「死」ってどうやって定義するの?at PHILO
「死」ってどうやって定義するの? - 暇つぶし2ch134:考える名無しさん
07/05/17 01:26:59 0
定義しようがないな私議にしかならないんじゃないか?

天災で多数の被害が出たときに
行方不明者が○○○○名とニュースに出てくるが、
その人達を私は「死んだ」と思った。
それはその人物が私に及ぼす影響がほとんど無いからである。
しかしどこかで生きているのかもしれない。
生きていたならばその人たちにとっては 自分は死んでいない。
しかしその事実は私にとって何の意味も成さない
つまり「死んだ」ままでも構わないわけである。
しかし当事者たちは生きているという矛盾した事態に陥る

生きているかいないか分からない場合
その人物が自分にとって意味を成さない人
もしくは「不必要」な人であるならば「死んだ」
ことにして整理する。
逆に生きていてほしい場合はどこかで「生きてる」ことにして
気持ちを整理する。
考える人、その対象になる人物、事態を取り巻く環境によっても
左右するようなことに定義を
つけること自体が不可能ではあるまいか

正しい答えがあるのであれば対象となる人物に
「私がこうなった場合は死んでいるとみなせ。」
とでも言ってもらうしかないだろう



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch