07/08/23 07:43:18 0
テレビで外国人タレントを見ていると、世界中の人は真面目に話し合えば
何とか分かるように思えるが、テレビに出せないどうしようもない
バカでキチガイで乱暴で人を人とも思わないのがいっぱいいる。
51:考える名無しさん
07/08/24 00:51:43 0
ぶっちゃけ石油が悪い
52:考える名無しさん
07/08/25 00:24:04 0
戦争の悪い面ばかりを描く報道は説得力がない。マスコミの終戦特集もこのパターンが多い。マスコミとしては戦争の悪い面を強調して戦争が起らないようにしたいのかもしれないが、一方的な視点だけでは説得力がない。
結果的に番組自体がうさんくさいものになり、逆効果となっている。
53:考える名無しさん
07/08/25 00:33:12 0
イラクが産油国でなければイラク戦争は無かったかも知れず、
日本に石油が豊富だったら太平洋戦争は起きなかったかもしれないが
いや、戦争に勝利していたかもしれないのだが、
また、それが直接原因だと言ってるわけでは無いが、多分に人口、食料
資源、宗教がらみなのではなかろうか?
54:考える名無しさん
07/08/26 11:29:20 0
タイムスリップすると戦争はデミリットばかりで終わってから目覚めるので戦争は無い方が良い
未来は頭の良い人類が増えるので戦争は無くなる様な気がする。
55:考える名無しさん
07/08/27 19:04:43 O
結局カネとプロパガンダじゃないの?
テレビのCMみたいなもんだよ
56:考える名無しさん
07/09/05 16:06:39 0
今ってどこか戦争してるの?
57:考える名無しさん
07/09/05 16:13:24 0
ニュースを少しは見たら
58:考える名無しさん
07/09/05 20:49:00 O
世界史の先生は
戦争が悪いのは皆知っている、でも止めることは出来ない
って言ってた。よく分からないのだが……
59:考える名無しさん
07/09/05 20:58:46 0
人類が戦争をする理由はね
戦争をしないと人口の調節ができないからだよ
戦争をすることで人口を減らして、地球への影響を抑えてきた
ところが最近は戦争が減ってきて人口調節が出来ない
結果として地球温暖化が進んで今度は人類全体が危なくなってるのさ
60:正常者
07/09/05 23:16:48 0
ホモサピエンスに限らず生物本質はエゴだから
生物学を見ればなんら不思議もない
61:考える名無しさん
07/09/05 23:47:07 O
オールドタイプだから
62:考える名無しさん
07/09/06 00:04:26 O
アインシュタインがフロイトに訊いたところ、人類は衰弱しつつあるから、戦争はなくなるだろうって言ったんだって。
63:考える名無しさん
07/09/06 01:09:39 0
>>1
人間が戦争する理由はいろいろあるだろうけど、
突き詰めて考えれば人間の欲望が原因。
よその国の人が自分とこの国の物や資源をどんどん持っていっちゃったり、
自分とこの国がよその国のためにひどい環境でたくさん働かされたり、
それでいてまわりの国がみんな自分達よりもいい暮らししてたら
自暴自棄になって反抗的になるでしょ?そういう風に考える人が大勢集まると、
もう耐えきれなくなった時に暴力的な手段で逆らいはじめるわけだ。
それが体制側とは対立する反抗勢力となるわけ。
どうしてある国の人が他の国の物や資源を奪わなきゃいけないかというと、
それはいつまでも自分や自分の仲間の国が豊かでありますように、という欲望からきているわけだ。
同じ状態を維持していくためだけでも大変な量の物資が必要になり、
そういうものを得るために経済力が必要になってくる。
経済というものは金融がかなめになっていて、お金というものには借りても貸しても利子がつく。
その利子の分だけ売り上げたり儲けたりしないことには破綻する仕組みになっている。
地上にある物資は有限で限られた量しかないわけだが、
会計上の数字は際限なく増えていくことを、
つまり経済的に成長していくことを構造的に強制されているわけだ。
というわけで、自分の国にあるだけの物資では絶対に足らなくなってくる。
それでは足りない物は外国からもらいましょう、という話になってくる。
そういうことの積み重ねが自然に戦争というものを形づくっていくわけなんです。
64:考える名無しさん
07/09/06 01:40:12 0
>>1
平等なんてないのに、平等なんて考えるからだ。
相手と対等な立場になるという考え自体が愚かな行為だと気が付け。
世界なんて従属するかされるかの、どちらかでしかない。
戦争をするなら支配するか、支配されるかぐらい学べないのかw
支配の行い方が剣からペンになったとか、価値観の問題で
冷戦すら形を変えた戦争でしかすぎない。
圧倒的な力が戦争を無くすわけだが、それで人が死なない
圧倒的な力の仕組みであれば、>>1は平和だと考えるんだろう。
65:考える名無しさん
07/09/06 01:45:32 O
多分それはみんな理解出来てると思うよ。戦争するには理由なんかいくらでもあるでしょ。
>1さんはもっと人の本質的な中の哲学的な真意または心意の方を求めてるんじゃないかな??
66:考える名無しさん
07/09/06 02:43:02 0
中途半端に知能を有しているから戦争が起こるんだろ。
67:考える名無しさん
07/09/06 22:08:13 0
>>64
兵隊にも階級が有りますよ。
戦争をしている者にも司令官と、人間扱いされない二等兵がいます。
戦争をしている人も平等なんて考えていません。
68:考える名無しさん
07/09/08 10:50:33 0
イスラムはアメリカがイスラム教にならない限り戦争は止めないと言っているんでしょう
そこまでイスラム原理主義をとおす人々って!?世界がイスラム教になったらどうなるんだろう?
石油はアフリカにもあるらしいが地球破壊をしない為に原住民は土地を譲らない姿勢でいる。
石油を必要としないで車は全部ソーラーカーにしていく姿勢が必要、いずれ石油も使えばなくなる訳だし。
69:考える名無しさん
07/09/08 10:56:12 0
そうなれば石油は戦争の為だけにある様なものになって石油が無くなるまで人類は戦争するのかな!?
70:考える名無しさん
07/09/08 11:19:21 0
石油が無くなる頃、戦争は終わりに近ずくのかな!?
後どの位で石油は無くなるのかなぁ・・・長い話でそこまで生きていられない、平和な地球を早く見たいものだ。
先が読めたら石油が無くなる前に戦争が無くなればいいと思う。
71:考える名無しさん
07/09/08 11:21:03 0
戦争の先に秩序があるからさ
72:考える名無しさん
07/09/08 11:27:39 0
>>70
そのような心配をしているなら、私たちがそれぞれできることをすればいいのではないかな。
研究者は、石油に代わる燃料を開発する、政府の上に立つものは石油を皆で効率よくまわすよう頑張る。
また、戦争をしないように国家間で調整するとかね。
僕らがやらないで、誰が戦争を失くすんだい。
他人事はやめようぜ。
俺らができること、せめて節約とかね、
そういうことの積み重ねが世界を動かすんだぜ!!!!!!
73:考える名無しさん
07/09/08 11:30:40 0
石油がなくなりゃ他の資源を求める
そこでまた争いが生まれるだろう
74:考える名無しさん
07/09/08 12:17:34 0
>68・69・70
近い未来、石油を使わない浮上する乗り物は作られる。
>72が云う様にその間できる事を皆ですればかならず戦争がない平和な国々になるだろ
と宇宙からで別に私が言っている訳で無いのであしからず!
75:考える名無しさん
07/09/08 13:50:21 0
戦争の引き金になる資源問題、食糧問題、人口問題、
これらは科学技術の天才達の発明により解決する。
理系人間が科学技術を発達させるのを待つ。
それまで無力で役立たずの文系人間は、戦争は不可避とか
ゴチャゴチャ議論しているしかない。
76:考える名無しさん
07/09/15 11:14:06 0
アメリカの軍人が爆弾で手が吹き飛んだのを爆弾仕掛けた方がけたけたと笑ってた
というのをニュースでやっていた・・・・・戦争って不気味!
77:あぼーん
あぼーん
あぼーん
78:考える名無しさん
07/12/05 20:30:02 0
戦争とは、同じ心をもてない奴が相手を理解できないことから
不安感が生まれ恐怖心に繋がり、最後に憎しみに変わり連鎖るす。
79:考える名無しさん
07/12/05 20:37:59 0
良スレだ
80:考える名無しさん
07/12/05 23:38:12 0
戦争はどんな論理式であるか、説明できる人いる?
81:考える名無しさん
07/12/08 22:19:50 0
人間は戦争をするように仕組まれてるんだよ、遺伝子レベルで。
地球環境レベルで見たときに、人口を調整するのに一番いいんだよな、戦争が。
82:考える名無しさん
07/12/17 23:48:26 0
人口を少なくすれば戦争はなくなる
83:考える名無しさん
07/12/19 11:39:14 0
その通り。
人口を1人にすれば戦争は起こりえない。
84:考える名無しさん
07/12/21 09:33:47 0
いや人間をゼロにした方が確実。これを実現するためにも戦争は役に立つ。戦争は平和を実現するために必要不可欠なんだ。
現代社会の問題点は戦争があることではなく戦争が少ないことなんだ。
85:考える名無しさん
07/12/21 12:39:59 O
よく戦争が無くならないことを取り上げて、人間は過去から学ばないと吹く者がいるが、実は真逆だ。
対立した意見に対して自分の意見を貫くことを目的としたとき、人は過去から学ぶ。
勝てば自分の意見が貫ける、と。過去の戦争と歴史はそのリフレインであると学ぶ。
政治において戦争は手段の1つである。
86:考える名無しさん
07/12/21 23:54:52 0
学ぶべきことは学ばず、ワル知恵ばかりつけているということだな。
87:考える名無しさん
07/12/22 00:06:26 0
血を流す事を厭う者は、それを厭わない者に簡単に征服される。
とはクラウゼヴィッツの言葉。
歴史上、その通りだった例は幾らでも見出せるが
その逆はまずない。
戦いを拒絶する集団が趨勢になりえないのは
まさに戦いの本質によるもの。
88:考える名無しさん
08/02/08 21:29:56 O
子供の喧嘩が大人だから、武器も大人なんだよ。
89:考える名無しさん
08/02/08 21:37:52 0
Vim patior
90:NAS6 ◆o1AYEkZmQU
08/02/08 21:45:39 0
>>83
勘違いです。
人口を一人にしたらそいつが自分を食べて吐き出して、
人口を二人にするんですよ。
人口が二人になったらまた食べて吐き出して子供を作るんです。
戦争より最悪ですよ。
91:考える名無しさん
08/02/08 23:22:36 0
口先では勇ましいカッコいいことは言えるような気もするけど、
やっぱ俺はレンジャー隊の特訓なんか絶対やりたくない。
徴兵も嫌だ。汚れ仕事は他人にまかせたい。
そういうずるさが自分にあるという自覚が、
勇ましくカッコいいことを言う気にさせない原因になってる。
俺以外の他人が兵隊になって勝手にやってくれるなら、喜んで
戦争賛成にまわるのだが。
92:考える名無しさん
08/02/09 16:21:29 0
「歴史の終わり」のフクヤマは、戦争の原因を気概に求めている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
命がけで戦うのは、命よりも大切なものがあるから。
動物は組織的な戦争なんてしないし、やっぱり戦争原因は、精神的な要素だと思うよ。
93:考える名無しさん
08/02/09 17:26:37 0
いや、熊に巣を襲われた蜜蜂は、集団で勇猛果敢に
熊に針を刺し込んで、刺した蜜蜂はすぐ死ぬ。
94:考える名無しさん
08/02/09 18:05:07 0
最初の戦争は,未知への怖さから起きたのかなと類推してみました。
自分たちとは違う文化,文明を持った者に対して、「なんだ、あいつらは!?」などと,心に思い,
宗教観による儀式も,自分たちのものと違うし、そういう未知なるものへの怖さから,相手を圧倒して自我を通したのが最初ではないかと思った。
仲の良い人と悪い人で,コミュニティーが別れたり,派閥になる事はいつの時代もやむを得ないのだと思うし,
嫌い,嫌悪感から相手を倒そうという動機からからも戦争は起きるのだろうと思う。
かなり難しい問いですね,この問題は?
相手を受け入れられる,おもしろがる好奇心みたいなのが先走れば防げたかもしれないのかなぁ?
95:94
08/02/09 18:20:11 0
人間主体で,考えていましたね。
93さんがいうように、動物の世界に目を広げると、自分たちの種を残そうという欲望が、自分たちのコミュニティを支えているのかもしれない。
しかしながら、人間の欲望は止めどないですね。自分もそうだけど,動物の肉が好きだし、野菜もおいしい,ご飯もおいしい,
その3食当たり前の生活にどっぷり浸かって、その食べ物の材料にされた動植物には何の敬意も示されないなんて,人間ほどエゴに満ちた存在はないな,自分は偽善者だなと考える。
強いから,弱いものをいたぶろうという考えがなくなっていけば戦争はなくなりはしないかもしれないけど,少なくなるのではないかと思った。
96:考える名無しさん
08/02/09 18:30:59 0
犬は喧嘩したり上下関係を決めるとき、お腹を見せたり、
しっぽを丸めたりだけど、人間はその程度のジェスチャーでは許さない。
人間は何が勝ちで何が負けか、どっちが上でどっちが下かハッキリしない。
それをハッキリさせるために、絶えず喧嘩してしまう。
それが拡大して戦争になるんじゃないでしょうか。
まあ、人間て中途半端に賢くて馬鹿なんですね。
エサを奪い合って喧嘩することよりも、メスを求めてオス同士で
争うものですから、基本的に男の方が戦争好きです。
97:考える名無しさん
08/02/09 19:11:12 0
言語を統一すれば戦争は激減しそう。
98:考える名無しさん
08/02/09 21:18:28 0
言語を統一するための最終戦争が起こる。
99:考える名無しさん
08/02/09 21:22:33 0
自国の文化や正義を尊重しながら利益拡大を狙えば、
自国と同じスタンスの他国との利害の不一致は避けられない。
ライオンとシマウマが共存共栄できないのと同じ。
100:考える名無しさん
08/02/09 22:09:29 0
こうやって疑問を持ってしまった以上
戦争が始まるのだ。
101:考える名無しさん
08/02/09 22:17:53 O
哲学ごっこならよそでやれ。
利益追求以外に何があるというんだ。
102:考える名無しさん
08/02/09 22:21:04 0
ここ、哲学板なんですけど…
103:考える名無しさん
08/02/09 22:21:50 0
最終的に戦争を無くすために、人は戦争するのだと思う。
なぜなら、世界の王様になれば戦争に怯える必要はないから。
内戦やクーデターはあるけど、国家間の武力闘争=戦争は無くなる。
戦争を無くすために、何度も戦争を繰り返すのだと思う。
何か俺は今、新しい思想を思いついたのかも?
いや適当な思いつきだから間違ってると思う。
104:考える名無しさん
08/02/09 22:22:41 0
利益追求のための戦争もあるが、利益にならない自滅的な戦争もある。
105:考える名無しさん
08/02/09 22:23:16 0
自分たちの「善」を信じすぎるから、起こるのではないかな。
善は、価値観は、正義は、人の数だけあって、それを理解し
協調を保とうとする、人間理性を平和に解決するような思考をもたない者
の多くが、争いに逃げ、正義として利用するんだと思う。
権力闘争や資本主義的な利己的思考も同じく、ある一点に依存するものだから
また、自己を維持し、信じ、肯定する為にも争いが必要だと結論を出す人種。
これらが世の混乱を引き起こしていると感じるけどな。
実際、人も動物だと、殺し合いは生物として当然、起こりうる事態なのだから
それは必然だと言う人が居れば、それは人間ではなく、動物そのものだと
いや、そこまで考えていないだろうが、結果的に動物の種の保存の闘争と
なんら変わりがない。
人は智慧をもってるからな。それを忘れたものは、動物だ。人間ではない。
だけど世界の最たる権力者は、そういう人種たちだ。
一線を超え、それら本能に従順である、人の皮をかぶった獣。
現実世界、現在、絶望しか見当たらないな。
106:考える名無しさん
08/02/09 22:23:31 O
>>102
ごっこ遊びならVIPでも出来るだろう?
自己肯定に戦争持ち出すなんてごっこ遊びとしか言いようがないよ。
107:考える名無しさん
08/02/09 23:54:03 0
グローバル化、民主化が不十分だから。
108:考える名無しさん
08/02/09 23:54:29 0
グローバル化、民主化が不十分だから。
109:考える名無しさん
08/02/10 00:41:20 0
利益なき戦争ってあるの?精神的充足だって利益だろ?
110:考える名無しさん
08/02/10 01:09:44 0
精神的充足なんて抽象的な言葉は、何にでも、どんな行為にでも
くっつける事が可能な詭弁用のインチキ言葉だろ。
不利益をこうむる行為にも精神的充足があると言えるからな。
主観的で反証可能性がないから非科学的だね。
精神的充足を感じてると勝手に言ってればいいんだから。
111:考える名無しさん
08/02/10 05:32:04 0
詭弁だろうと口実になれば充分だろ。
もっとも、国家の指導者が精神的充足を求めるために戦争はしないだろうがな。
112:考える名無しさん
08/02/10 12:43:53 0
人間が縄張り争いをするように出来てるからじゃない?
運動する必要の無い座敷犬、しかし運動しないと太るし心に変調をきたす。
戦争をする必要の無い人間も、戦争しないと心が充足しないんじゃないかな。
もっとも現代戦争の悲惨さは縄張り争いとは規模が違うし、人は倫理を確立しちゃったし。
その辺りが>1が感じるような不自然さになるのだと思う。