08/11/15 14:38:31 0
>>408
> >>404
> 追跡とコントロールはだいぶ違うでしょう。
> コントロールというのは、こちらがNGIDで見なくできることや、
理念的な話が出来ない方のようなので、まずは技術的な話をします。
>>351で書かれているように、荒らしに対してはIDは基本的に有効ではありません。
IDがあろうとなかろうと、連投系の荒らしは、荒らします。
これはIDがある板を幾つか見てくれば分かることです。
これに対しては、もし見たくないのであれば、特徴的な表現等の抽出で、各個人がNGwordを使ってNG指定できます。
逆に、単発系の荒らしについては、IDが出たところでNGIDでは対処できません。
この場合も、もし見たくないのであれば、NGWord等で各自対処するしか有りません。
つまり>>351の700が正しくまとめているように、自演がしにくくなる以上の効果は期待できません。
次に自演の話をしましょう。こちらは理念的な問題に関わります。
なぜあなたはそこまで自演を問題にせざるを得ないのでしょうか?
なぜ発話の内容ではなく、発話者のことを問題にしてしまうのでしょうか?
なぜ内容の正否や一貫性を論じるのではなく、発話者へと結びつけられた限りでの発話を問題にするのでしょうか?
発話の内容に第一の目的があるのであれば、いずれも必要のないことです。
内容だけから価値を判断すれば済むことです。
そうできない理由が何かあるのでしょうか?
> 追跡されているという自意識によって書き込む主体の認識が「変わりうる」ということです。
もしかして「変わりうる」という程度の可能性の認識で導入の議論をされていたのだろうかという
疑問はこの際問わないことにしますが、一体、そうした規律訓練型の制度をを導入したいという
貴方の欲望はどこからくるのでしょうか?
哲学ではなく、管理ごっこをしたいようにしか見えません。