01/09/27 16:51
>>102
情報ありがとうございます
先日、「北国街道殺人事件」(内田康雄の推理小説)を読んで新潟県に
出雲崎町と言う地名があることを知りました
その地名の由来を調べてみると、「出雲の大国主命の来臨と出雲との交流に
ちなむもの」(「角川日本地名大辞典」より)らしいことがわかりました
こういう地名が残っているぐらいなので、出雲との交流があったのでは?
と推測できそうです
その際にもう一つ興味深い事実も見つけました
出雲崎町内には諏訪神社という名前の神社が多いのです
出雲崎町は佐渡島の対岸に位置する港町で、そこから山を越えて
内陸部へと進むとちょうど諏訪のあたりに辿り付きます
このこのことも推測の傍証になるかもしれません