ユダヤ=秦氏は鬼・悪魔at MIN
ユダヤ=秦氏は鬼・悪魔 - 暇つぶし2ch81:天之御名無主
06/10/17 18:12:45
>>80
天皇が5年位前に自分で言ってたじゃん「天皇家は百済と古代から血縁があると思う」って
出鱈目を言ってるのはあんたでしょ

82:天之御名無主
06/10/18 09:40:47
源氏の白旗・平氏の赤旗ってのがあるけど、「共産主義の旗が赤いのと平氏の旗が赤い理由は同じ」という
事実をわかっている奴はいるか?
平氏=秦氏だし、秦氏=ユダヤ。
共産主義を作ったのは言うまでもなくユダヤ人のマルクス。そしてそれを広めたのもユダヤ人。
共産主義というのは、ユダヤの中で秦氏つまりダン族側に属する者のイデオロギー。
スターリンはグルジアの出身だけど、グルジアは元々クルジアと呼ばれていて、クルジアは弓月と書く。
秦氏の大元の弓月の君はグルジアの出身。
つまりスターリンは秦氏と繋がっている。
共産主義というのは、反グノーシスの自由主義を奉ずるユダヤ人に対抗して、ダン族=グノーシス側のユダヤ人が
作り上げ、世界を支配するために広めたイデオロギーなんだよ。
ダン族の直接の末裔である北朝鮮が社会主義を取っているのはそれが理由。

83:天之御名無主
06/10/18 13:19:23
平家ゆかりの地はユネスコのものだしね

84:天之御名無主
06/10/19 11:41:19
>>81

あほ。

その百済とのゆかりっていうのが、
>>80で言った后の出自のことなんだよ。

85:天之御名無主
06/10/19 15:58:02
まあどっちにせよ、天皇家が百済から来たってことを否定するのはバカだと思うぞ
元々沿海州に扶余って国があって、そこから百済に王族がやってくる。
百済にも扶余って地名があって、日本で言えば奈良みたいな古都。
扶余からは高句麗も分かれてる。
扶余から百済に来た王族が、やがて日本に来る。
だから天皇家と高句麗と百済は血縁的に繋がってる。

86:天之御名無主
06/10/19 16:14:58
>>85

天皇家は中国江南から船でやってきたというのが
今は有力なんです。

87:天之御名無主
06/10/19 23:39:31
まぁまぁ>>86さん。>>85は、造った=天皇家

勘違いしているんですよ。確かに土木建築技術は最高級技術が伝播した。
百済系に技術者が多数いた事は確か。

88:天之御名無主
06/10/19 23:51:31
中国から天皇家が来たっていう説は信じがたいな
その後の歴史の展開を見ても、天皇家は朝鮮半島から来たと考えるのが自然だと思われる
むしろ中国を経由してるのは秦氏じゃない?
秦氏は二重構造モデルの第一層だと思う、中国南部を経由してるだろうし
祭祀を秦氏が中国から持ち込んで、そこに百済から天皇家が被さってきたと思う

89:天之御名無主
06/10/20 00:04:35
秦は中国から陸路日本を目指しましたが半島に足止めくらって虐げられ
みかねた応神天皇の援軍にりよりやっと思いで日本に渡航できた
という真実は蔑ろですか↑。半島は陸路です。

天皇初代は海路にて南方中国から。だから同胞を半島から救済したのです。

90:天之御名無主
06/10/20 00:29:47
なんか朝鮮と天皇家の繋がりを是が非でも否定したい奴が沸いてるな
ネットウヨか?
中国から来たって主張してる奴なんて少数派だろ
どこの世界だって朝鮮から来たって言ってる奴が大勢を占めてるじゃん
中国から来たなんてあまりにも根拠が無さすぎる

91:天之御名無主
06/10/20 00:34:03
俺は秦氏も天皇家もユダヤだと思う。
そう考えると、>>89の説は馬鹿げてる。
朝鮮半島と皇室の繋がりを考えないのは初心者以下だと思うし、
中国から来たなんて聞いたことも無い。誰が言ってるんだ?

92:天之御名無主
06/10/20 00:38:33
>>89の説は初耳だな。
秦氏が朝鮮半島に一時いたなんて誰でも知ってるぞ。
弓月の君は朝鮮半島から来たんだし。
あまりにも常識が無さすぎる。

93:天之御名無主
06/10/20 00:46:08
天皇家がユダヤだとすると、日本に来るルートとしては1.南方回り、2.シルクロードがある。
秦氏はイランを経由して中国に来た(南方回り)。
天皇家はシルクロードを経由して扶余まで来た。
そう考えたほうが自然。
天皇家が中国“起源”ってのは、朝鮮と皇室の繋がりを否定したい右翼系の学者が唱えた説。
冷静に考えて、天皇家が朝鮮と関わりが無いわけが無い。
その後の歴史を見れば明らか。

94:天之御名無主
06/10/20 01:22:04
ここってやっぱりパチンコ屋の御曹子ニートの巣だな

95:天之御名無主
06/10/20 01:30:17
日本に最初に来た仏像~は百済からの贈物・その仏像を 引きずりだして燃やしてますがなにか??
なんか分かってない奴多いなぁココ

96:天之御名無主
06/10/20 01:59:14
>>95
はいはい、バカが露呈するから黙ってたほうがいいよ(笑)

97:天之御名無主
06/10/20 02:40:56
秦氏はともかく天皇家はユダヤには煮え湯を飲まされているがw

98:天之御名無主
06/10/20 04:42:08
>>95
当時は廃仏が基本方針だろ。仏像を燃やしたから朝鮮と関係が無いと思ってるのか?
バカすぎる

99:天之御名無主
06/10/20 05:49:44
理由なく朝鮮から贈られてきたもんは嫌いだったんですよー
ただそれだけ

100:天之御名無主
06/10/20 17:52:08
>>96
東大寺を作ったのって百済人だっけ?

101:天之御名無主
06/10/20 19:13:17
正確には民衆ですね。民衆の自発的なものになるよう促した。

102:天之御名無主
06/10/20 23:16:11
古代ユダヤの民は日本に渡り、現在の日本の神道文化の発端を担いました。
天皇の家紋は古代ユダヤの紋章と同じであり、日本各地の神社にもダビデ
の星が刻印されていたり、日本語の音の中にヘブル語が多く残っていますよ。
祇園祭りの「エンラーヤラー」のように。私たち大和民族の遺伝子には
ユダヤの遺伝子が刻まれているのです。ちなみに「ヤマト」という音は
へブル語の「ヤ・ウマト」(神の民)からきています。
我ら日本民族の住むこの日本国は、神と古代ユダヤとの約束の地であり、
21世紀は日本を中心として神の国を創らなくてはなりません。
だからこそ我ら日本民族は世界一優秀なのです。
もしも失敗すれば、世界は滅びます。頑張りましょう。

103:天之御名無主
06/10/21 08:03:23
>>93
それは、逆では?

秦氏は、中東→シルクロード→ウィグル→万里の長城の労役→朝鮮半島でのイジメ→日本。(北ルート)

本人達もそう言ってたし、ペルシャあたりのお面やら、
新羅形式の仏像やら持っているし・・・こっちはほぼ間違いない。

天皇家の方はまだハッキリとはしてないが、こっちが南方海洋ルート。
もたらしたとされる水稲のDNAとか諸々の証拠がある。
半島は陸稲はあったけど水稲が来たのは日本より大分遅い。

104:天之御名無主
06/10/21 08:06:52
朝鮮半島なんて、北ルートだってただの通り道にすぎない。

なんでも起源にしたがるくせは止めた方がいいよ。>>93

105:天之御名無主
06/10/21 08:14:12
漢書だったか、中国の歴史書に倭人に関する記述があるんだよね。

倭人という言葉は、元々は中国の江南に住む少数民族を表す言葉だった。
その倭人が日本列島や韓国南岸に移住して国を作ったとか。

だから、倭国も百済も中国江南から海洋ルートで行った人たちが作った国だと思うよ。

106:天之御名無主
06/10/21 09:46:49
秦氏がイランと関係ないわけがない。
そもそも秦氏を秦氏という由来は、イランのことを中国で「秦」と書いていたため。
ユダヤ人は一旦アケメネス朝ペルシャに相当数いただろうから、そこから東進してきたはず。
天皇家=倭人の全てではない。
日本は混成民族国家だから、江南から来た連中もいただろうし、朝鮮から来た連中もいただろうし、
それこそユダヤ人もいただろう。
たとえ大多数の倭人=一般市民が江南から来たとしても、天皇家が江南から来たというのはおかしい。
なぜ満州国を作ったか、とか、なぜ豊臣秀吉が朝鮮出兵したか、とか、その後の歴史を考えれば、
天皇家が朝鮮や満州と古代に関係があったことがわかる。
まさか江南から直接日本に来たわけなどあるはずもない。

107:天之御名無主
06/10/21 14:38:22
征夷大将軍の夷も
クマソも
エゾも
朝廷に加わらない人を指していて
征服した将軍ーって意味で太古から変わらない。
で、ワジンは
中国からみて直接的に関わらない 中国の属国の総称がワジンだから

108:天之御名無主
06/10/21 21:25:06
>>106
中東っていう日本語は、イランを含むんです。

109:天之御名無主
06/10/21 21:29:46
唐や随からみたら百済も倭もインドネシアもワジンワジン。
読み違えて半島人の自信になってるとこが痛い

110:天之御名無主
06/10/22 01:39:36
>>89
天皇が中国から直接来たなんて考えはバカそのものだと思うが、
秦氏を応神天皇がつれて来たってのは初めて聞いた。
それは弓月の君を応神天皇がつれてきたってことかな?
弓月の君は秦氏の元祖だけど、八幡神社は秦氏の系統だから、
そのせいで応神天皇を祭神にしてるのかな?
だとしたら応神天皇はユダ族なんだろうか。

111:天之御名無主
06/10/22 07:41:08
韓国人ってなんで既知外ばかりなのだろう。

中国から海ルートで来た可能性も十分ある。

むしろ証拠はそれを支持していると思うが。

112:天之御名無主
06/10/22 21:57:02
宗教や稲の伝播のみを考えるなら、たしかに中国から来たと考えることもできるかもしれない。
しかし、文化やその後の歴史の展開を考えれば、朝鮮から来たと考えないとおかしいことが多すぎる。
ましてやここは日ユ同祖論スレ。
秦氏や天皇家がユダヤ人だってのを前提に考えないと。

秦氏は最初日本を支配していて、天皇家が入ってきてから鬼の地位に落とされる。
仮に天皇家がユダ族、秦氏がダン族だとすると、ダン族は元々ユダヤの中で蔑まれていたからだとも考えられる。
ユダ族のライオン=狛犬だとすると、狛犬=高麗犬だから、ユダ族は高麗と関係があるということになる。
つまり、皇室と北朝鮮の間に何らかの繋がりがあるということになる。
扶余から高麗と百済に王室が分かれ、百済から天皇家に繋がると考えれば、説明がつく。

113:天之御名無主
06/10/24 00:57:07
少なくとも、現在まで繋がる皇室のルーツが百済にあることは間違いない。
大化の改新というのは、百済vs新羅の勢力抗争。
蘇我氏は新羅系で、中臣・中大兄が百済。
蘇我氏は聖徳太子と繋がりがあることからもわかるように、新羅系の秦氏の勢力を基盤として
力を振るった一族。
一方、中臣氏は後の藤原氏で、藤原氏の発祥の地は鹿島だから、百済系の一族。
百済系の中臣・中大兄が、新羅系の蘇我氏を排除しようとしたのが大化の改新。
だから「韓人」なんてセリフが出てくる。
もともと秦氏以来新羅系の勢力が強かった日本が、ここから百済系の天皇家に取って代わる。
それ以来の皇室の連続を考えれば、天皇家が百済と繋がりがあるってのは当たってる。

114:天之御名無主
06/10/24 02:54:04
ふーん。で?!?
天皇が朝鮮人なのか?


そろそろキッチリ物申す時代にきてるぜ!?
朝鮮人ばっかりじゃないか!天皇家の由来を主張するのわ!
天皇は大和なんだろ!?摂権者の移り変わりに百済新羅達が頑張ったんだろ?

なんだか現代の日本人てナサケナイよな……ハッキリいーてみろ!
卑弥呼のような♀が現れるのを待って又♀に頼るのか!?!!

115:名無し募集中。。。
06/10/24 18:56:16
秦=シン=sin

sin

1. sin
[名] 1 [U][C](道徳・宗教上の)罪, 罪悪, 罪業  sin against the Holy Ghost 聖霊に対する冒涜(ぼうとく)の罪〈《聖》マタイ書12:31-2〉 commit a si... [さらに]
2. sin
[名]スィン:ヘブライ語アルファベットの第21字.
3. sin
((略))《数》sine.
4. Sinai
[名] 1 シナイ半島:紅海北部の半島. 2 シナイ山:モーセが神から十戒を授かった所(Mount Sinai).
5. Sinanthropus
[名]シナントロプス:以前, 北京原人と呼んだ.


116:天之御名無主
06/10/24 22:58:26
古代ユダヤの民は日本に渡り、現在の日本の神道文化の発端を担いました。
天皇の家紋は古代ユダヤの紋章と同じであり、日本各地の神社にもダビデ
の星が刻印されていたり、日本語の音の中にヘブル語が多く残っていますよ。
祇園祭りの「エンラーヤラー」のように。私たち大和民族の遺伝子には
ユダヤの遺伝子が刻まれているのです。ちなみに「ヤマト」という音は
へブル語の「ヤ・ウマト」(神の民)からきています。
我ら日本民族の住むこの日本国は、神と古代ユダヤとの約束の地であり、
21世紀は日本を中心として神の国を創らなくてはなりません。
だからこそ我ら日本民族は世界一優秀なのです。
もしも失敗すれば、世界は滅びます。頑張りましょう。


117:名無し募集中。。。
06/10/25 00:46:08
>>116
約束の地はイスラエルなんだろ?

118:天之御名無主
06/10/25 08:50:34
日本人が世界一優秀?ハァ?
ユダヤ人はバール崇拝に乗っ取られた悪魔崇拝者だぞ。
その子孫たる日本人も、ユダヤの血を引いている以上、悪魔の子孫だ。
ユダヤ人は神の選民でもなんでもない。
悪魔に魂を売り渡した穢れた民族。
そしてユダヤの末裔たる日本人もまた、悪魔の血を引いた劣等民族だよ。
そもそもなんで第二次大戦が起きたかというと、秦氏が起こしたから。
だから秦王国のあった広島に原爆が落ちる。
日本人には残念な話だけど、日本人はユダヤと同じく悪魔崇拝者のしそんなんだよ。
そして天皇家がその悪魔崇拝の頂点だ。


言っとくが俺は日本人だぞ。在日ではない。

119:天之御名無主
06/10/25 19:57:00
        V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄

120:天之御名無主
06/10/25 22:39:53
秦氏は朝鮮半島から最初に宇佐に来る。新羅仏教を持って。
そこを拠点にして、やがて東進を始める。
途中で広島を拠点にし、秦王国を作る。
これは広島から北は出雲までの地域で、これが葦原中国。
さらに東進して、京都へ入り、畿内を支配する。
ここから秦氏の黄金時代が始まる。
同じく朝鮮から来た高麗氏などとともに、スサノヲ崇拝を持ち、祇園神社などを作る。
しかし後に百済から来た天皇家に支配権を委譲する。これが国譲り。
そして鬼の地位へ落とされる。

121:天之御名無主
06/10/26 01:29:09
バァル信仰の何処が悪い。
エル信仰→エホバ信仰が正しいと決め付けるのはもはや自体ドグマだよ。


122:天之御名無主
06/10/26 18:41:16
イランをかつて秦と書いていて、そこからダン族が中国の秦→朝鮮→日本と移動してくる。
イランはグノーシスの拠点であり、グノーシス化されたユダヤ人が世界に散らばっていく。
ダビデというのも架空の人物であり、グノーシス派の連中がクリシュナ神話を盗んで作り上げた
虚構の存在。
ダビデが最大の英雄とされているのは、とりもなおさず、クリシュナが偉大な英雄だったからに
他ならない。
「Christ」という単語も、「krishna」という単語からの転化だと言われている。
ダビデの生涯の神話はクリシュナの生涯の神話と同じであるが、インドの学者は「ダビデ→クリシュナ」
という流れだと言っている。だが、これは、最大の権威を持つ聖書に逆らえないからであって、実際には
クリシュナの神話をダビデ側が盗んだのである。
所詮ユダヤ最大の英雄は、虚構・架空の存在にすぎないのである。

123:天之御名無主
06/10/27 00:39:48
四国の剣山にはユダヤの財宝が隠されてるらしい

124:天之御名無主
06/10/27 01:49:43
>>122
グノーシス派ユダヤ人以外の人たちはダビデの存在を認知していないの?

125:天之御名無主
06/10/27 03:48:33
トルコも淫ランも温泉郷、日本国内の古代帰化人由来の地も
なぜか温泉郷

126:天之御名無主
06/10/27 04:03:35
イスラエル人は温泉につかるの?

127:天之御名無主
06/10/27 04:08:42
>>124
現在のユダヤ人はグノーシス=バール崇拝に完全に乗っ取られてるし、
聖書というのは絶対的な存在として君臨してるから、今やダビデの存在を
疑う者はいない。
疑いを抱くことすら許されない。
ダビデという存在がユダヤ人の根幹的アイデンティティにまでなっている今、
ダビデはいなかったと言っても、誰も相手にしないだろう。
そもそもなぜchristとkrishnaが似ているかというと、クリシュナの生涯の神話が
ダビデの生涯の神話と同じで、メシア思想というのがダビデの再来を願うところ
から来ているため。
ここまで巨大な存在になっているダビデは、当然古代から全てのユダヤ人に
実在の人物として認知されている。
しかし実際にはダビデは存在しなかった。
それだけ旧約聖書やユダヤ人の伝承には、虚構と作為が溢れている。

128:天之御名無主
06/10/27 18:21:20
>>127
グノーシスってのは悪の神デミウルゴスがこの世界を支配している、っていう話なんでしょ?
そんなことをすべてのジューイッシュが信じているわけないじゃん

129:天之御名無主
06/10/27 19:59:13
グノーシスの真髄は「人間が神になる」「人間は神と等しい」ということ
ユダヤ人はまさしくこの思想にとりつかれている
無意識のうちにグノーシスを信奉させられてるんだよ

130:天之御名無主
06/10/27 20:18:18
貝こそ
神が恵んでくれた食べ物と思うがな~

モーセの信憑性わ?どうなの?

131:天之御名無主
06/10/27 21:17:42
有名な話だけど、ミケランジェロの作ったモーセ像には角が生えてるよね。
角ってのは牛崇拝・バール崇拝の象徴。
つまりグノーシスの象徴でもある。
モーセに角が生えてるってことは、十戒を授かった段階でユダヤ人の選民思想が
固まったってことかな?
ちなみに、「モーセ」という言葉は「水から拾い上げる」という語源から来ている。
秦川勝の「川勝」というのも、「水から拾い上げる」という語源から来ている。
つまりモーセと秦氏の間には関係がある。
モーセが葦の船に入れられて捨てられるってのは、ヒルコが海に流される話と
対応してるし。
ヒルコは秦氏の神だからね。

132:天之御名無主
06/10/27 22:22:45
レビ族の都合神話

133:天之御名無主
06/10/28 20:05:56
グノーシスで人が神と等価であるというのは派生的解釈で、
骨子は神が善悪を兼ね備えていると言う前提じゃまいか?

134:天之御名無主
06/10/28 20:58:53
いや、グノーシスの基本は「神と人間が等しくなる」ってことだよ。
例えば仏教もグノーシスの一つだけど、「梵我一如」っていうのは、とりもなおさず神と人間が合一すること。
グノーシスの起源はインドであって、その流れはバラモン教からイランに繋がっていく。
イランでグノーシスは完成されるわけだけど、そこで神に善悪があるという考え方とくっつくんじゃないかな。

ちなみに仏教の最大神はインドラだけど、これは帝釈天桓因という。
壇君朝鮮を作った壇君桓因と同じ。
だからダン族はインドラを崇拝していたということ。
北朝鮮が壇君朝鮮をとりわけ重視しているのは、ダン族だからであるのと、インドラ崇拝=仏教の大元であるため。
浄土真宗本願寺派が基幹運動で北朝鮮と繋がってるのは、北朝鮮が仏教の大元だから。

135:天之御名無主
06/10/29 20:42:18
アーリア人がインドに侵入した段階では、インドラが最も多くの賛歌を捧げられている。
しかし時代が進むにつれ、インドラの地位は下がり、罵倒されたり唾を吐きかけられたりするようになる。

つまり、アーリア人というのが牛崇拝・角崇拝を持っていて、それがインドラを崇拝していたわけだ。
そしてインドラ崇拝というのがグノーシスの基本であり、「自分たちだけが人間だ」「他人を意のままに操ろう」
という思想。
それがあまりにも酷い考え方だったから、インドに来たインドラ崇拝は、侮蔑されて馬鹿にされるようになる。
しかしインドを支配することになる仏教は、インドラを帝釈天すなわち「皇帝たる釈迦の天」として祀っている。
ここから、仏教がグノーシスであり、ひいては邪教だということがわかる。

136:天之御名無主
06/10/31 04:00:17
アーリア人がインドに来る際、まずイランを通る。
そこで一旦留まり、「新しい考え方=バラモン教」が生まれる。
そしてバラモン教に迎合できない古い考え方(インドラ崇拝)を持った者たちが、そのままインドへと移動する。
つまり、バラモン教はそのままイランの考え方となり、仏教がインドの考え方となる。
インドはDEVAだが、ASURAがイランである。

137:天之御名無主
06/10/31 23:02:21
クル族とユダヤ人の関係が気になる
よく超古代史の本には「クル族が古代に世界に広がっていった」と書いているのがあるけど、
クル族ってのはインド16大国時代のクルのこと。
オリエント神話でクルという名前の龍が出てきたりするので、龍信仰となんらかの関係が
ありそうなんだけど。
マハーバーラタはクル族の物語だから、古代にクル族が大きな力を持っていた時代が
あったのは確かなんだけど。

138:天之御名無主
06/11/01 20:30:28
URLリンク(dokuo-ha-hitori.dyndns.tv)

この人が言ってることは合ってるの?

139:天之御名無主
06/11/01 20:40:26
>>138
同一人物

140:天之御名無主
06/11/01 22:34:34
クル族は月神王朝で、三日月を意味するcresentに「cr」がつくのは、「クル」という意味。
英単語で「cr」がつくものは、大抵クル族と関係がある。
例えばcrashもそう。シヴァの職能は破壊-crashだけど、シヴァは月神王朝側の神だから、
破壊を意味する英単語にcrがつく。
カスピ海沿岸にあるグルジアも元々はクルジアと言っていて、クル族と関係がある。
その証拠に、グルジアはキリスト教国であるにもかかわらず、国旗に三日月が描かれている。
この国の出身者にスターリンがいるけど、こいつは共産主義の権化ともいえる人物。
月神王朝=グノーシス側のイデオロギーが共産主義だから、スターリンのような人物が出てくる。

141:天之御名無主
06/11/03 01:42:05
インド16大国時代のクルっていう国はカシミールにあったわけだけど、
カシミールの地名を調べると、イスラエルの地名と共通してるのが多いらしい。
それで失われた十氏族の調査隊が行ってみたこともあるんだって。
聖地になってるのはその辺に理由がありそう。

142:天之御名無主
06/11/03 21:21:11
日本へユダヤ人が来たって話だけど、中国や南方から海路で来たっていうのもあったと思う。
四国の高知県の沿岸にはユダヤ渡来伝承がいろいろあるし、ユダヤの秘宝が埋まっている
という剣山もある。
そこにある高校の校歌には、「フェニキア」とか「レバノン杉」という言葉が出てくるのもある。
ソロモン王の船団が東南アジアまで行っていたというのは有名な話だけど、ユダヤ人が
東南アジアまで行っていたのなら、そこから海流(黒潮)に乗って高知の辺りに流れ着いたと
しても不思議ではない。

143:天之御名無主
06/11/04 09:40:54
ヘブライ人漂着は鹿児島でしょ~
そして隼人の民を率いて東制し 治めたところで次は隼人を封じ込む。
今の世界でも似た事している人達でしょ
後々の半島経路の秦族達もまた同じく隼人と手を結び宇佐神宮の覇権争いみたいなもんの朝廷との争いに敗れる。

それから隼人の地に定住した生粋の秦族は
世界中と交易したのです→現代。

覇雇う

144:京都の街は魔方陣
06/11/04 14:39:13
>>134
ちなみに仏教の最大神はインドラだけど、これは帝釈天桓因という。
壇君朝鮮を作った壇君桓因と同じ。


 檀君が朝鮮に来たのは5000年前だっけ?
本家本元のインドに、まだインドラ信仰が無かった時代に?
おまけに檀君朝鮮の神話には、インドラどころか当時半島に無かったはずのニンニクまで登場している。
それとも、
「インドラの神話は9200年前にパミール高原で生活していた古代朝鮮民族が起源で、
そこから南下してインドに伝わった」
とでも言うのか?
まるっきり、「朝鮮民族が世界の四大文明を創った」パターンの話じゃないか。
あんまり大嘘ばかり並べてると正体がバレるぞ。

 檀君=牛頭天王の神話がインドから朝鮮半島に伝わったのは7世紀の事。
そして日本に伝わったのは西暦645年だ。
ちなみに、檀君神話では「牛頭天王は帝釈天の息子」になっているが、日本では「帝釈天の一の家来」とされている。
その牛頭天王が帝釈天の勧めで嫁さんを貰いに南海まで旅をしたが、途中で巨旦将来と蘇民将来とに出会い、恩返し
と復讐をしたのが八坂神社の「蘇民将来子孫也」の御札の始まり。
だから、京都の八坂神社に有る御神体は元々インドの病気除けの神様だった。それが神道に取り入れられた際に同じ
(この点に関して牛がシンボルで病気の神でもあったバァル神と似ているので、シルクロードを通ってインドに伝わ
り「インドラの家来」として習合したのではないか、とする説もある。)

「放浪する神」だったことから日本神話のスサノオ命と習合したのであって、スサノオ命と牛頭天王とは本来は別々
の神様だった。
ところが朝鮮ではお嫁さん探し云々の話を切り捨て、7世紀に伝わった神話を5000年前の創造神話として、13
世紀にデッチ上げた。その目的は、移住してきた中国人建設した朝鮮半島初期の国家である衛氏朝鮮以前に、朝鮮民
族による国家があったと主張するためだ。

 朝鮮人が歴史を捏造するのは、1000年前も現代も変わらない。

145:天之御名無主
06/11/04 21:44:35
蘇民将来っていうと、ユダヤの過ぎ越し祭に対応してるやつだよね。
牛頭天皇=スサノヲ=バールだとすると、まさにユダヤが日本に来たから伝来したっていう。

牛頭天皇がスサノヲと習合したっていうけど、それはちょっと違うと思うぞ。
帝釈天=牛頭天皇=バール=スサノヲのラインがあって、全部同じ連中が崇拝していたから
重なってるんだろ。
牛崇拝=角崇拝は、グノーシス側ユダヤのイデオロギーであって、クル族をはじめとする
アーリア人の信仰と重なっている。
アーリア人がイランになって、そこからユダヤに流れていく、と考えられる。

146:天之御名無主
06/11/05 07:13:42
読んでたら1が悪魔崇拝者のような気がしたのは俺だけですか?w


147:天之御名無主
06/11/05 07:14:51
ナチプロパガンダとかこんな感じだったんだろうな。

148:天之御名無主
06/11/06 10:54:22
>>143
何がハヤトだよw
亀甲墓といい、ミョウチクリンなネタが多いな。
なんかたくらんでんのか、メリケン。

149:京都魔方陣
06/11/06 13:35:56
 スサノヲは暴風神。カナンの農業神バァルよりもヒッタイトの主神テリピヌシュの方が近い。

150:天之御名無主
06/11/06 23:22:35
たしかマイクロソフト日本法人の社長の名前が「阿多」さんだったよね?
阿多ってのは阿多隼人の阿多だから、ユダヤと隼人が関係あるってのは当たってるかも。
薩摩の島津家の家紋が「丸に十字紋」で、ここから薩摩隼人とユダヤの関係を論じる者も
いる。

151:天之御名無主
06/11/08 00:58:09
ツノをつけているあたりは やはり馬鹿でわないな。

152:天之御名無主
06/11/09 04:33:05
月信仰と太陽信仰というのがあるけど、これは「月信仰=悪」「太陽信仰=正義」というのが基本。
インドでは月信仰はアーリア人側で、インドをカースト化した側。
太陽信仰はそれに対抗した側。
クリシュナは太陽神だから、太陽信仰=正義の側の神であり、シヴァやインドラは月信仰=悪の側の神。
だから月信仰の末裔であるグノーシスの連中が、正義に憧れてクリシュナ神話を盗み、ダビデという架空の
存在を生むことになる。
悪は結局正義に憧れる、というわかりやすい見本。

153:天之御名無主
06/11/09 23:38:02
SはHに転化する、という法則があるから、SYUDRA=シュードラが、HYUDRA=ヒュドラになる。
ヒュドラはヒドラだから、インドのシュードラ=ヒドラだということ。
なぜインドにおいてシュードラの連中が奴隷と呼ばれ差別されるかというと、ヨーロッパにおける
ヒドラだから。

154:天之御名無主
06/11/10 21:37:54
小説「悪魔の詩」の翻訳者が刺殺されて迷宮入りになってるけど、あれ犯人は日本人やで。
作者に死刑宣告を出したのはイランのホメイニだし、イランと広島は繋がってるし、日本の警察と
広島も繋がってるから。
イランの命令で日本人が翻訳者を殺して、警察が捜査するふりして実際には犯人を逃がしてる。
今でも犯人の日本人は、日本でのうのうと生きてるよ。

155:天之御名無主
06/11/11 23:10:31
天皇家の「菊のご紋」ってのは、シュメールに由来するらしいね。
シュメールやユダヤ人が菊のご紋と同じものを使っていて、太陽信仰を表すんだって。
そのせいで、明治時代には「天皇家シュメール起源説」なんてのが唱えられた。
八切止夫によれば、シュメール語で「スメラミコト」というのは、逃亡奴隷のことを意味するらしい。
またエジプトのヒクソスの「ヒク」というのも、日本語での「ヒコ」と同じで、「聖なる」という意味らしい。
天皇家オリエント起源説を主張してきた人も、また多い。

156:天之御名無主
06/11/12 19:32:39
だけど、義経が平泉から落ち延び、北海道、樺太を経て蒙古へ逃げ、
ジンギスカン(ゲンギッケイの訛り)になったという義経伝説があったり、
こういう話はとても面白いが、根拠には断片的な言葉あわせが多い。

157:天之御名無主
06/11/12 19:44:52
そうそう、ジンギスカンのもとの名前、テムジンは義経の天神様とか、
池の禅尼(イケ . . . ) の発音が対応するテムジンの母か叔母が出て来たり。
こういうのは拾い出せば、隠れた、際限ない種類の組み合わせ数は莫大だから、
偶然の確率が非常に低くても、うまいこと具合いのいいものをいくつか引っ張り出せる。
そんなことが多いため、やはり説得性が欠けてしまう。もっと系統的な続き組み合わせがあり、
いかようにも偶然ではできえないものがないと、「おもしろ」、で楽しませてくれて、
それで終わるな、やはり。


158:天之御名無主
06/11/12 23:06:48
確か義経=ジンギスカン伝説の一番の根拠っていうのが、モンゴルに飾られてる
ジンギスカンの像に彫ってある紋章が、義経が使ってたものと同じ、ってことだったと思う。
冷静に考えれば、源氏っていうのは朝鮮(新羅)の花郎・源花がルーツだから、そこから
南北に分かれた連中が、北はモンゴルに行ってジンギスカンの祖先になり、南は日本で
源氏になった、というふうに考えることはできると思う。

159:天之御名無主
06/11/13 00:45:49
>>158
源氏っていうのは朝鮮(新羅)の花郎・源花がルーツ

 ???ハァ???
時代が500年ズレてるぞ。

「ワッソ」と同様(こっちは1000年)捏造が好きだな、朝鮮人。

160:天之御名無主
06/11/13 00:51:01
>>159

>時代が500年ズレてるぞ

バカかおまえは。
ネットウヨ乙。
花郎・源花の末裔が源氏武士団だという説は古くからある。

161:天之御名無主
06/11/13 01:03:21
新羅と源氏、高麗と平氏のラインというものがわかってないと、現代の政治もわからない。

かつて新羅があった場所には現在韓国があり、高麗があった場所には現在北朝鮮がある。
そして韓国軍・北朝鮮軍は元々一緒で、両者の上層部は新羅出身者で占められている。
つまり、韓国対北朝鮮というのは、新羅対高麗という構図と重なってくる。

日本の自民党の森派は「清和会」だけど、これは清和源氏からきた言葉。
つまり現在自民党で主流になっているのは源氏。
それに対し、抵抗勢力といわれているのは平氏。亀井静香なんか広島の同和だからね。
抵抗勢力が北朝鮮・同和=平氏と繋がっているから、主流派は韓国=源氏と繋がっている。

162:天之御名無主
06/11/13 01:04:26
説=捏造な

163:天之御名無主
06/11/13 01:05:38
日本人の学者で花郎・源花が源氏のルーツだという説を唱えている人は昔からいるよ。
もっと勉強しようね。

164:天之御名無主
06/11/13 01:29:46
大和に朝廷のあった4世紀末頃に朝鮮半島からの大きな渡来のうねりのなかでやって来た新羅の才伎集団の一部で
継体天皇が即位するころから近江湖東を中心に活躍した秦氏系近江部族で中大兄皇子(後の天智天皇)の側近だった
のが依智秦造の一族

依智秦氏は平安時代には郡司を輩出する名門となり朝廷を外から支える存在となった

165:天之御名無主
06/11/15 05:02:06
日本の国旗・日の丸を見てみるといい。
白地に赤丸が描かれているだろう。
これは「源氏の白旗」と「平氏の赤旗」を組み合わせたものだ。
都市伝説に「日本の政治は源氏と平氏の末裔が交互に支配している」というのがあるが、
これは真実。
日本は源氏と平氏の末裔による権力闘争の場なのだ。
森派は清和会だから源氏、抵抗勢力は平氏だ。

166:天之御名無主
06/11/15 10:03:44
二本⇒日本
大正解??(゜Q ゚)??

167:あぼーん
あぼーん
あぼーん

168:天之御名無主
06/11/16 01:42:51
「ダヴィンチ・コード」によると、五亡星のルーツというのは、金星の軌道が五亡星を
描くところから来たらしい。
金星はルシファーを象徴するから、ここから「五亡星=悪魔のシンボル」という理論が
成り立つ。ルシファーは悪魔長だし。
日本の大文字焼きというのは「大」という文字の形に焼くけど、これは元々は五亡星を
模したものだとの説がある。
大文字焼きは密教の風習だけど、そもそも中国ではミトラ教のことを「密教」と書く。
日本の密教が実際にはミトラ教で、西洋における悪魔崇拝を行っている可能性もある。


169:天之御名無主
06/11/17 02:39:04
京都の丹波にある籠神社。
これは元伊勢神宮と呼ばれている。
海人族に縁のある神社だが、製鉄とのかかわりがあることがわかっている。
サンカ系の神社だという人もいる。
この神社の由来の解明こそが、天皇家にとっての時限爆弾になる、という人もいる。

170:天之御名無主
06/11/17 23:10:20
スレ違いかもしれませんが、ユダヤ人と華僑。
どちらが優れているとかでは無く、どの様な(プラス面マイナス面・考え方)違いが有るのでしょうか?
又は、中立な立場の意見を聞ける様なスレがドコに有るか、
ご存知の方教えて下さい。

171:天之御名無主
06/11/18 00:31:27
ユダヤ人は世界中に広がったが、「自分たちがユダヤ人だ」という自覚を持つと、
他のユダヤ人の末裔と仲間意識を持つ。
そうやって秘密結社のようなネットワークを構築し、影で連絡を取り合いながら、
世界を支配している。
その中心となっているのはイスラエルというよりイランだろう。
ユダヤ人の腐った部分を司っているのはイランだからだ。

172:天之御名無主
06/11/18 09:07:23
167はナニだったのよ!

173:天之御名無主
06/11/18 23:25:29
よく超古代史の本に「古代クル族は世界中に航海していた!!」ってのがあるけど、
要するにこれは、古代のインドで太陽信仰と月信仰の戦争があって、月信仰側が
勝利し、その後月信仰のクル族が世界中に広がったってことを言いたいんだよね。
マダガスカル島にシヴァ崇拝の痕跡があったり、南米にクルにちなんだ地名があったり、
そういうのを考えると、クル族が世界中に航海したっていうのもあながち間違いではないと思う。
クル族はフェニキア人に繋がっていくからね。

174:天之御名無主
06/11/19 00:29:41
これも広島県人で安芸の厳島原人か?

175:桃太郎
06/11/23 01:31:46
>>1
>>ちなみに現在同和・在日も≒秦氏である。弾左衛門の「ダン」とは、ダン族のことである。

なんだこれ?そんな説ははじめて聞いた。
日本書記とか読め。聖徳太子の顧問だった弓月王係留秦河勝の自称子孫だけで、どれくらいの
名家があると思ってるのか? 欽明天皇の初代大蔵卿の秦大津父が、はじめて天皇家に租税モデルを
示して、天皇の直轄領を律にしてから、日本の独立は始まっている。

17条憲法、12階位、有名な煬帝への手紙「日出のところの天子」は誰が
書いたと思ってるんだ。資料研究くらいしろ。日本の初期納税の大半が秦氏だ。
ほかの氏からの納税記録を示す木管はでてこない。当然だよ、天皇はほかの豪族と
土地住民所有、税収改革で軍事対立し、補佐したのが秦氏なのだから。

あと京都進出以前の古代の秦氏拠点は、宇佐、吉備が重要。
応神天皇以降の巨大墳墓構築のノウハウ、鉄や須恵器の一般化も彼らの流通力だ。

176:天之御名無主
06/11/23 03:12:25
裸足と秦氏がはだしと読まれるのは、秦を忌み嫌った人が
裸足という単語をhadashiと読むように作ったから

177:天之御名無主
06/11/23 03:20:14
>>131
知られて無い話だけど、神社の狛犬は2匹とも獅子ではない
由緒正しい神社の狛犬は片方が一角獣なのだ。
これはユダヤのユニコーン崇拝そのものだ。
アジア中に2対の獅子を守護神として置く風習があるが
片方が一角獣なのは東アジアでは日本くらいなものだ。
ほかの地域では真実が闇に消え去ってしまったが
日本には2000年前の全てが記録されている。
これは日本人が何でもかんでも神様として祀る風習を持つためだ
このような風習を根付かせた人々もまた秦氏だ

178:1/2
06/11/23 11:28:31
古代AD701年の大宝律令の制定によって日本の律令制が加速し
中央集権国家として官僚制による地方政治の統治が確立した
そして朝廷で官僚として政治を司っていたのは半島からの渡来人で
超ばっくり分けると百済系と新羅系の二大勢力
その二派がその時々の天皇を味方に引き込み、他方を排斥するということを繰り返してきた
わかりやすいのが平氏・藤氏=百済、源氏・橘氏=新羅

AD794年の平安遷都にて時の桓武天皇に取り入った百済系氏族が
それまで官僚として表舞台で政治を取り仕切ってきた新羅系氏族の多くを排斥し
政治の表舞台から追放しただけでなく尊卑の位の卑の地位に一部の新羅系氏族を落とした
そのときの卑の位が現在の被差別部落に繋がっているというのが有力な説
新羅系氏族は当時の科学芸術神事医学分野において世界トップレベルであったので
そのまま建設土木治水製鉄演芸生物解体などが被差別部落民の主な生業となった
卑の位に落とされなかった例でわかりやすいのは神事仏事を司る役職
卑の位とせずにそのまま新羅系氏族に引き継がせた

新羅系氏族で超一大勢力を誇っていたのが秦氏一族で
日本の神社の9割以上の神官宮司は今でも秦氏による世襲である
八幡神社、稲荷神社、白山神社などすべて秦氏のものであり
現在の皇室に関わる神宮の神官宮司なども秦氏系
学習院などの皇族系教育機関や皇宮警察などの長も秦氏系氏族の世襲が現代まで続いている
ちなみに仏教を日本に伝来させたのも秦氏で古代は神仏分け隔てがなかった

179:2/2
06/11/23 11:30:26
関西において被差別民の多くが寺社の管理下に置かれていたのはそういう背景があったから

関東では穢多頭の弾左衛門の支配下で各地域ごとに非人頭をおいて被差別民を管理していた
弾左衛門は秦氏族であり白山神社を信仰していたのもそのせい

関東では非人頭を長吏と呼ぶが、関西では寺社の首長僧を長吏と呼ぶ
天台宗や真言宗の総本山の延暦寺、三井寺(園城寺)、高野山金剛峰寺などの首長僧も長吏
長吏の大元は中国の漢代における官吏の呼称で、官位の高い者のことを長吏と呼んだ

ちなみに秦氏は中国の秦の始皇帝氏族の末裔で
朝鮮半島を経由して倭(日本)に移動してきたという節が有力で
その大元はペルシャ系ユダヤ民族であると言われている
現在の秦氏は国家という枠から離れ
一族による秘密結社的なネットワークを形成しており
日本の政治経済と被差別部落という尊卑の世界を裏で支配しており
その利権を手中に収めることにより日本社会をコントロールしているという節が有る
世界経済を裏で操るロスチャイルド家の日本版ということ

間違っている点があったら指摘修正よろしくエロい人

180:天之御名無主
06/11/23 14:58:40
おまえが↑エロい。

古着屋のボスやな
またそのネットワーク

現代の古物商取引許可証。
発行するのは公安委員会やな。

181:天之御名無主
06/11/24 00:45:37
「源花」=「源氏」

あぁ、そうか。
 同じ「韓」だから、古代中国にあった戦国七雄の一つ、韓は朝鮮民族
が建てた国なのか。
それなら思想家の韓非子も孔子も朝鮮民族だと言う事になる。

だから「源花」と「源氏」が500年離れていてもケンチャナヨなんだな。

「ワッソ」が16世紀以降じゃないと存在しないはずなのに、何故か7世紀
の日本にあったとしてもおかしく無いし。


・・・・朝鮮の歴史って、「パラレルワールド」だったんだ!!
道理で日本人とは話が通じないはずだ。

182:天之御名無主
06/11/24 02:18:32
>>178-179
皇宮警察だけでなく、普通の警察も秦氏が支配してるよ。
179で出てきた「秘密結社」を利用して治安を維持してるのが警察。
秦野章なんて警視総監もいたしね。あいつは秦氏。
東京オリンピックの時に治安を強化する必要があり、秦氏のボスの秦野章を警視総監にした。

183:天之御名無主
06/11/24 22:05:01
韓国人は現代の言葉をそのまま日本の古語に当てはめて、韓国語と似ている、日本語の根は韓国だと言ったりする
しかし現代の韓国語=新羅語と5~7世紀の新羅語ではまったく発音が変わっていることを考えない。

184:天之御名無主
06/11/24 23:28:48
>>183
古代日本語→近代日本語→併合時に韓国語に取り込まれる
という流れもあるからな

185:天之御名無主
06/11/30 07:04:18
リチャードコシミズ氏のYOUTUBEの動画や書籍購入のサイトがリジェクトされて掲示板に
書き込めなくなっている。在日工作員が焦っている証拠だw
そこでより分かりやすいビデオを作成した。
日本の事を思う日本人は見ろ!これが日本の現状だ!
URLリンク(video.google.com)
日本の事を思う方は色んな板にコピペで宣伝ヨロw
その内、このビデオも宣伝できなくなると思うがwww
在日、創価、統一、ユダヤ、安倍、池田犬作必死www
在日氏ねw日本の癌www

186:天之御名無主
06/12/02 01:32:39
――――――――――――――――――――
【トルコ】第二次大戦中、数百万のユダヤ人にパスポート発行して救出…トルコ人外交官ベヒッチ・エルキン氏の功績、ドキュメンタリー化
スレリンク(newsplus板:150番)
150 :名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:17:57 ID:14bCFoNK0
   >>1

   一方、日本は「ナチスドイツよりも私達日本人は冷酷でした」っと自らドイツに宣伝しようと心に誓った。


   【日韓独】「日本軍が慰安婦20万人を強制連行」とする本がドイツで出版される。西野瑠美子さんらも執筆 ★2 [11/30]
   スレリンク(news4plus板)
――――――――――――――――――――


↑ 日本テラアホス。

 


187:天之御名無主
06/12/03 17:39:28

ヤーレン、ソーラン…と始まる“ソーラン節”。
このヤーレンソーランとは何という意味かご存知だろうか?
そんな疑問に答えてくれたとんでもない人物が…!?

それは、現駐日イスラエル大使。彼はこの「ヤーレンソーラン」がヘブライ語だというのだ!
しかも、ヘブライ語は私たちが慣れ親しんできた“カタカナ”とそっくりだという。

私たち日本人と古代イスラエルに一体どんな関係があるというのか!?

このミステリーの解明に挑む!


■テレビ東京 : 新説!?みのもんたの日本ミステリー!~失われた真実に迫る~
2006年12月6日夜9時00分~10時48分
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

188:天之御名無主
06/12/11 13:23:30
アメノヒボコ=ツヌガアラシト=角のある人。海を渡ってきた。新羅人
鬼=黄色い角
モーセ=キリスト教では黄金の角がある姿で描かれる。海を渡った


189:天之御名無主
06/12/12 00:38:26
モーセが葦の船で海に流されるっていう話は、ヒルコが海に流される話と対応している。
ヒルコ神社は厳島神社で、広島には秦王国=ユダヤ国家があった。
ユダヤ人=ダン族=秦氏は日本では鬼であり、忌み嫌われる存在。だからヒルコを崇拝する。
こいつらがモーセ崇拝を持っている。
モーセの頭に角が生えてるのは、ダン族=秦氏が鬼であり、鬼の頭に角が生えているのと同じ。

190:天之御名無主
06/12/12 13:13:55
モーセの角は「光」の誤訳

191:天之御名無主
06/12/12 21:53:15
古代朝鮮の冠の形状を見ると角に見える。
それだけの話。


192:天之御名無主
06/12/13 12:27:01
古代朝鮮の冠をどうして聖書に書いてあるのかと小一時間。

193:天之御名無主
06/12/13 20:49:53
彼はユダヤ人だった。しかも、世界でもっとも有名なユダヤ人。その名も、エドモンド・
ロスチャイルドという。いうまでもなく、世界最大の大富豪である。当然ながら、ロスチ
ャイルドはユダヤ教徒である。彼は日本の神輿に、失われたユダヤの祭りを見たのである。
ロスチャイルドの来日をセッティングした人の話によれば、ロスチャイルドは何よりも神
輿に大変興味をもったという。神輿は、あまりにも契約の聖櫃アークに似ていたのである。
契約の聖櫃アークとは、ユダヤ教にとって大切な3つの神器、モーセの十戒石板、アロン
の杖、マナの壺を納めた箱で、下部には担ぐための棒がついていた。外も内も金で覆われ
ており、上部には黄金製の翼を広げた天使ケルビムが2体、向かい合って据えられている。
ユダヤ人は戦いに勝利したとき、契約の聖櫃アークを担ぎ、鐘を鳴らし笛を吹きながら
「ワッショイ、ワッショイ」と行進して歩いたという。かの大王、ダビデは裸踊りまでし
たことが『旧約聖書』に記されている。「ワッショイ」は古代ユダヤ語で「お前の敵をやっ
つけろ」である。考えてみればあの号令は勇ましい。「我と一緒」よりもむしろ相手を威嚇
している。まして『韓国語』ではない。


194:天之御名無主
06/12/13 21:38:59
神器を渡したシュメールの末裔も こんな事態になるとわ思わなかったろう¨……

195:天之御名無主
06/12/16 01:35:54
移民の定義教えぃ

196:天之御名無主
06/12/16 09:38:08
日ユ同祖論=歴史考古学会の厄介者
記紀の謎の言葉はヘブライ語であっさり解読→また馬鹿がなんか言ってる扱い

197:天之御名無主
06/12/16 13:45:10
同祖とするからおかしいのであって
普通に文化とか習慣が日本に入ってきたと
したらいいんじゃないの?

当時の外国の優れた物を取り入れるのって
ユダヤに限った事じゃないでしょ?
歴史考古学会(?)は
それさえも否定しているってどうなんだ??


198:天之御名無主
06/12/17 04:13:39
日本の真の姿を知るためには、秦氏の構成する秘密結社ネットワークの存在を知らなくてはならない。
これを知らずして、日本のことは何もわからない。

199:天之御名無主
06/12/17 09:18:35
というか日本の神社の9割は秦氏が創建したわけで
21世紀になってもに天皇家の儀式やるのは下賀茂神社の宮司で賀茂氏も結局は秦氏だしな

200:天之御名無主
06/12/17 10:19:12
でもな。稲や原始新道も南方ルートなんだよな。。不思議。。

器用なんだな、伊万里焼やろも朝鮮からの職人からだしな

201:天之御名無主
06/12/17 14:43:01
恐らくユダヤは、農業とかの文化とは別系統なんだろう。

稲作の基本知識はあったけど、
秦氏の優れた土木技術がなければ
開花しなかったとか。

東遷していた秦氏たちもその土地土地の
物を食っていたんじゃないの。
日本に来て、たまたまその主食が南方渡来の稲な訳で
ならそれを効率的に作りましょうと、秦氏が腕を振るったと。



202:天之御名無主
06/12/18 09:46:38
最近パレスチナでハマスvsファタハが取りざたされてるけど

ファタハって、秦だなーとかオモタ

203:天之御名無主
06/12/20 07:58:56
スーサの人は
今なにしてんの?

204:天之御名無主
06/12/20 08:06:53
これは知らない人もいるだろうが・・・・・


アケメネス朝ペルシャのスサという都市は、ヤサカ河という川の上流にあった。
そしてスサではGIONという名前の神が祀られていた。
そしてスサの総督をしていたのはユダヤ人だった。

ここから、八坂神社の祇園祭(牛頭天皇=スサノヲを祀る)が生まれる。
スサノヲというのは「スサの王」という意味。




これは京大の教授も知ってたことだから、事実らしい。

205:天之御名無主
06/12/20 09:16:34
スーサは
五千年前まで各王家の出生地でしょ?
まだユダヤも糞もねーやろ。

206:天之御名無主
06/12/20 09:48:17
バビロン捕囚から解放されたユダヤ人が一時ペルシャにたくさんいて、重用されてたんだよ

207:天之御名無主
06/12/20 10:03:24
その頃の事?
それならわかる。

旧約の神ってアッシュリアの王の事か?
スーサの末裔か?シュメールの末裔か?

208:天之御名無主
06/12/20 15:30:20
1世紀前後のユダヤ10支族の一部=天皇家
3世紀以降のキリスト教徒=秦氏
でおk?

209:天之御名無主
06/12/20 18:53:11
まったくバツ!

210:天之御名無主
06/12/20 20:28:33
みんな朝鮮半島を経由して日本に来たと信じちゃってるけど、
本当に朝鮮半島は関係ないんだけどな・・・

江南から海流+南西諸島づたいで船で来たっていう説のが現在は有力なんだよ。

水稲のDNAとか分析してみたりして分かったことなんだけど。

半島に水稲が来るのは日本よりずっと後なんだ。(陸稲は華北→半島が先。)


ぶっちゃけ、卑弥呼は「自分達の先祖は呉の人間だ」と言ってるんだよ。
魏に仕えようというのにね。
(呉とはいっても、三国の呉とは国は別。同じ地域にあった昔の国だけど。)

で、魏の使いも「ああこの刺青、呉の奴だよね」って反応。

211:天之御名無主
06/12/20 20:32:09
>>200

何回かに渡って渡来する人がいたからね。

秦氏は、半島経由で来たでOKでしょ。
中東のお面から、新羅の仏像まで持ってたし。
持ってるものからルートは明らか。


>>210は、半島経由の話が多いから脊髄反射で書いちゃったけど、
ここは秦氏のスレだったな。
半島経由の話ばかりで良かったんだ。ごめんよ。

212:天之御名無主
06/12/20 22:09:46
ジークGION!!

213:天之御名無主
06/12/20 23:26:42
卑弥呼にあんまりにも重点置くと見えなくなる
卑弥呼の邪馬台には高度文明より信仰(閻魔(ヤマと訓む))力と統率力
統率力は先住民を次々に統治し強大になり
稲作の民と一つになった。
ユダヤ色の残る神道は その後の南方渡来系学者達と出雲と邪馬台と半島ルート秦との合作

214:天之御名無主
06/12/20 23:45:30
うん。国譲り¨があったくらいだから
和やかに最善な新道の開発があったのかもね~

あっっもしかして、和やか、から大和の和¨かい?

215:天之御名無主
06/12/21 10:12:14
ひとつの場所から二つのルートをたどり日本にたどり着いた

1 南方ルート
2 半島ルート

最初は南方ルート、あとから半島ルート





216:天之御名無主
06/12/21 11:35:07
♪奥さぁんお宅の米ぇ腐ってるよヾ
byローリー

217:天之御名無主
06/12/21 12:45:24
「そのユダヤ色の残る・・」だけどね。
それはそういう比較的新しい物なんでしょうかね。

当時の日本はそれらと比べて遅れていたとは言え
ある程度それなりの物であったわけでしょう?
もちろん宗教とか風習とか、ある程度のかたちとなっていた。
洗練はされず粗野で素朴であっても、日本独自の萌芽があったとする。

そこにユダヤとか合作を持ってきて今度からコレにしましょうとなったとして、
それに、みんなが従ったとして、今までのものがキレイに無くなるんでしょうか。

秦氏の時には、もうかなりの物になってたはず。それを秦氏の名のもとに(?
突然ユダヤ系に変わる訳は無いとおもう。

これは弥生の極初期、用語では早期とか前期とか言うらしいが、
民衆か初めて接するか、それに準じるほんの始めにのときに、
既にユダヤ系に触れていたと考えられませんかね。


218:天之御名無主
06/12/21 13:39:10
>>217
基本的には同じ考えだけど、
証拠的なものがないのがつらいところ。

秦氏は、1万何千人という大人数でやってきたんだよね。

そんな香具師らを受け入れる素地が日本にはあった。

「香具師らは仲間だ」と先行して日本に来ている
豪族たちが思っているからこそ受け入れられたんだと思うよ。

でも、「秦氏の織物技術や仏像が役に立つので、受け入れたのでは?」
と言われれば、その可能性も否定できんなー・・・としか言えない。

先行して日本に来ている豪族たちも、
ユダヤ教と同じく神の道という意味の名前の宗教の
宗教的な地位のリーダーを頂いているとか状況証拠的には有利だと思うんだけど、
なにかもっと物的な証拠があるといいんだけどね。

219:天之御名無主
06/12/21 14:29:04
奄美大島では
祈祷師や霊媒師を「ユタ」って言うね。

なにかにつけ神が~神を~と説く巫女や預言者が居たとして
そいつが餅を供えろー
偶像は作ってわならぬ!

と預言したからコーナッタだけかもしれんしな

220:天之御名無主
06/12/21 14:34:51
古事記の神武東征でにぎはやひは神武にあめのははやをみせた。
神武はそれを見て、あめのものだと納得したとある。



221:天之御名無主
06/12/21 15:19:12
>>218
今の風潮はユダヤ系は全部秦氏みたいな感じて言うのが流行っているみたいだけど。
地域の土着な伝承とか見ると、どうしても聖書の匂いが漂っていて、
それは後から秦氏などに「教えられた物」ではないとおもえるんですよね。
それが出来るほど、当時の日本はもう「素」ではない状態でしょう。

213の言う「合作」に少なくとも秦氏は関与していない。
秦氏は最後の総仕上げに来ただけ・・と思えるんです
220の言うような事が、神話ではなく
実際として秦氏とそれ以前にあったとも思っているんですよ。


しかし220のいう天の羽々矢の件も考えると不思議だよね。
神武が天孫だとわかる奴が既に大和にいたという事実(?)w
神武軍を苦しめるほどの統率力を持つ国家の存在。そして饒速日も天孫だとすると、
神武との関係は何かとかね。連絡は取れてないが、塩土の翁は知っていた関係・・。

天孫降臨の時に先行組がいたような気配はないのに、
なぜか別派かいる不思議。これが傍証になる気もするんですがね。

222:天之御名無主
06/12/21 16:53:57
古事記でににぎの前に天下りしている神がいるんだよね
爪を抜かれて

223:天之御名無主
06/12/21 16:56:26
海原=南方=すさのう

224:天之御名無主
06/12/21 17:35:47
天孫降臨の前に天下りしたやついたよね。


225:天之御名無主
06/12/21 18:18:02
古事記や日本書紀の中にあまりにも聖書やギリシャ神話の影響を受けている部分あるじゃん
あれは学会では少なくとも影響を受けたということは認めてるわけ?

226:天之御名無主
06/12/21 19:01:41
天孫降臨の前に、天下り(Wしたのは、斥候みたいな
何人かだけじゃなかったっけ?
国津神に懐柔されて寝返った奴ら。

まさか、そいつらが饒速日とか言うんじゃないだろうな。


>225
認めるとか言う以前に、長い間タブー視されていて、手をつけていないというのが正解。
でも、チラホラそういう人も出てきているが、皇国史観と不敬罪の板ばさみで
立場は苦しい。海外の学者のほうがよくやっている。


227:天之御名無主
06/12/21 20:09:46
>>218
>なにかもっと物的な証拠があるといいんだけどね。

あの大化の改新の時、以前の書物を燃やしたのがおかしい。

いもことか、いるかとか変な名前から、そのあとは今でも通じそうな
名前に変っている事は、そのとき本当に大変革が有ったんだと思う。


228:天之御名無主
06/12/21 22:13:46
>>226
爪を抜かれて、って書いたじゃない
わからないかな?223だよ




229:天之御名無主
06/12/22 03:02:15
埼玉の高麗神社の元の朝鮮の民・秦。
応神の頃の渡来の民。
不明な点が多い隼人と混じった鹿児島の秦。
秀吉の頃の磁器の秦。

ちゃんと訳てます?

230:天之御名無主
06/12/22 12:44:31
>>228
いやごめん。わかっていたんだけど
スサノオは、出雲じゃないの。?


今の山陰も一大王国で、伝承とか地名とか見ると
多分にユダヤ臭いから、大外れではないでしょうけど
大物主とか大国主とか・・これらは多次元同時存在の法則で
全部スサノオに集約されると・・・。ホントに大和にいたの?

ナガスネヒコとの関係も、他に無いし、羽々矢の出し方といい
どうも別人臭いんだけど。第一性格が違うようにも思える。

まあ子孫と言うことも考えられるが、羽々矢を大和にやったら
出雲の方は、どうなるのよ。

まあ、確かに大神神社が??・・というか、引っかかるといえば、
引っかかるんだけどね。




231:天之御名無主
06/12/22 17:51:37
西郷隆盛は神道者で仏教を邪教と言ったそうだが、
上に書いてあるように仏教はグノーシスという見方からそう言ったんだろうか?


232:天之御名無主
06/12/22 20:42:29
グノーシスは真言密教じゃなかったっけ?

233:天之御名無主
06/12/23 09:19:38
忍者=服部=機織=秦
虎の巻=トーラーの巻物

234:天之御名無主
06/12/23 14:19:02
服部は伊賀で伊勢神宮系じゃん
出雲系の甲賀の方がユダヤと縁が深そうな気がする

235:天之御名無主
06/12/25 17:17:44
>>230
出雲族はヤマタノオロチ
出雲族&大国主&ながすねひこは蛇族
スサノウは牛族。出雲→吉備に移動。その後、同じ牛族のヒボコが合流

先住の出雲族とスサノウ族がいったんは戦ったが、両族は併存する。
出雲といっても現在の出雲よりはずっと大きな範囲、少なくとも出雲、古志、大和、伊勢、紀伊は古代出雲族の領地。
諏訪も(by たけみなかた)

天照国照ニギハヤヒは天津神と国津神の架け橋役のスサノウを暗示している。
あめのははやはたぶん鉄製

大神神社のご祭神はことしろぬし(蛇族)

秦氏はヒボコ系。

こんな風に考えています。

236:天ノ川 創
06/12/25 17:26:49
アマテラス降臨!

237:天之御名無主
06/12/25 19:37:11
>>235
かなり記紀とは違いますが、それも一説ですね。

記紀に必ず従えと言う事でなく、そこまで離れると
それを証明するために事実や伝承、遺物で
齟齬なく組み立てていかなくてはなりませんね。

頑張ってください。

238:235
06/12/26 12:27:25
ながすねひこのなが(Naga)はサンスクリットで蛇のこと

>ナーガとはサンスクリット語で蛇(とくにコブラ)という意味ですが、仏典
とともに中国にはいると「竜」と漢訳されました。
URLリンク(www.linkclub.or.jp)

239:天之御名無主
06/12/27 00:22:46
ヤマタノオロチ伝説とモーセのアロンの杖の逸話が極めて似通ってるんだが
誰か突っ込んでくれ

ヤマタノオロチ 9頭の大蛇、生贄を貪る怪物
アロンの杖 9つの罪を持つ蛇の化身(9つの頭として表現される)


240:天之御名無主
06/12/27 05:06:37
あとイザナギとイザナミがアダムとリリスに対応していると思う。

241:天之御名無主
06/12/27 09:21:47
天皇家は、代々秦氏の血をひく女性を妃に選んできた。
霊元天皇は、秦氏の末裔である松室家から3人もの後宮を迎えて
いる。
松室敦子が生んだ子が、有栖川宮。

それに、香淳皇后の生家である島津家は秦河勝の末裔である
ことは有名。

242:天之御名無主
06/12/27 13:25:25
>>240
それをいうならアダムとイヴじゃないの?
日本神話ではイザナミだけが黄泉の国に行くけど、
二人がリンゴを食べて楽園を追い出されるところは
スサノオが暴れて高天原を追放されるのとそっくりだね。


243:天之御名無主
06/12/27 14:42:04
以前、部落解放同盟の研究者と話したことがあるけど、「部落民と天皇家は血筋的には一緒」って言ってたよ。
秦氏が鬼であり、同和・在日であることを考えると、秦氏が天皇家と繋がってることは間違いない。
「聖と賤」という問題になるけど。

244:天之御名無主
06/12/27 14:45:03
そもそも在日政策っていうのは、古代に朝鮮半島から大量の移民が日本に来て(秦氏を含む)、
その時朝鮮半島に残った残党を日本に呼び寄せる、っていうものだからね。
天皇家と血筋的に繋がってる在日もいるし、そういうのは街宣右翼になる。
「同和」っていうのは「同胞融和」の略だけど、融和っていうのは部落民と在日が融和することだから。

245:天之御名無主
06/12/27 14:52:50
>>232
>>231です。
グノーシスって言葉は仏教の中の真言密教に対してだけ使うものなのですか?


246:天之御名無主
06/12/27 15:04:19
いや、仏教そのものがグノーシスだよ。
グノーシスっていうのは基本理念が「人間が神と同一になる」っていうことであり、
これは仏教の「凡我一如」というのと同じこと。
グノーシスの元祖はバラモン教だから。

247:天之御名無主
06/12/27 16:25:19
しかし、天皇家が中国南部からやってきたとか寝言を言ってる奴は、本当に歴史を学んだのかね?
その後の歴史的展開などを見れば、天皇家は朝鮮から来たと考えるのが至極当然。
一部の右翼的な学者は中国南部から来たとか言ってるかもしれないけど、そんな奴はごく一部。
天皇自身が朝鮮から来たということを認めているにもかかわらず、本気で中国南部から来たとか
思ってる奴は、中学校からやり直した方がいい。

248:天之御名無主
06/12/27 17:12:17
↑応神天皇の行動をみると、足止めを食らっている同胞救済だよな。
同じ出目の陸路の民の救済だよ。だから先駆者は海路

249:天之御名無主
06/12/27 17:28:39
海路だとしたら、一体中国のどの王朝の末裔だって言うんだ?
あまりにも根拠が無さ過ぎる。

250:天之御名無主
06/12/27 17:31:49
まあ海路で中国から来たってしつこく言ってる奴は、おそらく朝鮮と天皇家の関係を是が非でも認めたくない
ネットウヨだろ。
もし海路で江南から来たなら、どこの国から来たか、いつごろ来たか、誰がそんな説を唱えてるのか教えて欲しい。


251:天之御名無主
06/12/27 18:08:05
ここが日ユ同祖論スレであることを忘れてないかい?
あくまでもユダヤと日本の関連を考えた上でレスしないと。


俺の考えとしては、南北イスラエルが消滅した後、シルクロードを通ってユーラシア東端に来た
ユダヤ人が扶余を作り、そこから南下して朝鮮半島を通り、日本に来たのが天皇家だと思う。
それとは別に、一旦イランに滞在したダン族が中国の秦を作り、その遺民が朝鮮半島に入り、
日本に来たものが秦氏だと思う。

252:天之御名無主
06/12/28 06:30:43
中東の神話(旧約)の知識のある人物が来たのだろうよ!あのな!
出港場所の違いな訳で 同胞なんだろ。
半島で足止めをくらい虐げられている同胞救済。

253:天之御名無主
06/12/28 15:18:39
呉じゃねぇの?
呉人は刺青が特徴だろ。
舟の操作も上手いだろうし。


254:天之御名無主
06/12/30 10:09:20
大阪天満宮で十日戎復活だと。
牛と夷は関係あるの?


255:天之御名無主
06/12/30 11:50:33
うっしっし

256:Oクニヌシ
06/12/30 14:28:31
牛=鬼=つぬがあらしと=ヒボコ=新羅

ヒボコは牛を神聖視

おきながたらし姫は新羅ヒボコ系
仲哀天皇をおそらく殺し、ヒボコ族が実権を握る(北条政子のようなもの)

ほむだわけ(応神天皇)はヒボコ族の祖神(いざさわけ神=ヒボコ)に挨拶に行き、名前を交換した。ヒボコ族の全面的協力を得る。

卑弥呼は神功皇后しかあり得ない
1 鬼道
2 神を降ろして神の言葉をしゃべる=よく衆を惑わす
3 女王

神功皇后の子である応神天皇はヒボコ族が擁立した天皇
そして、秦氏が来日





257:天之御名無主
06/12/30 16:33:22
結局ユダヤ教徒がおでこに付けてるものが、つのってことなのでは
山伏がおでこに付けてるのも同じで
赤ワインを飲む文化がない倭国では、それが生き血をすする角がある鬼となった

258:天之御名無主
07/01/06 23:33:52
日本の鬼=牛族だから
鬼の話が多い日本では牛族のほうが優勢なのか?

西洋は吸血鬼=蛇族だから蛇族が優勢。
蛇族は和洋問わず人間を食べるわけで
吸血=生贄・食人の象徴
邪眼=蛇が持つ催眠的眼力の象徴

>>256
もっと蛇族牛族について書いて!(笑

259:天之御名無主
07/01/07 14:22:22
そもそも牛族とか蛇族とかの定義とか
そう設定する理由とかを説明し無いと、
それが解っているやつだけでしか話が通じんぞ。

べつに他の奴は寄ってくるなという
つもりならそれでいいが。

260:天之御名無主
07/01/17 03:49:14
仏教はバール崇拝と繋がってるから、牛神信仰だ。
神道も牛神信仰なのか?まあもとは秦氏だからインドで繋がってるけど。

261:天之御名無主
07/01/17 05:05:53
朝鮮から来て
わざわざ宮崎県で名乗り上げるかよ……
隼人・熊そから殺されるぞ!

262:天之御名無主
07/01/19 16:26:23
ツヌガアラシト=ヒボコ=オニ
URLリンク(www.culturalitaly.com)
モーセ

263:Oクニヌシ
07/01/20 22:29:26
仏教は牛であり、月

264:天之御名無主
07/01/20 23:17:49
s

265:天之御名無主
07/01/21 00:22:48
>>262
縄文顔にそっくり
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
↑この絵には角すらついてるし

縄文顔と弥生顔
URLリンク(www.kahaku.go.jp)


266:天之御名無主
07/01/28 11:26:15
気候風土によって体型は変わってくる

南方系(縄文)の特徴は
眼が大きい、手足が長い(熱放出が大きい)、芸術的

北方系(弥生)の特徴は
眼が細い、手足が短い、実務的

267:天之御名無主
07/02/12 19:58:27
渡来人
東漢氏(やまとのあやうじ-倭漢氏)は応神天皇の時代に百済(出身地は加羅諸国の安羅か)から17県の民とともに渡来して帰化した阿知使主
(あちのおみ-阿智王)を祖とする氏族(東漢氏という個人名ではない)。東漢氏は飛鳥の檜前(桧隈:ひのくま- ...
www.asuka-tobira.com/toraijin/toraijin.htm - 31k - キャッシュ - 関連ページ

黒木氏 上妻郡 猫尾城
出自には諸説あるが、調氏族とされる。
「黒木氏は本国薩摩、調氏より出づ。大蔵大輔助能、文治年中、上妻郡黒木庄木屋村に猫尾城を築き、黒木、河崎の両庄を領す」。「黒木河内木
屋村の猫尾城は其の起源詳らかならず。薩州根智目の城主某、大軍を率して来り攻むる事、二年余にして、遂に猫尾城を抜きて是に居る。黒木
大蔵大輔助能と云ふ。室は島津忠宗の女なり。黒木六町、及び山門郡瀬高庄にて千町を領す。文治二年春、助能大番として上京、助能、笛に巧
なるを以て、帝、其の曲調の微妙なるに叡感有りて、調姓、及び官女侍宵小侍従を賜ふ」(黒木由来記)

筑後国氏族譜:URLリンク(www.geocities.co.jp)

URLリンク(www2.harimaya.com)
武家家伝_黒木氏:
URLリンク(www2.harimaya.com)

268:天之御名無主
07/02/14 11:21:14
現在のウズベキスタン辺り出身者は古代「安」を名乗り、ソグド人安禄山
も同地出身といわれる、「安羅」はソグド人達の集住地と思われる。
埴輪のとんがり帽子人物像が安羅人?秦氏?魔法使いアラジン?

269:天之御名無主
07/02/14 16:31:10
アラジン、座布団一枚!!

270:天之御名無主
07/02/14 18:01:17
そういえば、安めぐみもソグド人っぽい顔してるよな
埴輪のとんがり帽子かぶって散歩しているし


271:天之御名無主
07/02/15 15:50:01
アルピニスト野口健さんは父日本人、母エジプト人だからね
中近東の人達とモンゴリアンが混血すると、以外と日本人顔になるかも

272:天之御名無主
07/02/15 21:11:44
■韓国人の誤った歴史認識■ 下條正男 <2002/2月25日>
『歪められた歴史』
URLリンク(www.find.takushoku-u.ac.jp)

 「天皇陛下の「ゆかり」発言に示された韓国側の歴史認識」
平成13年12月23日、天皇陛下は「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じます」と発言された。
 この発言に、韓国のマスコミは様々に反応した。「桓武天皇の生母は百済武寧王の子孫」と報じた12月24日付
朝鮮日報の同一紙面上で、コラム欄の「八面鋒」は、
「日王、日本王室の根、百済王室から起こると是認」とし、天皇は「皇室の根は百済王室にあると認めた」と拡大解釈していた。


 日本皇室および日本民族は、古代カラ半島南部に住んでいた韓人(からびと=倭人)とは『ゆかり』がある。
しかし、まったくの異民族=ワイ族の子孫である韓国人(朝鮮人)との間には『ゆかり』は無いのである。


273:天之御名無主
07/02/16 10:08:17
エジプト人といっても、真っ黒な奴から、茶褐色から、白人やら
いろいろだぞ。エジプトですら、いろんな人種がごっちゃまぜなんだから、
パレスチナはもっとぐちゃぐちゃだ。逝ってみれば、わかる。

274:天之御名無主
07/02/16 15:10:31
日本人の顔の違いについては世界では知られるようになってきている
井口や宮里のような濃い顔
松阪のような薄い顔
その中間的な顔

275:天之御名無主
07/02/16 21:10:36
秦河勝はなんで赤穂まで行って死んだの?

276:天之御名無主
07/02/16 23:16:40
神は言いました。
血筋と魂には何の関係もない。

277:天之御名無主
07/02/17 13:36:34
>>275
秦氏は京都に移住する前、
河内に住んでいたのはしっているか?
河内に住む前は、どこにいたか知ってるか。

278:天之御名無主
07/02/19 00:47:21
ここに棲息してるのは、
ユダヤを憎むキリスト系カルトの朝鮮人、
もとい在日韓国人?

279:天之御名無主
07/02/19 10:10:43
鼻毛も髭も繋がるよーな人は何人かな?

280:Oクニヌシ
07/03/11 23:07:46
牛族の特徴は体が大きいということだよ
キリスト、釈迦、スサノウはみんな巨人

281:天之御名無主
07/03/14 17:06:30
>>280
キリストが巨人だったというのは聞いたことが無いなあ

282:天之御名無主
07/03/16 20:09:49
三井財閥の三井は秦氏だということを知らないだろう。

283:天之御名無主
07/03/17 10:10:39
どうぶつ王国を作ったのは、畑氏だということは知らないだろう。

284:天之御名無主
07/03/17 10:24:21
畑という漢字は秦氏が作ったということを知らないだろう

285:天之御名無主
07/03/17 11:49:55
西胡

「胡」は戦国時代、内モンゴルの塞外民族を指していたが(→北狄)
、秦漢朝では特に匈奴を指すことが多くなった。唐代にいたり、シル
クロードの往来が活発になると、「胡」は特に「西胡」ともいわれ、
西方のペルシャ系民族(ソグド人)を指すようになった。彼らがトル
キスタンから唐土に運んだ文物、風俗は「胡風趣味」として愛好され
、胡服、胡笛、胡舞などが中国で一文化として根付いていった。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

↑この人たちもペルシャ系と言われていますが、ユダヤ系であったりするのですか?

286:天之御名無主
07/03/23 17:16:06
>>247
はあ!?

287:天之御名無主
07/04/12 19:45:55
ユダヤの代理人=在日朝鮮人(帰化)

288:天之御名無主
07/04/14 14:40:20
ちがうな。わたしは、サタンと敵対する者だ。

日本は戦争にまきこまれようとしておる。

ユダヤ教徒には十分きをつけろ!!

ニセ救世主サタンが、あらわれる前兆じゃ。

イスラエルで戦争。
ヨーロッパが巨大な軍事大国になる!!
人間たちに「獣の数字」がつけられる。  予言。



289:天之御名無主
07/04/14 17:14:56

●サタン

全悪魔の王とされる堕天使。「サタン」とはヘブライ語で「妨げる者」の意味であり、元来は神の命によって人間の行動を妨げる天使を意味した。
旧約聖書では、最後まで神に従属する天使のひとり。サタンを「神と対立する悪の根本原理」とする解釈はキリスト教によって創られたもので、
その結果、エデンの園においてイヴを誘惑した蛇や、『ヨハネ黙示録』に登場する龍などもサタンと同一視されるに至った。

290:天之御名無主
07/04/14 17:16:01
ユダヤ人にとっての悪魔は、神に逆らったみ使いであった。聖書には
旧約、新約を含めて、悪魔は「敵」として出てくる。エゼキエル28章
やマタイ4章9節によると、悪魔はエデンの園にいる油そそがれたケル
ブであったが、美しさのゆえに傲慢になり、自らが崇拝されたいと
思い、神に反逆した。彼はミカエルとモーセの体について論じ合った
。(ゼカリヤ3:2;ユダ9)彼はこの世の神として人類を配下に置いて
いる。(2コリ4:4;1ヨハ5:19)

291:天之御名無主
07/04/14 17:16:29
レビ記 [布忠.COM]
ちなみに「油をそそがれた者」をヘブライ語で"メシア"、ギリシャ
語で"キリスト"と言います。 油そそぎに続いて、穀物のささげもの
として上等の小麦粉を約2.2リットルささげます。朝に半分、夕方に
残り半分を、調理(*1)してから祭壇にささげ、燃やすのです ...
www.nunochu.com/bible/03_leviticus/lev05.html - 6k - キャッシュ - 関連ページ

292:天之御名無主
07/04/19 04:34:52
>>1あほ

293:Oクニヌシ
07/05/12 21:51:13
サタンを悪と見ているようでは本当のことはわからない

294:天之御名無主
07/05/17 17:26:53
今でも秦という姓は瀬戸内あたりに結構ある。

295:天之御名無主
07/05/18 18:39:18
土佐の国主、長宗我部元親も秦氏だよ。

296:天之御名無主
07/05/18 19:46:20
薩長土肥なのか・・・
島津が秦川勝とも聞くし。

297:天之御名無主
07/05/18 20:22:57
薩長土肥と言う場合土とは幕末の土佐山内家の事で長宗我部ではありません。


298:天之御名無主
07/05/20 22:23:32
秦氏がなんだっていうんだ?
俺の先祖は長宗我部家の先祖が信濃から土佐に流れる途中の伊勢桑名で仕えたんだとよ。
大阪の夏の陣で藤堂高虎の家臣として出陣し、旧主である宮内少輔盛親公の軍勢に討たれた桑名弥次兵衛の子孫だよ。


299:天之御名無主
07/07/05 17:14:58
秦みずほっていうグラビアアイドル知ってる
なんだかミス婚に出てくミスエジプトやミスレバノンみたいでいいぞ
明らかに他の日本人とは違う感じ

300:天之御名無主
07/07/05 21:02:14
なるほど、そう見えなくもないかなあ、、

301:天之御名無主
07/07/13 18:16:59
>298
ええっ!!ぜひ話を聞きたい。
うちも藤堂家臣です

302:天之御名無主
07/07/18 15:35:07
276の言ってるのがただしい。イエは血統ではなく霊的文化。
朝鮮や中国の様な血族社会の人はどうしてもそれが理解できないらしい。
あとインド人やアラブ人もかな?
それと百済の王族は倭人ですよね?三国史記によれば。

303:月光仮面
07/07/18 21:26:35
Y-DNA HG Eであるユダヤ/イラン系がパミールで突然変異を起こしY-DNA HG Dが
発生した。つまり、高地適応性の強い極めてモンゴロイドに似た人種が発生した。
しかし、その後も何千年となく、サカ族となったそのユダヤ/イラン系と行動を共にして
アルタイ、新疆ウイグル、甘粛、遼東、楽浪、そして地に秦氏となって大和に入った。
こんなことだろう。サカ・タムーラ・麿のようなサカ族は滅び、秦氏は残った。

304:天之御名無主
07/07/19 03:27:55
古い時代、モーセが角がある人として表現されていた
古代日本に来たユダヤ人=モーセ=角がある人達
比較的新しい時代3世紀頃にやってきたキリスト教派がそう表現した

桃太郎の鬼退治とは
キリスト教派=桃太郎が、古いしきたりの鬼=いにしえのユダヤ人を
駆逐する物語である。
旧約聖書のなかにやがて墓が暴かれるという記述があるが
「墓」と言う漢字の墓を暴く=くさかんむりを取ると



となり、桃太郎が背中に掲げていた日本一の旗の意味が、旧約聖書と
繋がることになる

305:月光仮面
07/07/19 08:00:22
中国神話でも神農、共工、蚩尤等思いつくだけでも、特に、西部羌、姜系の神様に
角がある。農耕牧畜、冶金、医療等で西の影響があったのだろう。

306:天之御名無主
07/07/19 10:00:08
>>303
田村氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
田村氏(たむらし)は陸奥国の田村郡を支配していた戦国大名。豊臣秀吉により改易・断絶となるが、
後に仙台藩伊達家の内分分家大名として再興される。明治以降は子爵となり華族に列せられた。

平安時代、桓武天皇より征夷大将軍に任命されて蝦夷討伐で活躍した坂上田村麻呂を祖とし、以下連綿と田村郡を領してきたとされる。
____
↑には平氏、藤原などと書かれているが、日本では4回ほど家計図を書き直す機会があった。(京都の狛氏などは江戸時代に家計図を作成した)。
要するに、田村麻呂の子孫はいる。

日本の苗字7000傑 姓氏類別大観  坂上氏【2】
URLリンク(www.myj7000.jp-biz.net)
上記URLには相賀氏も坂上氏とある。集英社、小学館の創立一族相賀氏もこの坂上氏だろう。

307:天之御名無主
07/08/14 09:05:17
日本の根幹にユダヤがあることは間違いないだろう。
ユダヤは商売上手なのでシールクロード貿易を一手に牛耳り日本まで
大挙移住してきて日本の中枢一族になったとしてもなんら不思議じゃない。

しかし、わからなのは、この緑一杯の日本を捨てて砂漠の地に戻るなんて
ことがあるだろうか??


308:天之御名無主
07/08/14 13:00:17
ないだろ。>307

日本が約束の地なんだから。

だからこそ、厳しい環境を耐え抜くための
戒律が要をなくして消滅したんだ。



309:天之御名無主
07/08/15 19:08:34
>>125
誰かが鉱脈探しまくったんだな

シュメール→呉越→日本は製鉄と牛頭天王で繋がっている

310:天之御名無主
07/08/16 02:37:31
中華料理が4000年の歴史じゃ戒律もクソもねーたろ…
豚やアワビを食うな!っって預言者は
中華料理で腑抜けになって放浪の民となる事が見えたのか!?

311:天之御名無主
07/08/16 12:23:55
>>310
豚?あわび??

現イスラムと古代ユダヤ教をいっしょにしてないか?
宗教って1000年もたてば、だいぶ変質するぞ。

古代ユダヤ教は今よりも、もっとシュメールの神々を
信奉していた匂いが強いぞ。

また4000の歴史を伝えた中国人が
ユダヤ教運んだわけじゃないよ。そのあたり一緒になってない?


312:天之御名無主
07/08/18 01:21:53
米・イスラエル、300億ドル(約3兆4000億円)の軍事援助に調印
URLリンク(www.afpbb.com)
2007年08月17日 05:27 発信地:エルサレム/イスラエル

【8月17日 AFP】米政府は16日、今後10年間で300億ドル(約3兆4000億円)相当の軍事援助をイスラエルに対して実施する協定に署名した。
軍事力援助により、イランとその同盟国をけん制する狙いがあるとみられる。

署名に臨んだニコラス・バーンズ(Nicholas Burns)米国務次官は、「米政府は、イスラエルが置かれている中東地域の危険な状況を理解している。
核開発を進めるイランのほか、シリアやレバノンのイスラム教シーア(Shiite)派武装組織ヒズボラ(Hezbollah)などの連携により、
同地域では対立が起きている」と語り、その中にはイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)も含まれていると付け加えた。

イスラエルへの軍事援助は、7月30日にコンドリーザ・ライス(Condoleezza Rice)米国務長官が発表した、
中東における米国の同盟国との軍事協定の一部。国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)やヒズボラ、敵対するイランとシリアに対抗する狙いがあるとみられる。

また、これらの援助には、サウジアラビアに対する200億ドル(約2兆3000億円)の武器援助や、エジプトへの130億ドル(約1兆5000億円)、
その他湾岸諸国に対する200億ドル(約2兆3000億円)相当の資金が含まれている。(c)AFP/Ron Bousso

313:天之御名無主
07/08/18 09:00:46
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)
縄文人も弥生人も、みんなユダヤ人。

314:天之御名無主
07/08/19 19:37:25
インドに入ったアーリア人のうち、バラモン教を奉ずる連中はイランへ移動する。
バラモン教は「アーリア人至上主義」の宗教。
一方ユダヤ人の開祖はアブラハムで、アブラハムとは「a-brahma」つまり「反バラモン」のこと。
イランの根底にはバラモン教があり、反ユダヤなのはバラモン教のせい。
ナチズムもアーリア人至上主義だから、イランと同じく反ユダヤになる。
ナチスとイランがどう繋がってたのかはわからないけど、ある種の秘密結社的なネットワークで
繋がってたっぽい。
ナチス初期のメンバーには仏教徒が多かったらしいし、バラモン教にも通じていたろう。
そのイラン=ペルシャに、バラモン捕囚から解放されたユダヤ人が住み着き、影響を受けたわけだ。
そしてそのユダヤ人が日本に来る。
だから、第二次大戦中、ユダヤ人を迫害するナチスと同盟を組み、一方でユダヤ人を救済する
という矛盾した行動を日本は取ったわけだ。

315:天之御名無主
07/08/24 11:56:26
>>314
>一方ユダヤ人の開祖はアブラハムで、アブラハムとは「a-brahma」つまり「反バラモン」のこと。
面白い。学説としてはともかく、トンデモ歴史小説のガジェットとしては十分通用しそう

316:天之御名無主
07/08/25 00:41:32
>>315
随分昔に神智学協会が提唱した説だけどね


317:天之御名無主
07/08/25 16:25:11

最も優秀とされるドイツ系ユダヤ人の血液型比率

O型:42.1%
A型:41.1%
B型:11.9%
AB型:4.9%

URLリンク(www10.ocn.ne.jp)

318:天之御名無主
07/08/26 00:18:38
「獣=ジュウ=JEW」
穢れた獣の子であるユダヤ人には滅びあるのみ

319:天之御名無主
07/08/26 00:21:09
京都の広隆寺のマダラ祭が十月十日に行われるのも、「十=ジュウ=jew」と関係があると思う

320:天之御名無主
07/08/26 00:23:40
秦がユダヤなら
貝塚が日本各所にあるわけねーだろ

321:天之御名無主
07/08/26 13:00:20
>>319
マダラだはなく、またら。

あとここ5年くらい祭りはやってない。
後継者不足でな。

322:天之御名無主
07/08/26 13:01:04
貝塚と秦がなんで特定なんだよ>>320


323:天之御名無主
07/09/17 04:58:18
(´・ω・`) < 「ユダヤ人マナセ族→羌岷(チャンミン)族→羌人→越人or呉人→縄文人」にならないかなぁ?
      \そうすれば鬼門とも繋がるし、秦氏は日本に来る前から、在日ユダヤ人と連携していたかもしれない…エロイ人おしえて

民族学伝承ひろいあげ辞典 2006/7/1(土)午後6:06 縄文時代人バイカル湖起源は整合か否か1
 …日本列島の先住民だった縄文時代人のDNAには中国東部のカザフ地方の古代人のものが34parの割合で入っていた。…
 日本の弥生時代にあたる中国の史書「魏志」に出てくる「黥面文身」の風習が、
ちょうど中国江南地方の呉越の人々の風習に合致する…。…
彼らは越人とも呉人とも言われるところから、おそらく同族であったと思われる。…
 …呉国王孫権は額に黥面文身していた。…その呉太伯は…中国北東部の犬戎種族である羌人であった。
すなわち日本の縄文時代人の中に流れる血液、DNAには中国北東人のものが基礎となっていたことになるのではなかろうか。…
 この隼人が祭る神の国である大隅阿多地方にある正八幡・大隅国鹿児島神宮は
なんと呉太伯を祭る唯一の神社であり、彼らは自ら呉太伯の子孫であると名乗っていた。…
 全く同じことを名乗っているのが中国の呉越人なのである。…
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

神のホームページ>DnA分析とエフライム>4.弥生時代以降の変化と秦氏について
(2) 秦氏の謎について:
 秦氏…、朝鮮半島東北部の新羅(4C中-935)に在住していた…。…
 …新羅が377年にはじめて前秦(チベット系・(てい))に朝貢したという記録が宋時代の文献にあり、
この時代からチベット系の人々と新羅との関わりが出来上がる。…
 そのうちの、チベット系の羌(キョウ=タングート、蔵人)が384年後秦を建国し、わずか33年後に後秦が滅亡(417年)したが、
その新羅へ逃亡した民の末裔が秦氏一族であるという説がある。…(BY.田辺尚雄氏(1883-1984))
 そして、この羌は、アミシャブが発見した現在の中国四川省の少数民族の羌岷(チャンミン)族と同じである。
羌岷族は、後秦滅亡の時、山地へ逃げた民の末裔で…、秦氏は、マナセ族の末裔であることが考えられ、…
すでに、BC231年に現在の中国の開封(カイファン、河南省、シルクロードの終点の一つ)にユダヤ人の居留区があった…。…
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)

324:天之御名無主
07/09/17 12:37:44
縄文人はありえない。 
数多い弥生人のうちの種類のひとつならありえる。>イスラエル人 


325:月光仮面
07/09/17 13:40:03
秦氏であるとか、YAP+率の高いチベット系諸族は交易、殖産、山岳開発等の
プロファイルが強い。勿論、縄文時代にも黒曜石、翡翠などの国際交易はあったこと
であろうから、遼河文明との間で交流は行われたとは思うが、しかし、秦氏が日本に
入るのは記紀に言われる通り応神以降の古墳時代、あるいは、高地性集落のような
石積み技術急増時代であったのではなかろうか。他方、マナセ族については、BC2100
年頃からタイで開始されるバンチャン青銅器につながる文化と地理的に近い所に
ミャンマーのチン諸族が存在し、現在ではユダヤ教も奉じている。このミャンマー、タイ
方面から三星堆、二里岡方面(呉越の(銅緑山等)に青銅器文明を伝えたのが
遼東で支石墓文化を残した羌族、山戎であり、マナセ等の中東系商人と共にアルタイ、
チベット、雲南にかけて活躍したものであろう。

326:月光仮面
07/09/17 13:46:27
アマゾンの地底から出現した巨大な養魚場、巨石、列石文化を伴うモホス文明の
指導者の2メーターに近い巨躯と遼東方面の遺伝子、青銅器はダイダラボッチ伝承
を思わせ、縄文時代にも遼河方面との交流もあったことはあながち捨てきれない
面もあるんだが。

327:月光仮面
07/09/17 13:54:21
呉越から楽浪方面へは孔子が証言するようにボートピープルの流れもあったことでは
あろうが、歴史的には三苗が甘粛方面を経由して遼東に回ってくるという、農業とは
別の山岳、冶金などの技術を持つ羌、秦系の流れがあったと思う。

328:月光仮面
07/09/17 14:36:59
秦氏、羌族、山戎はバイカル湖方面から西進し、
URLリンク(upload.wikimedia.org)
この図のアファナシエフ文化と接触した。一方、犬戎文化はこの図の下方コペト・ダグ
方面にあったハラフ文化から始まったものであり、北方のアファナシエフ文化人は多分
プロト・トゥーラン系で、これがアルタイ語、犬戎文化を秦系、山戎に伝えたのがオーク
ニェフ文化であろう。又、、
クルド、アルメニア、イラン、ユダヤ他は、フルリ・ヒッタイト古地中海基層を先祖とする
もので、BC1200年頃侵入したとされるアーリア族とは血縁関係がない。又、「コーヘ
ーン祭司ハプロタイプ」はユダヤに限定されるのではなく、中東北部の多民族に広が
っている。又、ユダヤ系クルド人、アシュケナジム、セファルディムは太古からイスラム
系クルド人と近い血縁関係にあった。

329:月光仮面
07/09/17 15:04:00
東北のオシラサマ、オセンダクにはスキタイ系オシリス神話があり、出雲神話には
ギリシャ神話にも似たオルフェウス、ヤマタノオロチ等があり、秦氏にはユダヤ教、
キリスト教、ヤズダン、エズィード教と共通する要素が多い。これは秦氏等が
どこかでこれらと共通の土俵にあったことを想定しないと考えにくい。ここにどうしても
イラン・クルド系との接触の場が求められる。それがオークニェフ-カラスク文化であり、
モンゴリア東部、バイカル湖方面にあった秦氏等がメソポタミア文明を黄河文明に
つなげたことにあるのだと思う。まさに「商」であったのだろう。

330:月光仮面
07/09/17 15:22:19
秦(はた)一族とは?
スレリンク(min板)menu325
犬戎文化はローマには狼僧、エジプトにはインプ、日本にはインベなどとして入って
いるが、アーリアのカーストでは非常に敬遠されたようである。日本に入る犬神人
も全く同様の趣旨。しかし、遺伝子的にエジプト、ローマに入るものを日本に入るもの
とは無関係であろうことは容易にわかる。つまり、これは制度、思想、宗教の流れなの
だ。犬を食べたとされるのは犬を尊敬するあまりそのパワーをもらうためであったよう
である。


331:月光仮面
07/09/17 15:38:36
NHKで西アフリカ、マリ共和国のドゴン族の番組があったが石積み、五穀、チベット
の梯子等羌、秦との共通性にうたれたが、中央アフリカの仮面の中には秦氏の
広隆寺牛祭りのマダラ神仮面にそっくりなのがある。これを見るに付けナイル上流に
まで達するエジプトピラミッド(石積み)文化とオークニェフの高地性集落、ギリシャ
のパルテノン神殿、日本各地の神籠石、山城、グスク、高地性集落、そして万里の
長城を結ぶものと、アンデスのインカ文明などの関連を感じる。

332:月光仮面
07/09/17 15:52:09
女子バレーアジア大会の日本-カザフスタン戦のようなのが異なる人種間の接触であり、
ニジェール河流域の住民とナイル河流域の住民の間にユダヤ人、秦、近江商人のような
アフリカ黒人が介在していても、そこにチベットの梯子製作技術が伝わることもあるのだ
ろう。遺伝子の流れがなくても。

333:月光仮面
07/09/17 16:55:46
天孫が降臨する里山風景の元はアルタイオークニェフ文化の風景↓
URLリンク(www.hyperborea.ru)
これをバイカル湖に求めたのが東胡、鮮卑の石板墓文化↓
URLリンク(www.baikalfoto.ru)
韓国にはこうした地形の風土がないためYAP+は韓国を通り越して日本に入り、
山陰、大和、熊野にそうした風土を求めたものであろう。

334:天之御名無主
07/09/19 00:47:04
月光仮面久しぶりw

335:月光仮面
07/09/21 15:08:20
>>333
日本のYAP+、Y-DNA D2の分岐は複雑↓
URLリンク(img438.imageshack.us)
一万年以上孤立あるいはまとまって一地方にあったという前提がなくてはならないのに
喜界カルデラ大爆発後の西日本縄文時代には巨石文化などの大きなイベントは現れ
ない。つまり、複雑なD2の分岐はどこか別の場所で進行した筈である。そうするとマリタ
旧石器遺跡から遼河文明、そして高句麗遺跡へと続くバイカル湖から内モンゴル白頭
山にかけての一帯を視野に入れる必要がある。他方D1グループについてはオリャン
ハイ(アルタイ)から新疆ウイグル方面を経由して華南、雲南、チベットへと南下したので
あろうか。韓国におけるオランケ(女真)に対する敵意をみるにつけ、これがウェーノム
への敵意と同様なD1への歴史的敵意かもしれない。


336:月光仮面
07/09/22 08:29:25
モンゴルの仮面踊りツァムでは牛頭天皇、翁、その両脇の三つ目神はオークニェフ
石柱に描かれている。
URLリンク(www.face-music.ch)
これについては2CH スサノヲ=バール
スレリンク(min板)menu30 において、
>帝釈天(インドラ神)の眷属としてインド北部で信仰されていた牛頭天王の伝説が
>日本に伝わり京都の八坂神社に祀られたが、この時にスサノヲ命と習合して
>「スサノヲ=牛頭天王」となった。
とされるが
Karl Jettmar
Cultures and Ethnic Groups West of China in the Second and First Millennia B.C.
URLリンク(www.silk-road.com)
においては、
>オークネフ文化の重要性
>ステップベルト北縁でにつき、私はオークネフ文化のきわめて大きな重要性を強調し
>たものであるが、この文化は一方で極東との関係がありながら、他方では中央アジア
>南部と明確なつながりを持っているのである。
>さて、私はインダス峡谷Chilas近辺の一連のペトログリフにメインモチーフ及び
>様式的特異性においてオークネフ文化線刻画と関連するものがあることを
>発見した。・・・BC3000年紀からBC2000年紀初頭初期牛飼いノマドが数千キロメータ
>も離れて関係を持っていたことは可能性のないことではない。同一方向に結びつく
>その他の関連もStacul (1977:251-252)及びAllchins (1982:111-116)によって述べら
>れている。
としている。

337:月光仮面
07/09/22 10:37:29
「一方、パレスティナのカナン地方で牛をシンボルとする豊穣神だったバァルがシルク
ロードを通ってインドに伝わり、ヒンズー教(+仏教)のパンテオンに組み込まれたとする
説が提示され、このことから「バァル=牛頭天王=スサノヲ」の図式ができたが、本来の
スサノヲは農耕神よりも嵐の神、製鉄関係(製鉄用の火力を増すには風が必要)の神の
性格が強い。 それ故、バァル神信仰がシルクロードを横断して日本に到達したように、
スサノヲはヒッタイト(現在のトルコ)帝国の主神で暴風神・製鉄神だったテリピヌシュの
神話が日本に伝わったと主張する学者もいる。
 余談ながら、ヒッタイト帝国の都だったハットゥシャの遺跡には、 太陽女神と嵐の神が
出会い、そのとき新しい神が生まれた」場面を描いた壁画が残っている。
これは天照大神(太陽女神)と素盞鳴尊(暴風神)とが対決する誓約(うけひ)
そのままだ。 」
スレリンク(min板)menu30
素盞嗚命、武塔神は北海(春季西シベリア・ウラルは黒海経由ナイルと一衣帯水)から
ミケーネ文明を滅ぼした海の民、甘犬(天の犬)であり、レバントのカナンではバール神
として、ヒッタイトにも天照・素盞嗚命誓約を残したのであろう。すなわちヒクソスは馬族、
スサノオ族であった可能性があり、カナンでのマナセ族との接触がミャンマー経由
タイ・バンチェン文化とつながり、三危の蘇民、インダスからの帰路はホータンのイラン系
とつながり、そして、それらが蘇民将来伝承となったのではないかと考える。ディオニソス
神話にも伝染病らしきものがあり、アポロン神話を考えるとアルタイ極北人と関係する。
アルタイからチベット雲南については↓参照。この仮面はモンゴルと関係している。
ぺマ族の URLリンク(www.haruo-suwa.jp)
スレリンク(geo板)menu768-777

338:月光仮面
07/09/22 10:57:05
北方遊牧民が最強の海人族であることは渤海、北朝鮮清津方面から日本海を、多分、
鬱陵島、竹島経由能登半島方面に渡来する女真の末裔に見ることが出来る。彼らは
北辰の神を信じ、キトラ古墳星宿を任意の乗組員が描ける能力を身につけ、目無し
堅間の舟で航行したものと考えられる。

339:月光仮面
07/09/22 11:14:20
ニジェール・ドゴン族の集会所はドルメンのようであるが、屋根は桧皮葺のようで
細い注連縄で飾られる。ドゴン族の伝える天文学には
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
を参照。その集会所は出雲大社と似た機能を果たす。ドゴンの神話のメインテーマ、
天狼星URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
シリウス崇拝はウラルバシコルトがエジプトに伝えた文化とされる。

340:天之御名無主
07/09/22 12:00:46
旗勉

341:月光仮面
07/09/22 12:15:26
これがその注連縄だが、
URLリンク(www.arukikata.co.jp)
出雲大社との関連はさりながら、ドルメンのもつ多面的機能を物語るものとしても
貴重な事例である。ついでながら、モンゴル仮面祭りの牛頭天王、オークネフの
アルゼンチンのボトル載せとか、竿灯を想起する頭上高い飾り(これはオークネフ
神像にある)、この踊りは東北の鹿踊りとか、歌舞伎同様大地に飾の先を頭を
ふるって着ける。
仮面のオンパレードは、例えば新羅の王冠のデザインのような「出」型とかを
示している。URLリンク(ikokunotabi.web.infoseek.co.jp)

342:天之御名無主
07/09/22 14:50:59
>>341
鹿踊 (宇和島市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鹿踊(しかおどり、ししおどり)は愛媛県宇和島市周辺で神社の祭礼におこなわれる民俗芸能。

宮城県仙台市周辺の鹿踊・獅子踊と歌詞などの面で類似する部分があるとされており、
伊達政宗の長男で初代伊予宇和島藩主伊達秀宗によって仙台からもたらされたと伝わる。
その背景には1620年(元和6年)の大坂城改修御手伝い普請をめぐる抗争の歴史があるともいわれている。

343:天之御名無主
07/09/22 18:44:23
>>330
>秦(はた)一族とは?
>犬戎文化

よく言われてることだが、修験道の祖エンノオズノは秦氏の分派の忌部氏で頭に角があったといわれ
ているんだが、その山伏は読んで字の如く犬だし、ファッションなんかもよくユダヤのラビの装束と
似てるなんて言われるが(額のヒラクティーや山伏のボンボンは十界)この犬信仰はそのまま・・
ユダヤのカバラ思想を山と見立てて・・シリウス(天狼星)への帰還なんだよね~
日本以外にもハリーポッターとかでも見られる人類への重層的普遍的なテーマだから世界中に
そのテーマが見られるのもうなづけられる・・ウン

344:月光仮面
07/09/23 10:08:43
>>342
伊達が宇和島に転封後、地元に古来からあった風習が仙台の風習と同じなのに
感銘し、これを奨励したのかもしれませんね。阿波踊りも蜂須賀が同様に奨励したの
でしょう。むしろ宇和島は古代土佐文化、大月方面、からの影響を受けていると思い
ますね。

345:月光仮面
07/09/23 10:13:22
犬戎文化は農業、牧畜の定着と表裏をなすユビキタスな現象であり、特定の遺伝子が
活躍したとするよりはユダヤ(遊牧セム系)、羌族等が媒介、商業、工業はこうしたことに
よる社会の階層化の過程で生まれるのでしょう。

346:月光仮面
07/09/25 16:07:54
>>337
神話の流れと、神話を伝えた民族の流れは別であり、エジプト・ギリシャ方面に
進出するヒクソス・海の民・キンメリアの中に含まれる犬戎はトゥラン系であり、
アルタイ唐怒烏梁海にあったアファナシエフ文化を征服する北方からのモンゴ
ロイドのオークネフ及びその後継のカラスクにおいて山戎文化と共に中国西北
の犬戎文化が生まれ、これがエジプト・ギリシャ・中近東の神話を日本にまで
伝えることになるものと思われる。オークネフ時代の古墳から出土した獣骨板
に刻まれた画像と考古天文学的テキストについては2千年後のズールバン教
とか天照大神、津軽の黒神・赤神につながるストーリーが解読されている。
数値テキストに蝕を入れ、天体が蝕に呑み込まれる表現があるが、天火明、
天村雲の対立である。香具山の伝承と似ている。

347:月光仮面
07/09/25 16:23:57
その後唐怒烏梁海には白人とモンゴロイドのハーフのようなパジリク文化が押し寄せ
カラスクは東方に移動する。パジリクはおそらくスキタイ、匈奴の走りであり、後に
ウイグル、トルコ、タングート等になるものであろう。そして東方に移動したものは
山戎、發、高句麗、穢、倭となり、YAP+遺伝子を伴って渡来、古墳時代を造り上げ
日本に妙見、白山、狛犬、狼信仰をもたらす。オークネフ、モンゴルの三つ目神像は
日本の星神紋に相当するものと考えられる。墓制度が方形周溝墓から前方後円墳
最終的にはドルメンの生き残りのような横穴式と変化するのは円墳であるパジリク
文化に押されて東進する民族の流れが反映されているのかも知れない。

348:月光仮面
07/09/25 17:03:25
新羅のローマ文化は甘粛に抑留、帰化したローマクラッスス軍団であろうことは
日本の飛鳥時代のエンタシスであるとか、橋などの技術に現れるが、トカラ人である
とかインド人であるとかと称するものが推古・斎明朝渡来するが、これは百済の中に
トカラ人(月氏)の文化が含有されていたことを意味し、山戎が接触していたアファナ
シエフ文化がトカラ人のもので、小河墓遺跡のモンサンミシェルのような立地の
ゴシック様式を髣髴する天を目指し林立する墓標にその原郷が刻まれているの
ではないかと思われる。

349:月光仮面
07/09/25 17:24:10
ローマ軍団の増幅効果がないとおかしいのは、ミトラス教による殺牛、牛相撲、花郎、
投げ込み寺(断崖の寺院)等があるが、殺牛は何らかの理由で土用の丑の日のウナギ
に変えられたようである。広隆寺の牛祭りだけが残るのも変な話である。弥勒信仰等は
同様のウナギと同じで発想で、ミトラス教のダミーだろう。

350:天之御名無主
07/09/25 18:57:22
沖縄のキジムナー(童子?)のルーツは何だろう?
老人達は戦前にはよく見かけたと言う。
赤毛で赤い子供らしい。

351:天之御名無主
07/09/26 07:50:24
赤毛で赤い子供→さるぼぼ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

352:月光仮面
07/09/26 15:16:41
>>348
パジリク進出に伴い新疆ウイグルにはスキタイの鉄器文化が入り、それはやがて
バイカル・アムール方向にも向かう。後漢書六夷伝邑婁は漁労海人族早期鉄器
ポリツェ文化が沿海州で日本海に進出している姿、韓伝州胡国は邑婁が済州島で
商活動を行う姿、倭伝東是諸国は九州西部、夷洲亶洲は九州東南部を表す見ると
後漢時代以前に朝鮮半島東岸を南下する倭人の流れがわかる。朝鮮半島西岸には
州胡のようなものがおり、アムール河には鮮卑檀石塊の捕虜になるような漁労に
長けたものがおり、妻木晩田/琵琶湖から駿河、大和等にも海人族が拡大したので
あろう。

353:月光仮面
07/09/26 15:30:44
しかし、この邑婁は百済のように遼寧、オルドス等の古代青銅器文化を全く経験せずに
いきなりスキタイの鉄器文化を受容したもので、既に日本ではBC3世紀頃から東海地方に
青銅器文化が入っていた。これと比較すると全くの新参者である。彼らは次第に穀倉地帯
をはずれ、東国に、あるいは、九州南部に追いやられるのであろう。

354:月光仮面
07/09/27 07:56:01
YAP+は西戎、山戎等、戎と関係するようだが、
URLリンク(img438.imageshack.us)で見ると中央アジアで3種、
日本では4種ある。他のデータでもD1、D2の区分があり
大体長江後背地がD1、黄河後背地がD2といった布陣であったと見ると、説明がつく。
基本的に朝鮮半島、日本列島には無紋土器、弥生土器時代に箕子朝鮮、衛氏朝鮮のよ
うな移動があり、殷商文明方面から稲作文化が流入し、特に日本には山戎関係とか、
海人族関係が余分に入り込んだのではなかろうか。秦氏の関係が多彩なのはこういうこ
とがあるのではなかろうか。

355:天之御名無主
07/09/28 00:39:53
ユダヤ人到来説考察
2007年9月21日にテレビ東京で放送された「新説!?みのもんたの歴史ミステリーSP」
に「ユダヤ人が日本に渡来していた」という説があり、最初は半信半疑だったが、ある可能性
に気が付いてググってみた。
可能性とは中近東とインドの間の貿易ラインに乗って、まずインドまで移動、その後、チャンパ
等、古代の東南アジア貿易で活躍した民族の商船をチャーターして中国沿岸部へ移動、さらに
日本へ移動したという図式で、「海のシルクロード」がヒントになった。
まず古代の中近東とインドの貿易だが、旧約聖書に登場する「シバの女王」の国、イエメンが
インドのコーチンという港町までルートを持っていて紀元前の時代からユダヤ人が住み着いて
いたという(実際にユダヤ人街がある。)。
後はチャンパ(インドの影響が色濃い王国で中国とも盛んに貿易していた。)を媒介に南中国へ
移り、そこから日本へ渡航するという方法なら陸路を1万1千キロ移動するよりは安全だし
船なら大量に移動出来た筈だ。(それでも何世代か、かかったろうけど。)
問題なのは何故わざわざ当時の東アジア最大の帝国だった中国ではなく、辺境の島国だった
日本へ移動したのかだが、日本の九州沿岸部で産出する貝紫(ロイヤルパープル)が目当て
だったのではと推論してみた。
貝紫というのは古代地中海世界で珍重され、同じ目方の金と交換されたと言われるほど希少な
染料の事である。これを採取しインド経由で地中海方面へ輸出すれば多大な富を得られると
考えれば、日本に移住する事も考えられるだろう。(経済的理由が総てでは無いにしても
大きな原動力になった筈だ。)
諸君による推敲を求む。

356:天之御名無主
07/10/04 03:47:20
ユダヤ人到来説考察(2)
前回は中近東から海路でインド、中国を経れば日本へ来る事自体は可能という考察を行ったが、
今回は何故、124県とも言われる大勢の秦氏が日本へ移住したのかを掘り下げて考えたい。
公式には中国にユダヤ人が住み着いたのは12世紀以降の開封という街だけという事になっているが
記録に残っていないだけで他にも存在していた可能性はある。
秦氏が来朝したのが応神天皇の14年(西暦284年らしい)とされている。
これより前に、秦氏が居住していた場所で何か大きな出来事が起こったのだろうか?
実は西暦280年に晋の武帝(司馬炎)が三国(魏、呉、蜀)を統一している。
2世紀は三国志の動乱の時代でもあり、この時期に貿易の為に訪れた外国人が街を作っても
歴史に残りにくい(もっと大きな事件が山ほどあるわけだから。)だろう。
たぶん、中国南部(呉)に居住していた秦氏達は呉の滅亡に際して他国への移動を余儀なく
されたのではないか?
中国南部から朝鮮半島伝いに4年近くかかって日本へ移動したとすれば、時間的にも説明が付く。
彼らが呉に住んでいた記録は戦乱で散逸し、闇に消えたと考えれば歴史に残らなかったのも
不思議では無いだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch