08/10/09 14:35:07
>822
だいたい合ってるけど、
朝鮮人は半島の南部でさえ、O3が圧倒的に多いよな。
O2系でさえ半島では少数派で、日本や東南アジアに比べてずっと少ない。
サブグループのO2b系でも日本の方が多い。
Wikiに載ってるデータでO2bが韓国の半分ぐらいになってるのは古いデータね。
おっしゃるとおりO2bの中のO2b*とO2b1で、韓国人はO2b*(祖型)が中心。
以前に勘違いして、沖縄の先島諸島にO2b系が多いってので、
寒酷人が琉球人の先祖はウリたちニダ!って。
>825は乙だけど、ルーツで言えば、
O2a系 → タイ人、ジャワ人、南部中国人 : タイ・カダイ語族
O2b系 → ベトナム人 : アウストロアジア語族
と分けれるのではないかな。
日本のO2bはD2に言語的には同化してるみたい。
O2=弥生人は波状的に南方から来たのだろう。
>823
縄文時代のほとんどは、アルプスより西がほぼ無人地帯だぞ。
O2が日本に多いはずがないだろう。
縄文末期はしらないが、下のような関連はすごく強い!
縄文=D2=狩猟採集民 弥生=O2=水田農耕民