【マルチチュード】ネグリ+ハート【<帝国>】at PHILO
【マルチチュード】ネグリ+ハート【<帝国>】 - 暇つぶし2ch868:考える名無しさん
09/09/13 19:15:56 0
この数十年間で日本の政治思想・評論業界は孤絶し、かなり立ち遅れてしまった。ドイツとフランスの
古色蒼然たる百年前、二百年前の政治思想の本を。訳も分からないまま読み続けてるのが現状だ。
全くヒドいものだの一語につきる。
日本の八十年代の言論を圧倒したフランスの構造主義の大家ミシェル・フーコのような、現代もの
でも、かなり癖のある思想・哲学なのであって、本当はフーコや、ジル・ドゥールズらの思想は
「人文」である。文学あるいは文化研究なのだ。政治権力なるものを生まで扱う学問ではない。
現在のフランスやドイツの本当の最高の知識人たちとは「どうやったら、自分たちが、アメリカ
の支配から脱却できる」を本気で考えている人々だ。日本知識人は文化研究しかできない人々だ。
副島隆彦「日本の秘密」 P148~149


これ以外に下等学問としての 「人文」というのがある。この人文というのはヒューマニティーズの
日本語訳である。 ヒューマニティーズとは「人間、および記録された文学に関わること」という
意味である。 簡単に言えば現在で言う文学(部)のことである。他に歴史学があり、その内容は
古文書や石碑の文の解説などを行う。これらは、学問としては下等学問である。
これとサイエンス(学問)の区別をつけなければならない。これが日本人にはできていない。
すべてごちゃまぜなのが日本の大学制度である。国家的学問犯罪と呼んでもいい。
大欠陥学問観と呼んでもいい。日本の大学は、世界基準では高等学校程度であろう。
このヒューマニティーズとサイエンスの区別がついてる日本知識人がほとんど
いない。すべてごちゃまぜである。
副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ(上)」P324


869:考える名無しさん
09/09/15 14:59:19 0


67 名前: 考える名無しさん Mail: 投稿日: 2009/07/19(日) 01:17:35 [ 0 ]
別冊情況で今出てるらしい
「68年のスピノザ」って特集なんだけど
ネット上で買えるとこないかな?
海外なんで、ネットで買えるところ探してる。

68 名前: 考える名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/07/21(火) 22:59:46 [ 0 ]
>>67
URLリンク(situation.main.jp)
「情況」のHP。買えるところにリンク貼ってるよ。

しかし、この号は買ってよかった。マシュレーとマトゥロンの「野生の
アノマリー」評、ネグリのスピノザ論が四本翻訳されてるし、
上野修、鈴木泉、江川隆男、上村忠男、市田良彦、小泉義之、廣瀬純、浅野俊哉
とよくまあ原稿が集まったなあって感じの壮観さ。で、肝心の編集長がもろ全共闘
世代で、マルクス-ヘーゲルなので、スピノザが分からんと言ってるのが、可笑しい。
でもそうなんだよね、俺も散々研究会で実感したもん、この世代のスピノザ軽視は。


870:考える名無しさん
09/11/21 21:47:38 0
ネグリさんにも一度日本に来て欲しいな。

871:考える名無しさん
09/11/22 11:32:22 0
Commonwealth読み始めたけどいい感じ

872:考える名無しさん
10/02/07 01:15:06 0
ネグリに対するランシエールに興味があってチビチビ読んでるんだけど、
ランシエール読んでいる人います?バディウ読んでいる人はいるみたいですけど。

873:考える名無しさん
10/03/03 16:15:58 0
復活

874:考える名無しさん
10/03/04 11:12:48 0
マルチチュードって実際のところどうなのよ。
シーシェパードみたいなのもマルチチュードなんだろ?

875:考える名無しさん
10/03/04 11:38:06 0
>>874
それでなにが悪いの?

876:考える名無しさん
10/03/04 13:28:34 0
>>874
シーシェパードもマルチチュードだし、2ちゃんねらーもマルチチュード。
2ちゃんを落したコリアンもマルチチュード。

マルチチュードの具体的行為の是非を語ることに意味はないよ。

877:考える名無しさん
10/03/04 17:11:51 0
いや、具体的行為はどうでもいいのだが、
私たちのようなねらーやシーシェパード他NPOや民衆蜂起が帝国をのっとれるの?って話。
正直、可能性を感じない。

878:考える名無しさん
10/03/04 21:27:25 0
>私たちのようなねらーやシーシェパード他NPOや民衆蜂起が帝国をのっとれるの?

「帝国の思惑どおりにはならないぜ!」ということにはなるだろうけど
あたらしい秩序は作れないだろうね。でもあたらしい秩序を作っても
それはあたらしい帝国になるだけだし、帝国を否定するんなら秩序を
求めたらダメなんだよね。

ってことはまずは帝国壊し、その後どうするかは壊してから考えれば
いいんじゃね?

ってことだと理解してる。

それに可能性を感じるかと言われれば、微妙。

879:考える名無しさん
10/03/04 21:45:17 O
世界の名著の「オルテガ/マンハイム」の巻はガキの頃から
背表紙しか知らない。

880:879
10/03/04 21:48:36 O
>>879
イミフな話すんなコルァ

881:考える名無しさん
10/03/04 22:02:17 0
オルテガって最初にやられた奴だっけ?

882:考える名無しさん
10/03/04 22:05:36 O
ア・バオア・クーがアフガニスタンに見えるんだろ?
それがどうした?

883:考える名無しさん
10/03/04 22:10:12 O
五月革命以降ベトナム戦争集結に伴って70年代は日本は左翼運動が
衰退期で、80年代からすぐ反共右派の反転攻勢が始まったのな。
空白期間ってないもんだ。

884:考える名無しさん
10/03/05 07:38:04 O
宇宙世紀0079は実に忙しい年だな。
米中国交回復
イラン・イスラム革命
中越戦争
スリーマイル島事故
サッチャー政権
アフガニスタン侵攻
日本で最初のサミット
ウォークマンやPC8001発売とか

885:考える名無しさん
10/03/05 08:38:22 O
土曜日午後五時半朝日放送系列の合体ロボットアニメーションも
妙にキナ臭くなってさ。

886:考える名無しさん
10/03/05 08:50:21 O
サダム・フセインも79年大統領就任、イライラ戦争はスタートラインが
立った年だ。

887:考える名無しさん
10/03/05 08:58:56 O
スタートライン「に」

アメリカのテコ入れでだろ?

888:考える名無しさん
10/03/14 21:14:45 0
70年代ってのは、やっぱり空白の印象強いよな。
赤軍は海外に出てっちまったし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch