07/11/23 15:12:07 0
続き
其の四「弱いから虐められる。強くなればいい」「この世は弱肉強食」
其の二と同じで、論点のすり替えである。虐め回避法として必ずしも間違いではないが、これによって虐めの原因が無くなる訳ではない。なお弱肉強食は生物界の一側面に過ぎず、共生など異生物間ですら相互扶助している例は幾らでもある
其の五「周囲に不快感を与えたのだから虐められても仕方がない」
感情に自己責任が取れない者の自己正当化である。不快感の原因はそれを感じる各人の固定観念であり自業自得。他人のせいにするのは筋違いである(虐められた不快感も同様。>1-3参照)
其の六「虐めは本能、必要悪」
本能とは呼吸・睡眠・摂食のように「生命維持に欠かせない行動」をいう。虐めてないと死ぬ人はいないので本能ではない。また必要悪とは自動車のように「危険性・環境負荷」を孕んでいても「利便性・経済効果」が上回るような事を言う
これらの理屈は、虐める事で快楽を得る側の自己正当化に過ぎない
其の八「虐めは無くならない」
いつの時代も「成長途中の人間」が存在する以上道理だが、それは「無くそうとしても無駄」という理屈にはならない
多くの名も無き人々の不断の努力により人知れず無くなって(解決して)いる事例は幾らでもある。大きく報道されることだけが全てではない
其の九「虐めをしたら厳罰に処すればよい」
飲酒運転と同じで、安易な厳罰化や一時的な対処は問題の陰湿化・冗長化を招くだけである。虐めは脳が未成熟な証拠。何らかのストレスが背景にある事も多いので、非難や制裁以前に監察や教育を施すべきである
其の十「虐められる側を助けるべき」
緊急時なら間違いではないが、真に救うべきは”愛に飢えた”虐める側である。被害者を救う必要はない。加害者側を救えば被害者は自動的に救われる。その事を無視して被害者のみを救おうとする行為は自己満足に他ならない
以上を読んでも尚「虐められる側にも原因が」と主張する人は、己の非(愛の欠如)を認めたくないか感情に自己責任が取れてないか、さもなくば読解力がないのである
現実(外界)はそれを見る心(内界)の鏡
スレリンク(philo板:1-3番)
402:喪家の説
07/11/23 15:47:49 0
>>401
池田代作は「いじめは虐めるほうが100%悪い」と言っておられます
ので、この説とガチンコしますね。
でも、日蓮正宗を虐めてるときだけは、虐める層化が100%悪い
という自説を簡単に無視しますので、口八丁の自説かも。
403:考える名無しさん
07/11/24 03:16:14 0
>例えば貴方がある情報に接してどれほど憤りを覚えたとしても、それはあくまでも貴方の判断基準・尺度に照らして貴方自身が無意識的にせよ選んだ解釈の結果であって、
>その情報の発信者には「貴方の憤りに対する原因・責任」は全くない
昔、似たような主張をしたことがある。以下、整形して。
○読み手の責
「文章を読んで不快感を覚えたなら、それは自分の責任」
なぜなら「その文章を読むのを選択したのは自分」だから。
誰に読まされた訳でも無いのだから、当然。ただし、不快感を表明するのは自由。
♯表明した時点で「書き手」となる。
書き手に対し、不快だから「書くな」と強制するのは筋違いだが、コレも言うだけなら問題無し。
ソレを言われて書くか書かないかを決めるのは「言われた相手」に他ならないゆえ。
尚、言論弾圧とは、対等な言論以外の手段で「黙らせる」こと。
♯対等な立場で、言葉のやりとりをし「黙らせた」場合は、単に相手が「黙ることを選んだ」結果に過ぎない。
♯つまり、相手の「言う・言わない」の選択肢を奪っていないゆえ、言論弾圧にはあたらない。
つまり。
「言葉を『読む時・聞く時』には細心の注意をもってすべし。また、生じた感情を他者の責任にし、言論を封じようとせぬよう努力すべし」という覚悟が必要となる。
尚、書き手が、細心の注意を持って扱い、誤解を解く努力をするのは「自衛の為」。
生じた感情を書き手のせいにして、因縁つける愚かな読み手が多いから。
○書き手の責
書き手は「書いたコトそのもの」で責任を取らされる。
ゆえに、何を書いても(法やその場のルールに触れなければ…究極的にはソレすら無視して)構わない。
書いた文章を閲覧して、読み手が何を思おうが責任が無いように、自分の文章に対し何をどう言われようが、そこから発生する感情は自分の責になる。
「責任をもって書きましょう」というのは、書き手が意を表明した時点で、必ず「責任を取らされる(評価を読み手に委ねる)」以上、その言葉の本質はこうなる。
『どんな反応が巻き起こるかを覚悟して書きな』
404:考える名無しさん
07/11/24 05:22:43 0
>>401
これは該当行為が「虐め」であるという認識の共有が広くされている場合には言えます。
しかし、多くの場合「虐め」であるか否かと言う点が問題となります。
とりあえず、テキトーにアルファベットふって解りやすく(解りにくいかも?)
A―行為者
B―被行為者
C―第三者
x―「行為」が虐めであるという認識あり
y―「行為」が虐めであるという認識なし
たとえABC全員がxだとしても、時が経てば認識が変化する場合もあります。
(今考えるとアレは虐めでは無いだろ、と。逆もまた然り―今考えたらアレは虐めだよなと)
また、ABC何れも一人では無く複数であるケースもあり、夫々が別の認識である可能性も考えると、何をもって「虐め」とするか判然としません。
(「体罰」なら「物理的な暴力」という事実で認識の共有がし易いのですが)
卑近な例で言えば、亀田一家の騒動等いかがでしょう?
批判的報道&世論に対して大雑把な傾向はAy、Bx、Cy でした(まあ、アンケートや報道を参考にした主観による判断ですが)
(勿論少数意見としてCxやAxもいたでしょう。相手にネームバリュー&高い影響力を持つ反論の場があるのでAxの場合、ただ喧嘩腰だっただけかもしれませんが)
「虐め」というレッテルを「批評」「批判」「不快感の表明」「喧嘩」(―喧嘩の場合、行為者・被行為者が同じ。単に強弱の差が問題となる)に張替えると、途端>>401は説得力を失います
(被行為者に行為の原因を求めるのは行為者の甘え・責任転嫁でしかない。というのは究極的に変わりはしませんが)
逆に言えば「虐め」「差別」「虐待」という便利なレッテルは、「弱者=善」という通俗的なイメージを利用した防御・攻撃方法となっている面があるのです。
さて。
何をもって「虐め」と認識しましょう?
405:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/24 14:51:30 0
>404何をもって「虐め」とするか判然としません。
最終的には時の裁判所の判断でいいんじゃない?
>(「体罰」なら「物理的な暴力」という事実で認識の共有がし易いのですが)
それも行為者は「躾だ」というだろね。第三者も意見が分かれる
程度問題だから主観・基準によって様々
>大雑把な傾向はAy、Bx、Cy でした
どの行為の話?亀田バッシングならマスコミがAかいな?
>喧嘩の場合、行為者・被行為者が同じ。
大雑把にみれば同じでも、一つ一つの行為を細かく見れば、きっちり分かれるよ
>何をもって「虐め」と認識しましょう?
認識するのは常に個人の主観。例えそれが裁判所長であっても同じ
406:考える名無しさん
07/11/24 19:29:21 0
>>405
>最終的には時の裁判所の判断でいいんじゃない?
裁判所が「虐め」と認定する「行為」に対して、>>401を提示する必要がある程擁護する者は極少数でしょう。
つまり>>401は、かなり稀な極少数の人間に対して提示しているということでしょうか?
何にせよ。
認定を裁判所に丸投げで良いのならば、>>404の役割はあまりありませんね。もう少し面白い言説を期待していたのですが、残念です。
尚、>>401の例のように言う人は実際、裁判所で認定されうる「虐め」を対象としているのでは無く、
「批判」「批評」「不快感の表明」「喧嘩」等のケースを混交して主張している場合も多いと考えます。
「不快感の表明」「嫌悪の表現」を「差別だ」「○○への虐めだ」と決め付けるケースがあるとします。
この時「ああ、これが差別だというなら、差別で結構。嫌いな人間を嫌うのは当然だ」というような形で使われる場合もあります。
「周囲に不快感を与えたのだから虐められても仕方がない」 これは「周囲に不快感を与えたのだから嫌われても仕方ない」という意味で使用されることもあります。
この場合、自身の感情の責を他者に転嫁するのは筋違いである事は確かですが「嫌う」のは個人の自由です。
>それも行為者は「躾だ」というだろね。第三者も意見が分かれる程度問題だから主観・基準によって様々
故に「しやすい」という表現なのです。
尚、物理的な暴力行為は裁判所の認定を待たずとも認識を共有可能な場合が多いということです。
「躾」と言い張った所で、物理的暴力行為の存在がそのレッテルの説得力を喪失させますからね。
>認識するのは常に個人の主観。例えそれが裁判所長であっても同じ
その通りです。
故に『虐めの真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する』と結論付けるのは不可能です。
虐めの認識は個人の主観で決定するのですから、個人が「虐め」と認識している「行為」の実体は多種多様。
例えば「○○には挨拶したのに、俺には挨拶しなかった。虐めだ」と思い込んだ場合、この「虐め(彼の主観ではれっきとしたイジメです!)」の原因は
「無視した(?)」「行為者」の慈愛心が足りなかったせいなのでしょうか?
407:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/24 19:57:16 0
> >401を提示する必要がある程擁護する者は極少数でしょう。
提示することが何故擁護になるの?
>「嫌う」のは個人の自由です。
嫌うのは自由だね。だが虐めるのは自由ではない
>この「虐め(彼の主観ではれっきとしたイジメです!)」の原因は
彼の主観で虐めでも、彼以外の主観では虐めではない
>「無視した(?)」「行為者」の慈愛心が足りなかったせいなのでしょうか?
無視の原因は、その行為(無視)した人の愛の不足だよ
行為の原因が行為者にあることは、何も虐めに限らない
408:考える名無しさん
07/11/24 20:08:10 0
>>407
>提示することが何故擁護になるの?
該当引用部はそのような主張はしていませんよ。
>>401は「周囲に不快感を与えたのだから虐められても仕方がない」 というような虐めを擁護するような意見に対して反論を提示しているのですよね?
その提示が必要な人は「極少数」だと言っています。何せ「裁判所」で認定されるケースとのことですから・
>嫌うのは自由だね。だが虐めるのは自由ではない
「虐め」の認識は主観で決まるので、「嫌う」ことが(または嫌いであると表明すること)「虐め」となる(と思い込む)場合もあります。
>彼の主観で虐めでも、彼以外の主観では虐めではない
それでは、非常識な同調者が一人でもいれば「彼以外の主観では」という部分は外れてしまいますね?(確認の為)
>無視の原因は、その行為(無視)した人の愛の不足だよ 行為の原因が行為者にあることは、何も虐めに限らない
いえ、単にその人は視力が悪く、被行為者が見えなかっただけなのです(それでも、被行為者の主観『虐められた』は変わらない)
慈愛の心があれば、見えるようになるはずだ、と主張されますか?
409:考える名無しさん
07/11/24 20:17:05 0
「虐め」の原因を教えましょうか?
「虐め」というレッテルを貼る人間がいるからに他なりません。
行為の原因が行為者にあるのは歴然とした事実ですが、該当「行為」に対し「虐め」というレッテルを貼った時点で
『虐めというレッテルを貼ったという行為』になります。その時点で「行為」は(レッテルを貼った者の中で)「虐め」となるのです。
410:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/24 20:24:02 0
>408何せ「裁判所」で認定されるケースとのことですから・
なんで裁判所認定だと擁護派に提示が必要で、しかもその擁護派が極少数になるの?
>「虐め」となる(と思い込む)場合
それは客観的に虐めとは言わないから最初から論外
>非常識な同調者が一人でもいれば
「非常識」なら、彼ら以外の主観が多数であること前提だね
>単にその人は視力が悪く、被行為者が見えなかっただけなのです
前提の後付乙
>慈愛の心があれば、見えるようになるはずだ、と主張されますか?
慈愛の心があれば視力の悪い人のことをまず思いやるだろ
411:考える名無しさん
07/11/24 20:34:40 0
>>410
>なんで裁判所認定だと擁護派に提示が必要で、しかもその擁護派が極少数になるの?
何を持って「虐め」とするかという質問に裁判所と答えられたので。
つまり、裁判所で認定されるケースでの「虐め」について>>401を提示されているのではないんですか?
>>404でも説明した通り、「虐め」を「批判」「不快感の表明」等、裁判所で認定されるようなケースでは無い例(例えば亀田一家へのバッシング報道等)で
「虐め」と使用している例が多い為、そこまで限れば極小数となると提示しているのですが?
裁判所で認定される犯罪行為を擁護する人は少数だと思いますが?
>それは客観的に虐めとは言わないから最初から論外
何をもって「客観的な虐め」とするのですか?裁判所認定でしたっけ?
>「非常識」なら、彼ら以外の主観が多数であること前提だね
おや?それとも多数決で「虐め」が認定されるんですか?
>前提の後付乙
被行為者の『虐め』られたという主観は変わりません。
この「虐め」は『虐めの真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する』とするのは不可能ですね。
412:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/24 20:37:14 0
>409
議論する価値もないくらい当たり前のことだね
そんなことは百も承知で>401を書いてる
虐めと定義しない者がいようと、それは別の言葉になるだけだ
虐め以外の全ての行為について当て嵌まるんだよ、行為の原因が行為者にあることは
413:考える名無しさん
07/11/24 20:47:06 0
>>412
>>409が解っているのであれば
『虐めの真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する』というのは間違いだということも解ってるでしょうに。
ついでに『客観的な虐め』なんてモノが存在し得ないことも。
414:考える名無しさん
07/11/24 22:38:01 0
文科省より
「自分より弱い者に対して一方的に、身体的・心理的攻撃を継続的に加え、相手が深刻な苦痛を感じているもの」
見直し案では
「子どもが一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」
「いじめか否かの判断は、いじめられた子どもの立場に立って行うよう徹底させる」
いずれにおいてもいじめは与える者(側)と、それを受け取る者(側)とに「分けて」扱われており、
唯一、与える者だけに用意された言葉でもなければ、受け取る者だけに用意された言葉でもない。
行為の原因が行為者にある
原因そのものを突いていない曖昧さがあるとはいえ、正しい指摘に変わりはない。
いじめる側にだけ原因を与える者の欠点は、いじめと扱われる行為の原因がいじめる者(行為者)にある。
この一点のみを主張することである。これを置いて「他に無い」と主張する事である。
いじめと呼ばれる行為には、いじめられる側の「行為」は含まないと言うのと同じである。
即ち、いじめられる側が「苦痛を感じているもの」という社会的な定義を無視して、
苦痛を感じようが感じまいが、そんな事(行為)は、いじめとは無関係であるというのと同じである。
415:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/24 22:45:51 0
>411質問に裁判所と答えられたので。
最終的には、と言ってる。裁判所のみ、とは言ってない
>何をもって「客観的な虐め」とするのですか?
それは各人が各々の主観で決めること
>それとも多数決で「虐め」が認定されるんですか?
それがベストだろうね。理想は日本国民全員の多数決
>とするのは不可能ですね。
んでも思いやりがあれば被害者は「虐め」とそもそも受け取らないよ
>413ついでに『客観的な虐め』なんてモノが存在し得ないことも。
お前の主観ではね
他人の主観では「客観的な虐め」は存在する。彼の主観において
416:考える名無しさん
07/11/24 23:11:29 0
>>415
>それがベストだろうね。理想は日本国民全員の多数決
それでは人民裁判と変わらない。
>それは各人が各々の主観で決めること
つまり決定するのは「主観」でしかない。ここは一致をみていますね。
>んでも思いやりがあれば被害者は「虐め」とそもそも受け取らないよ
残念ながら、発信者に思いやりがあろうが無かろうが、どう受け取るかは受け手が決定します。
どんなに思いやったとしても、受け手が悪意と感じ「行為」に「虐め」とレッテルを貼れば(彼にとっては)「虐め」になります。
そして、彼が「客観的にみて虐め」だと思えば(彼にとっては)「客観的な虐め」になりますね。
>他人の主観では「客観的な虐め」は存在する。彼の主観において
それは勿論です。
思いやりでかけた言葉を「皮肉」と感じ、「虐め」と捉えた人物がいるとします。
彼の主観においては「客観的な虐め」でもあるでしょう、彼の主観において。
417:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/24 23:29:56 0
>416どんなに思いやったとしても、受け手が悪意と感じ「行為」に「虐め」とレッテルを貼れば(彼にとっては)「虐め」になります
本当に「思いやった行為が」虐めに感じたなら、それは受け取る側の問題
>(彼にとっては)「客観的な虐め」になりますね。
彼にとってはね。だが他人にとっては違う
>彼の主観において
他人にとってはそうではない
418:考える名無しさん
07/11/24 23:45:11 0
>>414
>「子どもが一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」
>「いじめか否かの判断は、いじめられた子どもの立場に立って行うよう徹底させる」
この案では「学習性無力感」に囚われていたり、ストックホルム症候群的な精神状態になっている対象が除外されてしまうことが問題ですね。
何より、このような曖昧な判断基準では恣意的な解釈がいくらでも可能となります。
>本当に「思いやった行為が」虐めに感じたなら、それは受け取る側の問題
いいえ。
最終的にどう「受け取るか」は受け取る側の問題なので、行為の底に思いやりがあろうと無かろうと「受け取る側の問題」です。
『例えば貴方がある情報に接してどれほど憤りを覚え、虐められたとレッテルを貼ったとしても、
それはあくまでも貴方の判断基準・尺度に照らして貴方自身が無意識的にせよ選んだ解釈の結果であって、
その情報の発信者には「貴方の憤り・レッテルに対する原因・責任」は全くない 』ように。
>彼にとってはね。だが他人にとっては違う
そこで、多数決による人民裁判で決定ですか?
>他人にとってはそうではない
その通りですね。
虐められる側にとっては「虐め」であっても、他人にとって「虐め」で無い例は多く存在します。
故に『虐めの真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する』というのは間違いとなります。
虐めの原因は>>409のように「レッテルを貼る」ことですから。
人の「行為」は行為者の様々な思惑から発生しており、「虐め」とレッテルを貼られた「行為」は必ずしも慈愛心の欠如から発生するものでは無いのです。
419:考える名無しさん
07/11/24 23:47:30 0
>>418でアンカーを入れ忘れました。
下記のように訂正します(訂正部分だけ表示)
****************************
何より、このような曖昧な判断基準では恣意的な解釈がいくらでも可能となります。
>>417
>本当に「思いやった行為が」虐めに感じたなら、それは受け取る側の問題
いいえ。
最終的にどう「受け取るか」は受け取る側の問題なので、行為の底に思いやりがあろうと無かろうと「受け取る側の問題」です。
420:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/25 01:58:57 0
いじめの原因だろうに
いじめと感じた原因を語るか
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / \ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
421:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/25 02:04:15 0
最近ヌメさん見ないが・・・
422:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/25 14:30:29 0
>418 虐めの原因は>>409のように「レッテルを貼る」ことですから
「虐めと見なされる現象」の原因は、ナニ?
レッテル貼りは現象が起きた後にするものだから「原因」には成り得ない
423:考える名無しさん
07/11/25 15:43:36 0
虐めに関するよくある勘違いと正しい見方 ver.0711
其の零「虐められる側にも原因がある」
"原因の追究"を途中で止めた結果陥る、典型的な錯誤である。理由がどうあれ、数ある選択肢の中からその行為を選択しているのは行為者自身。当然の事だが、虐める側が虐め以外の選択さえすれば、虐めは起こり得ないのである
被行為者に行為の原因を求めるのは行為者の甘え・責任転嫁でしかない。これは虐待、差別、嫌がらせ、暴行の他、思考、解釈、期待、信頼、なども同じである
この錯誤を主張する者は「虐めの原因」と「虐め発生以前に起きた他の事柄の原因」とを混同している事が多い。また原因(客観)と理由(主観)の区別が付いてない事も少なくない
加害者へ上手く対処できない無能な教師が、教育責任を放棄する際の言い訳にも、しばしば使われる
虐めの真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する。つまり100%行為者(の心)に原因がある。第三者は行為者の言い訳を鵜呑みにしてはならない
其の一「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められる側に原因がある証拠だ」
この場合、本当の原因は「どの学校にも多様な個性を受け入れられない未熟者がいる事」である。「多数派は正しい」という誤謬を安易に盲信してはならない
其の二「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐められる側に原因があった証拠だ」
この場合、本当の原因は「虐める側に虐めたくなる理由・口実がなくなったこと」である。結局は行為者が変わらなければ行為は止まない。「被行為者が変われば行為を止める」というのは「自分が変わらずに済むための逃げ口上」でしかない
これに似た勘違いに「祈ったら病気が治った→祈ったことが治った原因」等がある。目に見える事象のみで物事の因果は測れない
其の三「虐めは人格に問題がある者を矯正する手段」
人格矯正に必要なのは広く豊かな経験や知識であって虐めではない。寧ろ却って人間不信・社会憎悪を増しかねず逆効果。この場合、矯正すべきは「虐め以外の手段を知らない」者の浅はかさである(躾と称した虐待や体罰も同じ)
これ張ってくれよ
424:考える名無しさん
07/11/25 20:03:49 0
>>422
> 「虐めと見なされる現象」の原因は、ナニ?
「虐め」という概念はかなり広く適用できるので、その言葉を
『 「正義と見なされる現象」の原因は、ナニ?』
『 「悪と見なされる現象」の原因は、ナニ?』
と言い換えても構図は変わりません。
正義とみなされる現象、悪と見なされる現象の原因が様々であるように虐めとみなされる現象の原因も様々。
「虐め」よりは定義がしっかりしている「犯罪」と言い換えても……。
『「犯罪と見なされる現象」の原因は、ナニ?』
勿論、コレが原因とハッキリ指し示すことは出来ません。ケースによって「犯罪」の形は違うからです(ナニが犯罪となるかも国や裁判官の判断によって変わってきますしね)。
一くくりに『犯罪が起きる真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する』なんて結論付けることなどできないでしょう?
「虐め」も同じです。
425:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/25 20:19:23 0
>コレが原因とハッキリ指し示すことは出来ません。
できるよ。「行為者の心」
それ以外に原因は、ない(ハッキリ)
行為の原因は常に行為者の心にある
あ、勿論「強要された場合」は別ね。ナニが強要かは>1-3辺り
426:考える名無しさん
07/11/25 20:40:38 0
>>425
>できるよ。「行為者の心」
そこまで広げて良いのならできますね。
行為の原因は行為者にあるというのは基本ですから。
ちなみに「行為者の心」という答えは。「犯罪」だけでなく。
『 「正義と見なされる現象」の原因は、ナニ?』
『 「悪と見なされる現象」の原因は、ナニ?』
『 「正義と見なされる現象」の原因は、ナニ?』
という質問にも同じように答えられます。
しかし。
『真の原因は結局は唯一虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如に帰着する』という結論には至りません。
427:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/25 21:18:19 0
>426そこまで広げて良いのならできますね。
広げてないし
>という質問にも同じように答えられます。
そうだよ
>という結論には至りません。
どちて?
428:考える名無しさん
07/11/26 00:21:02 0
いじめを幾ら否定しても現実は変わらないよ
先ず受容することから始めるべき
429:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/26 15:28:41 0
否定するだけじゃ変わらんだろうね
変えるために出来ることを考え行動すれば現実は変わる
先ず変わらないと思い込まないことから始めるべき
430:考える名無しさん
07/11/26 16:19:16 0
行動は言葉より雄弁ですが、口ばっかりのここの住人には無理。
431:ダルマ
07/11/26 19:42:15 0
ゲングー、ちなみに、俺様は別に虐める側を擁護してるわけでも何でもないからな。
お前が納得できる返事をすれば、それでイイ話しなのよ。
お前のように、反論する奴=精神片端=聞く耳もたないみたいなツンボとは違うわけだ。
お前って、なんかジジイみたいだな…
で、俺様は、お前の好きな駄文の感想として、『解決しないんだったら意味ないじゃん』と言ってるわけだ。
そこで、虐め問題について、全て言い切る事のできる、お前に、『虐められてるカスに何をしろと?』と質問してるわけだ。
だって、解決しないなら、ただの負け犬の遠吠えだろ?
いくら、お前の駄文を見せようが説明しようが、虐める側は変わらないって事は理解してるよな?
(・∀・)頭いいのだろ?ニタニタ
つまり、お前の言う幼稚な連中に変化を求めるのは無理って事だ。
当然、将来、反省する事もない。
てか、笑いのネタにするかもな。
もちろん、他人に頼るのもアリだろうが、結局は自分では何もしないカスって事に変わりない。
そんな、カスは何処に行ってもカスのまま…オマエミタイニ
で、俺様の結論としては、カスは、どうせ変われないのだから、人間辞めた方が賢くね?って事だ。
ようは、自ら、あっぼーんした奴の選択って、最も正しい選択なのでは?って事だ。
ま、可哀相なカスに言える事としては、『一生、お前は変われない』って事だ。チガウカ?
432:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/26 19:55:13 0
障害板からきたのかな?
433:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/26 19:57:51 0
>>430
口ばっかりでも否定するだけじゃなきゃいいよ
観念ちゃんのように掲示板でもできることはある
434:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/26 19:59:10 0
>431チガウカ?
うん。チガウ
435:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/26 20:04:44 0
ゲングーって何だ?
436:考える名無しさん
07/11/26 20:55:01 0
>>427
>どちて?
「行為者の心」が原因である以上。
その中の一部分でしか無い『慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如』だけに帰着させることは出来ないからです。
「虐め」とレッテルを貼られようと貼られまいと、「現象」は、ただ「起きている事」に過ぎません。
「思いやり」で「殺人」という罪とみなされる現象が起きることもあれば、ただの事故、錯誤によって起きた現象に「虐め」「差別」とレッテルを貼られることもあります。
もう一度いいます。
虐めの真の原因は「現象」に対し「虐め」というレッテルを貼る人間がいるからに他なりません。
そして「現象」の原因は行為者の心ですが、「現象」自体は行為者の心が悪意に染まっていようが慈愛心に満ちていようが関係なく、ただ「現象」として在るに過ぎません。
故に「虐めとみなされる現象」の原因だけ『慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如』に帰着するとするのは不可能です。
「○○とみなす(レッテルを貼る)」のは現象を認識した受信者に選択肢があるのですから。
437:考える名無しさん
07/11/26 21:24:55 0
結構反論してきましたが、自分は「虐めに関するよくある勘違いと正しい見方 ver.0711 」を全否定してる訳ではありません。
行為者の『慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如』が原因で行われた行為に対しては一定の説得力をもちますから。
ソレを広く恣意的解釈可能な言葉に対して一くくりにして結論付けるからオカシクなるのだと思いますよ。
「虐め」を減らすには「虐め」というレッテルを乱用せず、他者への悪意ある嫌がらせ、暴行、器物損壊に対し法的処理を速やかに行えるように整えるのがベターでしょう。
警察と連携し「犯罪」に対し公正な態度を示すことが「教育」となりえます。
尚、無視や嫌悪の表明は個人の自由。
ソレに対し傷ついたり、自殺という行動を選択する場合、その責任も原因も受信者にあるのは>>1で説明されている通りということで宜しいでしょうか?
少し改変するとこうなりますね。
『逆に言えば、仮に貴方が誰かを怒らせたり悲しませても、相手が自前の了見・価値基準で勝手に感じている事なので、貴方が後悔や自責の念を感じる必要は一切ない
相手が幾ら貴方に『虐め』だとレッテルを貼る等して罪悪感や劣等感を感じるよう仕向けたとしても上述のように御門違いなので、何ら貴方が自己嫌悪に苛まれるべき理由にならない』
438:考える名無しさん
07/11/26 22:30:42 0
主観主義と疑われても仕方ないような人だね
439:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/26 22:56:47 0
>435
ksks(^m^)当ててみそwww
>436「行為者の心」が原因である以上
ただ「心」じゃ分かりにくいから、「どんな心」が原因か、を書いてるんだが?
>だけに帰着させることは出来ない
じゃ他に「どんな心」が?
>虐めの真の原因は「現象」に対し「虐め」というレッテルを貼る人間がいるから
>422にも書いたけど、レッテル貼りは現象の後にやってる
だから時系列で前に起こった現象の原因には成り得ない
>「現象」自体は行為者の心が悪意に染まっていようが慈愛心に満ちていようが関係なく
慈愛心に満ちた虐めってどんな虐め?
>437で説明されている通りということで宜しいでしょうか?
いいよ
440:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 03:01:31 0
「玩具」まではわかったがどう玩具なのかがわからん
441:考える名無しさん
07/11/27 05:24:53 0
>レッテル貼りは現象の後にやってる (略)じゃ他に「どんな心」が?
「○○とされる現象」というのはレッテル貼りの後に認識されるものです。
「現象」はただの「現象」に過ぎません。「○○とされる」ことで「現象そのもの」の原因は変化しません。
例えば「殴る」という「行為」を行った人物がいたとします。(AがBを殴るという現象が起きた)
「殴る」に至った原因はその行為者の心に在りますが、そこに至る心の形は様々です。
愛情が理由で殴るケース。ただの競技だからと無心に殴るケース。憎しみが原因で殴るケース。殺意があって殴るケース。他、様々な可能性があります。
虐めとされる「現象」も同じだということ。慈愛心の欠如が原因のものもあれば、そーでない場合もありますから。
そもそも「虐め」の定義そのものが曖昧すぎる以上、「悪とされる現象」は行為者の慈愛心の欠如云々なんてことを言っているのと同じです。
慈愛心を「信仰心」にすると宗教がかってきますね。
何にせよ、十把一絡げに「○○心の欠如」なんて決め付けられる訳もありません。
442:考える名無しさん
07/11/27 05:27:54 0
>いいよ
ということは、こうも言えますね?
『仮に行為者が被行為者を怒らせたり悲しませても、被行為者が自前の了見・価値基準で勝手に感じている事なので、行為者が後悔や自責の念を感じる必要は一切ない
誰が(仮に裁判官であっても)幾ら行為者の言動に『虐め』だとレッテルを貼る等して罪悪感や劣等感を感じるよう仕向けたとしても上述のように御門違いなので、
何ら行為者が自己嫌悪に苛まれるべき理由にならない』
以上の言説を踏まえると「虐めの被害」に関しては、強要でなければ(無視・不快感の表明等)「虐められる側に原因・責任」があると言えます。
「心が傷ついた」等の「被害」は自分の責任であり自分が原因ですから。自殺したとしても自殺した人に責任と原因があります。
「虐めた」とレッテルを貼られた側に、「被害」の原因と責任を求めるのはお門違い。
この理論で言えば、監察や教育を施すべきなのは「被行為者側」。
自身の心に涌き上がった不快感や悲しみを自分で処理出来ないことが「被害発生」の原因ですから。
……ところで。
「観念は具現化する」さんは、昔、某掲示板でソクラテスと名乗っていませんでしたか?人違いかなぁ。
443:考える名無しさん
07/11/27 06:34:04 0
いじめの真の原因は「虐めというレッテルを貼る人間がいる」から。
故に、いじめを減らすにはベタベタと貼れるレッテルを無効化してしまえば良いということになります。
そもそも。
(以下、一定の人間関係が被行為者と行為者に存在するとします)
A 集団でリンチをする
B 脅して金を奪う
C 暴力によって金を奪う
D 暴力によって嫌がらせを行う
E 所有物を損壊させる。裸の写真を撮り晒す
F 無視する
G 罵声を投げかける
H 不快感を表明する
全部「虐め」としてレッテル貼りまくれる状況は節操が無さ過ぎです。
A~Eはれっきとした犯罪行為。学校で行われようが被害者加害者が生徒であろうが、対処にあたるのは「学校」では無く「警察」であるのが筋。
学校は犯罪行為の報告を受けたら、速やかに通報して証拠を保存するのが仕事ですね。
つまり「虐め」等という言葉で曖昧にせず、犯罪行為を行った加害者をきちんと捕縛し(子供であっても同じ)矯正を行えば良いのです。
これでレッテルは「虐め」からより強烈な「傷害」「強盗」「恐喝」となりました。行為者は犯罪者として更生プログラムを適用されます。
F,G,Hに関しては物理的被害も強要も無いので場のルールに従って処理、別に「虐め」とレッテルを貼る必要もありません。
これによって発生した「被害(精神的ダメージ)」は受信者(被行為者)の自業自得なので、主に被行為者に対し教育を行う必要があります。
精神的な攻撃とやらは、本人が傷つく事を選択しなければ無意味ですから。
人間、必ずしも他人と仲良くする必要も無く、嫌っている人&罵声を投げかける人とは強要・物理的攻撃にでない限り相手にしなければよい(もしくはテキトーにあしらっておく)ので、
その点を言って聞かせ「人と仲良く出来なければ&嫌われたら無価値」という根拠の無い考え方から解放するのが効果的でしょう。
ネットの荒らしと同じように、実力行使にでない限り放置が一番ですから(理不尽な言動に誠実に答える必要はないということ)
444:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 09:22:07 0
殴る行為を選択するのは愛情じゃないよ
殴る本人はそれを愛だと勘違いしてるだろうけどね
そこのところがわからなければ・・・まあ・・・わからないだろうね
445:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 09:29:59 0
妻が会社で使っているPCが動作不能になって修理屋に頼むと修理不能だと言われたらしいので
せめてデータだけでも抜き取れないだろうかと頼まれちょっと診たんだが
ウイルスにでもやられたんだろうかHDに認識不明の領域が確保されている
でまあ、俺様くらいになると簡単に修理したんだが、この件以外にも他所でもあるんだが
なんでこうもプロが勉強不足なんだ
しかも、そのプロたちが俺様にどうやって修理したかを教えてくれと言いやがる
まあ教えなくもないが教えてもきっと意味不明だろうが
とまあこんな感じでわかっているつもりでもわかってないことは多い
446:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 09:37:00 0
いじめ発生後のことばかり考えてたんじゃいじめは減らないだろうね
レッテルだなんだと言ってりゃまたいじめても良い理由になっちゃうよ
こんな人はきっと怒りっぽい人なんだろう
なにかと怒る理由を見つけるのがうまい
447:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/27 19:01:49 0
>441レッテル貼りの後に認識されるものです。
認識したからレッテル貼るんでしょ
どうも順番がおかしいんだよね
>441そーでない場合もありますから。
どういう場合?具体的に言ってみて
でそれが「愛の欠如」では決して無いこと、も論証して
それなら俺も納得が行く
>442「虐められる側に原因・責任」があると言えます。
何の原因が?「いじめ」の原因は無いよ。「加害者の行為による不快感の原因」はあるけど
>昔、某掲示板でソクラテスと名乗っていませんでしたか?
名乗ってた記憶があるよなないよな。どこの掲示板?
>443いじめを減らすにはベタベタと貼れるレッテルを無効化してしまえば良いということになります
言葉狩りみたいだな。それは全然解決にならんよ
448:考える名無しさん
07/11/27 19:23:54 0
>>444
手っ取り早い処で。
ボクシングジムに行けば、スパーリング相手に敬意を込めて殴り合いしてるところが見られるかもしれませんね。
信頼で結ばれた友人同士がスパーリングを行っていれば、お互いへの愛情が故に熱心に「殴る」という行為を行っているという状態にもなるでしょう。
まあ、後は、ドラマでよく演出されるような。相手を一度叩いて(これで許すという意思表現)胸に飛び込むなんていうのも愛情ゆえでしょう。
ホームランを打った選手への荒っぽい祝福でみられるように、ぼこっと軽く一発殴ったりも好意的表現での「殴る」になりますね。
殴るどころでは無く「殺す」でも愛情ゆえにということはあります(患者の苦しみをみかねての安楽死選択等)。
>殴る行為を選択するのは愛情じゃないよ
この言は間違いです。
行為者が殴るという行為を「愛情表現の一つ」だと信じていた場合、「愛情」があるからこそ「殴る」という行為を選択するでしょうから。
極端な話、日本語の解らない人が、ある日本人に恋をして、日本人の知り合いに愛情を深く伝えられる言い回しを教えてほしいと頼んだとします。
知り合いは「コノクソヤロウ」という言葉を教えました。―彼は愛情故に「罵声」と呼ばれる行為を選択することとなります。
449:考える名無しさん
07/11/27 19:46:23 0
はた迷惑な確信犯だな。
450:考える名無しさん
07/11/27 20:09:41 0
>>447
>どういう場合?具体的に言ってみて
そうですね。
ある学校に、Aという厳しい先生がいました。彼は学習障害が理由で担当教科の成績が悪いBという子に対しては特に厳しく指導していました。
その厳しさ故に、Bもその同級生も、若い先生までがA先生は教師の権力を利用してBを虐めていると糾弾しましたが、A先生は全く動じることがありませんでした。
卒業後、A先生を虐め教師として恨んでいたB君でしたが、ある時、自分と同じ学習障害に苦しむ生徒の家庭教師になった時はっと気づきました。
自分が今こうしていられるのは、A先生の指導があったからだと。B君がA先生に謝りにゆくと、A先生はこういいました。
「私は教師なので、生徒にきちんと担当教科を習得するよう教えるのが務めだ。生徒は学校に勉強しに来ているのだから、それが最もお前達のためになると考えているだけだ」
と言われました。それは、厳しい指導が虐めだと周りから糾弾された時にもA先生が堂々と言った言葉でした。
B君はその時、ただの口実だと決め付けていたことが恥ずかしく涙を流しました。
尚、A先生は今も周囲から「生徒を虐める先生」として恐れられているそうです。めでたしめでたし。
>言葉狩りみたいだな。それは全然解決にならんよ
全然違いますよ。
なぜなら、言葉を狩るのではなく、「適切な言葉があるのでそちらを適用する」だけですから。
集団での傷害事件もただの無視等も一緒くたに表現してたら曖昧ですしね。
傷害事件がきちんと傷害事件として通報、対処されれば曖昧な「虐め」は減ります。
虐めと言うのはその「曖昧」さ故に存在を捉えきれず、対処に苦慮することになっているのですから。
451:考える名無しさん
07/11/27 20:21:06 0
>>447
>何の原因が?「いじめ」の原因は無いよ。「加害者の行為による不快感の原因」はあるけど
「被害を発生させた原因」ですよ。
強要も物理的行為も無ければ、被害を発生させているのは「被行為者(受信者)」でしょう?
彼が「被害を蒙った」原因も責任も、行為者にはありません。
被行為者が勝手に傷ついただけです。
それを「虐め」だとレッテルを貼って、行為者(発信者)に責任を押し付けるような事は『筋も間も勘も気も思いも見当も御門も違う』という話ですね。
これは>>1で述べられていることです^^
>名乗ってた記憶があるよなないよな。どこの掲示板?
パソコン通信時代のAOLです。
452:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 20:35:15 0
>>448
>信頼で結ばれた友人同士がスパーリングを行っていれば、お互いへの愛情が故に熱心に「殴る」という行為を行っているという状態にもなるでしょう。
他人を殴る前に愛があればボクシングなんてやらないよ。自分すら大事にできないのだからな
>まあ、後は、ドラマでよく演出されるような。相手を一度叩いて(これで許すという意思表現)胸に飛び込むなんていうのも愛情ゆえでしょう。
愛があれば叩かなくとも無条件で許すよ。まして意思表示など必要ない
>ホームランを打った選手への荒っぽい祝福でみられるように、ぼこっと軽く一発殴ったりも好意的表現での「殴る」になりますね。
荒っぽくして殴ることはないだろ。愛だけなら心で祝福すればよいんじゃないの?
表現するのは誰かからの評価を気にしているか自分のホームランのときも叩いてもらいたいといか
興奮を抑えきれないほど熱中してるんだろうが、それは愛ではないよ
>殴るどころでは無く「殺す」でも愛情ゆえにということはあります(患者の苦しみをみかねての安楽死選択等)。
苦しむ姿を見るのが苦しいから殺すのでしょうな
自分が楽になりたいんだろう
が、犯罪者となって苦しむことになる。結局自分の首を絞める選択だね
>行為者が殴るという行為を「愛情表現の一つ」だと信じていた場合、「愛情」があるからこそ「殴る」という行為を選択するでしょうから。
信じていても間違ってりゃ愛じゃないだろ
殴る理由が欲しいから愛を持ち出す
殴りたい理由が別にあるんだよ。まあ、それは不安なんだけどね
>知り合いは「コノクソヤロウ」という言葉を教えました。―彼は愛情故に「罵声」と呼ばれる行為を選択することとなります。
恋愛の愛は条件付だからどうでもいいが
それでも本人は伝えるのが目的だったのだから目的を果たせて結構じゃないの
453:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 20:38:17 0
まあいじめとは関係ない話ばっかりだな
ドラマの見すぎなのか知らんが
経験不足
454:考える名無しさん
07/11/27 20:40:12 0
全てのいじめは気のせい。
あるのは暴力。
455:考える名無しさん
07/11/27 20:40:58 0
喧嘩しても虐めた虐められたとは言わないもんね。
456:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 20:41:28 0
そう
457:考える名無しさん
07/11/27 20:47:49 0
>>452
>他人を殴る前に愛があればボクシングなんてやらないよ。自分すら大事にできないのだからな
>愛があれば叩かなくとも無条件で許すよ。まして意思表示など必要ない
>荒っぽくして殴ることはないだろ。愛だけなら心で祝福すればよいんじゃないの?
……えーと。
色々な意味ですごいなぁ。
現役ボクサーには愛をもった人はいないということでしょうか?
また、愛があれば意思表示すら必要ない、と。
って、まあ。
「教義」に反論するのは無粋ですね。
458:考える名無しさん
07/11/27 20:51:05 0
>>455
一方が圧倒的に強い場合等は言われることがありますよ。
「弱いもの虐め」という言葉があるでしょう?
ただの「喧嘩」にも関わらず状況によっては「虐め」とレッテルを貼られたり、
逆に一方的なリンチであるにも関わらず生徒同士の「喧嘩」として処理するケースもあり、喧嘩と虐めの境界線は曖昧です。
459:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 20:57:06 0
>>457
>現役ボクサーには愛をもった人はいないということでしょうか?
愛があれば自分を大事にするだろう
自分を愛する人を悲しませることもしないだろうね
>また、愛があれば意思表示すら必要ない、と。
愛があれば許すこともなくなるんだよ
愛があれば表示する許す意思も必要ないんだよ
愛があれば誰かを許さなければならないようなことにはならないからね
>「教義」に反論するのは無粋ですね。
何の教義か知らんが反論は自由だよ
460:考える名無しさん
07/11/27 20:59:54 0
>>458
喧嘩は良くない。
暴力は良くない。
暴力では何も解決しない。
でもそのことを教えるのは本当に難しい。
理由は簡単。
教える側の方が弱い立場に逆転してしまうから。
461:考える名無しさん
07/11/27 21:02:17 0
あこがれって頭でっかちなだけで経験でモノ言ってないのバレバレ。なんか偏った思い込み強そう。
462:考える名無しさん
07/11/27 21:02:58 0
>>459
>愛があれば自分を大事にするだろう
>自分を愛する人を悲しませることもしないだろうね
無粋だなぁ、と思いつつ反論を。
「自分を大事にする」から「ボクシング」を選択するという価値観もありますよ。
別にボクシングをしたからといって、愛する人が必ずしも悲しむなんてこともありません。
相手の好きなことが自分の為に出来ないという方を悲しむという価値観も存在しますからね。
463:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 21:08:42 0
>>461
鏡に映ってるぞ^^
>>462
>「自分を大事にする」から「ボクシング」を選択するという価値観もありますよ。
愛がないからそんな価値観を持つんだよ
>別にボクシングをしたからといって、愛する人が必ずしも悲しむなんてこともありません。
ボクシングしているだけじゃね
>相手の好きなことが自分の為に出来ないという方を悲しむという価値観も存在しますからね。
それは相手の価値観でしょ
464:考える名無しさん
07/11/27 21:12:07 0
ボクシングはルールのあるスポーツ。
亀田は例外なだけ。
465:考える名無しさん
07/11/27 21:17:24 0
>>463
>愛がないからそんな価値観を持つんだよ
それ偏見ですって。
>それは相手の価値観でしょ
相手の価値観を理解していれば、ボクシングという選択肢を選んでも「愛する人が悲しむ」ことは無いと判断するでしょう?
466:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 21:18:44 0
今日のヒット賞は
>名乗ってた記憶があるよなないよな。どこの掲示板?
パソコン通信時代のAOLです。
だな
467:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 21:21:22 0
>>465
>それ偏見ですって。
愛があってどうして自分の身体を傷つける選択するのかな?
>相手の価値観を理解していれば、ボクシングという選択肢を選んでも「愛する人が悲しむ」ことは無いと判断するでしょう?
自分の価値観を変えればいいんじゃね?
468:考える名無しさん
07/11/27 21:21:32 0
毎度のことだけど愛があるから暴力が許されるっていう理屈はよくわからん。
愛も暴力も結局相手を自分の思い通りにしたいという気持ちを言葉を変えて言ってるだけじゃん。
相手が受け入れてくれなきゃ意味がない。
469:考える名無しさん
07/11/27 21:23:35 0
日本は泣き寝入りが美徳だし虐められるということは不名誉なことだと考える社会だから
いじめと言っておけば大して問題にならないで現状維持できる。
死んだり自殺したりするのは大誤算なだけ。
470:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 21:25:39 0
>>468
愛は相手に差し出せばそれでいい
受け入れてくれなきゃ意味がないと条件があるのなら条件付の愛
本当の愛ではない
>>469
そんな価値観を植えつけられてることが問題なんだよ
471:考える名無しさん
07/11/27 21:26:29 0
>>470
ストーカーの論理乙
472:考える名無しさん
07/11/27 21:28:44 0
>>466>>467
>今日のヒット賞は
ヒットでしたか?
まだ自分が学生だった頃AOLで>>1のような視聴をしてる人がいて、なかなか盛り上げていたことを思い出して質問したのですが。
もしそうなら、懐かしいなぁ、と。
>愛があってどうして自分の身体を傷つける選択するのかな?
ボクサーにとっては「自分を傷つける」ことでは無く「自分を成長させる」ことだからですよ。
筋力トレーニング等も、まずは筋繊維を破壊して(自分を傷つけて)、鍛えます。
「自分の身体を傷つける」という現象もまた、様々な価値観と動機、感情によって生まれるのです。
473:考える名無しさん
07/11/27 21:31:01 0
筋肥大狙うトレはとりあえず筋肉を痛めつけて傷付けることから始まる。
死ななきゃOK。
ボクシングも同じ。強くなりたきゃ傷付くのを恐れない。
でも死ぬとは思ってないわな。
474:考える名無しさん
07/11/27 22:45:33 0
>>468
>毎度のことだけど愛があるから暴力が許されるっていう理屈はよくわからん。
力の行使が絶対悪という訳でも無いからだと思いますよ。
>>472
あらら、誤字。
×視聴をしてる人がいて
○主張をしている人がいて
475:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/27 22:48:17 0
>450A先生は今も周囲から「生徒を虐める先生」として恐れられているそうです
「厳しく指導」の中味がイマイチ不明だが、それは「虐め」ではないね
「虐めだ」と言う側の被害妄想
つまり「愛に満たされた虐め、愛の欠如が無い虐め」の具体例になってない
>、「適切な言葉があるのでそちらを適用する」だけですから。
そうだね。だから上の例は「厳しい躾」ではあっても「虐め」ではない
>虐めと言うのはその「曖昧」さ故に存在を捉えきれず、対処に苦慮することになっている
お前の思い込みじゃないの?
>「被害を発生させた原因」ですよ。
その原因は「加害行為」じゃん
>被行為者が勝手に傷ついただけです。
精神的にはね。肉体的には行為者の加害行為が被害を発生させている
>パソコン通信時代のAOLです。
AOLは否定しないがパソコン通信はやったことないなー
それと少なくともカタカナ5文字のソクラテスは名乗った覚えは無い
476:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/27 22:49:23 0
>454
ある意味至言
>461
人は鏡
>472ボクサーにとっては「自分を傷つける」ことでは無く「自分を成長させる」ことだからですよ
ボクサーはドMなんだよ
「こんなに殴られてる俺。かっけー」と陶酔するのが快感。だから止められない
それと他人を殴り倒す快感。あれを得たいと思うのは「そうでもしないと自分を愛せない」ことの裏返し
弱い自分が嫌、とか太ってる自分が許せない、という理由でボクシング始めるでしょ。弱い自分をありのまま愛せないからなんだよ
477:考える名無しさん
07/11/27 23:11:56 0
>>475
>それは「虐め」ではないね
いえ、正確には「観念は具現化する」さんが「虐めでは無いと主観で判断しただけ」です。
周りからはA先生の指導は「虐め」とされていましたから、「虐めとされる現象」となります。
>だから上の例は「厳しい躾」ではあっても「虐め」ではない
でも「虐めとされる現象」ですよ。虐めとされていましたから(笑
逆に、「観念は具現化する」さんが虐めだと主張しても周りは客観的に見て違うと主張するケースもあるかもしれませんね。
>その原因は「加害行為」じゃん
何を言っているのですか?
被害を発生させた原因は「加害行為」では無く「受け手の勝手な所為、自業自得」だと>>1で自ら説明していたでは無いですか。
少し改変しましょうか。
『暴言や誹謗中傷については、騒音となるもの以外「強要」に当たらない。例えそれが脅迫文でも、恐怖心を抱く事自体は読み手の勝手な所為、自業自得である』
恐怖心を発生させた原因(被害の原因)は「読み手(被行為者)」でしょう?
>AOLは否定しないがパソコン通信はやったことないなー
なる程。では人違いのようです。
使う顔文字が同じで、文体も似ていたのでつい。
>ボクサーはドMなんだよ (中略)弱い自分が嫌、とか太ってる自分が許せない、という理由でボクシング始めるでしょ。弱い自分をありのまま愛せないからなんだよ
人は鏡。
人は、己の器で他者を量るものですね。
478:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 23:20:38 0
>>471
愛のある行動を考えれば嫌がる相手に近寄らないだろうね
愛があればどのような局面でも相手の自由を認めることができるよ
ストーカーは逆だろ^^;
そこのところがわからない奴は愛を知らない
>>472
>ヒットでしたか?
俺的にはね^^
観念ちゃんはパソ通やってないんじゃなかろうかな
ニフティはやってなかったのかな?
>「自分の身体を傷つける」という現象もまた、様々な価値観と動機、感情によって生まれるのです。
パンチドランカーを選択するのも価値観でしょう
アル中やポン中も様々な価値観でしょう
まあそれも自由でしょうが愛があればもっと自分を大事にするでしょうな
強くなりたいとか体鍛える動機は愛ではないでしょ
健康管理程度の運動ならありでしょうけどね
>>473
>でも死ぬとは思ってないわな。
そう。そこが問題
479:考える名無しさん
07/11/27 23:22:00 0
ああ、あと。
>なお弱肉強食は生物界の一側面に過ぎず、共生など異生物間ですら相互扶助している例は幾らでもある
この部分は解釈にもよりますが。
異生物間の相互扶助は自然界が弱肉強食だからこそ、成り立っているのです。なので該当部分に説得力はありません。
群雄割拠の戦国時代で、生き残るために同盟を結ぶなんてのと一緒。
自然界が限りあるリソースの奪い合いであることは単なる事実ですしね。
480:考える名無しさん
07/11/27 23:25:07 0
>>479
弱肉強食も共棲も人から見てそう見えるだけなんで何とも言えない。
481:考える名無しさん
07/11/27 23:25:38 0
>>478
いえ、ボクサーは必ずしもパンチドランカーになるとは限りませんし、死ぬとも限りません。
事故や障害の可能性は道路を歩いていても、車を運転していても存在します。
>強くなりたいとか体鍛える動機は愛ではないでしょ
偏見ですよ。
自身を愛しているからこそ成長したいという動機は存在するでしょう。
482:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 23:29:53 0
>>481
>いえ、ボクサーは必ずしもパンチドランカーになるとは限りませんし、死ぬとも限りません。
ボクシングやらなきゃボクシングで死んだりしないよね
>事故や障害の可能性は道路を歩いていても、車を運転していても存在します。
愛があれば危険に近寄らないから可能性は低いよ
わざわざ死に急ぐことはないだろ
>自身を愛しているからこそ成長したいという動機は存在するでしょう。
愛していれば今の自分で満足でしょ
愛していないから成長したがる
483:考える名無しさん
07/11/27 23:33:14 0
>>482
>ボクシングやらなきゃボクシングで死んだりしないよね
……あの、その理屈だと。
車に乗らなければ人を轢き殺すことも、ぶつけて死ぬことも無い。
飛行機に乗らなければ墜落して死ぬことも無い。
道路を歩かなければ人身事故にあうことも無い。
電車に乗らなければ脱線事故で死ぬことも無い。
何にも出来なくなってしまいますよ。
484:考える名無しさん
07/11/27 23:33:55 0
その内、生まれて来なきゃ死ぬこともなかったと言い出しそうで怖い。
485:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 23:36:28 0
>>483
出来なくはないでしょ
車乗るのも飛行機乗るのも道路歩くのも電車乗るのも金と暇があれば普通の人なら大丈夫
ボクシングは金と暇があっても普通の人はやらない
486:考える名無しさん
07/11/27 23:38:24 0
>>485
練習生もダメなの?
プロボクシングは似たような感想持つことあるけど最近はフィットネスで
練習生の女子多いよ。
487:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 23:41:40 0
>>486
ダメなことはないけど
愛の行動ではないよ
健康管理程度ならありだけど
488:考える名無しさん
07/11/27 23:42:15 0
>>485
……ええと、レス全体に愛の欠如と、ボクサーに関する偏見が見られるのですが。
「普通の人」というのも意味不明です。
ボクシングを行う人は少数派、車に乗る人は多数派というだけでしょう?
尚、車に乗っている人の起している悲劇の方が、ボクシングより圧倒的に多いですよ?(年に死者約1万人)
それを踏まえると、あこがれさんの理屈だと愛があれば車を運転なんてしないということになってしまいますが。
489:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/27 23:59:54 0
>>488
「何にも出来なくなってしまいますよ。」って言うから出来なくないってことなんだけど
ボクシングだってやりたけりゃやりゃいいよ。そんなもん自由だ
殴るのに愛があるかないかって話にボクシングを持ち出したのは誰だい?
俺はボクシングなんかどうでもいいよ。勝手に好きにすりゃいいと思うよ
ただ、愛があればやらないってことさ
ボクシングを行う人は少数派で愛がなく、車に乗る人は多数派というだけで愛があるなんて言ってないでしょ
>それを踏まえると、あこがれさんの理屈だと愛があれば車を運転なんてしないということになってしまいますが。
愛があれば無用に車を運転しないだろうね
必要あれば乗るだろうが、だからって愛で乗るわけじゃなかろう(愛の行動で車乗ることもあるだろうけど)
ボクシングはわざわざ危険に近寄るんだから、車に例えれば信号無視や飲酒運転や暴走族だよ
つうか元々いじめと関係ない話なんだよ
愛の欠如でいじめるって話からボクシングで殴るのは愛だなんてこと言い出すからおかしなことになる
いじめる側がいじめを手段として選択することに至る心の動きを考えればわかるでしょ
そこに相手に対する愛があるってことなら話にもなるけど
ボクシングやホームランなんていじめと関係ない話
なにかと理由付けするところはいじめる奴の思考回路
それでもまだボクシングの話したいのならどうぞ^^
490:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 00:02:19 0
ついでに
>尚、車に乗っている人の起している悲劇の方が、ボクシングより圧倒的に多いですよ?(年に死者約1万人)
車乗るボクサーは悲劇の確立高いよね
おやすみ
491:考える名無しさん
07/11/28 00:11:42 0
>>489
>必要あれば乗るだろうが
ボクサーにはボクシングをする必要性があるのでは?
自分を鍛えたい、心を傾けたい競技があるというのは充分な必要性となります。
『車に例えれば信号無視や飲酒運転や暴走族だよ 』というのはただの偏見に過ぎません。
>愛の欠如でいじめるって話からボクシングで殴るのは愛だなんてこと言い出すからおかしなことになる
おかしくなったのは「他人を殴る前に愛があればボクシングなんてやらないよ」という偏見の為だと思いますよ?
自分は「殴る」というケースでさえ様々な心の動きがあり、愛の欠如が原因とは言えないという例を提示しただけです。
尊敬している相手とスパーリングを行う時は、殴りあうことが友愛の表現ともなりえますから。
ここまで限定した「現象」であっても行為者の心の形は様々。
「虐め」という広い範囲でレッテルを貼られる現象なら尚更ということです。
492:考える名無しさん
07/11/28 00:22:18 0
>>489
気になったのですが。
>ボクシングを行う人は少数派で愛がなく、車に乗る人は多数派というだけで愛があるなんて言ってないでしょ
こちらも、あこがれさんがそんな主張をしているとは言っていませんよ?
「ボクシングやらなきゃボクシングで死んだりしないよね 」と仰るので、それは乗車にすら適用できる点を指摘し、
ボクシングがパンチドランカーになったり、競技中の事故で死ぬことがあるということを根拠に「愛があればボクシングなんてやらない」という結論に至るのであれば、
乗車もまた同じ理屈が適用されてしまうという点を説明したのです。
つまり、あこがれさんはボクシングに偏見を持ってしまっているのです。
だから、ボクシングに適用している理屈を他に適用すると無理がでてきてしまうのかと。
493:考える名無しさん
07/11/28 00:33:26 0
離婚のリスクを考えたら結婚しない方が確かに賢明ですよね。
ということで愛て何?w
494:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 16:03:02 0
>>491
>ボクサーにはボクシングをする必要性があるのでは?
必要性はないと思うが必要だと思い込んでる人はいるだろうね
まあどっちにしても殴るのに愛は関係ないようだね
暴走族は好きでやってるんだよ。彼らにとっては必要なんだよ
どっちが偏見なんだろうね
俺はボクシング好きなんだけどね
>おかしくなったのは「他人を殴る前に愛があればボクシングなんてやらないよ」という偏見の為だと思いますよ?
その前にボクシングを持ち出しているからでしょ
それから偏見じゃなく事実ね
>自分は「殴る」というケースでさえ様々な心の動きがあり、愛の欠如が原因とは言えないという例を提示しただけです。
いじめでの殴るケースのほうがわかりやすいんじゃないの?
>尊敬している相手とスパーリングを行う時は、殴りあうことが友愛の表現ともなりえますから。
また話を戻すのかい?進められない理由を考えようか
>「虐め」という広い範囲でレッテルを貼られる現象なら尚更ということです。
嫌がる相手を殴って愛なんてことないだろ
愛があれば相手が嫌がることなんかしないでしょ
495:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 16:03:38 0
>>492
>乗車もまた同じ理屈が適用されてしまうという点を説明したのです。
いじめからボクシングを持ち出し今度は車
そうやって言い訳するのはいじめる側の考え方だよ
ボクシングやるのも車乗るのも自由だよ
愛があろうがなかろうがやればなんでもできるでよ
愛があるかないかの話で、できるかできないの話じゃないよね
愛があればわざわざ危険なボクシングなどやらないが、車に乗る必要があれば車にはのるでしょ。必要なんだから
車乗る必要がなければ乗らないでしょ。それだけのこと
君はボクシングが必要なのかな?
>つまり、あこがれさんはボクシングに偏見を持ってしまっているのです。
俺はボクシングは好きだよ。亀田も好きだよ
それでも偏見だと思うのならどうぞ御自由に
君がどう感じようとそんなの関係ない!
>だから、ボクシングに適用している理屈を他に適用すると無理がでてきてしまうのかと
ボクシングに拘る理由がよくわからんが
無理だと感じるのは君が感じることで
俺的にはまったく無理でもないんだがね
496:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 16:04:27 0
>>493
愛を知るもの同士が結婚すれば離婚しないだろうね
愛を知らないから愛って何?と疑問に思う
それは愛を知るための体験なんだが
愛を知る前に結婚すれば離婚するかもね
離婚も必要な体験だよ
何事もリスクとばかり決め付けるから経験不足となり成長しない
結婚も離婚もその人にとって必要な体験なんだよ
497:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 16:10:09 0
まあ結婚なんてのは自然にするもんだよ
どっちが賢いかなんて考えて幸せを感じられやしないだろ
今を幸せだと感じることができれば
結婚しようが離婚しようが幸せだ
離婚したくないから結婚しないのじゃなく
結婚してないから結婚してない理由を探すのだろう
結婚してなくともいいんだよ
離婚したっていいんだよ
それはそれで幸せなんだから
どっちが賢明なんてないよ
どっちも幸せ
いつでも誰でも幸せなんだよ
498:考える名無しさん
07/11/28 16:23:29 0
>>496
つお見合い結婚 政略結婚
499:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 16:40:21 0
>>498
それが何か?
500:考える名無しさん
07/11/28 17:07:57 0
つーか自分にとって門外漢と思うものには余計な首突っ込むなよ、ボロ出まくりだろw
ここで偉そう言ってる連中で実際ボクシングやったことある奴どれだけいるんだって話だよなw
501:考える名無しさん
07/11/28 17:22:36 0
確か愛を知らないから離婚するとか言ってなかったっけ?
著しく矛盾してておもろいw
ストーカーの愛もお見合い結婚も理解しがたい矛盾した現実なんだろう。
502:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/28 18:47:24 0
>477「虐めでは無いと主観で判断しただけ」です。
んなこた分かってる。判断するのは常に主観
>周りからはA先生の指導は「虐め」とされていましたから
周囲がどう思おうが、俺の主観では虐めではない。虐めと捉える方がおかしい
だがお前はそれを「多数決が正しい」と考え、「虐めとされる現象」に規定してしまうわけだ
だから辻褄が合わないんだよ
>虐めとされていましたから(笑
「そう思う個々人によって」だろ?
>周りは客観的に見て違うと主張する
個々人の主観で主張するんだよ
主観で「客観的に見て」と考えてる。所詮主観でしかない
>被害を発生させた原因は「加害行為」では無く「受け手の勝手な所為、
被害を発生させた原因は加害行為。受けてが原因となるのは「その解釈」だよ
この二つは別々の行為だ。分かる?
503:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/28 18:47:55 0
>恐怖心を発生させた原因(被害の原因)は「読み手(被行為者)」でしょう?
そうだよ。恐怖心は「加害行為」ではないじゃん。解釈が原因で恐怖するんだから
>なる程。では人違いのようです。
但し「sklateth」とは一時期名乗ってた
>人は、己の器で他者を量るものですね。
そうだね。1の解釈も同じ
>478ニフティはやってなかったのかな?
ニフティはないね
>480
ある意味至言
504:考える名無しさん
07/11/28 18:51:04 0
このスレで二個目の至言認定頂いたと有頂天w
505:考える名無しさん
07/11/28 20:41:31 0
>あこがれさん
まあ、確かに「あこがれ」さんの「主観」「価値観」の中ではそーなのでしょう。
傍から見て、常識から外れていたり。偏見だったとしても。
(論、常識から外れていても全く問題ありません。
「あこがれさんにとっては」"愛があればボクシングなんてやらない"というのも偏見では無く「事実」なのでしょう。
「○○人は○○だ」と偏見で決め付けている人がいたとしても、その人の中では「事実」であるように。
まあ、必要性のあるなしなんて職業としてボクシングに関わっている人は?とか
車も時間軸を過去に戻して考えれば人は「必要」としていなかった。なんて事も言えますから無理があることに変わりは無いんですけどね。
"愛があれば○○なんてやらない"の○○に何入れたところで、他者の心は正しく忖度することが出来ないという真理の前には虚しいと思いますよ。
>観念さん(長いので名前略しますね)
>判断するのは常に主観(略)周囲がどう思おうが、俺の主観では
『虐めに関するよくある勘違いと正しい見方 ver.0711』ではその判断基準が他者と共有可能な程度に示されていないでしょう?
それでは観念さんにしか通用しない理屈に過ぎません。(勿論、偶然適用可能なケースもあるでしょうが)
「虐め」の定義が社会的に曖昧なのに、自分の思う「虐め」の定義すら提示していないのでは話になりません。
>>450で出した「先生」の例のように、虐めというのは個々の犯罪のように厳密に定義されて、ブレが少なく社会的に共有される概念ではありません。
考えを変える前のB君が『虐めに関するよくある勘違いと正しい見方 ver.0711』を参考にして判断するとA先生にこそ原因がある!と思い込むことでしょう。
(まあ、思い込んだところで、その責任はB君にありますが)
原因はこれだ!と言う前に、まず、オレオレ定義でよいので提示してみたらいかがでしょう?
『虐めに関するよくある勘違いと正しい見方』と謳っていますが、まず文中の「虐め」の定義が共有できないのでは、意思疎通に問題が生じるでしょう?
そこで質問です。
観念さんの言う「虐め」の中には「無視・不快感の表明・嫌っていることの表明」等の「強要・物理的な力の行使」以外の行為も入りますか?
506:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/28 21:04:45 0
>505"愛があれば○○なんてやらない"の○○に何入れたところで、
愛があればいじめなんてやらない
愛があれば虐待なんてやらない
愛があれば殺人なんてやらない
愛があれば戦争なんてやらない
まぁ、これらをやる人は「自分に愛が欲しい人」、つまり愛の不足(欠如)した人なんだよ
ボクシングについてはどうかなぁ、俺は俺を十分愛してるけど、面白さを追及したくてやるかもね
だから「愛があれボクシングなんてやらない」とは言い切れない
だけど上の四つは確実にやらないと言える。明らかに愛の欠如の表れだからな
>他者と共有可能な程度に示されていないでしょう?
定義は人それぞれだし、それで解釈していいと思うからわざわざ示してない
定義を当てはめてみて疑問が浮かんだ人はお前みたいに質問してくるからね
>それでは観念さんにしか通用しない理屈に過ぎません
共有した人なら誰でも適用するよ
>偶然適用可能なケースもある
偶然なんてこの世には無いよ。>3参照
>「虐め」の定義が社会的に曖昧なのに
社会的に曖昧?文科省とか警視庁とかきっちり定義してるじゃん
507:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/28 21:05:31 0
>オレオレ定義でよいので提示してみたらいかがでしょう?
辞書どおり、若しくは政府機関が決めた定義でなんら問題ない
>まず文中の「虐め」の定義が共有できないのでは
お前が共有できてないだけじゃん
ところでAOL時代のハンネは何だったの?
>「強要・物理的な力の行使」以外の行為も入りますか?
ああ、なるほど
なんとなく分かった。お前がナニを言いたいかw
俺の定義(文科省ではなく)では、一切入らない。表現の自由の範疇
シカトも表現の自由だな。幼稚な表現ではあるけれど
シカトされて虐めだ、というのはそう主張する側の被害妄想
この事は他のスレで何度も言ってるよ
508:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 21:25:53 0
>>500
まあ人を殴った経験でもあればいいが
喧嘩もしたことないだろうからボクシングなんて縁のない話だろう
>>501
愛を知っていても離婚することはあるよ
愛を知らなくとも離婚しないこともあるだろうしね
>ストーカーの愛もお見合い結婚も理解しがたい矛盾した現実なんだろう。
そんなに難しいことはないだろ
理解できないか?
>>503
>ニフティはないね
いやヒット賞に聞いたんだよ
観念ちゃんはニフティ以外でパソ通やってたのか?
>>505はめんどいからまた後で
509:考える名無しさん
07/11/28 21:36:29 0
>観念さん
>だけど上の四つは確実にやらないと言える。
観念さんの主観では、ですけどね。
『他者の心は正しく忖度することが出来ない』という事実の前では、言い切れませんよ。
知らないことを知るというのは大切です。
例えば。地雷で足をふっとばされて、痛みでのた打ち回っている人がいたとして。
時間をかけて出血多量で苦しみながら死ぬだろうという状況で「頼む、殺してくれ」と懇願され、涙を呑んで殺すのも殺人ですが愛の欠如でも無いでしょ?
「冷たい方程式」な状況ではどう判断するのでしょう?
>ところでAOL時代のハンネは何だったの?
あれ?気になります?
……そういえば、カタカナじゃなくてsklatethと名乗っていたような……。
パソコン通信はしたことない、というのはもしかして初期の(ソフト使用で繋がるタイプ)AOLがパソコン通信だったことに気づいてなかったというオチですか?
>なんとなく分かった。お前がナニを言いたいかw
やっと解ってくれましたか。嬉しい限りです。
>俺の定義(文科省ではなく)では、一切入らない。
では
『辞書どおり、若しくは政府機関が決めた定義でなんら問題ない』とは言えないでは無いですか。
>シカトされて虐めだ、というのはそう主張する側の被害妄想この事は他のスレで何度も言ってるよ
だから、何度も確認していたんですよ。
つまり、政府機関が決めた定義では無視・中傷等は「虐め」に入るものの、観念さんのオレオレ定義では入らない。
これで話を進めていいでしょうか?
510:考える名無しさん
07/11/28 21:39:09 0
ニフティと言えばスピリッツの掲示板ですか。
511:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 21:51:37 0
>>505
>まあ、必要性のあるなしなんて職業としてボクシングに関わっている人は?とか
職業は自分で選ぶものだよ
>車も時間軸を過去に戻して考えれば人は「必要」としていなかった。なんて事も言えますから無理があることに変わりは無いんですけどね。
必要なければのらないだろ。つうか車もなかったんだろ
選択できないことを持ち出すってのは無理があるかもな
まあ車ももともと誰かさんの言い出したことだ
もともと無理があったんだろう
>"愛があれば○○なんてやらない"の○○に何入れたところで、他者の心は正しく忖度することが出来ないという真理の前には虚しいと思いますよ。
何が正しいなどとは言ってないだろ
愛があるかないかだ。つうか愛を知っているかいないか。つうか愛を思い出しているかいないか
どれでも好きなのを選べ
>>506
>ボクシングについてはどうかなぁ、俺は俺を十分愛してるけど、面白さを追及したくてやるかもね
心臓の負担はいいのかw
512:考える名無しさん
07/11/28 21:51:51 0
>>506
さすがに文科省の定義では教師がいじめがないと言えば殺人事件が起こってもいじめは
なかったことになる。
513:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 21:55:05 0
>>510
ニフティはニフティーサーブだよ
ニフティのCBは楽しかった
秀タームとか舞チャットとか懐かしい人いるんじゃね
514:考える名無しさん
07/11/28 22:04:08 0
>>511
「正しく」とは「正確に」という意味です。
他者の心を正確に忖度することが出来ないのは揺るぎ無い「事実」。
他者が該当行為を行った動機を完全に把握することは不可能です。
相手の心を知ることは出来ない。それをまず知りましょう^^
>職業は自分で選ぶものだよ
では、移動手段も自分で選ぶものでしょう?
どこまでいっても自身の言葉が自身への反論となってしまってますよ?
515:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/28 23:38:44 0
>>514
>他者の心を正確に忖度することが出来ないのは揺るぎ無い「事実」。
当たり前のことだな
>他者が該当行為を行った動機を完全に把握することは不可能です。
当たり前のことだな
>相手の心を知ることは出来ない。それをまず知りましょう^^
なこと幼稚園児でもわかるだろが
愛があるかないかの話だろが
ボクシングをやる動機で愛のある例を出してみなよ
ちゃんと検証してやっから
>では、移動手段も自分で選ぶものでしょう?
そのとおり
車があれば車を選ぶこともある
車がなければ車は選べない
選択できないことを持ち出したのは誰だい?
>どこまでいっても自身の言葉が自身への反論となってしまってますよ?
職業と移動手段は自分で選ぶものだろ
どこがどう反論なのかな?
516:考える名無しさん
07/11/29 05:43:00 0
>>515
>愛があるかないかの話だろが
他人の行動に愛があるかどうかは、当人では無いので解りませんよというお話です。
他者の心を正確に忖度することが出来ないのだから。
>どこがどう反論なのかな?
では、かみくだいて説明しましょう。
あこがれさんは"愛があればボクシングなんてやらない"と主張しているんですよね?
その根拠は、愛があったら自分を傷つけることなんて選択しない、と。
パンチドランカーになる危険は犯さないし、"ボクシングやらなきゃボクシングで死んだりしない"。
この理屈は「愛があれば車なんて乗らない」という無茶な主張にも適用出来てしまうということです。
車を運転していても死亡・負傷事故の多さが物語るように自分を傷つける可能性はありますし、「乗車しなければ乗車での事故で死んだりしない」と言えますから。
それに対し、あこがれさんは"車に乗る必要があれば車にはのるでしょ "と答えました。
けれど、実は乗車と言うのは免許を持ってない人も普通に生活しているように、乗車という選択肢を選ばなくても生活できるよう手配可能です。
また昔は車など無くとも社会は成立していたので、その面からも絶対必要とは言えません。
だから、愛があれば危険な乗車を選択しなくて済むようにする筈だ、なんて無茶なことも言えてしまいます。
ボクシングをやるやらないと同じように「選択」可能なのですから。
517:考える名無しさん
07/11/29 05:45:01 0
>>516続き
事故の可能性・選択性・必要性、ボクシングも乗車ともに揺れ幅はあっても共通します。
あこがれさんの理屈をベースにすると「愛があれば○○なんてやらない」という決め付けは、いくらでも出来てしまいますよ。
○○に格闘技はもちろん、スポーツも殆ど入りそうな勢いです。
激しい動きは活性酸素を生み出し身体を傷つけます。死亡、負傷事故の可能性があるものも多いですから。
オジさんが健康管理のつもりでやるジョギング中の突然死が多いことを考えると「愛があればジョギングなんてやらない」ともレッテル貼れそうです(笑
勿論、ドライブが趣味な人も事故可能性があるので「愛があればドライブなんてやらない」ともレッテル貼れるのは、あこがれさんの主張する通り。
「愛があれば野球なんてやらない」「愛があれば危険な職業につかない」「愛があればバイクを趣味としない」等等、
偏見によっていくらでもペタペタ貼れてしまいますね。
518:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 12:12:26 0
>>516
>他人の行動に愛があるかどうかは、当人では無いので解りませんよというお話です。
他人の心はわからないが愛のない行動は解るよ
>あこがれさんは"愛があればボクシングなんてやらない"と主張しているんですよね?
そう。わざわざ危険に近寄らなくとも他に選択肢はあるからね
>この理屈は「愛があれば車なんて乗らない」という無茶な主張にも適用出来てしまうということです。
勝手に適用させようとしているだけだろ^^;
>車を運転していても死亡・負傷事故の多さが物語るように自分を傷つける可能性はありますし、「乗車しなければ乗車での事故で死んだりしない」と言えますから。
他の移動手段でも危険はあるだろ
>けれど、実は乗車と言うのは免許を持ってない人も普通に生活しているように、乗車という選択肢を選ばなくても生活できるよう手配可能です。
乗る必要がなければわざわざ乗らないだろ
>だから、愛があれば危険な乗車を選択しなくて済むようにする筈だ、なんて無茶なことも言えてしまいます。
徒歩で生活できるのならそうすればいい(事故にあうことはあるがね)
必要ないのに乗ることはないだろ
選択肢に車で移動しかなければ車に乗るしかないでしょ
ボクシングは選択肢にボクシング以外がないことなどないよね
>ボクシングをやるやらないと同じように「選択」可能なのですから。
車しか移動手段がないことはあるだろ
ボクシングをやるしかないことなんてないよ
519:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 12:15:16 0
>>517
>事故の可能性・選択性・必要性、ボクシングも乗車ともに揺れ幅はあっても共通します。
選択性と必要性がまったく違うだろ
ボクシングしか選択肢がないことはないが、車しか選択肢がないことはある
ボクシングの必要性と車の必要性がどう共通するのかな?
>あこがれさんの理屈をベースにすると「愛があれば○○なんてやらない」という決め付けは、いくらでも出来てしまいますよ。
俺の理屈がわかってないのに俺の理屈をベースになんてできないだろ^^;
>○○に格闘技はもちろん、スポーツも殆ど入りそうな勢いです。
格闘技はそうだが普通のスポーツなら健康に気をつけてればいいんじゃねぇの
520:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 12:16:38 0
>激しい動きは活性酸素を生み出し身体を傷つけます。死亡、負傷事故の可能性があるものも多いですから。
身体に負担があるとわかっているのならやらないだろうね
>オジさんが健康管理のつもりでやるジョギング中の突然死が多いことを考えると「愛があればジョギングなんてやらない」ともレッテル貼れそうです(笑
ジョギング中の突然死が多いとはどの程度多いのか知らんが
体調も考えずジョギングなら愛がないだろうね
>勿論、ドライブが趣味な人も事故可能性があるので「愛があればドライブなんてやらない」ともレッテル貼れるのは、あこがれさんの主張する通り。
俺ならそんなレッテルは貼らないな
安全運転を心がけて楽しいドライブすればいいだろ
>「愛があれば野球なんてやらない」「愛があれば危険な職業につかない」「愛があればバイクを趣味としない」等等、
野球はやらないだろうが危険な職業は職業に拠るよ。バイクを趣味としないだろうがバイクに乗ることはあるだろうね
>偏見によっていくらでもペタペタ貼れてしまいますね。
ペタペタ貼ってるのは君なんだがな^^;
521:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 12:19:44 0
訂正
>野球はやらないだろうが危険な職業は職業に拠るよ。バイクを趣味としないだろうがバイクに乗ることはあるだろうね
野球はやるだろう。危険な職業は職業に拠る。バイクを趣味とすることもあるだろうし趣味でなくともバイクに乗ることはあるだろうね
522:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 12:24:32 0
ボクシングをやる動機で愛のある例は出さなくていいのかな?
523:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 12:34:55 0
スポーツも競技になれば愛がないな
524:考える名無しさん
07/11/29 12:37:05 0
理論に一貫性がなく破綻してるのはなぜだぜ?脚下照顧。足下揺ら揺ら揺らぐ主張あわれ。
525:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 12:41:01 0
そう感じるのは君が愛を知らないからだよ
俺様のレスを読むのも愛を知るための体験だ
なぜだぜ?と疑問に感じることから学びは始まる
526:考える名無しさん
07/11/29 13:28:40 0
ボクサーのボクシングを愛してるというのは嘘八百だと言いたいのか?
527:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 14:48:53 0
嘘ではなかろうが愛があれば特にボクシングを愛しているなどとは言わないかもね
愛があればすべてを愛しているだろうからね
愛を知らなければ何かの理由付けにボクシングを愛していると言うかもね
でもそれは嘘ではないよ
528:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/29 19:06:44 0
>508観念ちゃんはニフティ以外でパソ通やってたのか?
いやー俺がインターネット始めた頃はもうパソ通なんて死語だったよ
>509涙を呑んで殺すのも殺人ですが愛の欠如でも無いでしょ?
ああ、そういう例外は最初から含んでなかった
>AOLがパソコン通信だった
そんな時代があったのか?知らんけど
>『辞書どおり、若しくは政府機関が決めた定義でなんら問題ない』とは言えないでは無いですか。
いや問題ない。一部の極端な例外は最初から念頭にないただの一般論だから
>観念さんのオレオレ定義では入らない。
いやお前の定義では入らないんでしょ
>512殺人事件が起こってもいじめは
でも殺人って広い意味でいじめだよね
>526
その実「ボクシングが好きなボクを愛してる」だったりする
529:考える名無しさん
07/11/29 19:13:57 0
いじめと書いて議論するからややこしくなるだけだと思う。
ボクシングへの愛は嘘だと断定されて凹んだ俺。
プロライセンス取るよう進められたがミドル級じゃ・・・ねえ。
530:考える名無しさん
07/11/29 20:38:43 0
>あこがれさん
突っ込みどころ満載ですが、簡単に。
>>勿論、ドライブが趣味な人も事故可能性があるので「愛があればドライブなんてやらない」ともレッテル貼れるのは、あこがれさんの主張する通り。
>俺ならそんなレッテルは貼らないな
あれ?
あこがれさんは、>>489で『愛があれば無用に車を運転しないだろうね』とハッキリ言っていますよ?
「趣味のドライブ」は移動手段として必要では無い(無用な)運転ですよね?
ちなみに、安全運転でも車道に車で出る以上、重大事故に合う可能性は高まりますよ。
トン単位の金属の塊が高速移動している場所に赴くのですから。
>俺の理屈がわかってないのに俺の理屈をベースになんてできないだろ^^;
「愛があればボクシングなんてやらない」と決め付けた理由はちゃんと言ってくれたでは無いですか^^
それを当て嵌めているだけですよ。
531:考える名無しさん
07/11/29 20:44:34 0
>>528 観念さん
気になるなぁ。
AOLを利用なんてしていなかったと明言しないところが特に。
ちなみにAOLがパソコン通信を止めたのは2000年代前半で。ニフティは2006年3月31日。
当時、あまり詳しくない人AOL会員は、AOLをインターネットだと思っていたらしいですね。正確にはパソ通からインターネットにアクセスしていたんですが。
単刀直入に。
昔、AOLの時事掲示板(時事スクウェア)で遊んでいませんでしたか?
>いや問題ない。一部の極端な例外は最初から念頭にないただの一般論だから
いや、一般論でいう「虐め」は強要や物理的な力の行使を含まない無視や罵声等も入っていますから。
無視や罵声を「いじめ」と呼称するのは極端な例でも何でもありませんよ?
>いやお前の定義では入らないんでしょ
自分は、世間で言う「虐め」は不安定かつ曖昧な定義で成り立っていると「悪」と同じように使われている存在だと考えていますよ。
その中に具体的な行為を入れて線は引きません。
改めて。
「シカトされて虐めだ、というのはそう主張する側の被害妄想この事は他のスレで何度も言ってるよ」
ということは、観念さんの「虐め」定義では無視や罵声(騒音になるような力の行使で無い限り)入らないということで良いですね?
たとえば。
携帯に「暴言、痛かった」 山形・高2自殺で父親公開
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
この事件は(新聞から読み取れる範囲では物理的暴力の痕跡は無い)、観念さんの言う「いじめ」では無かったと言うことでよいでしょうか?
532:考える名無しさん
07/11/29 20:52:20 0
>>529
>いじめと書いて議論するからややこしくなるだけだと思う。
その通りなんですよね。
暴力・強要が伴うリンチや金銭の奪取はただの「犯罪行為」ですから、犯罪対策としてのノウハウを生かせば良いんですけどね。
基本的に「検挙にまさる防犯無し」です。
「虐め」のある無しで判断するから、学校が恣意的な基準を用いて「いじめ0」と報告するのです。
>ボクシングへの愛は嘘だと断定されて凹んだ俺。
他人の偏見など気にしなければどうということはありません。
533:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/29 21:11:58 0
>531(時事スクウェア)で遊んでいませんでしたか?
だからsklatethでやってたってば。10年前だよ。パソ通だとは知らなかった
>一般論でいう「虐め」は強要や物理的な力の行使を含まない無視や罵声等も入っていますから
仮にその定義でも「それらの行為の原因が行為者にある」ことは変わりない
「それらの行為を虐めだと定義するという行為」は、被害者側にあるかも知れんがね
>その中に具体的な行為を入れて線は引きません
そういう曖昧な定義だからかな
>観念さんの「虐め」定義では無視や罵声(騒音になるような力の行使で無い限り)入らないということで良いですね?
俺の定義ではね。シカトは虐めではない。シカトを虐めと受け取る側の被害妄想
だが、シカトを虐めと感じる人にも例の「よくある勘違い」は通じるように書いてる
だって「シカト行為の原因は行為者自身」には変わりないから
>観念さんの言う「いじめ」では無かったと言うことでよいでしょうか?
俺の定義では、ね
>532学校が恣意的な基準を用いて「いじめ0」と報告するのです。
文科省が定義を見直したから、もういじめは0ではなくなったよ
534:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 23:15:34 0
>>528
>いやー俺がインターネット始めた頃はもうパソ通なんて死語だったよ
そか
>>529
>いじめと書いて議論するからややこしくなるだけだと思う。
いや、いじめにボクシングを持ち出す奴がいるからおかしなことになるんだよ
>ボクシングへの愛は嘘だと断定されて凹んだ俺。
本人にとっては嘘じゃないと思うよ
愛を知る為にボクシングやるのかもだから無駄な体験ではないよ
愛を知ればボクシングやめるだろうけどね
>プロライセンス取るよう進められたがミドル級じゃ・・・ねえ。
好きならやればいいよ
どんなことも必要な体験だよ
535:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/29 23:29:02 0
>>530
>「趣味のドライブ」は移動手段として必要では無い(無用な)運転ですよね?
ドライブが趣味なのに車乗らなくてどうする
ドライブこそ車が必要だろ┐(´ー`)┌
>それを当て嵌めているだけですよ。
でもって当て嵌まらないんだろ
536:考える名無しさん
07/11/30 05:39:09 0
>>533 観念さん
なる程、ではAOL時事で活躍していた方で確定ですね。懐かしい。
全然"変わって"ませんねー。
10年後に数多のスレ、レスが散らばる2chで再会(?)とはなんという偶然、いや、世の中に偶然は無いので必然ですね。
こちらが当時使っていたハンネは当てられるか、気が向いたらということで。
>仮にその定義でも「それらの行為の原因が行為者にある」ことは変わりない
そこには反論してません。
それって「事件発生!」「なんだと、場所はどこだ!」『この世界のどこかです』とか言ってるのと変わりませんから。
定義に強要や物理的暴力を伴わない行為である場合、「被害」を発生させてるのは、観念さん言う処の「シカトを虐めと受け取る側の被害妄想」でしょう?
被害妄想という行為を行っているのは、シカトという行為をされた側(一般論定義の虐められた側)となります。
この場合、被害発生原因は被害妄想側(一般論定義の虐められた側)にあります(被害妄想という行為を行ったのが原因)。
つまり、監察や教育を施すべきである対象は「被害妄想に囚われている人間」となります。
『虐めに関するよくある勘違いと正しい見方 ver.0711』は、このケースでは破綻してるのですよ。
なんにせよ、強要や物理的暴力を伴わない行為は「一部の極端な例外」でも何でもないことは、納得できましたか?
というか、実力行使を伴う虐めは(器物損壊、暴力等)、調査では構成比率の半分も占めていませんよ(下記の調査は鵜呑みには出来ませんが、参考にはなるでしょう?)
URLリンク(www.mext.go.jp)
>文科省が定義を見直したから、もういじめは0ではなくなったよ
いや、少しマシになっただけで、相変わらず「いじめ0」と報告している学校は半数近いそうですよ。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
537:考える名無しさん
07/11/30 05:42:50 0
>>535 あこがれさん
>ドライブが趣味なのに車乗らなくてどうする ドライブこそ車が必要だろ┐(´ー`)┌
ではボクシングが趣味だったり生き甲斐だったら、ボクシングをすることが「必要」となりますね。
はい。これでボクシングに必要性が生まれたので「愛があればボクシングなんてやらない」とは言えなくなってしまいました^^
>>520のやり取りを少し改変してみると、自己矛盾していることが良くわかるのではないでしょうか?
↓
>勿論、ボクシングが趣味な人も事故可能性があるので「愛があればボクシングなんてやらない」ともレッテル貼れるのは、あこがれさんの主張する通り。
俺ならそんなレッテルは貼らないな
安全を心がけて楽しいボクシングすればいいだろ。
538:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/30 12:04:05 0
>>537
>ではボクシングが趣味だったり生き甲斐だったら、ボクシングをすることが「必要」となりますね。
ボクシングを趣味や生き甲斐にするのならね
>はい。これでボクシングに必要性が生まれたので「愛があればボクシングなんてやらない」とは言えなくなってしまいました^^
愛があればボクシングを趣味や生き甲斐にはしないよ(理由は説明してるよね)
だから愛があればボクシングをやる必要性などどこにもない
はい。これで「愛があればボクシングなんてやらない」と言えちゃったね^^
>安全を心がけて楽しいボクシングすればいいだろ。
どう安全を心がけて相手を殴るんだい?
安全を心がけてりゃ殴れんでしょ
相手が安全を心がけてパンチを出してくれることもないだろうしね
車なら安全運転はできる。つうか安全運転のほうが良い
勘違いしているようだが
車での危険は事故なんだよ
ボクシングの危険は事故だけじゃない
パンチドランカーになるのは事故じゃないからね
ボクシングは自分や相手の身体が必ず傷つくのがわかってて殴りあうんだよ
ボクシングは相手の身体を傷つけて目的を果たす為に試合に挑むが
ドライブは事故を起すのが目的じゃないからね
539:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/30 18:27:52 0
>536全然"変わって"ませんねー。
人は鏡
>こちらが当時使っていたハンネは
「あーいたね。ナツカシスw」ってなるだけなんだからサラっと言えばいいのに
>つまり、監察や教育を施すべきである対象は「被害妄想に囚われている人間」となります
そのことは>401の其の五に既に書いてるじゃん。(虐められた不快感も同様」と
妄想行為についても>423の其の零に書いてる。分かりにくいなら「思考」の後ろに「妄想」と入れとくか?
>このケースでは破綻してるのですよ。
お前が見落としてるだけだよ
>相変わらず「いじめ0」と報告している学校は半数近いそうですよ。
俺が言ってるのは文科省に上がってくる数のことなんだけど
540:考える名無しさん
07/11/30 19:38:59 0
>>538
>愛があればボクシングを趣味や生き甲斐にはしないよ
またレッテルを貼りますねー。
『愛があればドライブを趣味や生き甲斐にはしないよ』
と言えてしまいますよ。あこがれさんが説明した理由(事故の可能性・自身を傷つける可能性は存在する)では。
>どう安全を心がけて相手を殴るんだい?
安全性を確保しているから公式にスポーツとして認められているのですよ。
きちんとルールが定められ、ジャッジに従って安全に競技を行うよう規定されています。
>パンチドランカーになるのは事故じゃないからね
ボクサーは必ずしもパンチドランカーになる訳ではありません。
パンチドランカーになるのは主に事故的なものです。
車に乗っている人が車道で事故に合い(起し)やすいのと同じことですね。
541:考える名無しさん
07/11/30 19:42:40 0
>>539
>人は鏡
あれ?
""の意味に気づきませんでした?残念。確かに人は鏡、ですね。
>そのことは>401の其の五に既に書いてるじゃん。
だから、「一般論定義」で「虐め」に入る不快感の表明・無視のケースは
『虐めに関するよくある勘違いと正しい見方 ver.0711』での「虐め」に入りませんね?という趣旨を確認していたでは無いですか。
そして、そのケースは一般論定義では「極端な例」でも何でもないんですよ、とも。
これは納得されましたか?
>俺が言ってるのは文科省に上がってくる数のことなんだけど
へ?文科省に上がってくるいじめ報告総数の事を言っていたんですか?それって定義を変える前から0じゃありませんよ?
URLリンク(www.mext.go.jp)
何か間違えてデータを覚えていたりしません?
542:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/30 20:35:36 0
>541ver.0711』での「虐め」に入りませんね?
確かに入らないけど、入ったとしても同じこと(行為の原因は行為者)が言える
>401の主旨はこの( )であって、「いじめ問題」はそれを考えるきっかけに過ぎない
それが「虐め」だろうと「誰かに虐めと思われるような行為」だろうと、変わりは無い
>そのケースは一般論定義では「極端な例」でも何でもない
一般的定義で極端な例ではない、ということは最初から知ってるが
俺何かそれに反したこと言ってたっけ?
>それって定義を変える前から0じゃありませんよ?
ここ数年間は0だったでしょ
>何か間違えてデータを覚えていたりしません?
ああ、ごめん
あれは「いじめによる自殺」だった
ところで例のA先生の行為だけど、お前は「虐め」だと思ってるの?躾ではなく
543:考える名無しさん
07/11/30 21:06:55 0
>>542
>確かに入らないけど、入ったとしても同じこと(行為の原因は行為者)が言える
「行為の原因は行為者」なのは当たり前です。
いじめが起きたとしても地球は回ってることに変わりないとか言ってるようなものです。
しかし、一般論定義の「いじめ」では被害妄想という「行為」を行った「行為者」も「いじめられた側」に入るのですから、
このケースでは、教育・観察・矯正が必要なのは一般論定義の「いじめられた側」ということになります。
これでは、一般論定義でも問題は無いとは言えません。
>俺何かそれに反したこと言ってたっけ?
あらら。会話の流れ覚えてません?
---------------
>>「強要・物理的な力の行使」以外の行為も入りますか?
>俺の定義(文科省ではなく)では、一切入らない
>>では『辞書どおり、若しくは政府機関が決めた定義でなんら問題ない』とは言えないでは無いですか。
>いや問題ない。一部の極端な例外は最初から念頭にないただの一般論だから
----------------
この会話の流れだったでしょう?
これでは「強要・物理的な力の行使」以外の無視や不快感の表明等が一般論からみて「一部の極端な例外」のように主張していると読めますよ?
>ここ数年間は0だったでしょ
いや、万単位で報告されてますってば。
>ああ、ごめん あれは「いじめによる自殺」だった
……そりゃ、噛み合わない訳ですね。ちゃんと相手のレスも読みましょうよ;;
544:考える名無しさん
07/11/30 21:43:55 0
おっと、答え忘れてました。
>ところで例のA先生の行為だけど、お前は「虐め」だと思ってるの?躾ではなく
虐めと言う枠の中に「具体的な行為を入れて線は引きません」って言いませんでしたっけ?
まあ、A先生の行為は何かと聞かれれば躾と答えますけどね。
545:あこがれ ◆AKOGAREouE
07/11/30 21:48:43 0
>>540
>と言えてしまいますよ。あこがれさんが説明した理由(事故の可能性・自身を傷つける可能性は存在する)では。
だれが愛があれば事故の可能性が存在することをやらないなんて言ったよ
勝手に作ってんじゃねぇよ^^;
前に「愛があれば危険に近寄らないから可能性は低いよ」と言ってるだろが
事故の可能性は歩いてたってあるんだよ
なにやってもやってなくても事故の可能性はある
ボクシングは事故以外の危険が絶対にあるだろ
ボクシングとドライブの違いを考えればわかるだろ┐(´ー`)┌
>きちんとルールが定められ、ジャッジに従って安全に競技を行うよう規定されています。
じゃなんでパンチドランカーになるんだ?
ドライブで車乗るだけでパンチドランカーにはならないだろ┐(´ー`)┌
>ボクサーは必ずしもパンチドランカーになる訳ではありません。
事故でなくパンチドランカー以外にも後遺症害が残ることあるだろ
君はボクシング知っているのか?
>パンチドランカーになるのは主に事故的なものです。
どんな事故だい?つうか事故なのかなその「事故的」ってのはw
>車に乗っている人が車道で事故に合い(起し)やすいのと同じことですね。
合いやすいってのは相対的な表現でよくわからんな
どっちにしてもボクシングなら事故以前に普通にパンチで流血なんだから比較にならんでしょ
546:考える名無しさん
07/11/30 22:05:40 0
>>545
>愛があれば危険に近寄らないから可能性は低いよ
車で車道に出るのは充分「危険」ですよ?乗車中の負傷事故は万単位ですからね。
>ボクシングは事故以外の危険が絶対にあるだろ
ボクシングでパンチドランカーになるのは「事故」による負傷のせいです。
打ち所が悪くて高次脳機能障害となるのですから、乗車中で事故にあって半身不随になってしまうという現象と基本的には変わりません。
誰しもなる訳ではありませんし、誰も望んでなる訳ではありませんから。それどころかそうならないよう努力して練習用装備などが設計されています。
車が事故に備えた装備をしているように。
>ドライブで車乗るだけでパンチドランカーにはならないだろ┐(´ー`)┌
ボクサーだってボクシングやるだけでパンチドランカーになったりしませんよ。
あこがれさん、ボクシングを何か勘違いしていませんか?
547:観念は具現化する ◆lzd3O46lcA
07/11/30 22:28:41 0
>543一般論定義の「いじめ」では被害妄想という「行為」を行った「行為者」も「いじめられた側」に入るのですから
被害妄想はその妄想者に100%原因があるよ
だが「妄想者が虐めだと思う行為」の原因は、その行為者(妄想者でない方)に100%原因がある
どこか矛盾でも?
>この会話の流れだったでしょう?
俺自身の個人的定義と、文科省定義とは別物だってことは分かってるよね?
>一般論からみて「一部の極端な例外」のように主張していると読めますよ?
>528をもう一度読んでみ。「例外」が何を指すのか、をお前は誤読している
>544まあ、A先生の行為は何かと聞かれれば躾と答えますけどね
だろ?w
だったら何故「A先生の行為は虐めだ」という捉え方が正しいという前提で話を進めるのかね