□□□ 脳科学総合スレ □□□at PHILO
□□□ 脳科学総合スレ □□□ - 暇つぶし2ch283:sai
07/01/22 19:02:07
このあたりと関連がある話と思いますが、私にはよく理解できなかった。

 この主張はただちに、二つ目の問いにつながる。コア・プロセスの現象変換、すなわち意識は、 それ自体
何らかの結果を引きおこすことができるか? この問いはきわめて重要だ。意識的行動のしくみを考えるのに
重要なだけではない。意識という現象は、進化の過程で、はたして実効性、適応性をもつものとして生まれて
きたのか、という問いに答える上でも重要といえる。この問題をストレートに考察するために、意識プロセス
(現象変換およびそのプロセス)をCと呼び、それに対応するダイナミック・コアの神経プロセスをC'と呼ぶ
ことにしよう。CもC'も、(C1、C1')、(C2、C2')、(C3、C3')、・・・・・・のように表示され、時間の中で
順々に起きる状態であることを理解されたい。ただし、ここでは時間の問題は考えないものとする。
 すでに指摘したように、Cはプロセスであって実体ではない。Cは、高次元の識別を反映し、ゆえにその高次元
の識別をもたらすC'の存在なくしてCが生じることはない。Cは対応関係を反映するものであって、直接的にも
場の属性を通しても、物理的に何かを引きおこすことはできない。しかしC'は違う。C'の活動は次のC'の活動を
因果的に引きおこす。そのC'に必然的に伴う、伴立するのがCというわけだ。
 言い換えれば、意識Cはコア・プロセスC'に必ず伴うものの、ニューロンの活動や身体動作を因果的に引き
おこすことができるのはC'のほうだ。物理世界は因果関係において閉じている。幽霊も霊魂も存在しない。この
世界で起きる出来事は、C'を構成する神経活動のほうだけに反応できるのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch