壱思想at PHILO
壱思想 - 暇つぶし2ch674:考える名無しさん
07/10/28 12:02:46 0
宗教観ってのは大きいかもしれんね。
審判という絶対者、ってのは一神教の産物のような気がする。

日本では「和を以って貴しと為す」ってのが根底にあるのかなぁ。
談合やら村社会とか揶揄されてた事もあるけど、
皆の話し合いで共通の了解を得て社会を維持してた面があったろうし、
そこには絶対者は必要ないし。

675:一
07/10/28 18:43:01 O
キリスト教では「神>人間>その他」という序列がはっきりしてるのに対し
日本では「神々>その他」という価値観は大まかにはあるものの全然はっきりしない
人間も時には神になるし神も鹿になる
見ようによっちゃあらゆるものが神となる

676:一
07/10/28 18:56:45 O
あらゆる他者にカミを感じ有難さを感じるからこそ
「互い」に「お」と「様」を付けて「お互い様」となる
だから日本の武道は礼に始まり礼に終わる

677:一
07/10/28 19:04:41 O
一神教の場合神への敬意が神という一点に集中するので
他者に対する敬意が散漫になってしまうのかもね
日本の場合その敬意はあらゆる他者に向けられる
まあ最近の日本人からはそういう態度は失われつつある気もするけど

678:一
07/10/29 21:23:07 O
一神教の場合人間は神様のお蔭で生きていられると考えるが
日本の場合は周りのあらゆるもののお蔭で生きていられると考える
万物がお互い様でお蔭様で対等であり且つインタラクティブ

679:考える名無しさん
07/10/29 22:11:07 0
小学生の頃、体から抜け出してしまったことがある。
自分の体や友達、外の景色をものすごい高さから眺めていた。
幽体離脱って言うらしいけど、それが妄想だとは思えない。
高い所からまわりを眺めていて、その土地がはじめての土地で土地勘もないの
にあとから地図を見たら、見たとおりだった。
その抜けた状態の自分は高所恐怖症なのに恐怖もなく温度も感じず重力も
感じない。
ただ眺めていたという感じで色もわかるし見ているものも一応理解している
感じだった。
しばらくして、あれ?下にいる自分どーなってんだ?と思った瞬間、体に戻って
しばらく放心状態だった。

あの状態は壱とは関係ナッシング?

680:一
07/10/29 22:58:42 O
まあ俺は体験したことないんでよくわかんないけど興味深い現象だなとは思うな
幽体離脱は寝入りばなによく体験されるらしいけど
小学校低学年くらいまでは誰でも半分夢見がちに生きてるから
条件としては似てるんじゃないかな
ちょっといろいろググったりしてみるわ

681:考える名無しさん
07/10/29 23:02:33 0
脳の側頭葉が過剰に興奮すると幽体離脱体験するらしい。
唯物論的な科学者に言わせれば起きたまま見た超リアルな夢みたいなものだということになるけど、
真相はわからないね。


682:考える名無しさん
07/10/30 03:34:37 0
>>681
体外離脱をコントロールすることに成功か
URLリンク(slashdot.jp)
人工的に幽体離脱
URLリンク(www.swissinfo.ch)


683:一
07/10/30 09:02:36 O
ちょっと話は逸れるけど
俺は朝夢から醒めた時に
あー実によく出来てる話だなーと感心したことが何度かある
内容はもう忘れたけど
俺は小説を書いたことも無いし
読んだことある小説に似てるわけでもない
起きてるときに何かシナリオを考えろと言われても陳腐なものしか出てこないのに
何で俺の夢はこんなにも優れたストーリーを持てるんだろう?
一体誰がこんなよく出来た話を作ったんだろう?

684:一
07/10/30 09:10:50 O
前にもちらっと書いたけど
私には全ての人間に天才的な能力が眠ってるような気がしてならない
誰でも夢における創造性は半端じゃないから
ポールマッカートニーはイエスタデーを夢の中で聞き
昔の歌を思い出しただけだろうと思ってみんなに聞かせたが誰も知らなかった
彼は意識下で作曲したわけだ

685:一
07/10/30 09:24:38 O
それを踏まえて>>679のような体験を勝手に解釈してみる
あくまでも一つの可能性として読んでね

まずその子供は前もって見知らぬ土地の地図を見ていたのだ
ただ余りにも何の気なしにちらっと見ただけだったので覚えていないだけ
しかし意識下では一瞬見ただけの地図情報からものすごい解析が行われ
Google Mapの実写版ばりの鳥瞰図を作成するにまで至っていた
その作業は普通意識上に上がることは無いのだが
ふと気が弛んだ瞬間に意識上に現れてしまったんじゃないかな

686:一
07/10/30 09:30:36 O
同じような事は楽器を練習している時も感じたことがある
どうしても弾けないと思ってたフレーズがある日急に弾けちゃったりする
あー何だよ俺わかってたんじゃん!
意識がむしろ邪魔してたんだ!

687:一
07/10/30 09:39:33 O
作曲なんかしてる人はよく天から降って来るというような言い方をする
俺は逆にそれは意識下から上がってくるもののような気がする
何かしら恍惚とするような体験は神様が外側から与えてくれるわけじゃなく
自分の内側の意識の奥にその恍惚感の源があると思う

んーうまく説明できないけどニュアンスが伝わるといいな

688:一
07/10/30 09:50:52 O
大体この書き込み自体が
さっき起きたときフッと頭に浮かんだもので
多分私は寝ながら考えていたのだ
昔からよい発想は夜より朝生まれると言われるのも
就寝中は意識があまり邪魔をしないからじゃないか

人間の脳は超優秀なスーパーコンピュータを積んでいるが
それは何故か普段は意識されたり利用されることはない
何でなんだろね
気が狂うからかな
危機的状況に陥ったときの為の保険みたいな感じかな

689:一
07/10/30 10:05:58 O
だから多分人間の意識下の創造力や情報解析能力は想像を絶するほど凄まじい
子供は意識がまだあまりはっきり形成されてないのでそれが表に出やすいのだろう
やつらの描く絵はほんとヤバいし
天才的な人は子供のような人が多いのもそのあたりに鍵がありそうな気がする

690:一
07/10/30 10:31:24 O
まあそういうことから見ましても
言語的人格としての私は
私の存在のごく一部であり
決して私の主人公ではないと思われるわけであります

691:考える名無しさん
07/10/30 16:57:28 0
>>685
いや、前もって地図なんて見てないんだな。
当日当然連れて行かれた所でおきたことだったら。
夢でもなさそうだなと。

ところで人間の脳。
数パーセントしか使われてないらしいけど本当なのかな?

692:考える名無しさん
07/10/31 13:38:08 0
因果。
何事にも必ず因果はあるのだろうか?

あるとすれば、必ず我にとってまた皆にとってよい結果にたどり着くような
そして無駄のない考えや動きってあるんだろうか?

そんなことは壱からすると移り変わる部分だから
そんなのかんけーねー!そんなのかんけーねー!
となるんだろうか?

693:考える名無しさん
07/10/31 13:40:12 0
キリストは何を知り何を伝えたかったのだろうか。

仏陀は何を知り何を伝えたかったのだろうか。

老子は何を知り何を伝えたかったのだろうか。

694:考える名無しさん
07/10/31 21:14:36 0
人間として生まれてきた俺や君達。
思うに仕事をしていても日常生活をしていても
人間関係がうまくいっていればストレスも少なく
日々楽しく充実して楽しい人生が送れそうだけど
これって青臭い考え?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch