日本は現存する最古のユダヤ王国2at MIN
日本は現存する最古のユダヤ王国2 - 暇つぶし2ch492:天之御名無主
08/08/24 21:03:35
>>491
満足な船も気象予測も無い昔に
ユーラシアから北海道・千島経由して
南米の奥地までたどりついた人間の移動距離の凄さ考えたら
ユダヤ、イスラエルから日本に来た移動距離なんて
凄くもないし不思議でも何でも無い

493:天之御名無主
08/09/07 20:07:15
おまえらの自己流解釈ワロタ

494:天之御名無主
08/09/08 09:39:35
>>492

南米からさらにポリネシアまで船で渡ってるわけだからなあ…。
スゴす

495:天之御名無主
08/09/08 14:59:30
縄文人はアラブ系。シュメール人、ユダヤ人、スキタイ人の血が入っている。

496:天之御名無主
08/09/09 07:22:05
エミシ
ダン
レビ
エフライム、シメオン
ユダ


497:天之御名無主
08/09/09 08:44:18
>>496
乱れ絵湯
民毘札

?????

498:天之御名無主
08/09/09 12:45:30
ユダヤ人はもともとアラブ人。
縄文人もアラブ人。
縄文人には、シュメール人、ユダヤ人、スキタイ人の血が入っている。

499:天之御名無主
08/09/10 09:45:18
イスラエルのBBSに書き込みしたら、いきなり、日本は 失われたユダヤ10支族だ て
言うやつがいたのには驚いた。

500:天之御名無主
08/09/10 13:20:51
エルサレムに漫画喫茶があるよ

501:天之御名無主
08/09/10 16:41:14
①諏訪大社の御頭祭(イサク献納の神事=ミサクジの神事)
②神道における偶像崇拝の希薄性
③「契約の箱」=アークと神道祭事の神輿(みこし)の形態的類似性
④山伏(修験道)の服装と古代イスラエルのユダヤ教修行者のそれの
 類似性
⑤熨斗袋(のしぶくろ)の熨斗(のし)=(縦長の六角形の飾り)の中身
 には「蘇民将来子孫の護符」と書かれた札が入っているが、「蘇民将来
 伝説」とは旧約聖書の「過ぎ越しの神事」に類似している。「蘇民将来」
 と言う文字列自体が「将来、蘇る民」をそのまま表現している。
⑥丹後の籠神社(この神社)に伝わるマナの壺とは?
⑦伊勢を流れる五十鈴川の「五十鈴」の五十=50、日本人の姓の五十嵐
 の五十=50、これらはギルガメシュ伝説の風神エンリルの持つ神の聖数
 50の事であるが、メソポタミアの神話の概念がなぜ極東に伝わっているのか?
⑧ヨハネ黙示録にある「月を足元にし、12の星の冠を被り、日を着たる女」とは?
 この記述を意識して後付で古事記の神話が形成されたとすれば古事記作者たち
 は新約聖書を知っていたことにならないのか?「日を着たる女」と「天照御大神」
 の類似性。後付けであるとすればキリスト教的には神道の根幹は無効と思われる。

少なくも①~⑧の問題点を解明しない事には否定も肯定も出来ないだろう.

502:501
08/09/10 16:58:32

⑧はヨハネ黙示録第12章にあります。
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)


503:天之御名無主
08/09/12 19:20:38
卑弥呼の邪馬台国(ヤマト国)を巧妙に簒奪したのが流浪のユダヤ商人=天皇を
中心とするいわゆる天孫族(自称)に違いない。
彼らは秦で似たようなことをやっている。卑弥呼は結局死後に天照大神として祭
りあげられ、地上ではユダヤが王権を乗っ取った。
ユダヤの痕跡が少なくとも歴史の表面に現れないのは、ヤマトの伝統をけがすこ
とで本家ヤマトの残党と事情を知る諸侯の反乱をおそれたから。

神道とユダヤ教に共通点が確かにあるが、なぜ、「ユダヤ教」でなく「シントウ」と
名乗るのか。なぜ、神道にユダヤ教の教義が含まれていないのか。それは、ごく一部
の支配層が日本土着のアニミズムに、隠れキリシタンのごとくシンボルを紛れ込ませ
ることで密かに信仰したからだ。
つまり、日本におけるユダヤは、当時からあくまで少数派の、少数派のための(しか
し新興支配階級)おおっぴらに出来ないタブーだったのだ。

こんなユダヤ文化を喜んで受け入れられますか?
(決して皇室に反感をもつものではありません)


504:天之御名無主
08/09/13 09:30:16
鷲鼻の日本人

505:天之御名無主
08/09/13 10:58:44
卑しい
弥生人
呼?

506:天之御名無主
08/09/13 13:05:44
中国人が周辺異民族には汚い漢字を使った結果が卑弥呼、倭
本来なら日巫女、和

507:天之御名無主
08/09/13 23:19:35
たしか「弥」という感じには「愚かで」という意味もあります



508:天之御名無主
08/09/14 00:12:36
あっ間違えてる そんな意味無かったです
すみません

509:機械・工学@2ch掲示板
08/09/14 09:28:25
 
~ 軍 需 産 業 ~      879- よりコピペ。
URLリンク(science6.2ch.net)●ikai/1000343809/879-
※ 「●印」は取って使用ください。何者か(w)によって、急にブロックされたようですので。

879 :日本人のルーツ:2008/09/13(土) 13:55:55 ID:EdKwMDFE
    >> 757
    >   日本の人口の2/3弱が在日朝鮮帰化らしいいのですが、
    >   日本人よりなぜそんなに多くなってしまったのか、教えてくれませんか?
    >   詳しく書いてあるサイトとかないですか?

    >>759
    >   どこで聞いたのか興味有る話ですが、それは恐らく、間違った認識と

    アジア人のY染色体タイプ別。
    URLリンク(www.enjoykorea.jp)

        アジア人のY染色体タイプ別。
        D型は日本人とチベット人に固有。チベットからの大集団の移動があったことを示す。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    h URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)

    >  面白いことに、「 日本人 = ヘブライ人説 」なども有って、このスレの
    >  【 >> 628-677 】、あたりには、それらの話題と、リンク先のスレッド名などが

        ユーラシア大陸のYAP分布
        YAPは縄文人固有の遺伝子ではなく中東から発祥したものと分かる。
        死海の東からシルクロードを通り抜けて集団の全てが日本へ大移住したことを示している。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)

510:機械・工学@2ch掲示板
08/09/14 09:30:32
>>509
~ 軍 需 産 業 ~      879- よりコピペ。

882
    >> 879
    > チベットからの大集団の移動
    > 死海の東からシルクロードを通り抜けて集団の全てが日本へ


      ・  古代(現在)イスラエルの首都、【エルサレム】の緯度 : 「北緯 32度」
      ・  中華人民共和国チベットの首都、   【ラサ】の緯度 : 「北緯 39度」
      ・  神武東征の出発地、   【九州日向高千穂】の緯度 : 「北緯 32度」

    この「緯度の一致」は、偶然なのだろうか。

    それとも、「古代イスラエル」から、東へ東へと、理想の国「ヤマト」を目指した結果、
    途中、「チベット」を通過した際に、それらの民族と共に、「九州」に到達したのだと、
    そう考えた方が自然ではないのだろうか。

511:機械・工学@2ch掲示板
08/09/14 09:45:25
>>509
> 何者か(w)によって、急にブロックされたようですので。

この板には、『 日本とユダヤの共通点 』と言うスレッドがあるのは、皆さんご存知だと、
思われますが、今回と同じ内容の投稿を、このスレッドにしてから「僅か10分程度」で、
「機械工学板のURL」が、【 書き込み不可能にブロック 】されてしまいました。

恐らく、2ちゃんねるの管理人が、上部の命令?を受けてやっていることと思いますが、
【 日本人のルーツに付いて真実を語る記事 】が登場すると、必死になってその妨害を、
始めだすようですね。

それは何故なのかは、機械工学板の「 ~ 軍 需 産 業 ~ 」スレッドにも、色々と、
解説されていますので、興味のある方は一度研究してみてください。

512:ヘブライの館 2
08/09/14 10:00:21
  
  ヘブライの館 2 THE HEXAGON

  ☆ 3F 古代ヘブライ研究室
  URLリンク(inri.client.jp)
  URLリンク(hexagon.inri.client.jp)

● ( ↑ ここを読めば、全ての問題が解決(?)する、超お勧めのページ。)

513:天之御名無主
08/09/14 11:07:17
この前、副島さんの書籍置いてる本屋がありました。
あんまり他の本屋では見かけないんだけどな
やっぱ、本屋はオーナーの個性出るなと



514:機械・工学@2ch掲示板
08/09/14 15:42:22
>>510
すいません。

【ラサ】の緯度を訂正します。

      ・  古代(現在)イスラエルの首都、【エルサレム】の緯度 : 「北緯 32度」
      ・  中華人民共和国チベットの首都、   【ラサ】の緯度 : 「北緯 30度」 ← ここ訂正。
      ・  神武東征の出発地、   【九州日向高千穂】の緯度 : 「北緯 32度」

515:天之御名無主
08/09/15 17:51:09
これでも参照してくださいねw
URLリンク(www.pkucn.com)

516:天之御名無主
08/09/15 18:30:50
度量衡の統一とともに漢字の企画統一を実行したのが秦の始皇帝。BC3世紀
ごろだよね。同じころ日本では稲作の普及が爆発的に進行し、弥生時代と呼ば
れる生活様式へ文明形態が変化している。秦の統一と弥生式生活様式の普及、
時期が一致しているのだよ。徐福伝説の徐福は始皇帝の命令で日本に向かった
のだった。

今日の漢字を採用した秦の時代と日本は何か深い関係がありそうだね。その
秦が西戎とよばれる元異民族だった事は”漢字破字法”による文字解釈の聖書
縁起の正当性に何がしかの根拠を与える可能性を示唆すると思うのはおれだけ?

517:天之御名無主
08/09/15 18:49:21
私も旧約聖書の知識のある人々が漢字を発明したのだと思う。
徐福は来日したと思う。
墨家集団も旧約聖書の教えを知っていたのではないか、という気がする。
墨家と始皇帝、あるいは墨家と徐福の間に何かつながりはなかったのだろうか。
時代がくだって貞観の治をなした名君、唐の太宗・李世民は、若い頃、秦王を名乗っていた。
大秦景教流行中国碑によれば、李世民はキリストの福音すなわち景教を保護し広めたという。
聖徳太子の存命期間はほぼその頃。

518:天之御名無主
08/09/15 19:20:17
大秦と言う記述はローマ帝国を指すと言う。文献的に晋の時代が初出らしい。
正史の後漢書や魏略にあるのだから編纂は晋と言うことだね。いずれにしても
西戎・”元野蛮国”の「秦」の字を使っている所が興味深い。大いなる「秦」
と言うよりもむしろ、これらの場合は「大いなる」ではなく「広義の」と言う
意味で使われたのではないかな。「広義の秦」、「広い意味では『秦』と同様」
という解釈が成り立つのなら、ヘレニズムの拡大後、ローマによって再編された
シリア社会を含めているのは必然。なぜ、西戎の広義の解釈がヘレニズムを併呑
したローマなのか?京都の「太秦」はわざと「大」を「太」に変えたのだろうね。
隠蔽の意図があるのだろう。

ヘレニズムといったがヘレニズムの時代以降、聖書世界の国際語はアラム語とコ
イネー・ギリシャ語が並存するようになったのだった。ヘレニズムは聖書の国際化
の時代でもあったわけだ。

519:天之御名無主
08/09/15 21:26:59
なるほど。

シルクロード西方のかねてから軍事的衝突や商取引のあったシリアを含む地方が
西戎・「秦」と呼ばれる時期があり、その後、その地域を併合し地中海世界に
秩序を打ち立てたローマ帝国が大秦と呼ばれた、と。

520:天之御名無主
08/09/15 21:36:33
>なぜ、西戎の広義の解釈がヘレニズムを併呑したローマなのか?


「中国」から見て従来、西戎と呼んできた地域から
新たにローマの情報、モノ、人との交流が始まったから?

521:天之御名無主
08/09/15 21:44:28
秦と大秦の関係は、
ユダヤ教とキリスト教の関係を連想させるなあ。

522:天之御名無主
08/09/15 21:53:38
NHKで東儀秀樹氏をナビゲーターにして
雅楽の響きのルーツを求めてシルクロードを
日本から西方へと旅する番組があったら面白そう。

523:天之御名無主
08/09/15 22:57:55
司馬遼太郎の「ペルシャの幻術師」はなかなかいい。


524:日ユ同祖論
08/09/15 23:56:22
 
日ユ同祖論 『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)
  川守田の解釈

  川守田英二は『日本言語考古学』や『日本へブル詩歌の研究』で以下のような例を提示した
  (川守田は、ヨッド=I、アイン=Y、シン(sh)。=S という置き換え法を採っており、以下はこれによる。)

    * アッパレ   APPR   栄誉を誇る
    * アラ・マー  YL・MH   どうした理由・何?
    * アナタ    ANT     貴方
    * アナニヤシ YNNI・ISY  ヤハウェは応えた・救護をもって
    * アノー    AYNH    私に応答させてください
    * アリガトウ  ALI・GD  私に(とって)・幸運です
    * オイ      AWI     泣く
    * オニ      YNI      私を苦しめるもの
    * オハリ    AHR     終端
    * オヤ      AWIH    禍いなるかな
    * グル     GWR     団結する
    * グル     GWL     回る
    * コラ      KRA     自制せよ
    * サヨウナラ  SYIR・NYRH サーイル・ニアラー 悪魔は追い払われた
    * サラバ    SLMH    シャロマー 平安あれ

525:日ユ同祖論
08/09/15 23:57:27
 
日ユ同祖論 『ウィキペディア(Wikipedia)』

    * スケベー   SKBH    肉欲的に寝る

    * ソーラ(ン)  SWR    注目せよ(「敵」も同じ綴り)
    * ダマレ    DM・ALI  沈黙を守れ・私に(対して)
    * ドシン     DSN     肥満
    * ノコッタ    NKIT    征服した
    * ハッケ・ヨイ  HKH・IHI  投げうて・よろしく
    * ハイ      HIH     生きている/居ます
    * ヒリ       HIL     痛みを感じる
    * マズ      MH・ZH   何?・これは
    * ヨイショ    IH・ISY   ヤハウェは・助ける
    * ワル      YWL     凶悪な者


※  『 肉欲的に寝る 』には、思わず笑えてしまいましたな。。

526:日ユ同祖論
08/09/16 00:10:44
>>11-14
> ”ユダヤ”に良い印象を持たせたい政治団体の工作か?

「古代のイスラエル民族」と、「現代のイスラエル民族」とでは、民族構成が大きく違っている、
と言うことを最初に勉強すべきでしょうね。

現在のイスラエルのほとんどは、「アシュケナージ」で、古代のイスラエルは「スファラディー」、
と呼ばれる民族だったと理解されています。

「日ユ同祖論」の本当の意味は、日本人の祖先の一部に【 ヘブライの民族 】が混じっている、
と言う意味なのだと、その程度に考えておけばよいのでは。

527:天之御名無主
08/09/16 09:03:19
>>524>>525
なるへそ~
やはりユダヤ人はまちがいなく渡来したきたみたいだね。
それはバビロニア侵略時かローマ帝国に滅ぼされた時だろう。

528:天之御名無主
08/09/16 17:43:00
現代日本語と・・・いえ、なんでもないです。

これは日本人の祖先はユダヤ人に間違いないですねw

529:天之御名無主
08/09/16 20:05:03
普段普通に言っててもよく考えたら不思議な言葉だな~っと感じた。

530:天之御名無主
08/09/16 20:32:30
>>524
日ユ同祖論者は馬鹿しかいない証拠だねw

民俗板にあるのが、間違いオカルト板へ行くのが筋かな。
それでもかなり程度が低いな~言語学的にまったく無価値だorz

531:天之御名無主
08/09/16 23:29:18
大昔のご先祖さんも“いや~ん、すけべえ~”とかいっていたんだな(萌

532:天之御名無主
08/09/17 14:05:26

左 ヘブライ語  右 相当する日本語


オト   音     ナガレ   流れる     ホロブ   滅ぶ
タマ   玉     オミ    臣        ワタ    海
ハタケ  畑     ナク    泣く      アタリ   場所
トミ   富      キク    聞く      バラ    原
ハマ   浜     シラス   治らす     ダレ    垂れ下がる
サケ   酒     ハラウ   払う      カマフ   庇う
フエ   笛     ヨブ    呼ぶ       ノドク   除く
マアマア 待て   ソロソロ  ゆっくり    ヤケド   焼く


533:天之御名無主
08/09/17 14:36:27
te

534:天之御名無主
08/09/17 14:43:17
>>532
つまり訓読みがヘブライ語に該当する訳だ。
古代しゃべり言葉があって後で漢字が入ってきて
それに当てがった可能性がある。

535:天之御名無主
08/09/17 15:13:03
言葉が残るってことは其だけそれを使ってた民族が多くいた事になる。
ユ民がかなりいたかもしれないがしかし確たる証拠がないからやはり謎。

536:天之御名無主
08/09/17 16:43:25
神代文字がヘブライ文字だったら面白いんだがそんな痕跡はないからな~

537:天之御名無主
08/09/17 19:08:42
>>530
何の根拠も説明もなく「そんな筈は無い」とか「ありえない」とか否定しちゃうやつらは
地動説を否定した宗教裁判官や宗教にハマって教祖の言う事を全部信じちゃう電波ユンユンの信者と同じだよ
論理性に掛け、思考停止状態で
「教科書に書いてあるから真実なんだ」「偉い先生が言ってるんだからそうに決まってる」と
「聖書にそう書いてあるから真実なんだ」「偉い神学者様が言ってるからそうに決まってる」は同じレベルの低能

非定論も必要だけど、もうちょっと論理的で知性を感じる反論ができるよう頑張ろうネ(^ー^)

538:天之御名無主
08/09/17 19:58:31
>>532
発音がぜんぜん違う。適当に書くなぼけ

539:天之御名無主
08/09/17 20:38:25
ヘブライ語発音講座ってCDないのか~W

540:天之御名無主
08/09/17 21:04:05
>>537
自分を、コペルニクスに譬えてるが、言語が古代と現代では変遷していることさえ理解できない
人間が何を言うかw

何を批判されているか理解できない低脳君w知性が一般人並みになるよう頑張ろうネ(^ー^)

541:天之御名無主
08/09/17 22:44:55
>>539
ヘブライ語の発音といっても現代ヘブライ語と聖書ヘブライ語では違うぞ。
聖書ヘブライ語のほうが複雑だ。しかし発音だけ勉強しても無意味だと思うが。


542:天之御名無主
08/09/17 23:00:12
アブラハム:古代シュメールの末裔(セム)
モーセ:古代エジプトの末裔(ハム)
シリア南部からきた原ハッティ人と混血(鷲鼻や丸頭を継承)
世界最古の町エリコを征服し、カナン人と混血(商才を継承)

かくしてユダヤが最強と化した

フィールズ賞50%
ノーベル賞25%
アメリカ大学院生29%
理工系論文執筆者数世界一
IQ115平均世界一

543:天之御名無主
08/09/17 23:40:39
>>541
発音がわかるから>524>525が成り立つ訳だろう?

ところでなんか母音か子音かを発音しないって何かの本に書いてた気がする。

544:天之御名無主
08/09/18 00:50:45
>母音か子音かを発音しない
発音しないでなくて、母音文字が存在しないって話だろ?
時代が下るにつれ、子音文字の一部を使って母音を表すようになるが、
古い時代の記録は全部子音文字で表記されている。現代ヘブライ語は
もちろん不完全ながら子音文字の一部を使って母音を表現している。
ちなみに母音記号は母音文字ではないからね。

545:天之御名無主
08/09/18 01:05:51
例えば「さ」の文字の場合に
母音子音に分けると「さ」と「ぁ」になる。
となると「さ」は「ぁ」だけになるってことだ?

546:天之御名無主
08/09/18 01:15:28
↑スマン反対だ。
「さ」を母音なしで発音するんだか?

547:天之御名無主
08/09/18 01:32:22
↑またまたスマンm(__)m
発音じゃなくて文字だね。
でもよくわからんたい(><)

548:天之御名無主
08/09/18 07:09:36
英語での正しい発音の
Scroll を スクローゥ 
Little を リトゥ
みたいなもんかな


549:日ユ同祖論
08/09/18 09:22:59
 
自分探しの心の旅路  『日ユ同祖論』…7
URLリンク(o)●opsbahtahtri.b●log110.fc2.com/blog-e●ntry-57.html

  日本語(大和言葉)とヘブライ語の単語の発音と意味を下記に紹介する。

  ミカド (帝)       - ミガドル   (高貴なお方)
  ミコト (尊)       - マクト     (王、王国)
  ネギ  (神職)     - ナギット    (長、司)
  ミササギ(陵、墳墓)  - ムトウサガ   (死者を閉ざす) 
  アスカ (飛鳥)     - ハスカ     (ご住所)

  ミソギ (禊ぎ)     - ミソグ     (分別・性別) 
  ヌシ  (主)       - ヌシ      (長)
  サムライ(サムライ)  - シャムライ   (守る者)
  ヤリ  (槍)       - ヤリ      (射る)
  ホロブ (滅ぶ)     - ホレブ     (滅ぶ) 

  イム  (忌む)     - イム      (ひどい)
  ダメ  (駄目)     - タメ      (ダメ・汚れている) 
  ハズカシメル(辱める) - ハデカシェム (名を踏みにじる)
  ニクム (憎む)     - ニクム    (憎む)  
  カバウ (庇う)     - カバア     (隠す)

  ユルス (許す)     - ユルス    (取らせる)
  コマル (困る)     - コマル     (困る)
  スム  (住む)     - スム      (住む)
  ツモル (積もる)    - ツモル    (積もる)
  コオル (凍る)     - コ-ル    (寒さ、冷たさ)

550:日ユ同祖論
08/09/18 09:24:54
( 上から続く。)

  スワル (座る)     - スワル    (座る)  
  アルク (歩く)      - ハラク    (歩く)
  ハカル (測る)     - ハカル    (測る)
  トル  (取る)      - トル     (取る)
  カク  (書く)      - カク      (書く)

  ナマル (訛る)     - ナマル    (訛る)
  アキナウ(商う)     - アキナフ   (買う) 
  アリガトウ(有難う)    - アリ・ガド  (私にとって幸福です) 
  ヤケド (火傷)     - ヤケド     (火傷) 
  ニオイ (匂い)     - ニホヒ     (匂い)

  カタ  (肩)       - カタフ     (肩)    
  ワラベ (子供)     - ワラッベン  (子供)
  アタリ (辺り)      - アタリ     (辺り)
  オワリ (終わり)    - アハリ     (終わり)
  etc.   

☆ いやぁ~。凄いものですね。
☆ 特に、「スワル」、「ハカル」、「トル」、「カク」、などは、完璧に同じです。
☆ 聞きしに勝る、とはこのことか。。

551:日ユ同祖論
08/09/18 09:27:34
>>549-550

↑ 上の内容は、

    機械・工学@2ch掲示板  ~ 軍 需 産 業 ~
    URLリンク(science6.2ch.net)●ikai/1000343809/648-

辺りからの、コピペです。

552:日ユ同祖論
08/09/18 09:31:37
何者か(w)によって、ブロック(投稿の阻止)がされ出したようなので、
リンクページのURLからは、「●印」を取って使用してください。

553:天之御名無主
08/09/18 17:30:39
kwskでkuwasiku(クワシク)と読ませたりするだろ?
ヘブライ語の文字が子音だけというのはこのkwskの状態。

アフロアジア語族の言語は基本的に子音さえ解れば母音が決まるという性質がある。

だが、時代とともにその発音が変化してくると聖書のように神聖な物を読む時におかしいんじゃないか?という事になってなんとか古い時代のを固定しようとして頑張ったのがあの母音記号。

で、言語学的には概ね古代の発音は近隣の言語との相互関係の研究とかでかなりの確度でわかるわけだ。

故に>>543
>発音がわかるから>524>525が成り立つ訳だろう?
はまさに発音がわかるからこそ成り立たないという事になったりすんだな。

554:天之御名無主
08/09/18 17:39:26
> kwsk
kawasakiじゃないのか!

555:天之御名無主
08/09/18 19:05:31
イスラエルではKWSKまでしかわからないが、
古い日本語を調べるとKuWaSiKuであることが分かるとか
そういうレベルでもないぞ

556:天之御名無主
08/09/18 21:31:59
母音わからずして発音は無理。
英語を勘でローマ字読みと同じ。

557:天之御名無主
08/09/18 21:45:49
宗教というのはあっという間に広まるからなー
創価学会だって数十年のうちに日本最大勢力になった
でも創価学会員がどこかから移民してきたわけじゃないでしょ
戦国時代キリシタンでも本当にごく少数の宣教師が渡ってきて広めただけでも
日本中に広まってしまうこともある
神道がユダヤ教だとしてもそんな感じじゃないのかなー
ぶっちゃけハザール改宗ユダヤ人と変わらないでしょ

558:天之御名無主
08/09/19 09:44:12
比較するなら、せめてマソラの母音体系と古代日本語の母音体系を
考慮してやってほしいね。まあ、マソラであれだけ母音体系が複雑なんだから、
古代にかえればかえるほど、もっと複雑だったかもしれないが、
今となっては知るすべがないから我慢するけどさ。

559:天之御名無主
08/09/19 16:09:52
既出だろうけど
URLリンク(jp.youtube.com)

560:天之御名無主
08/09/19 17:02:39
やはり物的証拠がいるのだね。

561:天之御名無主
08/09/20 14:58:50
カナリアやオウムのいう「オハヨー」は
声紋とか調べると、人間のそれとは全く違う。

鳥は鳴菅という器官で発音し、更に咽喉の構造も
唇も無く、違うのが当たり前なのだ。

しかし鳥の「オハヨー」は「おはよう」とちゃんと聞こえる。
ここが重要なんですよ。

発音記号であらわすと違うとか、音の体系が違うとか
この場合は関係ないのです。

ガンガンなる音のことを一方で「オト」と聞こえる言葉で指し、
日本語も「おと」発音して「音」を指している・・・その事実が大事なのです。

それで見ると、大陸の西と東で偶然というにはあまりにも高頻度で
似ているという事なのです。

「オハイオでおはよう」と言うダジャレではなく、
同じ様に聞こえる言葉で、同じ様な物を指す言葉が両者に大量にある。

ココを考えないといけない。

それを意図的に外す、横を向くことはことは
真摯な姿ではない。

562:天之御名無主
08/09/20 15:58:07
単語の相似のソースが、ウィキペディアやトンデモ本じゃねぇ~w だめだ。

ヘブライ語辞典とか引用して、ぜひ検証させて欲しいものだ!

その際は、あきらかな近現代語は除外してね。その前に古文の存在を早く理解してねw

563:天之御名無主
08/09/20 19:41:39
>>562

( ´,_ゝ`)プッ

まあ虎の威をかっていたいなら、
このスレには用なしだな。

さようなら。


564:天之御名無主
08/09/20 20:09:17
>>563

(゚д゚)ハァ?

日本語が不自由な人らしいねw

>虎の威をかっていたいなら、━ ここ意味不明だ。たぶん誤用してんだろうな?

自分の国の言語ぐらい理解してOK! 古文の前に現国の勉強たのむw

565:天之御名無主
08/09/20 20:26:10
>>564
お前には、難しすぎたかww

お前は、ウキやトンデモ本の内容をいかがわしい物として
初めから取り合わないことで、お前の思っている、
いかがわしくない本などの内容や、その権威を盲信擁護しているんだよ。

ウキやトンデモ本の内容とやらを、いかがわしくない本とやらの
内容で公正に照らし合わせるという事すらせずにな。

561の内容に正面からまっすぐに答えないのがその証拠。




566:天之御名無主
08/09/20 20:39:53
>>565
お前には、難しすぎたかww

561の内容が562なんだよw 近現代語と比べても意味ね~ってこと。

さらに>>561はそら耳アワーが、学問だといってることに等しいのだよ( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

567:天之御名無主
08/09/21 03:25:26
>>561 と、虎の威を借ると言っちゃった人ってのは(略。

まぁ、こういうので必ず悪魔の証明を求めようとするのはいるのだけれど、

>発音記号であらわすと違うとか、音の体系が違うとか
>この場合は関係ないのです。

ということは誰も言っていないんだな。
その言葉が発音された当時に行われていた音を推定してお互い本当に影響を与えているかどうか?

そういうのをちゃんとしなきゃならない。

お互い別々に発展してきたものが現在の時点で同じような音(これもカタカナで無理やり書いてるだけで、実はそんな音にはなってないんだが)だから意味がきっと関連があるのだ!というのが無理やりすぎるんだな。

>「オハイオでおはよう」と言うダジャレではなく、
>同じ様に聞こえる言葉で、同じ様な物を指す言葉が両者に大量にある。

これは極端に多いということは全くない。というのはちょっと調べれば解る事なんだがな。

どっちの言語もちゃんとちゃんと理解してないというのがバレバレ。



568:天之御名無主
08/09/21 04:00:42
>>567
トーラの威を借るんですね

569:天之御名無主
08/09/21 08:58:30
ヘブライ語がちょっとだけできる俺がきました。
卑弥呼はやはり、himiko(pimi-ko)で、日本語では日の巫女だと思う。
ヘブライ語では太陽の頭文字はheだし、hamaという単語もあるなので、
he,hama=himで太陽、mikoはmediam、巫女のことだな。

あと気になるのが卑弥呼の側近の難升米。
難升米は音読みでナシメとか呼ばれているが、
ヘブライ語で魂のことをナシャマというんだが
これがぴったりあてはまるのではないかという気がする
太陽の側近は、魂。

太陽と魂というと真っ先にエジプトの太陽信仰とピラミッドを思い浮かべる
エジプトは太陽神の国で、ピラミッドは魂を移動させる装置(壁画に描いてある)
卑弥呼と難升米はエジプトの太陽信仰を持っていたユダヤ人ということになる

570:天之御名無主
08/09/21 09:08:05
ああ、ちなみにhamaの発音はハマじゃなくて、へェメェ

571:天之御名無主
08/09/21 09:36:15
数を数える「ひぃふぅみぃよぉ」もヘブライ語
らしいんですが、どういう意味なんですか?

572:天之御名無主
08/09/21 10:30:58
>>569
「卑弥呼」という語の復構音はpi-me-(k)ha
すぐ上に書かれているのに現代語音で比較するなよ

573:天之御名無主
08/09/21 13:21:50
>>572
卑弥呼というのも中国人による当て字に過ぎない
本来の倭語の発音がどうかはわからないんじゃね?
実際卑弥呼がピメハだったか、3世紀に行って聞いてきたのか?

574:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/21 14:07:48
>>571

古事記のヘブライ語読み
スレリンク(min板:14-番)
14 :なんなし:2001/08/24(金) 01:20

    例えば、天の岩戸の前で踊ったときのかけ声、
    「ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ、いつ、むぅ、なぁ、やぁ」を ヘブライ語で読むと、

    「おお美しい人よ、出てきてその顔を見せておくれ」となる。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    日本語では、数を表す言葉として慣用的に使用されてはいるが、意味は説明できない。
    てな感じだ。実は出来るけどね。

575:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/21 14:08:56
>>571

必見「ひい、ふう、みい・・・」の謎  ( 「ひい、ふう、みい・・・」に隠された誰も知らない謎 )
URLリンク(dateiwao-id.hp.infoseek.co.jp)

WHAT’S NEW PARTⅡ
URLリンク(dateiwao-id.hp.infoseek.co.jp)

    「ひい、ふう、みい、よう、いつ、むう、なな、やあ、ここの、とう」

    日本の伝承では重要なものとされるこの祈りの言葉は、日本語としては数字の意味しかない。
    しかし、わずかな訛を修正すれば、その同じ祈祷文は、

    天の岩戸から女神を誘い出すのにふさわしい、美しいヘブライ詩文になるのである。
    (JOSHEPH EIDELBERG)

    日本語の祈祷文は次の10の音からなる。
    「HI、FU、MI、YO、ITSU、MU、NANA、YA、KOKONO、TOWO」

    ヘブライ語では次のようになる。  ※( ここにヘブライ文字の画像。)
    この美しい詩文は以下のように訳される。

    「誰が、そのうるわしめ(女神)を出すのやら。 いざないに、いかなる言葉をかけるやら」
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

576:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/21 14:12:58
>>571

【先祖は】日本とユダヤの共通点【ユダヤ】
スレリンク(min板:422-番)
422 :天之御名無主:2008/05/03(土) 03:56:12

    こじつけも結構あるでしょ。
    ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ...は、 ヘブライ語で云々は、同祖論でよく使われるけど、

    ひと(人々よ)、ふた(蓋を)、みよ(見なさい)、いつ(何時)、む(無?もしくは、かけ声)、
    な(無くなる)、や(哉=疑問符)、

    「人々よ、その扉を見て!何時、それが無くなるのでしょう?」
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    と日本語でも意味が通じるでしょ。
    その後に、「ここの戸」と続くんだし。
    (ちなみに簡単に説明すると、天の岩戸の前での踊りのかけ声)

    ちなみに日猶同祖に関する本は、日本語文献は確認出来るものは全て読んでいるよ。
    (今では絶版の酒井勝軍とかの本も大枚はたいて、古本屋で買った。)
    なので、信じてないわけではないけど、根拠とする理由の中に色々とこじつけが入っているのも確か。

577:天之御名無主
08/09/21 14:16:54
最近日ユ同祖で先頭走ってるのが久保有政か
久慈力とかいるけど
飛鳥なんとかっていうのは突飛すぎてついていけないけど
久保有政の本ならお勧め

578:天之御名無主
08/09/21 14:17:12
でもさ、現代の日本人が「オレ達ユダヤ人!」って主張するのって、
半島人が「日本人は・・・ニダ」と言うのと大差が無いような・・・

579:天之御名無主
08/09/21 14:42:57
大昔、イスラエルから日本にたどり着いた人々がいた
おそらくそれは鎌倉時代あたりまでは天皇や権力者の知るところだった
空海のいろは歌にヤハウェとキリストの名が含まれているように、
時代のところどころにユダヤ教とイスラエルについての理解者があった。
大酒神社、いさら井、ウズマサなど、とくに秦氏はその記憶をとどめた。

それが天皇の権力が弱まるにつれ、江戸時代にはイスラエル起源とかそういうのは
ほぼ全て忘れ去られ、おぼろげに断片的に細々と残るのみとなった。
それは秀吉、徳川幕府らの徹底的なキリスト教弾圧に関係しただろう。
知っていても言うものは言わなくなった。
一般日本人はもう誰も知らない。天皇家や権力者も、それはどうでもよくなっただろう。
ザビエルやシーボルトなどの優れた外国人が、日本文化にユダヤ臭さを感じてはいた。

580:天之御名無主
08/09/21 15:18:51
【広島】 映画「崖(がけ)の上のポニョ」の舞台は福山市の鞆の浦? ファンのうわさネットで広まり観光客急増
スレリンク(newsplus板)
>地図に現地の写真と説明文を添え、バスセンター内に
>展示したところ「映画の場面とそっくりなところがいっぱい」と観光客に好評という。









日本文化と言葉の起源はイスラエルのユダヤ人?ヲタのうわさネットで広まるも相手にされず

テキストにユダヤ文化とヘブライ語を添え、2ちゃんねる内に
展示したところ「日本とそっくりなところがあるが受け入れられない」と不評だという。

581:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/21 15:22:27
>>578-579
> 日本人が「オレ達ユダヤ人!」って

まぁ、古代の中東地方から日本にやってきたのは、「2500年以上も前の話」だからねぇ。
遺伝子も混じり合ってしまってるし、それも混血民族の一部分を、占めているだけだから。
そう言えば、「アイヌは先住民族とする新聞記事」、最近も見たような。。

  週間仕置人  遠い道程だった「アイヌは先住民族」
  URLリンク(www.shiokinin.com)

「現代のユダヤ教」は、紀元後に完成したもので、古代の中東から東に向かった民族の、
当時信じていた宗教とも、少しばかり違って来ているようなので、「ユダヤ人」と呼ぶより、
【 古代イスラエル人 】や【 ヘブライ人 】の末裔と呼んだ方が、何かと聞こえが良いかなぁ。

582:天之御名無主
08/09/21 16:25:44
ユダヤ人は特別な存在であるってことを意識の底に持っているからでしょう。
もし他の民族なら大騒ぎしたりしない。
それは神の存在のゆえにユダヤ人があるからってことを暗に認めているから気になるってことだ。

583:571
08/09/21 17:04:23
>>574-576
ありがとうございます。
大変勉強になりますね。

584:天之御名無主
08/09/21 18:19:34
>>582

いろいろな、誤解があるが、お前のそれもFAQモノの誤解だ。
半年に一回くらい必ずでるなコレ

日本人を「ユダヤ人」としたいのは現イスラエルの人の方なの。
日ユ同祖を言ったのは、忘れたがこれも外国の人で
それに真っ先に飛びついたのがイスラエルなの。
向こうでは国家機関が証拠集めしてるの。

日本は単なるトンデモ本の人が飯の種にしているレベルなの。

ココを忘れないでね。その点から考察してよ。たのむわ。



585:天之御名無主
08/09/21 18:29:45
> 日本人を「ユダヤ人」としたいのは現イスラエルの人の方なの。
なんで?単に、失われた部族を探してるだけなの?
それとも、約束の地は実は(rとか言い出す気なの?

586:天之御名無主
08/09/21 19:32:36
>>584
たとい向こうが言いだしっぺでも、ココを含めて話題になってるじゃないかw
向こうはユダヤやキリスト教国家だから失われた部族に関心があるのは当たり前。
しかしそれが日本人にも気になるってことは遠い記憶の中に「神」があるからだと思うが。

587:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/21 20:27:27
> 遠い記憶の中に「神」があるからだと思うが。

ほとんどの日本人は「仏教徒」で有り、【 西洋で言うところの、絶対的な神 】は、仏教には、
登場してこないので、そのような考え方は、ほとんど、当たっていないように思われますよ。

アレックス・ヘイリーと言う黒人の作家が、自分の先祖は、アフリカのどこへんの地方から、
奴隷として連れてこられたのだろうと、長い年月を調査をして、小説にした物語があった。

『 ルーツ 』って言う題名だったが、映画化もされてヒットもしたが、だれでも自分の先祖を、
素朴に知りたいと思う気持ちを持つのは、極、普通の感情ではないのだろうか。

  ルーツ  コレクターズBOX
  URLリンク(www.amazon.co.jp)

「イスラエル人」で、それもシオニストなら、宗教的にも関心が有るだろうとは容易に想像も、
できますが、日本人なら、単なる歴史的な興味しか無い人がほとんどだと、思ってますけど。

588:天之御名無主
08/09/21 21:00:40
>ほとんどの日本人は「仏教徒」で有り
仏教は5~6世紀頃に日本に伝わったがユダヤ人の渡来は
あったとして紀元前でもっと古い。
元々釈迦が説いたのは宗教ではなく悟りをひらく(救いの道)を説いたことで、
ある種の信仰対象があったわけではない(「原始仏教」参照)
その後アジアや中国で変化して日本に入ったころには仏=神になっていて、
それが全国に広まったのは対象が仏であれ神への信仰の心を根本的にもっている
民族である証拠になると思う。

589:天之御名無主
08/09/21 21:04:24
日本人の場合はルーツがユダヤ人じゃなくても困らないし、
むしろ完全にユダヤ人だって事になったら困る事の方が大きい。
研究だけはしておいて、言い逃れの出来ないような証拠が出るまでは
「そうゆう説もあるよね」としておくのが賢い。

590:天之御名無主
08/09/21 22:58:25
>むしろ完全にユダヤ人だって事になったら困る事の方が大きい。

困る事って??
でも証拠がマジ出たらなんとなくちょっとうれしいだろうww

591:天之御名無主
08/09/21 23:00:01
イスラエルに貢がされる様になるんだろ・・・

592:天之御名無主
08/09/21 23:13:45
3世紀の卑弥呼の頃の倭人は文字を持ってなかったし
裸足で歩いて刺青してた
この頃の風俗にはユダヤやっぽさはまるで無い
ユダヤ文化はもっと後に入ってくる
神輿の起源は720年宇佐神宮が始まり

593:589
08/09/21 23:22:43
>>590
『イスラエルに行きたくない』

何が悲しくて日本人がわざわざあんな危ない場所に行きたいと思うんだ?
普段は愛国だの民族団結(≒反日)を煽るくせに簡単に国を捨ててアメリカに移民したがる君達と違ッて
日本から脱出したいなんて思ってないんだよ普通の日本人は。
今のイスラエルを作ったやつら(シオニスト)は
十二支族をイスラエルに集めると最終戦争が起こって自分達は救われるとマジで信じてるやつらだ
日本人がそうだと知ったらどんな手を使ってでもイスラエルに連れてくだろう。

594:天之御名無主
08/09/21 23:47:29
>>593
半島系の似非キリスト教は、聖書絶対の原理主義が多いからね~。

旧約を絶対とすれば、ユダヤ人最高~ニダ!!に成るだろからねw

日本の国力が低下すれば、本当に半島人に、イスラエルに連行されるかもね。

このスレにも半島系似非キリスト教の日本人信者もいるのかねえ?

595:天之御名無主
08/09/21 23:47:52
>>592
卑弥呼の時代には少なくとも倭には二つの国が存在している
なので邪馬台国の方だけ見てユダヤ云々を判断するのは早計だと思われる
また、邪馬台国のユダヤ性を判断するには余りにも邪馬台国の情報が少な過ぎる
更に、邪馬台国ってのはその後の記述が消えてる事からこの国が大和朝廷に繋がったと考えるよりも
むしろこれとは他の国(集団)が大和朝廷に繋がってると考える方が自然。
そもそも考えてみれば同じ国なら宝だとか伝承だとかに両者の繋がりが確認できるものが一切ないって点で
両者が同一であるって線は希薄だったんだよ。
そしてもう一つ重要な事
大和朝廷が日本側でハッキリと確認できる前の倭と言う国は中国の記録によってのみ存在が確認されている
その中国が三韓を倭人の国としていた事実。
これまで我々は邪馬台国が倭だからと同じ倭の大和に繋がると思い込んでた訳だが
この時点で邪馬台国一国の話だけを見て当時の日本を判断するのは余りにも強引過ぎた事が解る。

596:天之御名無主
08/09/22 00:10:44
邪馬台国論争は盛んだからかなり邪馬台国のことは判ってるけど?
魏志倭人伝には結構倭国の様子が書かれてる
刺青してるだとか馬は飼ってないとか
裸足だとか野菜食ってるとか
邪馬台国も面白いから調べてみたら?
ユダヤっぽさはまるで無いよ
ユダヤ文化はその後入ってきたと判る

597:天之御名無主
08/09/22 00:30:36
これは調べれば判るけど神輿の起源が720年の宇佐八幡神宮なんだよ
神輿がアークを模した物だとしてもそんなに新しいわけ
大体日本書紀とか古事記がかかれた頃と同時期
唐と戦争して大化の改新とかいろいろあって
大体その頃は大陸からどんどん文化を取り入れてた時期だから
仏教とかもインド人が移住してきたわけじゃないのにあっという間に広まって
国教になってるし
ユダヤ教やキリスト教なども入ってきてそれなりに広まったんだろう

598:天之御名無主
08/09/22 00:35:43
>>590
>困る事って??
チンコの皮を切られるんだぞ。
割礼されるくらいなら包茎のままでいいよ。

599:天之御名無主
08/09/22 04:20:06
皇室にはまだ続いていると聞いた >割礼の風習
悠仁様はどうだろう

600:天之御名無主
08/09/22 06:27:23
割礼もホ手術も同じだろう?
って今どきそんな風習がある民族はいないだろうW

601:天之御名無主
08/09/22 06:56:51
一般には知られていないようですが、
邪馬台国は九州にあったそうですよ。
宮崎県にある古墳群のなかに卑弥呼の
墓があるということです。
ここの皆さんもたぶんご存知ですよね?

602:天之御名無主
08/09/22 07:32:17
>>596
刺青をしているだとか馬は飼ってないとか裸足だとか野菜食ってるとかは書いてるかもしれないが
書いて無い事の方が遥かに大きい。これはソースが魏志倭人伝たった一つだけって事実の限界
せめて他に何か出てくれば情報に立体性でてくるんだけどね(魏志倭人伝は邪馬台国側からしか書いてないし)
支配層と被支配層が違う可能性もあるし、
そもそも邪馬台国の位置付けが一時期存在しただけの国って可能性もあるわけで
>>597
何がしかで確認できる今のところ一番古い神輿が宇佐八幡宮ってだけで、
それが起源ってソースはあくまで“推測”ですし。
日本のユダヤ性文化の起源が秦氏によって持ち込まれたものである可能性は否定しないが
三韓の関係、秦氏と大和朝廷、百済と大和朝廷、の不思議な関係(戦争無しであっさりと土地を分けたり)
を考えるとその前にこれらが民族的な繋がりを持っていた可能性も十分にありうるのではないかとも考えられる

603:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/22 08:48:02
>>594
> 日本人がそうだと知ったらどんな手を使ってでも

残念でしたが、まったくそのようなことは有り得ません。
現在のイスラエル国が、「帰還を奨励しているユダヤ人の定義」として、
記憶があいまいなので、間違っているかもしれませんが、

  ・ 「ユダヤ教」を現在も行っていること。
  ・ 「割礼」を行っていること。

のような、割合に「厳密な条件」を求めてくるようですね。

ちなみに、そう言う条件で日本からイスラエルへ移民した人は、
現在のところ、皆無だそうですので、ご安心ください。(w

そもそも日本の国籍を持っている人間が、他国の支配により連れ出されたら、
それは< 拉致 >と言うものであり、「金大中元韓国大統領」のように、
大問題となりますからね。

604:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/22 09:04:22
>>591 > イスラエルに貢がされる様になるんだろ・・・

《 充分過ぎなほど、もう既に、貢がさせられている。》と、言えるのかも。(笑)

「イスラエル」は、本質的には赤字国らしく、アメリカからの膨大な援助により、
成り立っている国らしい。

しかしその「アメリカ」も、大きな赤字を溜め込んでいる国で、その元のお金は、
日本から出ているのだと、歴史家の「宇野正美さん」などは、解説されている。

Google動画 「 宇野正美 」
URLリンク(video.google.com)

605:天之御名無主
08/09/22 09:44:14
元日本基督教団牧師が夫婦でユダヤ教に改宗してイスラエルに
住んでいるね。たしか割礼が激痛だったとか。

606:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 
08/09/22 09:50:26
それ、いつごろの話かなぁ。
なんでわざわざ、ユダヤ教に改宗したんだろう。
そこが知りたい。
割礼は、麻酔してやるから、痛くは無いんじゃないの。

607:天之御名無主
08/09/22 12:11:27
>>605

ユダヤ教って「改宗」できるもんなの?
ユダヤ教徒の男性と結婚するか母親がユダヤ教徒でない限り
ユダヤ教徒とは認められないものだと思っていた…。

608:天之御名無主
08/09/22 13:23:38
いや基本的には、人種とは関係ないと思うよ。

血縁の問題は、親などがユダヤ教徒なら、子供も自動的に、
イスラエル国籍が得られる、と言う程度のことだったと思うけど。

609:天之御名無主
08/09/22 13:46:33
日本語の鏡kagamiはへぶらい語でmil
英語のmilorも、見るという日本語に対応している
こういう言語の一致が多すぎる。
日本語はおそらくイスラエルとかトルコのあたりで欧州語と分岐している
倭の時代からそうだろう

610:605
08/09/22 13:49:00
↓の(参考)に、ユダヤ教に改宗した元牧師のインタビューが載っている。

URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)

やっぱり、割礼後は激痛が襲ったんだって。
ローマ時代にはユダヤ教になりたがる異教徒がかなりいたけど、
割礼までやる人たちは少なかったというもんね。

611:天之御名無主
08/09/22 13:51:30
日本の鏡と言うのは青銅器で、日本では2世紀の卑弥呼の時代の産物
中東では紀元前のかなり早い段階で登場した
そうなるとこの「鏡」と「見る」という言葉のヘブライ語との対応は、
弥生時代からということになるではないか
弥生時代にヘブライ人がやってきた。弥生はなぜかYAYOIで、
弥=YA、生むのウとすると、YHWHに置き換えることができる
弥生時代と命名した人は、日本とヘブライの関係をすでに知っていたのか

612:天之御名無主
08/09/22 14:04:42
>>611
本気か?釣りか?
弥生時代の人間が、自分たちは弥生人だ。と自称していたと思ってるわけw
弥生時代でぐぐれorz

613:天之御名無主
08/09/22 14:12:17
突飛な創造力ばっかりでまともな想像ができない典型ですな。

614:天之御名無主
08/09/22 14:54:23
>>612
>弥生時代と命名した人は

615:天之御名無主
08/09/22 16:27:25
日ユ同祖論厨のレベルの低さがよく分かるな
同祖論厨によると弥生時代の弥生とは弥生時代の人がつけたらしい・・・
小学生の教科書で弥生町で土器が見つかったから
弥生時代と名づけられたと習わなかったのか?
こうなると同祖論厨は本当に日本人かどうかも疑わしくなってくる
こんな歴史の基礎すらしらないで言ってるのだから話にならん
ヘブライ人がアジア人とか言ったりシュメール人が縄文人とか言ったり
めちゃくちゃ過ぎる

616:天之御名無主
08/09/22 18:12:40
パレスチナから出土している青銅製の古代鏡は把手が付いてて、
エジプト製のものばかりだというよ。弥生時代の鏡のように
把手の付いていない鏡なんて出土しているの?

617:天之御名無主
08/09/22 20:37:59
ちなみに、弥生町の名は、徳川斉昭(1800~60)「篤姫」で江守徹が演じた「ご老公」が、
1828(文政11)年弥生月(3月)に花見をした故事からついたらしい。 豆な~。

「ご老公」がユダヤかね~w

618:天之御名無主
08/09/22 20:52:00
>>617
そのうち篤姫も古代ヘブライ人の末裔ニダ!とか言うやつが出てきそう…。

619:天之御名無主
08/09/22 20:52:18
>>603
今は比較的帰還に穏やかな姿勢をとっているだけで12支族の全てが確認出来たらどんな手に出るかわからない
シオニストがキチガイだからこそ今彼等はあの場所にいる

>>607
それは母親がユダヤ人であれば自動的にユダヤ人扱いとなるってのとの勘違いと思われ
まぁ、旧約聖書を見るに、神が愛しているのはあくまで血統的なユダヤ人なんだけどな
むしろユダヤ人を騙ってる偽者はシバクゾコラッって言ってるから、
ユダヤ教(旧約聖書)を信じてる非ユダヤ人の人間がユダヤ人に改宗する気が知れない

620:天之御名無主
08/09/23 00:49:37
アークを模したと思われる神輿の始まりが宇佐神宮の720年
神輿の埴輪なんて見たこと無いし古墳時代は神輿なんてなかった
720年頃始まったので間違いないだろう
ユダヤ風といわれてる伊勢の式年遷宮を始めたのが天武天皇で690年と判ってる
旧約聖書に似ている部分があるとされる古事記が712年・日本書紀が720年
これを書かせたのも天武天皇
おそらくこの頃に政権付近にユダヤ教やキリスト教が影響力与えてるんだと思う
天皇と名乗りだしたのも天武天皇らしい
天文台を設置したり道教の影響も受けていたらしく
天武天皇がかなり怪しい

621:天之御名無主
08/09/23 02:44:53
>>615
読解力ないんだなw
弥生人がつけたなんてどこにも書いてない

622:天之御名無主
08/09/23 08:39:00
>>621>>614
おーよちよち。
発掘し、弥生式土器と命名した人や時代区分に転用した人がユダヤ人だと主張したいわけ?
出土地名が弥生町、地名は水戸藩邸で弥生3月に斉昭が花見して歌碑をつくったから。
それ以上の隠された命名エピソードが、あるならプリーズw

623:天之御名無主
08/09/23 13:46:36
>>622
× 弥生時代と命名した人は、日本とヘブライの関係をすでに知っていたのか
○ 弥生と命名した水戸藩は、日本とヘブライの関係をすでに知っていたのか

語弊があったので訂正した。
>おーよちよち
大人気ない人へ。

624:天之御名無主
08/09/23 16:01:43
日本で今は死語になった海の発音、ワタ。
これが朝鮮語のバラ、バタと似てるから起源が一緒なのは当然と言う。

ところで日本語のウミとへぶらい語のヤム。
UMiと、yAMだとほとんど起源が同じと考えられるのではないか

山は日本語ヤマと、ヘブライ語ラマで、ほとんど同じ、朝鮮語の山はモイ。
基礎的な海と山で日ヘはほぼ一致するのに、

朝鮮語のワタのほうは日本語と同一で、ヘブライ語?シッシッ!と拒否されるのが
今の日本の言語学界。

625:天之御名無主
08/09/23 23:58:26
>>623
ホントに日本語+時間系列がわからぬ人だね~w。
水戸藩が命名したんじゃないよ。

>○ 弥生と命名した水戸藩は、日本とヘブライの関係をすでに知っていたのか
当然知りません。
弥生町は、水戸藩邸敷地内だったから、無地名だったわけ。
明治5年に、再開発で地名が必要になり、歌碑に「やよひ十日さきみだるるさくらがもとに~以下略」
とあったので、弥生町になったわけだ。ちなみにやよいは3月って意味。
3月10日に斉昭が花見して歌碑をつくっただけ。ちなみに今、歌碑は東大構内にあるよ。

そして、土器発見は明治12年なんだわw 
大発見w歌碑から地名をつけた役人は、ジュセリーノだった。 トリビア満載になったぜw

626:天之御名無主
08/09/24 00:23:48

土器発見は明治12年×
土器発見は明治17年○ スマソ

627:天之御名無主
08/09/24 02:40:30
まさか知っていたのかとさえ思わせるほどの偶然の一致

と書けば反応なかったのに
煽りで答える奴も暇人

628:天之御名無主
08/09/24 03:40:55
>>625
ジュセリーノって、あの南米の予言者!?

629:天之御名無主
08/09/24 08:47:50
朝鮮起源と日ユ同祖で勝手に殺しあってくんねえかな
なぜか綺麗に棲み分けてんな

630:天之御名無主
08/09/24 09:20:25
朝鮮経由でユダヤが流入した。
ただし、「経由」しただけで、「朝鮮起源」ではない。




631:天之御名無主
08/09/24 19:35:31
まさかのマジレス

632:天之御名無主
08/09/25 04:16:43
>>1
ということは

パレスチナ人は、おれらの同胞だ。

すぐに、パレスチナ人を虐殺している偽油駄家人をパレスチナから追い出すべきだ


633:天之御名無主
08/09/25 11:07:03
>>592
> 3世紀の卑弥呼の頃の倭人は文字を持ってなかったし > 裸足で歩いて刺青してた > この頃の風俗にはユダヤやっぽさはまるで無い > ユダヤ文化はもっと後に入ってくる > 神輿の起源は720年宇佐神宮が始まり

だが、邪馬台国(大和国)(奈良)(紀伊)は渡航技術も文化も持っていた。

ヒント=徐福
秦=読み(シン)訓読=機織りから取り秦=ハタと読む


634:天之御名無主
08/09/25 12:10:49
邪馬台国はどう考えても九州だろ
その頃の日本は九州中心の銅鏡文化圏と
出雲中心で本州の銅鐸文化圏に分かれていた
この頃とそれ以前の日本の歴史をちゃんと調べれば
ユダヤっぽさは微塵も無い事が分かる

635:天之御名無主
08/09/25 12:24:07
邪馬台国の候補地の一つに福岡県の平原遺跡があるんだけど
そこで内行花文八葉鏡という直径46.5センチの日本最大の銅鏡が見つかってる
これが八咫鏡と同じサイズで八咫鏡はこれと同じものではないかといわれてる
八咫鏡は天皇も見ることができなくて
収めてる箱の大きさがちょうど46.5の鏡が入る大きさなのでそう言われてる
ちなみの皇族の誰かが八咫鏡をみたらヘブライ語が書いてあったとか言うのはデマで
八咫鏡は天皇も開けてみることができない

636:天之御名無主
08/09/25 12:42:08
>>635
デマというソースは?

637:天之御名無主
08/09/25 12:50:35
天皇も開けてみることができないから誰も見れないんだよ
だからデマに決まってるでしょ
あとその言ったといわれる皇族がそんな事言ってないと否定したという話も聞いた
どっかネット漁ればあるよ

638:天之御名無主
08/09/25 13:01:03
はいソース

URLリンク(www.geocities.co.jp)

三笠宮殿下だな

マーヴィン・トケイヤーという人がその噂について三笠宮殿下に尋ねたところ
三笠宮殿下は見たことがないし天皇含めて誰も見れないものだと語ってる
もっと詳しくいろいろ書かれてるけど
結局デマなわけ

639:天之御名無主
08/09/26 19:56:26
スレ違いかもしれないが、一言言わねばならない。
麻生太郎新総理はフリーメーソンだ!
根拠
1.フリーメーソンの末端下部組織JCの元会頭である。
2.キリスト教徒である。
3.英語がやたらうまい。
4.足がコンパスのように長い。
以上


640:天之御名無主
08/09/27 00:12:44
>>635
埋葬されて今に残るというのは当時貴重品だったから
九州 出土多い=貴重品
畿内 出土少い=実用品

畿内にとって鏡、鉄器は埋葬などするほどの価値もない実用品

おわかり?

641:天之御名無主
08/09/27 02:10:28
>>639
つうか皇室と親戚だし

642:天之御名無主
08/09/27 14:06:50
邪馬台国の頃は鉄剣が九州ばかりに出て畿内ではぜんぜん出ないので
九州が先進地帯だったし
機内は九州勢力に征服されたというのが科学的考古学の常識

643:天之御名無主
08/09/27 15:36:32
べつに現代でも東京の中心部に製品を作る工業地帯があるわけじゃないからなあ
常識って何?と思う。

644:天之御名無主
08/09/27 18:18:59
日本人とユダヤ人は共通の祖先を持つか検証
スレリンク(news板)


645:天之御名無主
08/09/27 20:15:14
>>643
今は物流の能力の桁が違うからねえ

646:天之御名無主
08/09/28 00:37:47


日本のルーツはユダヤ人の古代イスラエル?失われたアークは四国の剣山に隠されている?Part1
URLリンク(www.youtube.com)
日本のルーツはユダヤ人の古代イスラエル?失われたアークは四国の剣山に隠されている?Part2
URLリンク(www.youtube.com)
動画


この動画を見てみて
日本人の祖先はユダヤ人だよ


647:天之御名無主
08/09/28 15:18:01
弥生時代なる米作のブームのそもそもの発端は何から?(その一)
仮説①
奇特な人、於・揚子江下流域
「倭か蓬莱境か知らんが、狩猟採集と芋(やまいも)栽培ばかりじゃ腹減って
可哀相じゃ。ひとつ米の作り方でも教えてやるか」と、奇特なその人は、稲作
を倭人に伝授する為、黒潮に身を投じる命がけの航海の途につきました。

仮説②
(秦の始皇帝に楚が、滅ぼされた直後の時代)
亡楚の農民A
「税金高すぎ。やっとれんわ。どこか逃げて行きたいね」
亡楚の農民B
[先祖代々の田んぼ没収されちまったよ。秦の役人やりたい放題だね」
亡楚の農民C
「おまいら徐福って方士が不老長寿の薬を探しに蓬莱境なる島に渡ったの知ってっか?
そこは空き地も同然、米作り放題、秦の役人も絶対来ないぞ」
亡楚の農民A、B
「おら、そこ行きてー」
亡楚の農民C
「じゃ、みんなで蓬莱に行っか?」
亡楚の農民A、B
「んだ。行くべ行くべ」
と楚の農民たちは蓬莱目指して航海の途につきました。

「倭」への稲作の伝播は江南地方からの植民だろう。仮説①はありえない。
実際は、始皇帝の時代よりもっと早くから日本への植民は行われていただ
ろう。徐福の記事以外、正史に記録がないのは、国家が公に行った植民では
なかったからだ。倭への江南からの移住は民営事業だった。

648:天之御名無主
08/09/28 16:00:29
弥生時代なる米作のブームのそもそもの発端は何から?(その二)

しかしながら今日の日本語をながめると文法構造は膠着語(ウラル・アルタイ
語)に近い。音韻構造は単語の末尾が、母音(aiueo)で終わる開音節構造
である。これはポリネシアやマレー語の特徴である。一方、↑レス(その一)で
語られた”亡楚”なる揚子江流域の楚人たちは文法的にタイ語に近いとされ、
屈折語文法であり(漢民族も屈折語文法)、音韻構造は子音(母音以外のアルファ
ベット)が単語の末尾に来る閉音節構造の言語である。すなわち、今日の日本語は
弥生の稲作民族移動の原因を揚子江流域に求めた場合、江南地方の言語の影響を
極めて僅少にしか受けていないと断言できるのである。言語としては今日の日本語
は縄文時代とそんなに変わっていないのかも知れない。つまり、縄文人の人口の方が
新来の弥生人よりはるかに上回っており、新参者たちを完全に同化吸収したと言うの
が真相なのだ。

さて、この開音節(単語の末尾が母音で終わる)、膠着語文法構造の日本語のコアを
成す民族は何人か?それは未だ不明だ。しかし、言語学の大家、学習院大学名誉教授
大野晋氏はそれをインドのタミル語であると断定しておられる。タミル人は、インダス
文明を営んでいたインド原住民だ。だが、ここに、そのインダス文明はバビロニアの
開祖、シュメル人がインドに移住して営んだインダス文明=シュメルの派生バージョ
ン説と言う学説が、存在するのである。そうして大野氏曰くシュメル人の言語は文法
構造は日本語と同じ膠着語(ウラル・アルタイ系)なのだそうだ。

すなわち、ユダヤ人来訪以前、日本人のDNAには、インド経由でチグリス・ユーフ
ラテス河の文明を形成したシュメル人のDNAが継承されており、日本人自身が、
オリエント地方との深い因縁を持っている可能性は荒唐無稽では、ないのである。
ユダヤ人の日本への古代の認識もそれが基層になっての「目的地・日本(倭・蓬莱)
列島」だったと言う仮説さえ真剣に考慮されるべきなのである。

649:天之御名無主
08/09/28 16:24:34
悪いけど岡山から3000年前の種籾が出てるんでやり直し

650:天之御名無主
08/09/28 16:42:21
>>649
>>647はイントロデュースだから重要ではないよ。>>648が本論だからね。
3000年前の稲作の痕跡は>>648にとってむしろそれを補強する材料だと思う。
ただ、一般に認識されているB.C.3~4世紀からの稲作の爆発的ブームを民族
移動に原因を求めて考えるのは自然であろうと思い、>>647の導入部をカキコした。
で、>>648の冒頭で言語学的に>>647の限界を指摘した訳だよ。しかし、興味深い
発見だね。調べて見ます。ありがとう。

651:天之御名無主
08/09/28 17:00:11
やっぱりあんまり知らずに古代史やってるんだな
調べれば分かるが別に補強せんよ

652:天之御名無主
08/09/28 18:23:22
>>648
漢語が屈折語だというのはどうして分かるんですか?

653:天之御名無主
08/09/28 19:32:04
Y染色体DNAにYAP+という余分なDNA配列が挿入されたタイプであるハプログループD(以後Dと略)を
云々している者がいるが、大量の移動の証拠などいってるが、Dはまずアメリカ先住民に発見されたわけだ。

つまりDの誕生は約3万5千年前以上前と推定され、アジア西端から、氷河期にベーリング海峡を渡り、米大陸に
いたるまでの、広範囲に分布していたものが、中国を中心に後に発生したハプログループOに、駆逐された結果、
Dは、秘境チベット高原と、東端の日本海で隔離された日本に残ったというのが、定説。

現在のチベットへの、中国のやりようを見ればうなずけるだろう。つまり、Dは中国人の進攻し難い所に残っただけ。
ユダヤなど、まったく関係なしだ。

654:天之御名無主
08/09/28 21:11:35
1.秦による中国統一以前から日本への移民はあった
2.でも縄文人の方が多いので言葉はそのまま残った
3.その日本語のルーツはシュメールにある
4.だからユダヤ人は日本の事を予め知っており日本にやってきた

稲作の発端の話をしていたような気もしますが、
縄文人は少なくとも1万年前から日本におり、シュメール人は何語を話していたか判然としない時代まで含めても7千年程度までしか遡れません。
彼らはどこからか移住してきましたが早い時期にセム語を使うようになります。
つまりシュメールに定住を始めるやいなや縄文人より多くの手勢を率いて日本侵攻を企てないと間に合いません。
加えて文字や牧畜技術を綺麗に忘れることも必要です。
またインダス文明はドラヴィダ族によるという以外謎の多い文明で野心的な新説奇説によく利用されます。
ドラヴィダ文字も未解読です。
シュメール人がインドから来たのではないかという説は聞いたことがありますが、逆はあまり知りません。

655:天之御名無主
08/09/29 00:34:44
徐福はヨフで、ヨセフから取った名という説が中国にある
秦は元々西方の異民族という説も根強い
呉人も秦人も異民族扱いなことは当然
倭人自ら呉にルーツを持つと言ってる以上、それが西方の異民族で間違いない

656:天之御名無主
08/09/29 03:02:16
>>648
タミル語説もシュメール語説も残念ながら素人言語学ヲタレベルでの発想でしかないんだな。

膠着語であるという点でしか実は結びついてなかったりする。

で、ウラル・アルタイ語族という大語族は現在は否定されている。
というかアルタイ語族という語族が構成できるかすら怪しい。ウラル語族はウラル語族でこっちは系統立てられるけれど。

ということで、こっちも良い線いってるように見えてるんだけど、ちょっと残念。
とはいえこの膠着語系の言語は遡るとおなじ祖先!というトンデモ学説は結構手を替え品を替え
世界中の膠着語系統と呼ばれる言語を母語にする奴が発表してるので大変だけどね。

657:天之御名無主
08/09/29 06:00:51
説がある→根強い→当然→間違いない

ってすげえ連続技だな

658:天之御名無主
08/09/29 08:00:20
>今日の日本語をながめると文法構造は膠着語(ウラル・アルタイ語)に近い。
>音韻構造は単語の末尾が、母音(aiueo)で終わる開音節構造である。
>これはポリネシアやマレー語の特徴である。

だったらスレタイは「日本は現存する最古のポリネシア王国」でもいいでしょ

659:( ・○・)
08/09/29 11:36:12
 
世界史@2ch掲示板  【約束の】イスラエルの歴史【地へと】
スレリンク(whis板:535-番)
535
    URLリンク(www.asahi.com)  ← ※( 朝日の記事リンク切れ。)
    イスラエルで「建国根拠なし」本、ベストセラーに  2008年05月31日11時12分

    建国から今月60年を迎えたイスラエルで、建国の原動力である「シオニズム運動」の根拠を否定する著書が
    ベストセラーとなっている。題名は「ユダヤ人はいつ、どうやって発明されたか」。

    シオニズム運動は、古代に世界各地へ離散したユダヤ人の子孫が「祖先の地」に帰還するというもの。
    著者はユダヤ人でテルアビブ大学のシュロモ・サンド教授(61)=歴史学。
    3月にヘブライ語で出版され、アラビア語やロシア語、英語に訳される予定だ。

    著書では、今のユダヤ人の祖先は別の地域でユダヤ教に改宗した人々であり、
    古代ユダヤ人の子孫は実はパレスチナ人だ―との説が記されている。

    サンド教授は「ユダヤ人は民族や人種ではなく、宗教だけが共通点」と指摘。
    第2次世界大戦中に約600万のユダヤ人を虐殺したナチス・ドイツが、ユダヤ人は民族や人種との誤解を広めたとする。

    そのため、イスラエル政府が標榜(ひょうぼう)する「ユダヤ人国家」には根拠がないと批判。
    「パレスチナ人を含むすべての市民に平等な権利を与える民主国家を目指すべきだ」というのが著者の最大の主張だ。

    シオニズム運動は欧州で迫害されたユダヤ人たちが19世紀末に起こし、「ユダヤ人国家の再建」を目指した。
    運動の根拠になったのは、ユダヤ人が紀元後2世紀までにローマ帝国に征服され、追放されたという「通説」だった。

660:天之御名無主
08/09/29 12:26:38
>>658
ポリネシアには残念ながら文献の類が無いので

661:天之御名無主
08/09/29 13:11:26
>>648本人だが結構、反響があり驚いている。自分の中ですらよく整理されて
いない考えなので批判があって当然だよ。勉強になったな。レスしていただい
た全ての方々、ありがとう。

で、種あかし、と言う訳ではないのだが、シュメル人と日本の関係に興味を持
ったきっかけは、ペリー提督が、「日本遠征記」の中でケンペルがバビロニア
地方と日本人の関係に言及していると書いてあるのを読んでからだよ。その前
にソースは忘れたが(「歴史の研究」かも知れない)トインビーがシュメル文明
とインダス文明の関係について触れていたのが、おれの頭の隅に残っており、その
材料の上に大野晋のタミル語日本語近縁説が被さったので糸が繋がった訳だ。で、
これもソースは忘れたがある雑誌の対談で大野晋氏がシュメル語は膠着語であり、
自分が若ければこれを本格研究するのに云々と発言しているのを読んでからこの
テーマは一見トンデモであるが案外奥が深いと思うようになったのだ。

山口県なんかで多数発見去れているペトログラフなんかも研究すべきだろうね。
エンリル神(シュメルの神)はギルガメシュ伝説によると数詞の「50」を意味
するらしい。日本人の姓にある「五十嵐」はそれと関係あるのに相違ない。こう
した微かなオーパーツを収集する作業も大切だよ。


662:天之御名無主
08/09/29 14:43:21
 シュメール:普通の人   シュメル:痛い人
ペトログリフ:普通の人 ペトログラフ:恥ずかしい人

よくまぁここまで次々胡散臭いのに引っかかる

663:天之御名無主
08/09/29 15:23:33
クナト神
大国主
エジプト王イクナートン

664:661
08/09/29 17:19:21
>>662
おれにとって日猶同祖論なんか当たり前だよ。
マナス叙事詩という伝承文学を持つキルギス人は自分たちの先祖は
マナセであり、日本人はその兄弟の子孫だと言う伝承を持っている
そうだが、日本人をエフライムの子孫だと断定する言い伝えを持っ
た民族が中央アジアに存在する事の不思議を説明できる人いる?

665:天之御名無主
08/09/29 19:25:53
まあ考古学、民族学、歴史学の常識的な範疇が西は中国、南はベトナム
宗教を含めればせいぜいインドまで。それ以前の流入は何の記録も無い
ヨーロッパ人が弥生時代に日本に来た、ハァ?で終わり
景教が3世紀に渡来したって言ってもマトモに誰も調べる人はいない、
古代遺跡にキリスト教ユダヤ教に似たものががあっても、そんなわけないだろで終わり
実につまらない国日本

666:天之御名無主
08/09/29 20:23:24
当然海外の研究者の中にも一旗上げたいハンコックのような人も居るわけで、
ヨーロッパにも日本ブームやアイヌブームがあったりもして、
むしろ「何か関連があるだろう」という見込みの上で調査した結果何も無かったという積み重ねで現在に至るわけですが。
マトモに調べる人が居ないと言うのは恐らく知らないだけでしょう。



667:天之御名無主
08/09/29 20:58:06
景教
URLリンク(www.keikyo.com)

668:天之御名無主
08/09/29 21:44:01
>>659
おまえ、リチャード・コシミズか?
あちこちにコピペしてるけど、その前に同じ内容のレスが既にないかぐらいチェックしてからにしろよ。
それに、要点の部分だけを抜き出して、改行して段落も詰めてまとめて、あとはURLを貼り付ける
だけの簡潔なレスにしろよ。
sage進行のスレを上げたり、関係ないことを書き込んだり、おまえという人間は、ほんと、迷惑なんだよ。


669:天之御名無主
08/09/30 06:10:35
>>666
>当然海外の研究者の中にも一旗上げたいハンコックのような人も居るわけで、
いや、あれは研究者じゃなくてフィクション作家だな(w

670:天之御名無主
08/09/30 09:27:16
>マトモに調べる人が居ないと言うのは恐らく知らないだけでしょう。
鎖国時代が長かったせいもある。
中国のユダヤ人の記録には清時代の宣教師が残した膨大な記録があるが、
もし日本も鎖国をしなかったら、今とは違っていただろうよ。

671:天之御名無主
08/09/30 14:20:33
長崎に伝わっていると言う「サバト寄り」について詳細を知っている方いますか?

672:天之御名無主
08/09/30 15:10:41
>>662
仮に、大昔、キルギス人の同胞が分かれて東方の日本に行ったとしても、
東の果ての日本の存在をなぜキルギス人が知っていたのか。
日本からキルギスに戻った人がいたか、交流があったことになるが、
日本にキルギスに関する何の伝承もない以上、これは現実性が薄い
のではないか。

おそらく、日本が高度成長して、世界で存在を示して以降、日本にあ
やかってそう言い始めた可能性がある。

673:天之御名無主
08/09/30 16:01:45
マナス叙事詩なんて思わせぶりに知識ひけらかして、
ちょっと調べたみたけど、全然マナセと関係ないじゃないの。
URLリンク(www.silk-road.com)

674:天之御名無主
08/09/30 16:07:57
中国語  アイヤー
英語   Oh yeah

恐るべき一致

675:天之御名無主
08/09/30 20:22:29
現代日本と同様、古代も和魂洋才で、西洋(中東?)の文化技術だけ取
り入れて、独自に消化してきた。

つまりユダヤ文化は取り入れたが、ユダヤ人はほんの少しだけ。
デーブスペクターが日本で珍しがられているのと同じように、古代でも
「天狗」などといって珍しがられていただけ。
みなさんごくろうさん。

676:天之御名無主
08/10/01 05:50:03
この手の人らは風説にすぐ引っかかるからな
「NASAは独占している宇宙人の情報を3年以内に開示せざるをえなくなる」
とかを簡単に信じるタイプ

677:天之御名無主
08/10/01 06:54:45
>>676
この手のスレ覗いてる時点で貴方も同じタイプ

678:天之御名無主
08/10/01 08:46:10
>>673
紛らわしくて悪かったね。「マナス」は古くとも7世紀以降の出来事の世界を
扱っているらしい。口伝の文学。キルギス人の言う「日キ同祖論」の情報の出所
は、キルギス大使館新設記念セレモニーにおける日本の外務省の松宮政務官の挨拶
らしい。↓

URLリンク(www.mofa.go.jp)


679:天之御名無主
08/10/01 21:35:01
>>672
ヒント:シルクロード
シルクロードの西がペルシャ(イスラエルあたりまで含まれる可能性アリ)、東の端が日本
ここを頻繁にここを行き来してた人達(ユダヤ人)がいたわけだが

680:天之御名無主
08/10/01 22:15:57


日本のルーツはユダヤ人の古代イスラエル?失われたアークは四国の剣山に隠されている?Part1
URLリンク(www.youtube.com)
日本のルーツはユダヤ人の古代イスラエル?失われたアークは四国の剣山に隠されている?Part2
URLリンク(www.youtube.com)
動画


この動画を見てみて
日本人の祖先はユダヤ人だよ



681:天之御名無主
08/10/01 22:26:55
>>680
同じコピペを何度もやるな。
しかも、あちこちのスレで。

682:( ・○・)
08/10/01 23:06:30
>>680
同じものは、飽きますな。w

683:天之御名無主
08/10/02 00:31:33
『美』という漢字は「羊」が「大きい」と書く。
砂漠で見る大きな体躯の羊は美しく見えるそうだ。

『犠牲』はどちらも牛へんを使う。
漢民族は生贄に牛は用いなかったそうだ。

むしろそのようなメンタリティを持っているのは
イスラエルの民だそうだ。伝聞でごめんね。

684:天之御名無主
08/10/02 02:11:29
大化の改新の時それまで有った文献を大焚書したのってあまり一般的じゃないのかな?
縄文は未開のイメージが有るみたいだけど遥か以前から様々な国と交流が有った筈。文字も有った
長い歴史の中で考えればそれまでに交流が無かったと考える方が不自然で、日本にも様々な人種が居たと思う
こういう話が出るのは単にユダヤ教徒の面の皮が厚いだけ
中身関係無く皆が日本語話してる我々の住むこの島は日本だよ

685:天之御名無主
08/10/02 03:13:52
>>675
ユダヤ人は白人じゃないんだけどね
また、鼻が異常にデカイというのも実は怪しい

686:天之御名無主
08/10/02 12:56:19
聖書にはユーラシアの大陸の「東の島」にユダヤ人が膨大に増えているとの記述もあり
それが紀元1世紀の記述であることから、どうやら倭国へ行って、イスラエルへ戻った人も
いたようだ

687:天之御名無主
08/10/02 13:07:03
>>686
検証するので、何記の何章何節かおしえてちょ。

688:天之御名無主
08/10/02 13:13:06
ヨハネ黙示録16章
イザヤ書24~49章

689:天之御名無主
08/10/02 13:31:50
TOマップって知らんかな?

690:天之御名無主
08/10/03 07:41:47
>>686
それ日本じゃなくてフィリピンの事だよ

691:天之御名無主
08/10/03 15:48:46
つかコンコルダンス引いてみたけど、そんな箇所ないぞ。
脳内聖書でないの?

692:天之御名無主
08/10/03 16:32:15
イザヤ書第41章1節
島々よ。私の前で静まれ。諸国の民よ。新しい力を得よ。島々は見て恐れた。
地の果ては震えながら近づいてきた。私はあなたを地の果てから連れ出し、
地のはるかなる所からあなたを呼び出していった。私が北から人を起こすと、
彼は来て日の出るところから私の名を呼ぶ。(中略)

第42章10節
主にむかって新しい歌をうたえ。その栄誉を地の果てから。海に下る者、その海
を渡る全ての者、島々とそこに住むものよ。主に栄光を帰し島々にその栄誉を
告げさせよ。

イザヤ書45章22節
地の果ての全てのものよ。私を仰ぎ見て救われよ。

イザヤ書第49章1節
島々よ。私に聞け。遠い国の民よ。耳を傾けよ。

イザヤ書第66章19節
やがて週末の日には、神のうわさを聞いたことも無く、その栄光を見たことも無い
遠くの島々の国が、神の栄光を諸国の民に語り告げるようになる。

ヨハネ黙示録第7章1節
この後、私は見た。4人の御使いが地の四隅に立って、私の四方の風を堅く抑え、
地にも海にもどんな木にも吹き付けないようにしていた。また私は見た。
もう一人の御使いが、生ける神の印を持って日の出るほうから上がってきた。
彼は地をも海をもそこなう権威を与えられた4人の御使いたちに大声で叫んでいった。

ヨハネ黙示録第16章12節
第6の御使いが鉢を大ユーフラテス川にぶちまけた。すると水は日の出るほうから来る
王たちに道を備えるために、枯れてしまった。

693:天之御名無主
08/10/03 16:32:45
地の果て
島々
日の出るところ
ユーフラテス川(イラク)の日の出る方角(東)
王国

全部当てはまるのは地球上に日本国ただひとつ。

イザヤ書は紀元前8世紀の書物である。
ヨハネ黙示録は西暦50年~100年の書物である。
この聖書の予言が適当に書いたものとしたらすごい。
紀元前8世紀に、まだ誕生していない1000年以上も先の
日本のことを言い当てているのだから。

厩戸王が日出る処の天子と名乗ったのはイザヤ書を知っていたからと推測できる

694:天之御名無主
08/10/03 18:45:31
そんなに日ユ同祖論がもっともらしいなら、
どうして当のユダヤ人たちが相手にしないの?
不思議~~

695:天之御名無主
08/10/03 20:04:45
イスラエルは、遺伝子も含め、いろいろと調査している。
イスラエルの言語学者も、日本で調査し、本も出している。

696:(・◎・)v
08/10/03 20:11:02

【 超超お勧めページ 】

  「日ユ同祖論」の謎
  URLリンク(inri.client.jp)

  古代ヘブライ研究室
  URLリンク(inri.client.jp)

  ヘブライの館 2 THE HEXAGON 総合案内所
  URLリンク(hexagon.inri.client.jp)

697:(・◎・)v
08/10/03 20:14:56
> イスラエルの言語学者も、

「日ユ同祖論」の謎

LEVEL X  日本人こそは“失われたイスラエル10支族だ”
と主張するユダヤ人言語学者 ヨセフ・アイデルバーグ
URLリンク(inri.client.jp)

698:天之御名無主
08/10/03 20:33:57
>>692
「やがて週末の日には、神のうわさを聞いたことも無く、その栄光を見たことも無い
 遠くの島々の国が、神の栄光を諸国の民に語り告げるようになる。」

つまり、自分をユダヤ人と勘違いしてはしゃぐやつらも出てくるぞ、というまさに正しい予言だ。


699:天之御名無主
08/10/03 20:52:43
>>698
朝鮮は島じゃないから安心しろ。論外だ

700:天之御名無主
08/10/03 21:20:58
現代人なら日本が「地の果て」にある「島々」からなることは常識だけど、
多分紀元前8世紀にはヤハウェもそんなことは知らなかったと思うよ。
そんな昔に古代イスラエル人がそんなことを知っていたことが証明されたら、
それこそコロンブスの大陸発見を覆す大発見だよ。

701:天之御名無主
08/10/03 21:59:04
イザヤもヨハネも脳内ソースで、ヴィジョン、幻視を書き連ねたもの(預言書)だろ。
どうにでも、牽強付会でこじつけられるが、>>686
>ユーラシアの大陸の「東の島」にユダヤ人が膨大に増えているとの記述もあり
などと、読める文章は>>692の中にはないな

702:天之御名無主
08/10/04 01:08:25
遺伝子レベルではユダヤ人と日本人(の大部分)に決定的相違が・・
大げさに分かりやすくいうと“酒を飲んで顔が赤くなる遺伝子”は大部分の日本人が
有しているがユダヤ人はもっていない

俺は飲んでも赤くならないタイプ
てことは

703:天之御名無主
08/10/04 01:12:08
>>702
俺も赤くならないし、肌は白くて体毛も濃い。
てことは、先祖返りなのかも。

704:天之御名無主
08/10/04 02:23:33
>703
ユダヤ人以外の人種を考えないのか?

705:天之御名無主
08/10/04 02:46:29
>>701
聖書の記述ではないだろ。

●興味深いことに、冒頭でも紹介した、紀元1世紀の著名な歴史家フラビウス・ヨセフスは、
『ユダヤ古代誌』の中で、イスラエル10支族は膨大な数になっていて、ユーフラテス川の
彼方に広がっていると記述していた。
URLリンク(inri.client.jp)

706:天之御名無主
08/10/04 03:08:40
>>704
少なくとも<ヽ`∀´>←ではなさそうだな

707:天之御名無主
08/10/04 10:31:27
>ユーフラテス川
これはユーフラテス川とチグリス川の間に点在する島々を言っているんだろ。
しょっちゅうある洪水で使い道が限られているそういう島にアッシリアも
バビロニアも強制連行してきた連中を住まわせて開墾させたんだな。

>ユーフラテス川の彼方に広がっていると記述していた。
なんでこれが日本のことなのかわけわかめ~。
パルティアのことだろ。

708:天之御名無主
08/10/04 12:29:15
キムタクがユダヤ人顔らしいよ。

709:天之御名無主
08/10/04 12:50:40
あと、原ユダヤ人はアラブ人だから、必ずしも肌は白く無いんじゃないかな。
あと、似たような民族として、シュメール人やスキタイ人も入って来てる。むしろユダヤは騎馬遊牧民スキタイとまじりながら日本にたどり着いてると思うよ。
俺も毛が濃いが、むしろスキタイ顔なんじゃないかと思うね。毛が濃くて垂れ目で鼻がでかいのがユダヤ。毛が濃くて、目がつってて、身長が低いのがスキタイ人。
阿部寛なんかもユダヤ顔なんじゃないかな。

710:天之御名無主
08/10/04 12:56:33
ゆうこりんもユダヤ顔かな。
志田未来がスキタイ顔。
堂本剛もスキタイ。

711:天之御名無主
08/10/04 13:23:53
毛が濃くて、ずんぐりむっくりで、口がでかいのがシュメール人。

712:天之御名無主
08/10/04 13:30:14
あ、阿部寛は違うな。

713:天之御名無主
08/10/04 14:17:15
人の数だけ解釈があるってことな

714:天之御名無主
08/10/04 15:13:10
宮崎駿はシュメール。

715:天之御名無主
08/10/04 18:29:51
最後発の百済系だな

716:天之御名無主
08/10/04 18:37:37
平井堅の祖先はアラブから渡ってきたんだな


717:天之御名無主
08/10/04 19:37:17
オレは耳糞が湿っていて、片頭痛持ちで肩こりが無く、毛が濃いから縄文系だ。
ユダヤ系と思う奴らはDNA調べてエルサレムに帰りなw 
でないとハルマゲが起こらないし、世界中の人の悲願が成就されず困るだろ。
ついでに鮮人系は日本から出て行け。

718:天之御名無主
08/10/05 02:45:20
サイエンスZERO シリーズ ヒトの謎に迫る① DNAが解き明かす 人類の旅
10月から毎月、「人間とは何か」の謎を追う研究をシリーズで紹介する。一回目は遺伝子の
解析から人類の世界拡散を探る研究を取り上げる。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

同祖論厨も、聖書絶対主義じゃなく、ちゃんとした科学的人類拡散論を身に着けようね!
再放送 9(木)3:10~BS2 10(金)19:00~教育

719:天之御名無主
08/10/05 02:55:52
中国の史書によると天皇の苗字は阿毎で、アメかアマなのだそうだが
これはアーメンをそのまま阿毎にしたのか

720:天之御名無主
08/10/05 12:23:34
>>718
この番組は見たけれど、この番組出して来る時点でなにか勘違いしているのは あ、な、た、の方。

721:天之御名無主
08/10/05 14:22:42
NHKはどんな局?

NHK受信料は韓国への貢物?
URLリンク(turbulent.seesaa.net)
>不祥事もだけど、韓流マンセーして
>反日番組垂れ流してるから不払いが加速するんだよ。

受信料払わないと裁判する皆様のNHK 韓流映画に4億ウォンを支援 
URLリンク(blog.livedoor.jp)


722:天之御名無主
08/10/05 16:49:22
NHKの中にいる朝鮮人を追い出さないことには無理。
最近は朝鮮人ばかりでなく、中国人まで増殖中。
中国関連のテレビやニュースは全て中国当局の検閲とプロパガンダ入り。

723:天之御名無主
08/10/05 21:33:24
>>717
シオニスト(ユダヤ&キリスト教)の発想 =「早くハルマゲドンを起こすために日本人を移さねば!」
日本人の発想 =「オレ等が行ったらハルマゲドンが起きるってのならなおさら行きたくねーしwww」

それと、むしろ今 縄文系と言われてる方がユダヤ人疑惑が強いだろう
そもそもどちらが縄文でどちらが弥生かってのは思い込みに過ぎない

724:天之御名無主
08/10/06 07:43:45
縄文系と弥生系、これはあくまで、
大陸(中国)優位が前提イメージとしてよりそれっぽい方を弥生系として決めつけているに過ぎない。
むしろ縄文系(D系)と言われている方こそが渡来種で
弥生系(O系)と言われてる方が在来種である方が地理的に自然なぐらい

725:天之御名無主
08/10/06 11:46:54
高天原って、近畿の大和国葛城って
延喜式や古代の日本の史書には当たり前にあるからな。
高天原(近畿)→高千穂(九州)へニニギ命は派遣され
そこで3代ほど知事をやったあと(日向三代)
若御毛沼命(後の磐余彦=神武天皇)の時に大和本国へ呼び戻された(神武東遷)
ちなみに、魏書の卑弥呼(媛命)は、ヤマトトトヒモモソ媛命(7代天皇・孝霊天皇の皇女)

それなのに、本居宣長が、高天原は天上の世界だって
馬鹿なことを言い出したのが始まり。


726:天之御名無主
08/10/06 22:17:11
>>719
逆だ
アマ、アメ、アメンが同義語でアーメンが後の言葉

727:天之御名無主
08/10/07 03:30:36
アーメンってどういう意味か知ってる?

728:天之御名無主
08/10/07 10:46:37
エジプトと倭国の壁画の比較
URLリンク(nazonazo.kimodameshi.com)
人類の移動
URLリンク(www.ask.inwiki.org)

むしろこれを見ると、阿毎はアーメンではなく、エジプトのアメン神のことで
阿毎一族と名乗ったのでは
大国主はクナト神、イクナートン王の子孫
天照はアテン神

729:天之御名無主
08/10/07 15:18:51
>>728


画像見てないけど珍敷塚古墳の壁画?
こないだ初めて現物見ました。褪色が進んでます。
ナマで見たい方はお早めに。

730:天之御名無主
08/10/07 16:21:08
かつてフンドシ(バックがT型の下着、正装)があったことが確認される国、今もある国

紀元前エジプト(壁画)
紀元前2世紀インド(彫刻)
現パプアニューギニア
現フィリピン原住民
倭国~現日本
2世紀高句麗(壁画)

フンドシの存在もD型遺伝子の移動ルート当てはまる

731:天之御名無主
08/10/07 17:19:08
ラーメンはやっぱり、ラーとアメンが結合したものでしょ。
たしか王墓から乾燥した即席ラーメンが出てきたんだよね?
ファラオもふんどし履いて即席ラーメン啜っていたなんて
親近感わくいい話だな(旦~

732:天之御名無主
08/10/07 18:26:32
>>731

即席ラーメンは時代が違うだろ
紀元前から起源6世紀の範囲で考えろ
語感が似てればなんでも良いってもんじゃない

733:天之御名無主
08/10/07 20:26:30
同じ起源をもつ者を捜し求めて似た言葉を研究することが
箸で摘めば左右対称になる麺とまったく関係がない訳ではないよ。
即席(三分)は、すなわちウルトラマンで、円谷が王家の谷で
谷間(ムフ♪)は、カップで表すんだから語源の辻褄は合って来るでしょ?

734:天之御名無主
08/10/08 10:36:28
人間が考えることと
新生して御霊が教えてくれる事との差があります

735:天之御名無主
08/10/08 14:59:34
アーメンは仏教のオームと同じもの。

736:天之御名無主
08/10/08 17:22:29
アーメンはエジプトの最高神のアメンのことだろ
ユダヤ人はもともとエジプトの奴隷だったし
モーセの一神教もエジプトのアメンホテップ4世が始めた
アテン神崇拝の一神教のパクリだし
ルーツはエジプトにある


737:天之御名無主
08/10/08 17:54:05
八咫の鏡はエジプトの太陽円盤を模したものという説

天照=八咫=ヤー・アテン

アテン (Aten) は、エジプトの太陽神。
人間的形態である他のエジプトの神々とは異なり、先端が手の形状を取る太陽光線を何本も放ち、
光線の一つに生命の象徴アンクを握った太陽円盤の形で表現される。
初期には従来の太陽神ラーと同一視されるが、その後神性は薄れ、天体としての太陽を表すようになった。
ツタンカーメンの父でもある、アメンホテプ4世が特に崇拝した。
太陽円盤がアテン
URLリンク(upload.wikimedia.org)


八咫の鏡
記紀神話によれば、天照大神の岩戸隠れの際に石凝姥命が作った。
天照大神が岩戸を細めに開けた時、この鏡で天照大神自身を映し、興味を持たせて外に引き出した。
そして再び世は明るくなった。天孫降臨の際、天照大神から瓊瓊杵尊に授けられ、
この鏡を天照大神自身だと思って祀るようにとの神勅(宝鏡奉斎の神勅)が下された。

738:天之御名無主
08/10/08 17:57:12
咫=アタと読む

739:天之御名無主
08/10/08 18:15:16
岩戸隠れというのは
天照信仰の倭国に、ヤハウェ信仰の王族が入ってきて
天照信仰は岩穴に隠れるようにしぼみかけたが
ヤハウェ信仰の王族が共存を提唱、両者が存続した

740:天之御名無主
08/10/08 23:53:39
まぁ、でもさ、太陽って世界中どこで見ても、
丸いよな。

741:天之御名無主
08/10/09 00:44:51
はいはい

742:天之御名無主
08/10/09 14:18:26
なぜかこのスレ見てて
ノーベル化学賞の下村脩さんの顔が目に浮かんできた

743:天之御名無主
08/10/09 15:00:32
ああいう顔の朝鮮人はいないんだよな
モロ中東の顔。ユダヤというかヘブライ人。すごく古めかしい顔
アイヌ系なのかな

744:天之御名無主
08/10/09 19:09:53
>>742
俺は下村さんはじめて見た時ジェンキン寿司の人思い出してしまた

745:天之御名無主
08/10/09 19:15:01
なるほど

746:天之御名無主
08/10/09 23:37:52
秋の夜長の今、即興で歌を詠みます

   平井堅
   小島よしおの
   顔を見る
   たび日本人の
   ルーツを思う


747:天之御名無主
08/10/10 08:58:02
下村さんの息子って映画になってるよ

ザ・ハッカー

748:天之御名無主
08/10/10 11:13:33
皇室のあなたたちに、神は全人類のための大きな使命を与えています。

それは、リトル・ペブル(ウイリアム・カム)と協力して、
唯一でまことの生ける神に、日本人をたち戻らせて日本人を救い、
日本を全人類の光とするというものです。

URLリンク(homepage1.nifty.com)


749:天之御名無主
08/10/10 17:54:45
ユダヤが日本に入って来たのはいつ頃と思われますか?

750:天之御名無主
08/10/10 18:47:18
>>748
そんなカルト教団の話をされても困るし

751:天之御名無主
08/10/10 19:22:53
>746
平井堅てハーフだろ?小島よしおって沖縄だろ?


752:天之御名無主
08/10/10 20:37:46
>平井堅

何かに出てた時に生粋の日本人って言ってたぞ

753:天之御名無主
08/10/11 01:06:57
なんかアメリカ人的な顔 >小島よしお

754:天之御名無主
08/10/11 08:27:45
オッパッピーなエラ耳魚人
アトランティスよしお

755:天之御名無主
08/10/12 16:42:21
情報操作と言うのは太古からなされているね。神代文字(じんだいもじ)は
捏造と言うのもすべてが後世の捏造と言い切れるのか。つまり、漢字の採用
とともに圧殺された文化が存在した可能性だよ。おれは圧殺があったと思う。

で、その圧殺者が大和朝廷であり、秦氏だよ。漢字は彼らのアイデンティー
だったのだ。ユダヤは日本の固有の奥ゆかしい素朴で清い文化を破壊したんだ。
ま、その大和朝廷も秦氏も結局は、多勢に無勢で多数派の日本原住民の高い
道徳性に感化され真人間化され同化され今日に至っている。根幹の清い素朴な
お人善しな「義理と人情の日本」は江戸時代なんかじゃなくもっと昔、縄文時代
からの日本人の文化的特性だったのだろうよ。渡来ユダヤは、日本で真人間に
立ち戻れた。めでたしめでたしだね。

756:天之御名無主
08/10/12 18:17:04
皇室のあなたたちに、神は全人類のための大きな使命を与えています。

それは、リトル・ペブル(ウイリアム・カム)と協力して、
唯一でまことの生ける神に、日本人をたち戻らせて日本人を救い、
日本を全人類の光とするというものです。

URLリンク(homepage1.nifty.com)


757:天之御名無主
08/10/12 19:09:05
>>756
この板でカルト教団の話をするのはやめてください

758:天之御名無主
08/10/12 21:00:01
日本人は混血民族であって、様々な民族が混ざり合って日本人という民族が生まれた。
優秀な日本人が出来たのは、単なる神の悪戯か。

日本人は、大別して倭族、大和族、隼人族、出雲族、琉球民族、蝦夷族に別れ
その内訳は、倭族(原住民+余族+ユダヤ)大和族(原住民+モンゴル系)
隼人族(原住民)出雲族(モンゴル系)琉球民族(台湾系)蝦夷族(原住民)
だと思う。

759:天之御名無主
08/10/12 21:25:55
スキタイ、シュメール、エジプト、漢、穢も入ってるぞ。
芸能人で言えば、

アラブ系

スキタイ→堀北真希
ユダヤ→木村拓哉
シュメール→宮崎駿
エジプト→志村けん


アジア系

穢→仲間由紀恵
漢→新垣結衣
蒙古→MEGUMI


ヨーロッパ系

ラテン→阿部寛
ゲルマン→ベッキー

760:天之御名無主
08/10/13 01:23:15
>>758
薄面で脳みそも薄いなw
バラシ過ぎだよ。

761:天之御名無主
08/10/13 08:36:01
一旦バラシてからそれらが結びついたと理解したら分かり易いだろ?

762:天之御名無主
08/10/14 08:52:36
大和王朝の建国時期は約2000年前前後、
高天原(葛城)の豪族だった忍穂耳命(神武天皇の4代前)は
その時代に人物でしょう?

ちなみに、三韓の一国の中に百済という国が誕生したのは、
中国の歴史書との整合性からみて、
西暦100年代後半(約1900年~1800年前)というのが本当だろう。

だから、大和王朝の起源が百済なんて説は、トンデモ説だ。

763:天之御名無主
08/10/14 11:17:49
>>759
このサッカー界のイケメンはどうだろう。
中国人や韓国人がこういう日本人を見ると混血がどうのこうのとウルサイね。
URLリンク(wwwnc03.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)

764:天之御名無主
08/10/15 00:20:10
殺人も推奨するユダヤ教は誰がつくったの?日本人の祖先がユダヤ人だったとして、とても同じ民族がつくったと思えないんだが。

765:天之御名無主
08/10/15 00:29:47
ユダヤのわりにはのっぺりした顔だな

766:天之御名無主
08/10/15 02:06:52
まあ日本人を首狩族に分類する海外の研究者もいますし

戦国の昔から首を打ち取る風習が他の地域より強く残っている特殊な風土ではある
その名残で今でも「クビ」という言葉を頻繁に使う

767:天之御名無主
08/10/15 02:41:59
あれは名の有る敵を討ち取ったという功績の物的証拠だからなあ
数が多すぎた時は耳やら鼻やらで代用していたし
他の国ではどうやってたんだろう

768:天之御名無主
08/10/15 03:01:40
>>767
>数が多すぎた時は耳やら鼻やらで代用していたし
>他の国ではどうやってたんだろう
ベトナム戦争のときの韓国軍

769:天之御名無主
08/10/16 04:39:48
出身が西日本です。みなさん四国へ行った事あります?
徳島や高知に行くとホント、日本人離れした顔の人が
時々います。三重の一部もそうらしいです。
(普通、どの民族も他の民族から見ればだいたい同じような
 顔に見えるらしいです。でも日本人だけは違うらしい。)
日本がユダヤちゅうよりも、日本の国体を築いたのがユダヤ
(渡来人)なのでは?(今のアメリカがロックフェラー主体の
一部のユダヤ(偽ユダヤ)に乗っ取られているように・・・。
ちょっと違うか・・・。)
 話飛びますが、「前方後円墳」ってみんな上下逆さまに見てる
らしいですね。1度上下逆にして見てください。あれはツボらしいです。
両端の耳のような突起物はツボの取手らしいです。
(旧約聖書に出てくる「マナのツボ」を大和民族が継承しているちゅう事)


770:天之御名無主
08/10/16 17:32:05
日本人の祖先がユダヤ人?
ははは、ナイナイ

771:天之御名無主
08/10/16 20:28:15
文化を受け継いでる、って話は面白かったけど
顔がどうこう言い出してからキモくなった… 本気かよ…

772:天之御名無主
08/10/16 23:36:06
カミの語源てなんだろなと考えた
中国朝鮮ではシンなので、全然カミと関係ないんだろうなと。
で、亀といえば神に似てるなと思ったんで、一応調べると
日本では弥生時代から鶴亀石信仰があったことが確認されるんだ
なぜ鶴と亀が信仰対象になるのか分からなかったんだが
鶴と亀というと、ツタンカーメンを思い浮かべた
トゥトアンクアメンが鶴と亀、カゴメカゴメの「ツルトカメ」なのではないかと

773:天之御名無主
08/10/17 00:25:35
>>772
熊だよ
源流の朝鮮では熊が人類の祖だからね

774:天之御名無主
08/10/17 00:52:48
>>772
そういえばアイヌ語ではカミはカムイだよな

775:天之御名無主
08/10/17 00:54:50
檀君神話なんか信じてる韓国人も珍しいよ
韓国で桓檀古記を信じてる人は桓派と呼ばれて馬鹿にされてるし
13世紀か14世紀の書物で、檀君神話についてはなんの信憑性もない

776:天之御名無主
08/10/17 00:55:56
そもそも熊のことを韓国ではクマともカミとも発音しない

777:天之御名無主
08/10/17 00:58:11
鞍馬寺 あれ外国の宗教だぞ!

778:天之御名無主
08/10/17 01:16:47
>>777
たしかに外国の宗教っぽい
URLリンク(www.joraku.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch