01/01/15 15:28
日本に、山田さんや佐藤さんや田中さんが多いのと同じ
3:天之御名無主
01/01/15 15:34
別に「金」が多いんじゃなくて姓の種類が少ないだけ。
4:金
01/01/16 01:16
韓国・朝鮮人は代々国が無かった。中国の植民地(今でいう中国内の朝鮮人自治区の扱い)だった為、名前も中国式に創始改名した。日本の古文に出て来た当時、彼らの名前はだらだらと長いよ!
きっと、あの民族の事だから当時の権力者(中国人)の名前を一斉に真似たんだろう!ちなみに20世紀に日本のおかげで初めて独立国家となりました。
5:天之御名無主
01/01/16 01:46
>>4
別に煽るのは構わないが、真ん中あたり、
一般常識を知らないのはちょっと恥ずかしいと思うぞ。
大学入試では出るぜ。
17世紀あたりまでは農村部に在地両班層が浸透しその中で
同族集団が力を持っていた。
彼らは世代交代のときに財産を分けていくんだけれども、
17世紀あたりに分けすぎて経済力が弱まっていくんだな。
(鎌倉武士みたいなものだね)
一方、18世紀以降、両班層に使えていた奴卑層が減少していく。
というのは、彼らは自分の家系が由緒正しいものであるかを族譜を編纂して
立証しようとしたからだ。
朝鮮では出自が大切だから、
有力両班層と同じ出自であることにしようとした人が多かったわけだ。
だから、金や尹なんかが多いんだよね。
・・・あー、でも俺朝鮮文化専門じゃないから間違いあるかもしれん。
難しいんだよ。ふぉろー頼む。
6:世界@名無史さん
01/01/16 11:50
金・朴・李…三大苗字これで7割
高句麗時代に金さんが増え、李氏朝鮮時代に李さんが増えたと
韓国の方に聞いた。ちなみに朝鮮では**道の金さんとかいう
らしく文字の一つは一族世襲の字です。これによって何代目か
が判るそうです。
7:天之御名無主
01/01/16 19:26
遠山の金さん
8:天之御名無主
01/01/16 19:34
足柄山の金さん
9:天之御名無主
01/01/16 19:35
SMAPのキムさん
10:天之御名無主
01/01/17 13:56
金さん銀さん
11:名無しさん@1周年
01/01/17 23:32
成金の金
12:天之御名無主
01/01/18 06:38
李って名字カッコよくない?
13:名無しさん
01/01/18 11:17
>>6
金だけでも全人口の2割になる。
金・朴・李・崔の四大姓では人口の8割に達する。
ちなみに、金はもともと新羅の王族の姓。
14:名無しさん
01/01/18 11:22
朝鮮の姓は、日本の姓と同様のものではなく、むしろ藤原とか源といった氏に近い。
日本では、鎌倉期以降、もとの藤原とか源ではなく、普段は居住地の地名を姓として名乗るようになったため、苗字が爆発的に増えた。
15:世界@名無史さん
01/01/18 15:32
>13
新羅と伽羅の王族
16:天之御名無主
01/01/18 18:13
>>13四大姓で半分弱だよ。
17:名無し@文遠
01/01/27 12:20
>>14
日本は、元々自称していたものを「氏(うじ)」、功績があって時の天皇から賜ったものを「姓(かばね)」、その下につけた一族内での個別のものを「名(な)」、「氏」・「姓」と「名」の間につけた一族内での分家称を「名前」、そして分家が封冊によって地域に移ったときにつけたのが「銘地(みょうぢ)」となっています。
お寺に行って、そこに建立したり、寄進したりした武士の名前を見ると、ただ「新田なんたら」とか「徳川どうたら」だけではなく、「源どうの義○松平うんたら家△」と書いてある。
あれが、その人の個人称。
18:名無しさん
01/02/02 21:02
銀という人もいるのかな。ほかに銅とか。
19:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/03 00:20
金さんとか李さんて中国系の人にも多いと思うけど
ルーツは同じなのかな?
あまり、日本人にとっては外国の姓と同じ姓ってなじみがないので。
20:阿佐ヶ谷北
01/02/04 12:02
金は中国の山東半島に多し
21:ヒロヒトラー
01/02/04 14:07
キムチが好きだからキムがおおいんだよ そんな簡単なことわかんないのかよ
あんたらわ
22:ヒロヒトラー
01/02/04 14:16
きみたちの 先祖は水のも百しょうだろうが 名前はさすけ
だ 君達の先祖は名前はなかったんだせよ
23:天之御名無主
01/02/04 22:35
左右対称の文字が名字に使われてる人は
朝鮮人だか中国人、、って聞いたことがあるけど、ホント?
そしたら私も大陸の人間だ。
24:七誌
01/02/05 01:11
金さん、 李さんが多いのは朝鮮王室(全州李氏)など名家が多いので次第に一般国民
も名乗るようになった、、、のかな?
あと中国と同じで諸葛さんや独狐さんのような二字姓の方もいらっしゃいます。
僕は会ったことないですけど。
25:天之御名無主
01/02/05 02:37
>>16
それはうそ。
四大姓で8割くらいになる。
ちゃんと調べてから書きましょう。
26:名無しさん
01/02/05 02:39
中国の姓は、春秋時代の国名が起源のものが多い。
27:名無しさん@1周年
01/02/06 21:22
でも台湾は ”郭李 建夫”みたな日本人的名前が多いよね。
なんで?
誰か教えれ。
28:七誌
01/02/07 01:49
でもなぜ新羅の王様は金姓を名乗るようになったのでしょうか?
29:名無しさん@1周年
01/02/07 14:31
>25法螺吹き
30:天之御名無主
01/02/07 22:33
>>27
元阪神の選手だよね。下の名前は「たてお」と言ってた記憶があるけど
どうして訓読みなんだろう。あと、台湾の地名の「高雄」も「たかお」
と読んでいる気がするけど、どうしてなんでしょう?
31:昭和天皇
01/02/09 01:07
chinpoko
32:名無しさん
01/02/09 10:51
中国にいる金さんは、満族(いわゆる女真族系)の人が多いです。
清朝の皇帝の姓である愛新覚羅(アイシンギョロ)は「黄金」を
意味しているので、複姓を単姓に変える際(つまり漢民族と同化するため?)、
「金」一字にしたみたいです。
「李」さんも古代中国の貴族の姓で、由緒正しい系統の人もいますが、
唐王室の李氏とか、詩人の李白なんかは西域?の異民族出身という説もあるので、
必ずしも元来の出自が高い、というわけではなさそうです。
33:名も無き冒険者
01/02/10 00:28
阪神の郭李って「建成」って名前じゃなかった?
帰化して名前を日本風にしたんかな?
「郭李」って姓は郭さんと李さんが結婚したからだね。
なんか姓を増やすために一時期こういう創姓が奨励されたらしい。今も?
34: 天之御名無主
01/02/10 04:04
>>32-33
なあるほど、ためになりました。
そういえば結婚して姓と姓を合わせるのってドイツ人もやってますね。
「金さん」「李さん」にもそれぞれいわれがあるわけですな。
35:名無しさん
01/02/11 06:11
>>32
唐王室は鮮卑族の血が入っている。
36:郭李
01/02/15 03:34
賜姓ってやつか。
太平天国のとき、改姓して洪さんがふえたってのと同じ。
37:トオル ★
01/02/15 10:27
新羅のある王の養子が金の櫃に入って落ちてたとかで、
結局は王位を継がないで「金」を名乗ったらしい。
すまん、うろ覚えなのでsage(汗)
38:名無しさんの主張
01/02/15 13:37
>32
中国に「金」という王朝があったんだよ
39:Mr.名無し@低め
01/02/16 10:14
女真族の「金」が出てきたんで、ちょっと質問。<ALL
高句麗と高麗って、同じ民族が作った国なの?
現代朝鮮族の人たちは、そう言っているけど、双方の文化的継続性ってあるのかな?
契丹族が遼東に進出したときに渤海国があったけど、あそこは高句麗の末裔が作った国なんでしょ。
ということは、高句麗と高麗では民族が違うように思われるんですけど...。
知ってる人がいたら、教えてちょ。
40:名無しさん
01/02/17 03:34
満州語(女真語)では、「金」と「清」の発音は同じらしい。
41:名無しさん
01/02/17 03:36
現代朝鮮人は新羅人の子孫である。
高句麗はどうか知らないが、百済の場合は、滅亡時に国家ぐるみで日本に亡命している。
42:日本@名無史さん
01/02/17 17:09
現代朝鮮人の先祖には新羅人も百済人も倭人も高句麗人もいます。
新羅による半島統一後、高句麗の傀儡政権が新羅国内にありました。
また、高麗は高句麗を継ぐと言う意味合いを込めて、国号としました。
43:天之御名無主
01/02/18 02:08
朝鮮人というのはくずのような民族
44:天之御名無主
01/02/18 22:13
日本に居る「高麗」(こまと読む)と言う苗字の人は
高句麗王朝の王族の子孫です。
45:天之御名無主
01/02/19 14:27
昔住んでたアパートの大家が「高麗(こま)」さんだった。
東京都下の、けっこういい場所の大地主。
あたり一帯高麗さんだらけ。
46:?V?V????????
01/02/20 23:52
八王子には高麗神社というのがあるらしいが。
なんか関係有るのか?
47:七誌
01/02/21 14:00
高麗神社の神主さんのご先祖が高句麗王朝の王子で、その王子が関東に移住したのが
神社の始まりです。
48:天之御名無主
01/02/21 14:15
埼玉県入間市に高麗川という地名もあるね。
49:できる人は必ずいます。
01/02/21 20:17
ご質問はこちらへ。
URLリンク(www.otera.net)
50:天之御名無主
01/03/12 06:09
友達が「朝鮮では同じ名字同士では結婚できない」って言ってたんですけど本当でしょうか?
それだと金さんとかすごく大変そうなんですけど
51:名無しさん
01/03/15 00:29
同じ苗字でも、家系上の出身地『本貫」が違っていれば昔から結婚できました。
でも最大の「金海金氏」になると全体で何百万人もいるので、「すきでも結婚できない」
ということがありえます。
最近は同じ本貫でも結婚は合法だったはず。
52:天之御名無主
01/04/21 01:25
韓国・朝鮮では結婚しても女性は苗字はかわらないとききましたが?
53:天之御名無主
01/04/22 04:29
知り合いに白さんがいるけど
この名字ってあまりポピュラーじゃないのですか?
ナム・ジュン・パイク(白)っていう芸術家さんもいらっしゃいますね。
54:天之御名無主
01/04/22 09:37
>44~48
埼玉県日高町の高麗神社辺りは、古代の高句麗滅亡の時に高句麗の王族の若光王が
数百人の男女を率いて日本に亡命し、朝廷から土地を与えられて入植して開拓したところでしょ。
その高麗神社には若光王が祭られている。
55:天之御名無主
01/04/22 09:41
>高句麗と高麗って、同じ民族が作った国なの?
基本的には同じ民族の国でしょ。
渤海は契丹人と高句麗の遺臣などの高句麗人が造った国でしょ。
そして渤海滅亡時にはその遺臣の多くが高麗建国に加わったといいます。
56:天之御名無主
01/04/22 09:43
55をちょっと訂正
>高句麗と高麗って、同じ民族が作った国なの?
基本的には同じ民族の国でしょ。
渤海はツングース系の民族と高句麗の遺臣などの高句麗人が造った国でしょ。
そして渤海滅亡時にはその遺臣の多くが高麗建国に加わったといいます。
57:なな
01/04/22 15:24
>>52
中国もだよね。でも子供の姓は父方のだったかな。
58:天之御名無主
01/04/22 19:46
王氏高麗は高句麗が滅亡して250年くらいたってからできたんだよ。
基本的に関係ない。民族も別。
59:日本@名無史さん
01/04/23 01:53
>58
668年に高句麗滅亡。
698年、高句麗の遺臣が震国(後の渤海)を建国。
926年に渤海が滅亡すると、
その王族や遺民の多くが、918年に王建の建てていた高麗に移住。
935年に高麗は新羅を併合し、翌936年に後百済を滅ぼし朝鮮半島を統一。
だから古代の高句麗と王建の建てた高麗は大いに関係があるだろ。
60:天之御名無主
01/04/23 02:01
何故渤海は日本に朝貢(?確か遣渤海使)していたのですか?
61:日本@名無史さん
01/04/23 02:30
>60
朝貢というよりも対等な使節往来だったのではないかな?
高句麗の遺臣の建てた渤海は新羅と対立関係にあり、
同じく新羅と対立関係にある日本と結ぶことは、
渤海にとって新羅を牽制する意味合いがあったんでしょう。
62:天之御名無主
01/04/23 02:33
>61
なるほど。では渤海滅亡の折、日本は援軍は送ったのですか?
63:日本@名無史さん
01/04/23 23:53
>62
勿論、援軍などは一切送っていない。
それは以下の事情によると思われる。
渤海と日本が国交を結んだ8世紀前半には、渤海と新羅・唐とは対立関係にあり、
新羅を牽制する為に渤海は同じく新羅と対立関係にあった日本と手を握る必要があった。
その後、渤海は唐との関係を改善したが、このことは新羅との対立はなお続いてはいても、
渤海にとっては主要な国際的な緊張が緩められたことを意味していた。
そうして8世紀後半になると、日本と渤海の交流は政治・軍事的なものから経済的なものへと変化した。
そして10世紀前半に渤海が契丹に滅ぼされる頃には、
日本と渤海の関係はそういう当初の政治・軍事的な目的は全くなくなっていた。
また日本自体も、8世紀中頃までは幾度か出兵が計画されるくらい新羅とは緊張関係にあったが、
9世紀になると急速に内向きになり、新羅との関係も平穏で大陸への関心は薄らいでいた。
64:天之御名無主
01/04/25 15:26
>その王族や遺民の多くが、918年に王建の建てていた高麗に移住。
多くが? 多くはないだろ。 捏造するな。
しかも高麗移住組は、たいして優遇もされてないよ。
渤海が滅亡したっていっても国がなくなったわけじゃないんだぞ。
65:朱蒙
01/05/02 18:28
昔、在日の多い大阪の生野区役所で書類の記入例の名前欄に(普通、「大阪太郎」とか書いてあるやつ)
「金銀銅」と書いてあって問題になったことがあるとか。(ホントかウソか知らんが)
66:天之御名無主
01/05/04 09:43
高句麗と新羅は別民族で言語も異なるという記録があるのだから、
少なくとも高句麗の人たちは朝鮮語(の古語)を話していなかった。
むしろ高句麗における基本語のうち当時の記録などから判明している分は、
日本語にかなり近いという結果となっている。
67:ぷちとまと
01/05/04 15:32
>>5
それと、現在日本で使われるファミリィ・ネィムは、姓・苗字だけど、コリアのファ
ミリィ・ネィムは日本の氏(うじ)にあたるものという違いも関係するでしょう。
氏、ならば、日本でも源平藤橘までにかなりの人が含まれてしまいます。
68:天之御名無主
01/05/04 23:25
朝鮮・韓国は半島国家で中国がすぐ近くにあったのに、
なぜ自国語(朝鮮・韓国語)を維持できたのですか?
69:天之御名無主
01/05/05 13:06
>>68
朝鮮と中国が接壌したのは長い歴史からみると最近のこと。
朝鮮と中国の間には満洲がはさまっていた。
70:天之御名無主
01/05/05 17:28
>69
では満州語はどう言う言語?SVO?それともSOV?
71:天之御名無主
01/05/05 22:32
「黄」って性はどうなんです?
片親の性なんですが。
72:69
01/05/06 16:31
>>70
満語はアルタイ諸語の中のツングース語族に属する。SOV。文法だけなら朝鮮語や日本語とも似ている。
ただしこの満語の祖形である女真語が南満州まで南下したのは高句麗滅亡後だろう。
73:68
01/05/06 22:14
≫72
なるほど。ではまた質問なんですが、高句麗,百済,新羅,高麗等
朝鮮半島諸国家の言語は同じだったんですか?
74:天之御名無主
01/05/08 03:47
高句麗は夫余語で、これは韓国の学者は朝鮮語だといいたがるけれど実際は日本語に近かったらしい。
百済は支配階級は高句麗と同じ夫余語だが庶民は馬韓語。
馬韓語は系統不明だが夫余語や日本語と極端に遠くはないだろう。
新羅は、辰韓語(これは中国語の方言)や高句麗語や近隣のいろいろな言語の混成語。
この新羅語がもとになりのちの高麗語や朝鮮語へと展開していった。
75:世界@名無史さん
01/05/09 12:17
一説では新羅人は倭人の別系統と載っていたが、そうするといずれにせよ、高句麗、百済、新羅、倭
はみんなかなり近いと言うことか?言語も血も。
76:天之御名無主
01/05/09 16:31
新羅語は他よりも中国語の影響が大きい。あとは近いといっても分離したのが6000年以上前だから
言語学的に近いというだけで、皮膚感覚的には遠い。通訳は必要だし。
フランス語とスペイン語みたいなわけでは全くないよ。
血のことは言語からはわからないね。
77:日本@名無史さん
01/05/09 17:05
>>74-76
結構難しいっすね。でも現在では朝鮮語は日本における
北海道~沖縄に至る方言くらいの差異だけですよね
78:天之御名無主
01/05/09 21:41
>>77
ちがうよ。
現代日本語と現代朝鮮語は文法の大枠が似てるとこがあるだけで“かなり遠い”別々の言語です。
とくに「方言くらいの差異だけ」なんて認めてる言語学者は
日本や韓国はもちろん世界中にいないと思うぞ。
79:天之御名無主
01/05/10 09:08
>78
いやいや、ちがいます。
朝鮮半島内の言語は方言ぐらいの差異があるだけ、つまり、高麗語とか新羅語
とかはないということか?ということをいいたかった。言ってる事分かるかなあ?
文才無くてすみません。
80:天之御名無主
01/05/11 01:12
>>79
それなら、そのとおりです。基本的にいって半島内の、
慶尚道方言やら全羅道方言やらの各方言は、
すべて共通の新羅語から分化したものです。
81:天之御名無主
01/05/17 03:27
慶尚道方言は乱暴でケンカ腰にきこえるけど、全羅道方言は柔らかくてやさしげだっていうね。
82:スラヴァ
01/05/27 03:53
>>30
亀レスですが、台湾の「高雄」は、元々現地語で「打狗」(ダーガオ)と呼ん
でいた地名を日本統治時代に似た音発音でより感じがいい文字の「高雄」に変
更したのが始まりだそうです。
現在、台湾人は「高雄」を中国語読みで「カオシュン」と呼んでいます。外国
の地図も「Kaosiung」の表記になっています。
83:天之御名無主
01/05/27 09:05
高麗語だ新羅語だといっても根拠はあるのかな、昔の音は
残っていないと思うよ。
84:世界@名無史さん
01/05/28 13:31
適当だろ。
85:名無しさん@京都板じゃないよ
01/06/04 01:25
宮崎県、南郷村は最後の百済王が隠れ?住んだとこらしいけど
詳しい方教えてちょ。
86:日本@名無史さん
01/06/04 05:59
観光開発王
87:通りすがり
01/06/04 21:17
台湾の金さんは、金美麗女史の家系だけだと聞いてる、
金はもともと、北方系の家系とか。
88:天之御名無主
01/06/05 06:22
台湾の金さんとは関係ないだろう、高麗が統一した後
新羅風の名前は禁止され改名させられた。
89:天之御名無主
01/06/09 06:36
>>88
そんな事実あったかいな??
90:通りすがり
01/06/09 20:39
>>88
直接関係あるかどうかはしらん。
ただ、シナ人の金という姓が、北方系らしいというだけ。
あっ、それから、金美麗さんは台湾人だよ、当然!
91:天之御名無主
01/06/11 23:15
>シナ人の金という姓が、北方系らしいというだけ。
中国の金氏は、例外もあるだろうけど、たいてい満族だよ。
満語のアイシンを漢訳して「金」と書いた。アイシンは清の皇室の姓でもある。
韓国の金氏とはまったくの別系統。
92:天之御名無主
01/06/19 17:56
日本語と高句麗語については、ここが詳しいよ
URLリンク(mentai.2ch.net)
数詞が似ていて、ともに南方系らしい
93:名無し
01/06/20 12:49
アイシンギョロは黄金氏族の意味
アルタンも金の意味
トルコではアルトゥン
北方の遊牧系は金が好きだったから
朝鮮北部の人は金を姓にしたのでは?
もともとはキム以外に別の読み方もあったはず。
94:名無し
01/06/20 12:56
高麗はコリアの語源(北京語ではカオーリィ)
95:天之御名無主
01/06/22 08:32
>>93
>北方の遊牧系は金が好きだったから朝鮮北部の人は金を姓にしたのでは?
満洲は産金地帯で、女真族は狩猟民族だったんだけど中国に金を輸出してたんだよ。
だから国を建てた時「金」という国号にした。(皇室は完顔(ワンヤン)氏)
後に国が滅亡した後でも氏族名として残り、女真族が中国風の姓を名乗る時には
「金氏」と名乗ることが多い。清の皇室の姓、アイシンギョロ氏というのは
この金氏をまた満語に訳しもどしたもの。
>朝鮮北部の人は金を姓にしたのでは? もともとはキム以外に別の読み方もあったはず。
朝鮮の金氏は慶州の金氏と金海の金氏がある。
慶州の金氏は新羅の王家の子孫。神話では大昔から金氏だったことになっているが
史実では、駕洛国を併合した時に駕洛王家と婚姻を結んでから駕洛王家の姓である金氏を
名乗るようになったもの。
金海の金氏は、その駕洛国の王家の子孫。駕洛国は正式には「金官加羅(そならから)」といい
その金官(そなら)を1字に略したもの。
96:天之御名無主
01/06/23 05:55
モンゴル人は自分たちのことを銀だと言ってたらしいね。
97:109です
01/06/26 08:07
>>96
それは初耳
98:世界@名無史さん
01/06/27 01:22
>93
もとはキムではなく、コムと読んでいた。
99:ウスツキ
01/06/27 01:34
だから北朝鮮はコムニストの国家なわけ。
うそだけどね。
100:天之御名無主
01/06/30 07:02
むむ。かなり興味深い。
101:禁断の名無しさん
01/07/04 12:25
日本人の木村と関係ありますか?
102:95
01/07/04 20:57
関係あるわけないだろ。ここの板で寄ってくるのは馬鹿ばっかりだな。ふう。
103:>>98
01/07/05 17:41
コマ・・・・熊(檀君のお母さん)・・・高麗(こま)
関係あるの?
104:天之御名無主
01/07/06 08:01
高句麗(高麗)をコマというのは、建国の当初、蓋馬国を併合した時に
一時期、「蓋馬国」と名乗ってた時期があったことがあって、その名残りではないかとの説がある。
蓋馬はガイバと読んでしまうけど、古い発音はコマ。意味は「熊」。
クダラは「虎」。現代韓国語ではホドリ(=虎)。これの古語がクダラ。
105:天之御名無主
01/09/26 21:57
106:それよりも
01/09/26 22:10
「世界貿易センタービルの住所Q33と大文字で打って
そして,その後ろにニューヨークをNYと大文字で打て。
その後は、それらを選択してフォントをWingdingsで変換せよ。」
M/SのWord等で実行の事。
107:天之御名無主
01/09/27 01:46
q三三ny
108:天之御名無主
01/09/27 01:56
金の事しか頭にないからそうなったんだって。
109:天之御名無主
01/09/29 03:17
>101
ある意味無関係ではないと思うけどね。
金さんが日本名を名乗るときに木村にするというパターンは確かにあったから。
木村万吉って知ってる?
110:天乃御名無主
01/09/29 06:59
金とか李とか多すぎて、同姓で結婚しちゃダメって本当?
111:ヒロヒトラー天皇
01/09/29 09:52
金の亡者だからじゃ。
112:天乃御名無主
01/10/10 13:32
かなり遅レスだが。
>朝鮮の金氏は慶州の金氏と金海の金氏がある。
本貫自体はもっと多い。金氏の本貫は全部282(実際には121らしい)。
朝鮮後期の有力家だった安東の金氏とか、光山の金氏とか、瑞興の金氏とか、etc…
もちろん全部慶州の金氏と金海の金氏から分れたモンだけど
113:不思議発見
01/10/11 10:42
三国志でウガン(ウカン)族って出てくるんですけど
あれは高句麗人と近いのですか、それと京都にウガンという
地名があって気になります
114:天之御名無主
01/10/11 20:25
>>113 地名から言っても
京都の太秦 西陣は渡来系の人だといいます。
和歌山の 紀州の 紀氏も渡来系だと
第一、北九州から瀬戸内海、関西にかけては北方系の顔付きだといいます。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/11 20:43
シラネーヨ
116:天之御名無主
01/11/15 19:58
>>104
ヘッテタイガースの由来か。
117:天之御名無主
01/11/15 23:15
>>113
それは「烏丸」(後漢書では「烏桓」)
言語的にはモンゴル系で、人種的にはトルコ系。
高句麗とはぜんぜん別系統。
>>114
紀氏は皇別氏族で、渡来系じゃないよ。
造船業とか水軍に関係してたようなので半島とは関係はあったろうけど、
それだけじゃ渡来系とはいえないね。
118:天之御名無主
01/11/16 11:11
勉強になるね。ソースは?
119:天之御名無主
01/11/16 11:53
キムチ食ってるからに決まってる。
120:天之御名無主
01/12/31 00:59
太極旗に関係する。日月(陰陽)火、水、木、土(陰陽を囲む4つの模様)そして金でもこれは中国から来た陰陽五行に由来
121:∴全天乃怨名弟主
01/12/31 02:29
陰陽5行の元となる思想はさらに、前300年以上
前にミレトス自然哲学、ピュタゴラス派幾何学により
、深く研究されている。
陰陽道に深く関係する天文観測用具
「天輝義」は2~3世紀に発明され、
その後200年以上を待ち、日本に伝わったといわれる。
122:ヒロヒトラー天皇
01/12/31 02:38
チョンはチョン。
123:再び∴神兆∴を我らよりくらいたいか?∴
01/12/31 02:45
>>122
汝は「虫けら4号」と呼ばれる事となろう。
124:再び∴神兆∴を「我ら」よりくらいたいか?∴
01/12/31 02:48
違ったヒロ仁はすでに「虫けら3号」と呼ばれているのであった。
125:愛親覚羅
01/12/31 03:12
>122, 123, 124
うざいよ。逝ってよし。消えれ。
清の最初の国号は後金で、清の国姓「愛親覚羅」はツングース系の女真語(満州語)で「金姓」の意味。
な~んだ。チョンは実はジュルチン人なんじゃん。
でも、なんで素朴で素直で勇敢で礼節あるジュルチン人が
北チョンみたいなばかな新金国をつくってしまったのだろう?
いずれにせよ、金は古い朝鮮語かツングース語(扶余語?)を意訳したものじゃないかな。
中国にも金という名字はあるけど、これとは関係ないと思う。
126:天之御名無主
02/01/01 05:48
パク・リ・ニダ!
金ヨコスニダ!
127:
02/03/03 02:29
>高句麗と高麗って、同じ民族が作った国なの?
高麗を、「こま」と読めばコクリョのこと
「こうらい」と読めばコリョのこと
128:天之御名無主
02/03/03 09:26
>>101
そういえば、大阪市生野区に「木村」姓がおおいね。
129:天之御名無主
02/03/05 21:24
ハングルに「金」なんてあるの?
中国語でしょう?
130:天之御名無主
02/03/05 23:27
>>129
よくわからないな。
>ハングルに「金」なんてあるの?
>漢字でしょう?
>朝鮮語に「金」なんてあるの?
>中国語でしょう?
どっちだ。
131:kopipe
02/03/12 21:44
●金閼智
姓は金。名は閼智。
黄金の入れ物から瓢公が発見した。新羅三王家のひとつ「金家」の始祖。
実質金家の初代王は奈勿王。以後滅亡までほとんどの王がこの金家出身。
新羅三王家すべてに倭人・瓢公がからんでいるのが気になる。
なんか理由があるのか。謎。
あくまで伝説です。
132:あ
02/05/06 23:31
朝鮮人の名前はシナ人名前のパクリです。
朝鮮人が元々どのような名前を使っていたかは、現在では全く解らないそうです。
なにしろ古代の資料が全く残っていないそうです。
133:天之御名無主
02/05/07 20:04
中国、日本側の記録や、「三国史記」とか後世の史料に高句麗、新羅、百済時代の
王族の名前ぐらいは載ってるから「全く」わからないってことは無いんでないかい。
134:天之御名無主
02/05/11 16:07
確かに朝鮮側に資料は少ないけど中国や日本に結構資料はあるから
一応わかるだろ。
例えば、高句麗なら乙支文徳や淵蓋蘇文。百済なら鬼室集斯、憶礼福留、
各那晋首などがいますね。見てわかるように現在の漢民族式とは
全く違う姓ですが。
135:トライ人
02/07/24 22:26
「2ちゃん名スレ良スレ100選」に認定!
というわけで、今までの主な流れをまとめてみますた。
【量的把握】
金 = 2割 (全人口比)
金・朴・李(三大姓) = 7割
金・朴・李・崔(四大姓) = 8割 (半分弱という説もある)
【質的把握】
コリアのファミリィ・ネィムは日本の氏(うじ)
(例)木曾、足利、新田、武田などは苗字(多くは地名)。姓はみな「源氏」
一条、九条、冷泉、鷹司などは苗字(多くは地名)。姓はみな「藤原氏」
【拡大の経緯】
18世紀以降、両班層に使えていた奴卑層が地位向上を狙って、自分の家系が
由緒正しいものであるかに族譜を編纂(捏造?)して立証しようとした。そこで
有力両班層と同じ出自であることにしようとしたことから、金や尹なんかが多い
136:トライ人
02/07/24 22:36
【金姓の由来】
朝鮮の金氏は、慶州の金氏(新羅王族系)と金海の金氏(加羅王族系)の2系統
●慶州金氏
神話(伝説)では、「瓢公」なる人物が、のちに新羅三王家のひとつ「金家」の
始祖となる「金閼智」を黄金の入れ物から発見したことにルーツを求められている
史実では金海の駕洛(加羅)国を併合した時に駕洛王家(金姓)と婚姻を結んで以来の姓
●金海金氏
正式には「金官加羅(そならから)」といいその金官(そなら)の略
金氏の本貫は全部282(実際には121とも)
全て、慶州の金氏と金海の金氏から分れた
(例)安東の金氏、光山の金氏、瑞興の金氏 等
【結婚について】
同じ苗字でも、家系上の出身地『本貫』が違っていれば昔から結婚できた
最近は同じ本貫でも結婚は合法
結婚しても女性の苗字は変わらない
中国でも結婚しても女性の苗字は変わらない。中国では子供の姓は父方
【古い時代の姓】
現在の漢民族式とは全く違う姓が使われていた
(例)高句麗 乙支文徳、淵蓋蘇文
百済 鬼室集斯、憶礼福留、各那晋首
137:トライ人
02/07/24 22:55
【言語】
高句麗と新羅は別民族で言語も異なっていたが、
現代の韓国・朝鮮語は、すべて新羅語から発展している。
慶尚道方言やら全羅道方言やらの各方言も、すべて共通の新羅語から分化。
朝鮮と中国の間には満洲がはさまっていたので自国語(朝鮮・韓国語)を維持できた(?)
●高句麗 夫余語
日本語と高句麗語は近い言語。数詞が似ていて、ともに南方系
●百済 支配階級は夫余語(高句麗と同じ)
庶民は馬韓語
●新羅 辰韓語(中国語の一方言)、高句麗語、その他近隣言語の混成語
新羅語は他よりも中国語の影響が大きい
新羅語がもとになりのちの高麗語や朝鮮語へ展開
●日本 韓国・朝鮮語と分離したのが6000年以上前
言語学的に近いというだけで、皮膚感覚的には遠い
●満州 アルタイ諸語の中のツングース語族に属する。SOV
【高句麗と高麗】
高麗は高句麗を継ぐと言う意味合いでつけられた国号
高句麗と高麗の関係性、継承性について肯定派と否定派がある
●肯定派
・渤海はツングース系の民族と高句麗の遺臣などの高句麗人が造った国
・926年渤海滅亡時にはその遺臣の多くが、高麗(918年に王建が建国)に
移住したのだから、古代の高句麗と王建の建てた高麗は大いに関係がある
●否定派
・高麗は高句麗が滅亡して250年後に建国されており、基本的に関係ない。
民族的にも別系統である
・渤海滅亡時に移住した王族や移民は「多く」もなく、その後たいして
優遇もされてない
「こま」と読めば高句麗(コクリョ)
「こうらい」と読めば高麗(コリョ)
高麗はコリアの語源(北京語ではカオーリィ)
【民族】
現代朝鮮人の先祖には新羅人も百済人も倭人も高句麗人もいる
遺伝的なルーツについては(本スレッド中では)不明
138:トライ人
02/07/24 22:59
【中国系 金姓との関係】
韓国の金氏とはまったくの別系統
中国系「金」姓は満族(いわゆる女真族系)の人が多い
満洲は産金地帯で中国に金を輸出していたため国を建てた時「金」という国号にした
国が滅亡した後でも氏族名として残った
女真族が中国風の姓を名乗る時には「金氏」と名乗ることが多い
●アルタン(トルコではアルトゥン) 金
●愛新覚羅(アイシンギョロ) 黄金氏族
アイシンギョロ氏というのはこの金氏をまた満語に訳しもどした
中国系金姓は、中国の山東半島に多い
一般的に中国の姓は、春秋時代の国名が起源のものが多い
【日本人 高麗姓】
「高麗」(こまと読む)と言う苗字の人は高句麗王朝の王族の子孫
●八王子・高麗神社
神主さんのご先祖が高句麗王朝の王子で、その王子が関東に移住した
●埼玉県日高町・高麗神社
古代の高句麗滅亡の時に高句麗の王族の若光王が数百人の男女を率いて日本に亡命し、
朝廷から土地を与えられて入植して開拓した土地(周辺)。祭神はその若光王。
【日本人 木村姓】
金さんが日本名を名乗るときに木村にするというパターンがあった
139:トライ人
02/07/24 23:09
まとめage
140:天之御名無主
02/07/25 00:30
昔の朝鮮の人たちは、食料が無いとき
その頃は豊富にあった金を食べてたらしいんだよ。
だから金に感謝して「金」という姓が生まれたんだ。
141:天之御名無主
02/07/25 14:38
>>140うそつけ
142:天之御名無主
02/07/31 22:16
>>134
朝鮮人に、そのこと言うと
そんなことは絶対にない。ねつ造だ。
と湯気出して怒るらしいが
143:天之御名無主
02/08/26 13:41
>>142
乙支文徳・淵蓋蘇文・鬼室集斯・・・などの名前が記録に残っているということを
ねつ造だと言っているのですか?
最初から漢民族式の名前だったと、彼らは思っているのでしょうか?
144:天之御名無主
02/09/23 05:43
>85
南郷村の百済王伝説はあくまで、伝説の域をでません。
村の神社に残る渡来鏡も、倭鏡が殆どで、平安時代を下る物は無いと聞いています。
九州各地には、様々な渡来伝説や貴人流浪・落ち武者が残っていますから、その一つと考えて差し支えないと思います。
百済滅亡後、亡命百済貴族や難民の集団がかの地に入植した可能性は、無きにしもあらずでしょうね。
145:天之御名無主
02/09/23 06:00
>>143
昔、留学生と話した時彼も似たような事を言ってました。
あれは、彼等の都合で倭国風に名乗っただけの事…。
当時は、貴人の本名は格下の輩は口にしてはならなかった…からだよ。などと記憶しています。
その時に、日本の地名の起源はすべて、古代朝鮮にあるとも言ってました。
146:天之御名無主
02/09/23 09:37
そんな横暴な
147:天之御名無主
02/09/23 10:53
金だの李だの朴だの崔だのという「漢風姓」を
朝鮮の一般民衆までもがもつようになったのは
ようやく李氏朝鮮になってから。
新羅時代には一部の王侯貴族しかもってなかった。
148:天之御名無主
02/09/23 13:39
>>145
でもあんまり日本風じゃないよね。その辺は研究不足かな?
朝鮮名例 : 乙支文徳 / 淵蓋蘇文 / 鬼室集斯
日本名例 : 小野妹子 / 吉備真備 / 蘇我倉山田石川麻呂
三浦按針とか日本名ぽいのになあ。
149:天之御名無主
02/09/23 14:01
なんで日本風なんだよっ
乙支氏と淵氏は高句麗の姓。鬼室氏は百済の姓。
どれも、日本とも新羅とも関係ないだろ。あほか。
150:
02/09/23 14:35
URLリンク(www.geocities.co.jp)
151:天之御名無主
02/09/23 20:30
>金・朴・李…三大苗字これで7割
カネパクリで7割か。業務提携したくねえなあ
152:わたしはダリ?名無しさん?
02/09/23 20:46
蘇我は渡来系では?
馬子とか蝦夷とか、馬鹿にした名がなぜついている。
153:天之御名無主
02/09/24 02:59
>>152
蘇我氏渡来人説は有力ですね。
動物の名前をつけるのは、当時では普通の事だったようですよ。
例→平群真鳥
当時「」子は、男を表す言葉です。
例→小野妹子
蝦夷は、元々、毛人と言いました。読み方はどちらも「エミシ」ですが、前者は卑しい意味での「エミシ」後者は勇ましい意味での「エミシ」だったと記憶しています。
例→佐伯今毛人
蘇我入鹿は、蘇我林臣鞍作が本名です。
入鹿=海豚ですが、これは、血の汚れを海で流すさいに海豚におわせた伝説に由来したと記憶しています。
154:天之御名無主
02/09/24 04:53
>>152
蘇我蝦夷、の場合は逆臣であるが故の筆誅という説もあったが
現在の東北・北陸との関わりによる所が大きいようですね。
朝廷に下った越後地方の蝦夷を、蘇我蝦夷が歓待した事や
対蝦夷政策を上手に推し進めた、等の功績があるとか。
155:天之御名無主
02/09/24 05:01
良スレですね!
私の近所には朴さん一族と安さん白さん住んでいます。
金姓以外の由来が解る方、ご教授ください。
まぁ…
いろいろあるのだろうけど、皆さん仲があまりよろしくない。
156:天之御名無主
02/09/24 05:55
蘇我氏渡来人説は昔一時いわれたけど今は有力説じゃないですよ。
蘇我馬子=宗賀島
蘇我蝦夷=宗賀豊浦
蘇我入鹿=宗賀鞍作
157:天之御名無主
02/09/24 06:18
★一重で目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ヨリ目かツリ目★
★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★肌が茶色い★
★男なのにあまりヒゲが生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★頬骨が強く張っている★
★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★面長だが、ずんぐりとした瓜実型★
★絶壁頭★
以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮系
158:天之御名無主
02/09/26 04:00
保守します!
159:天之御名無主
02/09/28 00:24
あげますね~☆
160:天之御名無主
02/09/29 01:37
>>157
朝鮮人の典型的な顔がこんな風になったのっていつ頃からなんだろうな。
161:天之御名無主
02/09/29 02:15
>>145
良くは知らんが、井沢元彦なんかを読んどると、
中国の文献にも倭国風?の長ったらしい名前が書いてあるらしい。
中国も朝鮮にとって格下ってこと?
162:天之御名無主
02/09/29 02:57
>>161
それは、非漢人系の人ではないでしょうか?
163:天之御名無主
02/09/29 14:02
161はたたの思い違いだろう。
164:天之御名無主
02/10/01 03:08
李・朴姓の起源も教えてください。
近所の木下さん一族とこれまた、近所の金本さん、安野さんと非常に中が悪い。
引越したい。
165:天之御名無主
02/10/07 00:25
中国風がお洒落でカコイイので民俗上げて創氏改名したニダ。
↑
真実はこんな感じだと思ふ。
166:天之御名無主
02/11/14 18:08
頬っぺたの脹れがむかつく!
死ね!死ね!死ね!
キムへギョンは松原敬二と一緒に死ね!
167:天之御名無主
02/11/14 19:34
大阪で多い苗字
金・朴・李・鄭・孫・辛・黄
168:天之御名無主
02/11/14 19:49
>>166
母親似だからいーじゃん
169:天之御名無主
02/11/14 21:01
>>134,>>145他
でも、「日本の文化は全て朝鮮に由来」とか言っといて、
「姓はぜんぜん別」とか言うのは矛盾ですよね。
170:大阪府民
02/11/14 23:05
46 :?V?V???????? :2001/02/20(火) 23:52
八王子には高麗神社というのがあるらしいが。
なんか関係有るのか?
チョンは戦前戦後にインチキ神社をたくさん作ったよだから当てにならない
チョンは宗教大好きだから・・(オウム、層化・・)
171:天之御名無主
02/11/14 23:24
>>170
関東地方には、百済滅亡前後に朝鮮半島からの帰化人が多数居住しました。
「差別感情」なんぞ持っててもさして役にはたちませんよ。
…ここも板違いスレやな。
172:天之御名無主
02/11/15 01:01
>>171
百済の方々が今のアレと同族とは限らないよん。
173:天之御名無主
02/11/23 10:13
蛇足だけど、韓国籍は東西南北が付いた苗字で帰化する事も多いよ
方角系の苗字は改名しなくても名前から先入観持たれる事無いから
九州系の朝鮮人は田中、関西系は山本、関東系は木村
って言うのも良く聞く
金姓は金+aで簡単に改名することが多いから顔見ないと
判り難いって愚痴ってる韓国人もいたよ
韓国人でも中国からの渡来系は殷とか呉とか色々あるらしいし
でも北朝鮮は大概山・田・谷・の3文字入りの改名が多いね
川・岡・原入り改名は韓国が多いみたいだし
ここら辺は北と南の地形に拠るのかも知れない
半島移民で来た人は技術職が多いから、移住地の今の地名が
その技術に関連ある地名になってる事が多いみたいよ
例を挙げれば大阪市の細工谷(櫛や装飾品ね)なんかそうだし
実際に北朝鮮籍・韓国籍の知り合いに聞いたから合ってると思う
174:天之御名無主
02/11/23 13:47
この前まで、クローン人間研究してタからじゃないレスか?
まだしてるんだっけ?
ってのは、冗談で、
やっぱ「金」っていうぐらいだから、いい名前なんじゃないの?
人があこがれるような。
だから、みんな勝手につけちゃったんじゃあ。。。。?
175:天之御名無主
02/11/24 13:55
東京だけど、高麗って名字の人が近所に住んでるよ。
別に在日では無いみたい。
176:天之御名無主
02/11/24 16:39
小学校の同級生で高麗(こま)さんて人がいた。
細い目で薄い印象の顔立ちだったから、ご先祖は高麗の人なのかなぁと
思っていたものだ。
177:天之御名無主
02/11/24 17:11
横浜ですがやはり高麗という日本人姓の多い地域があります。
178:天之御名無主
02/11/24 19:02
>>175-177
日本の中の朝鮮文化読め。
179:天之御名無主
02/11/24 23:50
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ヨリ目かツリ目★
★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★肌が茶色い★
★男なのにあまりヒゲが生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★頬骨が強く張っている★
★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★面長だが、ずんぐりとした瓜実型★
★絶壁頭★
以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
180:天之御名無主
02/11/25 13:34
>>179
めちゃ該当するんだけど
なにか?
181:天之御名無主
02/11/25 20:05
>>175-178 高句麗が滅んだとき、日本に亡命してきた渡来人の末裔では? 700年頃の話
182:出撃要請
02/11/25 20:41
URLリンク(www.moemoe.gr.jp)
「ところであの拉致ヴァカ家族どもはどーにかならんですかね?(挨拶)
日本の民主主義による選挙によって選ばれた社民党の議員を「あれ
は北朝鮮の政治家です」とか言うのは、民主主義の否定、つまりは北
朝鮮と同じ事を言っていることにならんのですか?そんなことも分から
ずにテレビで堂々と放言するような奴は、はっきり言って国賊だと思う。
「コメを出すならば、子供と交換するようにしてください」ってのもどーか。
こいつは自分が北朝鮮国民の立場だったら同じ事を言えるのか?そ
の程度の想像力もない感情的なヴァカに操られている日本国民って、
はっきり言って情けないよね。」
管理者が拉致家族についてひどいこと言ってます。
許せません。私の手持ちの田代砲では出力が弱いので、みなさん手伝ってください
アニヲタ左翼に、田代神の正義の鉄槌を下してやりましょう!
各所にコピペしてこの馬鹿をみんなでつぶしましょう!!
183:天之御名無主
02/11/26 06:08
>>179
4つ以上当てはまるけど日本人だ。
ネタにしても4つは少なすぎるんじゃないか
184:天之御名無主
02/11/26 13:11
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[電波禁止]' /
ヽ、 ____,, /
禁止ニダ。
185:天之御名無主
02/11/28 15:10
クソスレあげるなニダ
186:天之御名無主
02/11/28 17:36
はやくちことば
「隣のキムはすぐムキになるキムニダ」
187:天之御名無主
02/11/29 15:53
スレリンク(newsplus板)
【生き地獄】「私が死んだら、私の肉を食べなさい」飢餓の北朝鮮で庶民は人肉食、そして公開処刑・・・ の2
金(キム)姓は食人。
188:天之御名無主
02/12/11 22:00
百済から帰化した人たちは、みんな日本人のように長ったらしい名前だよ。
ということは、その後の時代に半島では中華思想マンセーで金姓に変えたと思います。
189:天之御名無主
02/12/12 00:06
非常にしったかかもしれないが。
朴、昔、金、の3つは新羅で3王姓といって、この3つの姓家から順番に
王を出していたらしい。
でも、そのうち昔姓の王家が滅ぼされ、朴姓の王家が日本に逃れて
金姓が王の座を独占した、と言う説もある。
因みに蘇我氏が自前の領土、領民を持たず、天皇家に取り入ることで権力を
掌握しようとやっきだったのは、蘇我氏が半島から逃れてきた朴王家の末裔
で、天皇家にすりよるしか他に方法がなかったため、と言う話。
因みに、3王姓以外で古いのは、崔(チェ)とか襄(ぺ)とか李(イー)とか
の6つ(7つかも)で、これらの姓は支配される側の姓だったとのこと。
あと、秦氏が渡来人だと言う説は有力だが、一説によると秦の始皇帝の末裔
だとか言われているが、秦氏は蘇我氏と違い領土も領民も持っていて、どちらか
と言うと中央の政治に超然とした態度を取っていたところを見ると、華僑の走り
っぽいような気もする。因みに今の日本の姓で言うと、羽田とか畑なんて言う姓
がその流れを組んでいるとか言われてたとうな気が。
190:天之御名無主
02/12/12 00:13
>>188
百済と新羅は多分民族からして違うと思う。
百済の王は余って言う姓だったけど、部下には鬼室福新とか二文字姓の
人が結構いるね。
でも、同時代での新羅の王の名前は金春秋だったから、王家に限って言えば
中華マンセーで姓を変えたのではないね。
191:天之御名無主
02/12/12 00:18
そうだ。因みに日本の天皇家だけど。
神話の中の天皇家の祖先がアマテラスだったり、天皇の大和名が
アメノスメラミコトだったりで、そもそも姓は天さんだったんじゃないか
って言う電波説がある。
192:天之御名無主
02/12/14 02:01
海人と書いて天だわな。
天皇家と関わりのある海部氏もアマだわな。
193:天之御名無主
02/12/16 22:28
朝鮮に苗字が少ないのは戦乱で土地を離れることが多かったため。
か?
194:正義のヒーロー
02/12/17 02:12
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点、誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「~みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
195:天之御名無主
02/12/17 02:17
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<ヽ`∀´> < キムチ!
/ \ \__________
/ノl ,ヘ \
⊂/ | .. つ\ \⊃
| /ω> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
196:天之御名無主
02/12/18 20:40
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
金正日、その素顔は“セクハラ将軍様”
197:天之御名無主
02/12/19 00:00
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。
大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭~過短頭、日本人は中頭~短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻~中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。
一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。
URLリンク(www3.mahoroba.ne.jp)
198:名無しさん
02/12/24 12:55
>>30
日本統治時代の名残。台湾式ピンインではKao-hsiung。
最近,高雄砧(駅)がそのままの状態で移転したのは有名だね。
朝鮮半島に「金」姓が多いのは明らかに中国の影響,
というか中国をまねたから。
記紀に出てくる渡来人の名前は日本的なものが多いけどね。
199:天之御名無主
02/12/24 16:08
朝鮮では金が多いのは金が貴重だったから
200:天之御名無主
02/12/29 14:23
高校時代の教師が金(コンと読む)という名でそっち系の顔で江戸っ子三代目を自称してたんだけど
こいつは何者ですか?
201:天之御名無主
02/12/30 12:33
先祖は渡来人だろ
202:天之御名無主
03/01/06 04:44
金(こん)は渡来人じゃなくて東北地方発祥の姓だよ。
源平時代、奥州藤原氏の家臣などに金為時(こんのためとき)他、
いろんな金(こん)さんが歴史に残っている。
203:山崎渉
03/01/11 03:03
(^^)
204:天之御名無主
03/01/14 19:40
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ |
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | はじめまして
|:::::: ヽ 丶. | コン・マサヒですみだ
|::::.____、_ _,__) ∠
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | \_________
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
205:天之御名無主
03/02/18 03:33
朝鮮部落・神戸市長田区に行った。
日本にいながらにして、朝鮮情緒を味わった。
ニンニク臭とキムチ臭の混じった匂いに意識が朦朧とした。
おみやげにキムチを買うことにした。
しかし、キムチください!を間違って「キムチ臭い!」と言ってしまった。
それからが大変だった。
店のオヤジが顔をキムチ色にして追いかけてくるし
「アイゴー差別ニダ!謝罪と賠償を要求スミダ 日帝三十六年の恨みニダ」と叫んでくるし。
商店街のヤツらにも追いかけられた。
そしてニンニクとキムチと食用犬肉を投げつけられた。
朝鮮学校の奴らまでが追いかけてきた。
挙句の果てには民団や総連の奴等が追いかけてきた。
テポドンが飛んできた
殺されるか拉致されるかと思った。
必死で逃げた。
なんとか朝鮮部落を脱出した。
もう2度といかねえ!
206:m
03/02/18 05:55
★☆お星様キラキラ★☆
URLリンク(bbs.1oku.com)
207:天之御名無主
03/02/18 12:26
>>17
超遅レスですが、少し間違ってますよ。
208:453
03/02/18 13:18
■■無料レンタル掲示板■■
どんどんレンタルして下さい
ランキングありジャンルも豊富です
URLリンク(www.geocities.jp)
209:天之御名無主
03/02/18 15:33
関係ないけど、諸葛孔明で有名な諸葛氏は、
諸県に移住した葛氏を意味するらしい。
210:天之御名無主
03/02/18 22:24
安倍晴明の母の「葛の葉」も葛氏系?
211:天之御名無主
03/02/19 03:14
URLリンク(www.maruden-net.co.jp)
>河内主任研究員は、生年月日が判明している日本人男性約9000人と
>女性約3400人のデータを調査。
>その結果、1910年から49年の間に生まれた男性の頭の横幅が急速に広くなるなど、
>短頭化現象が進行。その変化は、過去数百年間の十倍以上の速さだったという。
>ところが、50年以降に生まれた男性と60年以降の女性では変化のスピードが遅くなり、
>70年代以降は短頭化がストップした。”(以上)
近年、日本人が急速に短頭化している原因が分からなかったが、短頭化が
始まるのが日韓併合の1910年と一致するところから、その悪因が
在日韓国朝鮮人の帰化や混血などに因るものだと分かってきた。
212:天之御名無主
03/02/19 12:38
>>210
あれは狐系
213:609
03/02/19 13:18
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■
儲かる出会い系ビジネス
初心者でも簡単運営
写メール、画像対応
URLリンク(www.geocities.jp)
214:天之御名無主
03/03/02 18:04
朝鮮人は恥を知らない民族だと思います。北も南も。
柔道:オリンピック競技になって世界中に普及。日本発祥が許せず。
剣道:ちょい昔までは軽蔑すべき武士道文化だったが、外国人の神秘的眼差しに剣道発祥が欲しくなり捏造。
侍 :奴らにとって野蛮な倭を象徴するものだったが、海外での侍ブランドの高まりとともに侍発祥地韓国をこじつける。
忍者:剣道・侍と同様。
日本刀:憎むべき日本武士の武器だが、日本より欧米で"芸術品"との評価が定着し、日本刀そっくりな"韓国刀"を最近作り発祥を捏造。
盆栽:最近まで倭小文化の象徴と蔑笑していたが、欧米での"芸術品"評価に韓国起源をでっちあげ。
カナ文字:ハングルよりはるかに古いのにハングル起源を信じて疑わない。
アニメ:10年前まで日本の大人が熱中していると小バカにしていたが海外での評価の高さにアニメ/漫画文化の発祥地を捏造。
和食:質素でみすぼらしいとバカにしていたが、海外の"健康によく繊細で芸術品"の評価に韓国起源をでっちあげ。
日本海:日本という文字が入ってる、ただそれだけで根拠をでっちあげトンヘ改称を要求。
対馬:元々は韓国領だったとまじめに歴史捏造。
竹島:韓国の侵略。明確に日本領。
その他多数・・・
215:天之御名無主
03/03/03 00:19
縄文人、弥生人=中頭人種
満州人、半島人=短頭人種
弥生人≠半島人
半島人≒満州人
216:天之御名無主
03/03/06 23:51
朝鮮総督府は、「創氏改名」政策を行ない、いかにも朝鮮人が生命以上に
大切にしている先祖代々の「姓氏」を奪ったと、朝鮮近現代史家は厳しく批判する。
「創氏改名」には、絶対反対した人びとが存在したことも事実であろう。
しかし、反対した人びとは、なぜ「姓氏」差別をした李朝史を直視しないのであろう。
朝鮮半島では有史以来、李朝末期に至るまで、最下級の「賎民」に姓氏をつけることさえ許さなかった。
そのため白丁(被差別民)の子孫たちは、李朝末期、あるいは内憂外患の社会混乱期に乗じて
適当な姓氏をつけ、あるいは祖先の墓に従一品等の碑を建てたり、詞堂、祭室までつくる者も
出たりしたのだ。しかし、新しい姓氏をつける場合でも、馬脚が露われるのを恐れて、
なるべく分家、分流の多い金海金氏とか、全州李氏などを利用したといわれる。
姓氏を持たなかった者は、白丁奴(パクジョンノム)や火賊奴(ファジョクノム)と呼ぱれ、
虐待、蔑視された。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
217:216
03/03/07 00:02
李氏朝鮮時代、姓を持っていなかった奴婢層が姓を名乗っていいことに
なったとたん、こぞって付けだしたのが金さん。
家系捏造が始まり。
ということで、このスレ終了。
218:山崎渉
03/03/13 12:52
(^^)
219:山崎渉
03/04/17 09:46
(^^)
220:山崎渉
03/04/20 04:40
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
221:天之御名無主
03/04/21 20:06
日本も苗字は多いが、姓はそれほど多くはない。
明治以後、姓と苗字は同じものになったので、そのあたりの消息が見えにくくなっているが。
222:天之御名無主
03/04/21 21:26
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★
以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
223:muramura
03/04/23 11:33
これってどうよ?
↓↓↓↓
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
224:
03/04/23 15:52
>>216 因習とはそういうもんだ。
貧農なのに家の面子に拘り結婚の宴会や葬式に借金してまで
金をつぎこんだり、仏壇を質に入れて流されるのが恥じだから
娘を売って返してもらったり
娘を東京で売った帰りに豪遊したり。....日本の貧農も逝ってる。
225:天之御名無主
03/04/23 22:09
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -====・ ・====- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::| ___________
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| /
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::| < ヨリ目やきいも人種もよろしく
|:::::| |:::::::| \___________
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
226:天之御名無主
03/04/25 22:47
三国遺事(13世紀頃)によると
伽耶の金さん、新羅の朴さん、昔さんなどが
います。
まぁ中世に書かれたものなので
なんとも言えませんが。
227::
03/04/27 16:15
☆^~^★ 50音順で探せて楽して得する
URLリンク(sagatoku.fc2web.com)
あなたの探し物きっとみつかるよ☆^~^★
228:m
03/04/27 17:25
URLリンク(www.yahoo2003.com)
229:天之御名無主
03/04/27 17:26
◎二重瞼の出現頻度
アイヌ96.8%
奄美諸島84.0%
北海道73.2%
新潟70.4%
三重67.5%
京都66.9%
山形65.8%
奈良58.1%
朝鮮南部42.1%
230:_
03/04/27 17:26
,.´ / Vヽヽ
! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
l く/_只ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
231:fd
03/04/27 19:45
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ.;ダブダブ-│
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
おかずなら過激に
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
232:_
03/04/27 20:44
( ´∀`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
233:天之御名無主
03/04/30 00:23
コムスン
234:天之御名無主
03/05/09 01:27
金姓や朴姓は新羅王室の姓に由来するから多い。
李姓は朝鮮王室の姓に由来するから多い。
では何故、王姓は高麗王室の姓に由来するのに多くないの?
235:天之御名無主
03/05/11 22:53
トッカビが知ってる人間の苗字て金さんだけなんだっけ。
236:天之御名無主
03/05/13 07:55
救急車の音が少し大きすぎませんか。
237:_
03/05/13 12:33
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
238:天之御名無主
03/05/19 23:16
なぜプロ野球選手の名字には金○が多く
サッカー選手の名前には竜○が多いのか
239:天之御名無主
03/05/20 00:36
在日がよく言ってる、混血が良いなんて大ウソ!
日本人の歯並びが悪いのは、在来種と渡来種が混ざったからである。
在来種は小さな歯に小さな顎、渡来種は大きな歯に大きな顎。
歯が渡来系、顎が在来系でも、歯が在来系、顎が渡来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつきや八重歯が発生しやすくなり、日本人に歯並びの悪い人が
多いのである。
混血はむしろ肉体的に奇形が起こりやすいという良い具体例である。
URLリンク(village.infoweb.ne.jp)
240:山崎渉
03/05/21 21:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
241:天之御名無主
03/05/24 20:08
>>229
アイヌを純粋な日本人だとすると
三重より下(西)は日本人より朝鮮人に近く
奈良県人のDNAは4割日本人じゃないってことか
242:天之御名無主
03/05/24 20:20
二重瞼だけで判断されてもねえ。
243:山崎渉
03/05/28 15:20
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
244:天之御名無主
03/06/10 20:27
ブチ切れて包丁、キム・ホウケイさん(46歳、無職)を逮捕
245:天之御名無主
03/06/10 21:25
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
URLリンク(endou.kir.jp)
246:大塚裕司
03/06/10 23:24
URLリンク(life.fam.cx)
247:天之御名無主
03/06/11 00:21
キムチばっか喰ってるからキムが多いんだよ。
おまえらも、キムチばっかくってると、キム姓になるぞ
248:直リン
03/06/11 00:21
URLリンク(homepage.mac.com)
249:皇太子の顔は典型的な半島顔ではない。
03/06/11 19:35
山崎渉は、イヤなの?
日本人が半島と濃い血でつながってるのが。
ぼくらも天皇も、韓国や北朝鮮の人とはみんな混血なんだ、
素晴らしいことじゃないか。
URLリンク(www.nwj.ne.jp)
URLリンク(www.jtu-net.or.jp)
URLリンク(www.angelfire.com)
初めて渡来人がやって来たのは紀元前300年ごろのことだ。
日本人の3分の1から半分が、朝鮮人と血縁関係にあると指摘する学者もいる。
現在の埼玉県南部、今も若光の直系の子孫が神主をしている。
このように朝鮮人が建てた神社は、今も日本全国に数多くある。
日本の明仁天皇が昨年12月の68歳の誕生日に、
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています」という驚くべき発言をしたのだ、しかも突然に。
皇室が韓国とのゆかりを公に認めたことは明治以降なかった。
だが、W杯を控えたこの時期に天皇が発言したことは偶然ではない。
過激な右翼的言動や、たとえば『新しい歴史教科書』を編纂したような考えをもつ人たちに
自制を促すための発言だった、と皇室事情に詳しい人物は言う。
明仁天皇は、音楽、儒教、仏教という韓国が日本にもたらした三つの影響にも言及した。
その背景には、日本の植民地支配で韓国が受けた苦々しい記憶を和らげようという意図が感じられる。
「会見でのご発言は、天皇ご自身のお考えをきちんと述べたものだと思う。
250:天之御名無主
03/07/02 14:32
本当の韓国ってどんな国
マスコミに騙されてはいけません。これが韓国の実像です
・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だった国。
・天皇陛下に包丁を送りつけた愚か者のいる国。
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持った国。
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きた国。
・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては日本の100倍以上起きる国。
・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、噂で書きましたと謝罪した新聞の国。
・教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国。
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば自分達にも被害が出てしまうでしょ?」と、自国の事しか頭にない国。
・剣道の話題が載るときは必ず「日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが剣道の起源」という一文が入る国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する国。
・日本人が事故にあうと、警察が日本人と分かるとなかなか取り合ってくれず、日本人を困らせる国。
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される国。
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される国
251:其の2
03/07/02 14:37
韓国人が本気で日本人に認めるように要求している項目一覧
これが韓国人の標準思考です。皆さんはついていけますか?
歴史教科書の修正と過去の反省と謝罪と賠償と経済協力と
技術移転と無償援助と有償援助と従軍慰安婦への謝罪・賠償と
在日への謝罪・賠償・参政権と靖国神社への参拝禁止と
秀吉の侵略の謝罪と日の丸・君が代の廃止を要求して
韓国とハングルは世界一優れている事と
東海という呼称と竹島・対馬はわが領土であることを認めて
剣道と空手と柔道と合気道と相撲と侍と武士道と日本刀と
忍者と天皇と奈良と演歌と茶道と華道と生け花と
花札と盆栽と桜とソメイヨシノと扇子と和歌と折り紙と
日本食と寿司と清酒とおにぎりと
とポケモンとガンダムとアトムとキティちゃんと
ドラゴンボールとキャプテン翼とスラムダンクと
ドラえもんなど有名な日本アニメは殆ど韓国が発祥である。
日本人はこれらを全て認めなければなりません。
こういう特殊な思考の人達と本当の友好関係を結ぶ事が出来ますか?
以下のホームページから抜粋致しました。
URLリンク(kankokufubai.netfirms.com)
252:_
03/07/02 15:03
URLリンク(homepage.mac.com)
253:天之御名無主
03/07/02 21:52
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1~2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
254:天之御名無主
03/07/03 02:02
>>68
完全に想像でしか無いけれど、朝鮮半島は中国に対して反抗心も強かった様に思います。
過去、何度と無く併合に抵抗していますから。しかしながら、表立って抵抗するには、
中国は余りに強大で、地理的にも不可能。そうした意味からも、公用語には中国文字が使われていたそうです。
そして近年、李氏朝鮮第4代国王である世宗が訓民正音を制定して、現代のハングルの基礎が作られた。
この「民を訓(おし)える正しい音」は公布の当初から「諺文(オンモン;「卑俗の文字」の意)」と呼ばれ、
漢文を至上としていた上流階級からは、卑しい言葉とされていた。
ここで疑問は、上流階級の話し言葉は中国語だったのか、朝鮮語だったのか?です。
もし中国語であったのなら、下層階級を国内に留める為、朝鮮語が採用されていたとも考えられるし、
朝鮮語であったのならば、朝鮮は中国に最後まで迎合する気が無かったとも言えます。
どうなんでしょう?
255:天之御名無主
03/07/03 02:08
趙義成の朝鮮語研究室
URLリンク(www.tufs.ac.jp)
すごく詳しく解説してあります。
256:天之御名無主
03/07/10 01:50
>>242
とはいっても、原日本人ともいえるアイヌは100%ちかいからねぇ
96%が60%以下に下がるってのは相当なもん・・・あぁ、西日本の方ですか?
257:天之御名無主
03/07/10 08:43
>>256
もう少し形質について勉強されてみてはいかが?
258:山崎 渉
03/07/15 12:31
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
259:age
03/08/07 02:14
保守age
260:天之御名無主
03/08/07 02:19
西日本生まれで二重瞼な漏れはどうすればいいんだ
261:_
03/08/07 02:29
URLリンク(homepage.mac.com)
262:天之御名無主
03/08/09 21:43
ベーン、ベーン、ベン、ベン、ベン、ベン ♪
色が黒いっ! 不格好な面長っ!
彫りが異様に浅いっ! 鼻が低いっ!
離れ目の細い寄り目っ! 目と眉の間が広いっ!
薄いハの字眉っ! ビビンバと言い易そうな突き出た口元っ!
そ、れ、は、何、か、と、尋、ね、た、ら ♪
ベン、ベン、
焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!
焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!
焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!
焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!
焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!
焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!焼きイモ寄り目鮮人!
263:山崎 渉
03/08/15 18:25
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
264:天之御名無主
03/10/04 15:16
小学校の時、咸豊(ミナトヨ)って苗字の女の子が転校してきたよ。
確か、韓国か中国の子だったけど、さっき調べたら王様か何かの苗字だったよ…。
もしかして凄い子だったのかな…また転校して行っちゃったけど。
詳しい人います?
265:天之御名無主
03/10/05 21:13
おもしろそうだからアゲ
266:天之御名無主
03/10/05 21:18
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌の色が黒い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★ゼッペキ頭(過短頭)★
韓国朝鮮人の帰化や混血で日本人に増えている形質一覧
267:天之御名無主
03/10/06 22:45
>>96
「われわれはムンク(銀)である」
これに漢民族は蒙古ときたならしく当て字した(司馬遼太郎)
268:天之御名無主
03/10/18 19:04
kitaiage
269:天之御名無主
03/11/30 14:13
朝鮮人は、人種的にはモンゴル系の黄色人種で、形質的には日本人に
もっともよく似ている。身長、頭形、顔形、血液型、指紋などでは、
日本人と満州族とにもっとも関係が密で、中国人とはそれほど類似して
いない。北部の朝鮮人は満州族に、南部は日本人に似ているが、
例外として、モンゴル帝国の占領下にあった済州島人の頭形は満州族に
近く、平安南道・南北黄海道人の頭形はもっとも華北型に近い。
ツングース族に属する満州族や東部シベリアの古アジア諸族などが、
前40世紀ごろから朝鮮半島に移住し、これより前に南方から移住してきた
人々と共存していたとも考えられている。(世界大百科事典/平凡社)
モンゴル帝国の占領下にあった済州島人の頭形は満州族に近く
モンゴル帝国の占領下にあった済州島人の頭形は満州族に近く
モンゴル帝国の占領下にあった済州島人の頭形は満州族に近く
モンゴル帝国の占領下にあった済州島人の頭形は満州族に近く
270:天之御名無主
03/12/15 20:31
愛知県の東海市ってしってる?なんとなくここの人は歴史捏造
に命をかけている人が多い。韓国とも太いパイプをもっていて、
たまに武術、日本刀関係でも日本を貶める発言をしている。
彼らが韓国に、日本に強く、「東海と呼べ」と詰め寄ると日本
人はOKするとの入れ知恵を与えたふしがある。
271:天之御名無主
03/12/20 02:07
人種的には、朝鮮人はモンゴロイドのなかでも、長身、短頭、高頭である点で
かなり特異である。顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのが
ふつう。眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に
少ない。皮膚は黄ばんだ淡かっ色で、毛髪や目の色は濃い。髪はかたく、直毛で
ある。朝鮮人は、中国人を代表する中モンゴロイドと、ツングースを代表とする
北モンゴロイドの中間的な様相を帯びる。朝鮮半島内ではかなり均一化されて
いるが、北部にいくにしたがって長身となる。日本列島を概観するとき、長身、
短頭、貧毛という点で、近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的
要素を有することは注目に値する。(国民百科事典/平凡社)
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない。
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない。
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない。
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない。
272:天之御名無主
03/12/20 04:57
>>1
キムチがすきだからさ。
273:天之御名無主
03/12/20 20:28
朝鮮族はモンゴロイドに属しており、形質的にはアルタイ系諸族とは
区別しにくい。世界諸民族の身長分布のうち、中頭大身長のうち大きい
ほうで、首が比較的細く、背側深層筋群が発達しており姿勢が正しい。
また下肢が長く身体各部の比率配分が、欧米人に比べて均衡がとれている。
頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い。顔はモンゴロイドの特徴で
ある広顔だが、長顔でもあり、頭腔容量も大きく脳重も重たいほうであると
いわれている。(日本大百科事典/小学館)
頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い
頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い
頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い
頭部は短頭で、長径の短い特異な短頭が多い
274:天之御名無主
03/12/21 14:28
◎韓国朝鮮人の過短頭 (横から見た図)
/ ̄ ̄|
/ |
|/ C|
/ > | ←ゼッペキ頭で耳から後ろがない!
~|___ |
|
275:あぼーん
あぼーん
あぼーん
276:天之御名無主
04/01/11 19:29
3年超え目前
277:番組の途中ですが名無しです
04/01/16 00:14
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
278:天之御名無主
04/01/16 00:15
記念カキコ
279:天之御名無主
04/01/16 00:15
ニュー速から来ますた
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
280:天之御名無主
04/01/16 00:15
記念わぴこ
281:天之御名無主
04/01/16 00:15
N速から来ますた、記念真紀子
282:天之御名無主
04/01/16 00:15
歴史の立会人
283:天之御名無主
04/01/16 00:17
漏れもパピコ
284:天之御名無主
04/01/16 00:17
俺も記念かギコ
285:天之御名無主
04/01/16 00:19
民俗学・神話学なんて板があったの知らなかった
286:天之御名無主
04/01/16 00:22
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
287:番組の途中ですが名無ιです
04/01/16 00:23
枯れたスレは良いね。
288:2006年までには名無しさん
04/01/16 00:23
バラシタ香具師アホだな 、、でもまぁ次のW杯まで残ってることを願ってカキ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━コ!!!
289:天之御名無主
04/01/16 00:24
最後まで埋めてやる!!
290:天之御名無主
04/01/16 00:25
えい!
291:インターステラ
04/01/16 00:26
N速から来ました。記念カキコ
292:天之御名無主
04/01/16 00:26
えい!
293:天之御名無主
04/01/16 00:27
えい!
294:天之御名無主
04/01/16 00:35
世界のごみチョンは死ね
脳みそも日本人より少ないらしいな
今日学校の先生が言ってたよ
295: ◆LLLLLLLLL.
04/01/16 00:38
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
296:天之御名無主
04/01/16 00:41
記念!
297:天之御名無主
04/01/16 00:41
次のオリンピックまで持たせるぞ、あんまりマキコするな
298:おまんじゅう爆弾 ◆VJbEXiC8HI
04/01/16 00:42
記念カキコ
299:あんぱん ◆WindowsU46
04/01/16 00:43
2004年1月16日
ほろ酔い気分で”パイレーツオブカリビアン”見ながら2ちゃんしてます。
就職活動で大変な時期なのに、頑張ってください>>未来の俺
300:ねじ ◆NeZIGo.6PM
04/01/16 00:43
300キタ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ ・。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。!!!!
301:ミス・モモモ
04/01/16 00:44
ピンクの世界!
URLリンク(www.po-po.jp)
302:暗黒キムチ ◆JUzNWZ4TCk
04/01/16 00:45
またν速の過去すれレイープかよ
303:天之御名無主
04/01/16 00:53
祈念パピコ
304: ◆LLLLLLLLL.
04/01/16 01:00
305:天之御名無主
04/01/16 01:01
>>304
クソ汚禍山は死ね
306:天之御名無主
04/01/16 01:02
>>304の岡山人は肥溜め、糞塗れ。
307:天之御名無主
04/02/08 10:29
拉致被害者5人は北朝鮮に戻させない、なぜなら彼らは日本人だから
スレリンク(giin板:423番)
朝銀処理への税金投入7800億円追加、総額は1兆4千億円か!!!
スレリンク(asia板:223番)
戦後混乱期を馬鹿にして朝鮮に逃げた連中を支援とはとんでもない
スレリンク(seiji板:573番)
日本に寄生虫の卵を産みつけようとしているNGO加藤
スレリンク(kokusai板:216番)
大阪朝銀救済に野中広務が「面倒見てやれ」の一言で3100億円の公的資金が出され
スレリンク(seiji板:29番)
●●●河野洋平は1200億円を国に賠償せよ●●●
スレリンク(kokusai板:97番)
外務省「たった10人の拉致日本人と日朝国交正常化とどっちが大事だ。」
スレリンク(seiji板:661番)
自民党や社民党の大半の議員は、完全に朝鮮の賄賂で拘束されているよ。
スレリンク(mass板:25番)
横田めぐみさんの母、早紀江さんがTVで土井と野中を批判
スレリンク(asia板:14番)
【拉致】社民/共産 名指しで批判されたシーン(増元るみ子さんの弟、照明さん)
スレリンク(mass板:633番)
密航で来たのに強制連行されたと怒る在日
スレリンク(asia板:553番)
横田めぐみさん宅に石を投げ窓を割り、自作自演のチマチョゴリ事件をする在日
スレリンク(kokusai板:30番)
終戦時、駅の一等地に住む日本人を殺し土地を奪った在日
スレリンク(asia板:442番)
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
スレリンク(soc板:384-386番)n
「我々は二等国民で、日本国民は四等国民となった。制裁を加えなければならない」
スレリンク(kokusai板:335番)
308:天之御名無主
04/02/13 21:08
金の由来を教えよう。天皇の手下、もっと
正確に云うと、あるセイコーマートからの
追手。
309:天之御名無主
04/02/13 21:10
もっと正確に云うと、命令した本人が・・・・。実際の
追手はア・・・・・。
310:天之御名無主
04/02/14 20:24
ア、あまてらすおおのかみ。という夢を
見た。冗談。誰が天皇に替えた。
311:天之御名無主
04/02/15 11:41
そもそも日本にブローカーの仲介で密入国してる
連中のいわゆる本名自体が本当かどうか怪しいもんだ。
身分証明書も多分ブローカーの作ったインチキだろうし。
312:天之御名無主
04/04/13 00:22
朝鮮人はユダヤの末裔。ユダヤ人にもゴールドって苗字が多い。
313:天之御名無主
04/04/14 15:36
キム タク
314:天之御名無主
04/06/09 15:30
一柳ってやばい?
315:天之御名無主
04/06/10 08:55
柳は在日に多いんじゃないか
316:名無し募集中。。。
04/06/12 17:14
どうして茅ヶ崎はキムって名字が多いの?
317:天之御名無主
04/06/12 18:27
>>314
2032 一柳 約7,400 大名家の一柳氏は、越智氏河野氏流。ほか宇多源氏佐々木氏流、藤原氏など。
URLリンク(www.myj7000.jp-biz.net)
318:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆rcccharnyg
04/06/12 20:00
( ;‘e‘)<金という字を(Oh Baby) 思い出す時(Oh Baby)
正日の顔が先に 浮かんできたぞ (WaHaHaHaHa)
319:お知らせ2
04/09/11 09:12:57
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
第2回雅楽奉納演奏会
日時 平成16年9月19日(日)午前10時30分から、下記のとおり4回に分けて演
奏会を行います。一回30分ほどのミニコンサートです。文化財展とあわせてご鑑賞くださ
い。
鑑賞無料、ただし会場に座席などの用意はございません。また、雨天の場合は雨具をご用意
下さい。
演奏曲目
午前10時30分 奏楽「陪臚(ばいろ)」「納曾利急(なそりきゅう)」
午前11時45分 舞楽「落蹲(らくそん)」
午後 1時30分 舞楽「陵王(りょうおう)」
午後 2時45分 舞楽「落蹲(らくそん)」「長慶子(ちょうげいし)」
曲目解説
「陪臚(ばいろ)」・・・奈良時代に林邑(ベトナム)の僧仏哲が伝えた。雅楽の中で
は演奏されることの多い軽快な名曲。
「納曾利(なそり)」
「落蹲(らくそん)」・・・主に朝鮮半島から伝えらた「高麗楽(こまがく)」の中で
も愛好された舞曲。「納曾利」を一人で舞う時は特に「落蹲」と称する。
「陵王(りょうおう)」・・・隋・唐など中国から伝えられた「唐楽(とうがく)」の
中でも殊に愛好されてきた舞曲で、己の美貌に悩んだ北斉の蘭陵武王長恭がいかめしい面を
つけて戦いに臨み大勝したことを祝してつくられたという。「納曾利」「落蹲」は「陵王」
の番舞(つがいまい)で古来より一組で演奏するのが慣わしである。
「長慶子(ちょうげいし)」・・・平安時代源博雅(みなもとのひろまさ)により作曲さ
れた。儀式の場から退出するときに演奏された。
出演
横山円音 中村香奈子 田島和枝 小林勝幸 酒井麻耶
※演奏曲目および出演者は都合により変更されることがあります。あらかじめご了承
ください。
320:天之御名無主
04/09/14 14:03:56
高校の同級生に百済という苗字の男の子がいた。
そのときは失礼になると思って聞かなかったことがたくさんあるが、
今ものすごく彼の素性が気になる。
321:天之御名無主
04/09/14 16:17:23
>>320
9783位 百済 約750人 百済国王、百済公、百済連、百済宿禰、百済朝臣などの後裔。
どうなんだろうか・・・かなり希少だし、何か曖昧な起源から見ると在日や帰化姓の可能性もあるのでは?
百済帰化族】
百済国王の末裔【三善氏】【多々良氏】【百済氏】【和氏】【葛井氏】【船氏】【津氏】【菅野氏】【宮原氏】
【石野氏】【大丘氏】【沙田氏】【中科氏】【岡氏】【広津氏】【不破氏】【春野氏】【高野氏】
【真野氏】【刑部氏】【岡屋氏】【広井氏】【原氏】【河内氏】【錦部氏】【岡原氏】【林氏】
【古市氏】【六人部氏】
百済国人の末裔【調氏】【林氏】【香山氏】【高槻氏】【広田氏】【神前氏】【小高氏】【百済氏】【清原氏】
【広海氏】【麻田氏】【大県氏】【道祖氏】【大原氏】【民氏】【御池氏】【中野氏】【杉谷氏】
【坂田氏】【上氏】【不破氏】【漢人氏】【賈氏】【伊部氏】【末氏】【木氏】【勝氏】【波多氏】
【薦口氏】【三野氏】【村主氏】【水海氏】【山河氏】【呉服氏】【信太氏】
322:天之御名無主
04/09/14 16:21:12
【漢帰化族】
周人の末裔【大里氏】【長野氏】【広野氏】【三宅氏】【山田氏】【伊部氏】【白鳥氏】【白原氏】【調氏】
【長岑氏】【首氏】【水海氏】
秦の始皇帝の末裔【秦氏】【太秦氏】【惟宗氏】【朝原氏】【大蔵氏】【河勝氏】【桜田氏】【宗氏】【高尾氏】
【時原氏】【寺氏】【秦原氏】【広幡氏】【物集氏】【三林氏】【井手氏】【川辺氏】【中家氏】
【原氏】【小宅氏】【井手氏】【長田氏】【巨知氏】【長岡氏】【奈良氏】【大滝氏】【山村氏】
漢の高祖の末裔【厚見氏】【馬氏】【浄野氏】【栗栖氏】【古志氏】【高志氏】【桜野氏】【武生氏】【高道氏】
【玉作氏】【豊岡氏】【春沢氏】【桧前氏】【文氏】【尾津氏】【村主氏】
後漢霊帝の末裔【坂上氏】【大蔵氏】【丹波氏】【調氏】【木津氏】【桧原氏】【内蔵氏】【山口氏】【平田氏】
【佐太氏】【谷氏】【桜井氏】【路氏】【文氏】【桧前氏】【蔵人氏】【志賀氏】【広原氏】
【池辺氏】【栗栖氏】
その他漢帝の末裔【桑原氏】【下氏】【桧前氏】【若江氏】【田辺氏】【谷氏】【豊岡氏】【八戸氏】【高安氏】
【高道氏】【春井氏】【河内氏】
漢の国人の末裔【大原氏】【吉水氏】【真神氏】【台氏】【交野氏】
魏人の末裔【高向氏】【上氏】【高根氏】【筑紫氏】【平松氏】【雲梯氏】【郡氏】【河内氏】【河原氏】
【鋤田氏】【野上氏】【広橋氏】【穴太氏】
呉人の末裔【蜂田氏】【深根氏】【松野氏】【和楽氏】【工氏】【祝部氏】【額田氏】【勝氏】【上氏】【刑部氏】
【茨田氏】【高向氏】【小豆氏】
漢人の末裔【伊吉氏(壱岐氏)】【交野氏】【広海氏】【吉水氏】
燕人の末裔【赤染氏】【赤染部氏】【常世氏】【筆氏】
唐人の末裔【江田氏】【清宗氏】【清海氏】【清川氏】【浄山氏】【栄山氏】【千代氏】【新長氏】
その他の漢土帰化族【大山氏】【大石氏(生石氏)】【高丘氏】【朝妻氏】【清村氏】【春村氏】
323:天之御名無主
04/09/14 16:22:44
【高麗帰化族】
高麗国王の末裔【高麗氏】【狛氏】【高氏】【長背氏】【難波氏】【後部氏】【高井氏】
高麗国人の末裔【豊原氏】【福当氏】【出水氏】【新城氏】【日置氏】【王氏】【高氏】【島氏】
【高田氏】【桑原氏】【八坂氏】【鳥井氏】【栄井氏】【吉井氏】【和氏】【島木氏】
【新羅帰化族】
新羅国王の末裔【三宅氏】【糸井氏】
新羅国人の末裔【豊原氏】【海原氏】【真城氏】【日根氏】
【任那帰化族】
任那国王の末裔【道田氏】【大市氏】【清水氏】【多々良氏】【大伴氏】
任那国人の末裔【豊津氏】
【その他朝鮮帰化族】
【麻田氏】【長倉氏】
【渤海帰化族】
【高氏】【高庭氏】
324:天之御名無主
04/09/16 00:01:03
百済の王侯貴族なんて、白村江の戦で相当数亡命してきてます。
で、そのうちの有力氏族を朝廷の高級官僚として雇ってもいます。
帰化というより、日本王家が百済王家を支配下においた、みたいな上下(君臣)関係をつけたと思われ。
もっとも、その後、百済自体の復興もなかったので、百済王家を配下に加えても無意味だったんですけど。
やがては日本王家と百済王家の合一も見られることになります。
それが、百済王(くだらのこにきし)氏出身の高野新笠を母親にもつ桓武天皇なわけです。
325:天之御名無主
04/09/16 14:03:21
>有力紙族を朝廷の高級官僚
有力氏族って・・・従一位、二位の百済王族でしょ。
日本での当初の官位は、従四位、五位が殆ど。
孫や曾孫などの代を重ねて官位をUPさせていったって事。
326:天之御名無主
04/09/16 14:05:05
ちなみに高句麗王族の若光は従五位。
327:天之御名無主
04/09/17 01:53:28
>>325 孫や曾孫などの代を重ねて官位をUPさせていった
いや、正確には高級官僚の子孫は自動的に昇進するのが律令制度の仕組みでしょう。
いわゆる 「蔭位の制」 ですね。貴族(五位以上)の子なら、二十一歳で自動的に
従五位下以下の官職につけるんですから、かなりの優遇措置。
日本での当初の官位が、従四位、五位がほとんどとおっしゃいますが、
それがどれほど有利な条件であったか、下級官吏などからしたら計り知れないものだったでしょう。
328:天之御名無主
04/09/17 02:02:46
>>327
そうかな・・・王族で従五位しかも僻地の東遷や西遷で有利な条件なんていえるかね?
329:天之御名無主
04/09/17 02:04:09
亡国の徒とはいえ、かつての同盟国の従1位、2位の王族が日本では県知事以下のクラスというのは
恵まれた待遇とはいえないと思うが。
330:天之御名無主
04/09/17 02:17:17
>>329
恵まれた待遇ととるか否かは本人次第でしょうけれど、
白村江以前から、百済という国家は実質滅亡していたわけですし、
再起をかけて戦って負けて、完全に消滅したのですから、ある意味朝廷の措置は救いの手とも。
現代において、亡命政治犯などはふつう厚く匿われはしても、ほとんどリタイア生活を余儀なくされますね。
そこから考えれば、亡命王族がそのまま政治家なり、官僚なりに復職させるというのは寛大な措置じゃありませんか?
また、長く日本で人質生活を送った百済のプリンス余豊璋ですが、
白村江に参戦の際には、朝廷から 「織冠」 という最高位を贈られている。
つまり、天皇の臣民として殊勲をたてることを期待されてたという位置づけでしょう。
これがまるで奮わずに惨敗したあげく、頼み込んで日本に亡命させてもらったとなれば、
亡命後の高位は要求すべくもないというのが実情だったんじゃあないでしょうか。
331:天之御名無主
04/09/17 02:25:00
330です。
すみません。補足。
上記330にて余豊璋が日本に亡命したととれるような記述がありますが、
彼自信は唐につかまって流刑にあっていますので、悪しからず。
百済王(くだらのこにきし)氏の源流となったのは、
余豊璋の弟である、禅広の一族です。
しかし、まあ、まさに亡国の徒という意味では、豊璋も禅広も扱いは似たようなものだったんじゃあないでしょうか。
332:天之御名無主
04/09/30 22:29:13
おい、藻前ら、上野の国立博物館での東洋館の特集展の
「広開土王碑文拓本」10月3日(日)までで終わり。
あと1日(金)2日(土)3日(日)の三日間しかやってないぞ。
高句麗紛争の話題の一環として、博物館の説明文に韓国が噛み付いた例の展示だw
まだ逝ってない奴は休日の暇つぶしにいけ。漏れはいくぞー
URLリンク(www.tnm.jp)
スレリンク(news4plus板)l50
333:天之御名無主
04/10/01 08:06:34
1
遅レスだが一番多いのは「李」だぞ
334:天之御名無主
04/10/01 17:22:36
朝鮮人で多いのは一番は金だよ
335:金正日
04/10/08 21:56:14
キムは日本語のオオキミのキミ、君が代のキミの語源でもあるのだ。
金は朝鮮語でクム、コムとも読み、これは神や熊の語源でもあるのだ。
日本語の君と僕は、新羅王家の金と朴が語源なのだ。
天皇の天孫降臨神話が伽耶の金首露王降臨の流用なのを知っているか。
336:天之御名無主
04/10/08 22:00:36
>>335
妄想はチュチェ思想だけにしておけ。
337:天之御名無主
04/10/09 00:12:38
>>335
へたくそな釣りだなぁ
338:金正日
04/10/09 03:08:24
キムの代は何千年も、ジャリ石が合体して岩石になり、コケが生えるまで続くのだ。
339:天之御名無主
04/12/06 13:11:58
アンアンに載っていたけど韓国人の約半分は
金、朴、李
の苗字だそうです。
340:天之御名無主
04/12/06 15:51:13
かね、ぱく、り=強盗
341:天之御名無主
04/12/06 21:58:13
満州語のアイシンカクラって、たしか金の意味だよな。
高句麗滅亡後の渤海国が後の満州民族国家につながるんだから
そこら辺が関係してるんだろうな。
342:天之御名無主
04/12/07 23:04:59
>>340
禿しくワロタ
343:天之御名無主
04/12/08 00:07:49
>>340
名は体を現しゃしねーって思ってたが、朝鮮民族には該当したかw
344:天之御名無主
04/12/08 18:37:43
愛新覚羅溥儀
新羅を愛し覚えよと言う意味です。清の起源が新羅に由来する事を表しています。
345:天之御名無主
04/12/09 02:01:37
もう、お前らアホかとバカかと。過去ログちゃんと嫁よと。
>>135-138に漏れがまとめageしたのがあるから、それだけでも読んどけ。
むかしの民神板はちゃんと学問板してたってことがわかるから。
346:天之御名無主
04/12/09 16:32:02
懐古厨イラネ
347:天之御名無主
04/12/09 22:26:40
ループ厨はもっとイラネ
348:天之御名無主
05/02/28 13:32:00
キムタクあげ。
349:天之御名無主
05/03/24 12:47:57
キムタクが在日だなんてパソコンするまで知らなかった。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 18:41:07
馬韓は土着という魏志倭人伝が気になるな。
弁韓や辰韓は中国亡命人や倭人との混合で
後の高句麗・百済は扶余族の別人種。
つまり
馬韓が朝鮮の原住民だ。
これが白丁の起源か?
おい詳しいのはいないか?
351:天之御名無主
05/03/24 21:35:41
いやん馬韓うふん
352:天之御名無主
05/03/26 11:03:46
>>350
白丁は李朝時代にできたもので馬韓は関係ない。
353:天之御名無主
皇紀2665/04/01(金) 01:05:20
>>349
マジレスすると木村姓で在日の人はほんの数%。
よってキムタコが在日だとは限らない。
354:天之御名無主
05/04/07 00:44:06
いいがいねぇ~いいがいねぇ~
いいがいねぇ~いいがいねぇ~
いいがいねぇ~?いいがいねぇ~?
でるがいねぇ~でるがいねぇ~ ドビュ~
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )←金沢払汚
| ∴ ノ 3 ノ
ノ\_____ノ、
( * ヽー--' ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
`l ・ . 金/
ヽ ∵ /~- /
(__)))))_)))))
355:天之御名無主
05/04/07 22:06:40
日帝の創氏改名がどうたらとか言ったって、もともと中国式の名前
やんか!
356:天之御名無主
05/04/08 01:20:29
>>353
あれも半島の言い伝え通りにしたがる一派の手口。
いつもの認定だ。
357:天之御名無主
05/04/08 14:23:42
遠山のキムさん
358:天之御名無主
05/04/08 19:59:04
>まあ日本人には多かれ少なかれ朝鮮半島の血が流れているわけだが。
実は全然 流れていない。
7C、百済滅亡で日本に来た百済人が3100人くらい。
高句麗滅亡で来た高句麗人が1800人くらい。
それらとは関係なく自主的に来た百済人や新羅人が数百人。
7Cに来た半島帰化人は全部合せて5000人くらい。
それ以前の帰化人が始まった5C、続く6Cに来た半島帰化人が合せて
2~3000人くらい。
半島帰化人の総数は7~8000人くらい。
古墳時代の日本人口が400万人くらいの時だから、
朝鮮半島の血など、日本人の血の僅か 0.2% ほどに過ぎない事が分かる。
359:天之御名無主
05/04/09 11:03:48
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
面白いブログ見つけました。
360:天之御名無主
05/04/09 13:11:08
_____________
∧_∧ /
( ) < 木村ナントカと名乗る俺の正体は・・・
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
<丶`∀´>彡< ウリニダ!
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
361:天之御名無主
05/04/18 23:00:45
将軍様は元気かな?
362:天之御名無主
05/04/19 03:52:33
そこらじゅう苗字スレタイあるけど収集つかない
363:天之御名無主
05/05/04 17:59:25
【主張】女性天皇 伝統重んじる論議を歓迎
URLリンク(www.sankei.co.jp)
364:天之御名無主
05/05/05 08:39:51
在日連中を日本から追い出す方法ってないの??
365:天之御名無主
05/05/05 20:10:06
■■ 韓国・朝鮮からの帰化者、既に30万人も ■■
・数字は1952年からの帰化者累計(それ以前は不明)
・現在の在日韓国・朝鮮人の人口は約63万人(うち特別永住者が約53万人)
・1995年以降、毎年約1万人のペースで帰化している
・帰化者が増える中、なぜか在日人口がほとんど減っていない
・帰化者の85%は日本人との国際結婚
・ダブル(ハーフ)も既に20万人近くいる
・韓国人の不法滞在者は今年1月で5万6千人
・ニューカマー、帰化者、ダブル、クォータ、まで合わせると約130~200万人
スレリンク(kokusai板)
URLリンク(www.moj.go.jp)
ドンドン日本に帰化させて、日本人種、日本民族を滅ぼすのが半島人の狙い。
366:天之御名無主
05/05/08 16:43:47
韓国 朝鮮に 賎民 下人(ハイン)の姓として,千 など7種か11種の姓があるそうです。
韓国人には,直ぐにわかるのだそうですが、教えてくれませんでした。
何方か知っている人が居たら教えって下さい。
千利休はもしかしたら、賎民の出身?
出雲大社の家系にも千家さんという人が居ましたが。
367:天之御名無主
05/05/08 23:58:42
金(キム)って韓国ではいい部類に入る名前なんだね。
日本人の感覚からすると十分おかしな名前だが。
368:天之御名無主
05/05/09 06:21:40
金って日本で言えば源系とか平系。
厳密に言えば名字ではなく氏。
369:なたなた学者
05/05/11 14:13:32
クルッ _____________
∧_∧ /
<丶`∀´>彡< とにかく我が日本人と朝鮮人は沢山混ざっているよ!
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
370:天之御名無主
05/05/12 15:15:28
>>358
1ヵ月も前のレスにレスすんのもあれだが…
7~8000人の帰化人が、その後1300年の間にどんだけ増えつつ拡散して行ったかを考えると、
むしろ「ほー、そりゃ自分にも流れてるんだろなぁ」と自然に思えるよ。
参考として単純なネズミ算でもしようかと思ったが、途中で電卓放り出すほど多かった…。
誰かこういうのに適当な計算式、知らない?