06/12/11 15:30:36
関連wiki
URLリンク(wiki.ninki.org)
173:天之御名無主
06/12/11 22:07:52
>>61
1987年~88年?
太平洋戦争は1941~45年ですから、
2001年~2005年になる。
174:天之御名無主
06/12/18 15:27:02
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ ヤ マ タ イ カ ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
175:天之御名無主
07/01/04 04:21:10
うほっ、いいタケル
176:天之御名無主
07/01/12 01:51:10
age
177:天之御名無主
07/04/02 16:45:54
>>1
あえてマルチしてみたw
「巨人たちの伝説」ってバカだよなあ。
真空中を電気が伝わる訳ないじゃん。
ホントスゴイ池沼。商業誌にあんな事書いて恥ずかしくないのかね。こいつ。
178:天之御名無主
07/04/03 12:37:51
>>177こそが池沼
179:天之御名無主
07/06/17 12:42:12
>>177
真空中を電気が伝わらないっていうのは、どこの世界の話ですか?
あぁ、神代ではそう思われていたんですね。
180:天之御名無主
08/01/05 13:00:37
【Project Orion: A Re-Imagining】
URLリンク(www.youtube.com)
現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
URLリンク(en.wikipedia.org)
核パルスロケットは質量比の点で化学ロケットと比べられないほどパワフルです。
推力はSSME(Space Shuttle Main Engine、スペースシャトルメインエンジン)の12倍以上、比推力は6000~10万秒程度。
化学ロケットがダース単位で束になっても敵いません。
なにしろ米空軍では核パルス推進の「惑星間巡航艦」を研究していたくらいです。
乗員200人以上を乗せて重量数千トン、単段式で地上から発進して4週間で火星まで往復します。
7ヶ月で木星まで到達、まさに宇宙戦艦です。
181:天之御名無主
08/01/15 03:28:05
>>177
まぁ伝わりはせんな邪魔するものが無いから減衰もしないで広がるけど
182:天之御名無主
08/02/10 20:14:34
真空中のほうが電気は流れやすいんだよな。
蛍光灯を見ろ。(低気圧で不活性ガスが入ってるけどね)
183:天之御名無主
08/05/05 02:22:33
ageときますか
184:天之御名無主
08/05/09 06:03:00
原子核とまわりの電子との間は真空?
185:天之御名無主
08/05/10 01:41:34
>>184
量子論を学ぶべし
186:天之御名無主
08/05/15 00:28:07
石の面を被り人工的に醜女にされた巫女達のエピソードは
読んでて辛くなった。
187:天之御名無主
09/06/16 01:53:14
宝誌和尚の話、よかった
いいもの見させてもらいました
188:天之御名無主
09/10/03 09:28:57
星野は売れなかったんだけど
最近意外と売れ出してるんだよ
英訳、仏訳あたりすると
日本より売れるかも名
189:天之御名無主
09/10/04 02:09:19
「神南火」がイタリア語訳で出てて、
なぜイタリアなんだ、ヨーロッパ人に日本の民俗学の話がわかるのかって
話が漫画板のほうであった
190:天之御名無主
09/11/20 08:54:35
ジガバチの話が好き
191:天之御名無主
10/01/25 17:10:10
あげ
192:天之御名無主
10/03/03 07:15:09
>>189
教授の方は大概ギリシャ辺りに話が行っちゃうけどな