07/02/13 03:00:34
この人の本読みたいんだけどB'zは何を聴けばいいのかな
34:考える名無しさん
07/02/13 04:18:23
>>33
糞スレ上げるな 死ねよ
35:考える名無しさん
07/02/13 05:50:33
>>34
ポモ厨発狂wwwwwwwwwwww
36:考える名無しさん
07/04/26 13:10:24
age
37:考える名無しさん
07/04/26 13:15:46
>>36
くそスレあげんな死ねよ
38:考える名無しさん
07/04/27 04:02:21
杜玖椀すら知らなかったソカ厨(w 超超超発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39:考える名無しさん
07/06/14 21:23:37 0
今週、彼の講義を受けたんだが、彼は神だな。
著作は全部、アマゾンで購入したぞ!
40:考える名無しさん
07/06/15 01:36:52 0
>>39
>>37
41:考える名無しさん
07/06/15 21:52:33 0
>>39
おれなんて、初版本を完全コンプリートw
『花街』なんて、あっち系では異例の10万部突破だってよ
42:考える名無しさん@フルパワージェダイマスター井筒裕太!
07/06/22 02:34:05 0
ポストモダンは超時空戦艦空母超弩級宇宙空間未来科学技術調査最新型機械船マホロバナンジャーと超時空要塞宇宙征服極悪戦隊マクロスレンジャー!SUPER SPACE BATTLESHIP DAIGOMORRAH ZEROGOU 超宇宙戦艦★大ゴモラ零号!
さらばー地球よー多備立つ船は超宇宙戦艦★大ゴモラ零号で宇宙の彼方にあるイスカンラーメン屋に今に飛び立つ殻なら図ここ得かえってくると手を振り人に笑顔で答え銀河をもるねを離れイスカンラーメン屋へ遙遙に望む用こそ僕らの大好きな超宇宙戦艦大ゴモラ零号だよ!
43:考える名無しさん
07/07/16 00:49:09 0
天才あげ
44:考える名無しさん
07/07/16 20:56:39 0
加藤の地理学実習とってる人おる?
俺は青木先生だったけどw
45:考える名無しさん
07/07/16 22:57:14 0
>>44
正直理解不能な授業だった
学部一回生にオール仏語の長い論文読ませて、1週間以内に要約とか、
ありえないにもほどがあるぜ
46:考える名無しさん
07/07/20 01:15:10 0
哲学者たちの100年の業績は、
加藤の1日の仕事にも満たない
byデリダ
47:考える名無しさん
07/07/21 19:28:30 0
加藤マンセーage
48:考える名無しさん
07/08/19 22:21:54 0
加藤は神過ぎる
49:あぼーん
あぼーん
あぼーん
50:考える名無しさん
07/11/26 12:45:58 0
加藤マンセー
51:考える名無しさん
08/03/25 21:45:21 0
542 :文学部=盲腸・公家学問:2008/03/13(木) 12:32:43 ID:7ZfBUHQn
>規模では政策系や経営系のほうがでかいが、
な~んだ。この中心課題はみとめてるんじゃない。
それならいいじゃんか~
もう決着ついだだろ
>他の分野にちゃんと引用されてる哲学が
>盲腸なら地理学はどうなるんだ?
哲学ってあなた~先カンブリア時代の学問でしょ?
むしろ地理は「政策」や「環境」をやれば結構展開できるから
哲学よりよっぽど未来はあるんだ。
ただやれない地理学者が多いだけ。
そういう才能のないダメなやつほど、
地理に「政策」「環境」は不可能って
難癖付けてくるんだな、これが・・・
そういうやつは静かに滅びれば良いんだけど・・・
スレリンク(geo板)
52:考える名無しさん
08/04/30 21:31:06 0
哲学は市ね
地理学は生きろ
53:考える名無しさん
08/04/30 21:39:38 0
私たちは地理学板からやってきた
哲学板は今日から、私たちの植民地となった
おまえ達は植民地の民として、部をわきまえた行動をとるように