では
十分な資格をもつ次のような人物に投票するかどうかが質問された。女性(95%
は投票する)、ローマ・カトリック教徒(95%)、ユダヤ人(92%)、黒人(92%)、
モルモン教徒(79%)、同性愛者(79%)、無神論者(49%)という結果だった。》
リチャード・ドーキンス(垂水雄二訳)『神は妄想である』(早川書房、2007)p.14
この調査結果にどう反論する?
それと警察庁自身の「女児対象強姦事件の再犯率調査結果」にはどう反論する?
《奈良市の小1女児誘拐殺人事件を受け、子ども対象の性犯罪の再犯の実態を
調べていた警察庁は4日〔注:2005/3/04〕、調査結果を公表した。1997年までの
16年間に摘発された『女児対象強姦事件』の容疑者506人のうち、昨年6月末までに
強姦や強制わいせつ容疑で再び摘発されたのは103人で、全体の20.3%を占めた。
また、2回以上の前歴がある容疑者の再犯者率は、前歴が1度しかない容疑者の
2.5倍に上る35.4%だった。》
URLリンク(www.security-joho.com)