弾左衛門at MIN
弾左衛門 - 暇つぶし2ch526:天之御名無主
08/06/16 21:51:21
520は『江戸時代部落民の生活 高柳金芳著』からの抜粋です

手代は江戸末期には石垣氏が有名ですが、それ以前はM家・I家が世襲な様です。
※I家は石垣氏ではありません

小頭500名ですが、おっしゃる通りで500名は多すぎると考えられておりますね、
大組小頭12家の中には特に大きいものもあるので個人的にも500名は多すぎると思います。

ちなみに上役15名(16名?)の内訳は

手代  3人
御用人 3人
公事役 3人
勘定役 3人
目付役 2人
郡代役 2人  

と幕府のミニチュアをみている様でもありますね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch