07/08/20 22:29:48 0
>>37>最初から意味があるのかないのかを確認できないから好きなように意味をつけてるってことですよね?
「意味」そのものは人のつくったものです。事象の意味付けにつくったもので、もともとは無いものです
もともと無いものが事象に最初から備わっているわけないですよね
>結局は私の言っている事に落ち着くしかないんじゃないですかね…?
あなたの言っていることは
>「あるかもしれないけど、ないかもしれない」
>これって当たり前のこと…
ですが、これだと「あるのかないのかわからない」ってことになりますよね
わからないことが当たり前だと考えていてはいつまでたってもわかりませんよね
>小学生でも、この説明であれば納得してくれると思うのですが…
小学生にもなれば神様が実在しないことぐらい知ってるのじゃないでしょうか?
>ただそれだけのことですよ…それは否定しないでしょ
そうですね
>それが当たり前だと思う所以で~す☆
わからないことが多ければ、わからないのが当たり前ですか?
どんなことも知らなければわかりませんが、知ればすぐにわかりますよ
知らないだけだとは考えないのですか?
>もう屁理屈合戦はやめたいお…ヘタレなんで…
御自由に