北欧神話で好きな神は?at MIN
北欧神話で好きな神は? - 暇つぶし2ch2:天之御名無主
03/05/30 21:17
【 北欧神話 】
スレリンク(min板)l50

3:中身
03/05/30 21:27
つーか俺が北欧神話に興味持ったのはゲームの「バルキリープロファイル」
なんだよねー


4:天之御名無主
03/05/31 03:45
>>1=3
ヴァルキリープロファイルですか(プ


5:直リン
03/05/31 04:20
URLリンク(homepage.mac.com)

6:天之御名無主
03/05/31 04:26
>>1
“エッダ”読んだ事ある?面白いよ。オーディンが2chねらだったらきっと板やスレを活性化してくれるのだろうな。

7:天之御名無主
03/05/31 04:30
むしろロキかと

8:天之御名無主
03/05/31 10:02
 おでんが好き。

9:天之御名無主
03/05/31 10:04
 オーディンかこいい。地下世界冒険したり、そういうの憧れる。

10:天之御名無主
03/06/01 11:27
ヘルたん…可愛いぃぃ。

スレリンク(min板:755-771番)

11:天之御名無主
03/06/01 12:36
URLリンク(life.fam.cx)



12:天之御名無主
03/06/01 23:06
特にないかも………。あえていえばロキか………
ってか、オーディンが地下世界冒険?・・??
あったっけ?eddaですか?古今どっち?もしくはその他?

13:天之御名無主
03/06/02 20:07
ありきたりだけどロキだな。

でもロキってキリスト教色強くて、元々は存在していなかったと言う説有り。
…って有名だな。スマソ。

14:天之御名無主
03/06/04 23:24
最後の巨人スルトですよ

15:天之御名無主
03/06/06 20:50
あまり書き込まれていないあたりを見るとやっぱり、北欧神話ってマイナーなのだろーか?

>>13。ロキって元々いなかったん?キリスト系列の影響から邪神っぽい感じに
なったとかならなかったとか言うのと違うの?

16:天之御名無主
03/06/06 21:06
ふ・・フレイア様あああ~

17:天之御名無主
03/06/07 00:24
じゃあ俺はフレイで・・・
ていうかageんな

18:天之御名無主
03/06/13 18:07
まじめ君にはロキはウザイだけだな
ああいう正確の奴はどうも
いや、北欧神話の神自体がどうも

無難にトール

19:魔探偵ロキマンセー
03/06/19 23:36
ロキ神マンセー

20:天之御名無主
03/06/19 23:51
シスコン気味のフレイと、更に平気でベットイン出来るフレイヤ(ハァハァ
何してた?藻前ら(ハァハァ

21:天之御名無主
03/06/23 22:15
来るべき日においてシカの角で戦うフレイ。
神剣と引き換えに愛する女性を得るところがイイ。

22:天之御名無主
03/06/23 22:54
ロキかな
でもロキって、結構報われて無い気がする。便利屋っぽく描かれてない?
あっちこっちで騒動を巻き起こすけれど、結局騒動を静めるのもロキ。
他の神なんて、こまったこまったって頭抱えるだけ。
さすがは「頭の中筋肉の」オーディン親父の眷属。

で、不幸なロキ君。生まれてきた子供は全員とんでもない子供ばかりだし、凄く不幸。

「ちっくしょー、お前等いてこましたる」
とブチ切れて、世界大戦勃発と、スケールの大きな切れっぷりも素敵。

23:天之御名無主
03/06/24 00:13
ロキも好きだが目の上のタンコブみたいな神がいたでしょ。
ヘイムダル?
最後は相討ちだっけか?

24:天之御名無主
03/07/07 02:01
ところで、3以外にヴァルキリ―や、魔ロキ、とかの
ゲーム、漫画、小説~みたいのから北欧神話入った人
って他におるの?


25:天之御名無主
03/07/07 03:02
今日初めて魔探偵ロキの設定を見た
ヴァルキリー以上に設定ぶっ飛んでると思った。
なんでフレイヤ様がロキに惚れていらっしゃるのか?
あんな「お前と巨人の国に行ったらひどい男狂いだと思われる!!!」
なんて大激怒してたお方が…
アース教徒もビックリだ

そんな漏れもヴァルキリー(だけではないが)からこの世界にあしを踏み入れたのだが

26:天之御名無主
03/07/08 00:47
>>25
>アース教徒もビックリだ
作品中でヘイムダル氏もビックリしてらっしゃったよ!(w

27:天之御名無主
03/07/08 22:57
ヴァルキリーのゲームって、ワルキューレの冒険かと一瞬思ったよ・・・

28:天之御名無主
03/07/10 15:28
関連スレ:★魔探偵ロキRAGNAROK第5夜★
スレリンク(anime板)


29:天之御名無主
03/07/10 19:06
ドワーフ好きだからトール

30:天之御名無主
03/07/11 02:39
トールはドワーフで無いと記憶しているのだが
それは間違えか?彼も立派なアース神族だったと記憶しているのだが

31:山崎 渉
03/07/12 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

32:天之御名無主
03/07/13 00:11
ロキ神に1票。
なんのかんの言ってもやっぱ人気はバルドルかトールかロキあたり?

33:天之御名無主
03/07/13 06:26
マッチョは嫌いだ。
ゆえにロキに一票。

34:天之御名無主
03/07/13 16:47
>>30
馴染み深いってことだろ

35:天之御名無主
03/07/14 16:15
ロキだって、俺らの基準からすりゃマッチョで髭面の筈なんだが・・・・・・。北欧なんだし。

36:天之御名無主
03/07/14 22:52
トールよりはマシだからモーマンタイだ。

37:天之御名無主
03/07/14 22:57
ロキは美形に変身して暮らしていたんじゃないかなぁ・・・
文献により金髪だったりそんな描写なかったりするし、黒髪だて言う人もいるし。
そんな私は金髪碧眼ロキ様派

38:山崎 渉
03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

39:天之御名無主
03/07/23 21:38
ミーミルに一票。

40:天之御名無主
03/07/30 00:57
下がりすぎですよ、といたずらにageてみる。
ロキに一票。

41:天之御名無主
03/07/30 09:42
大御所オーディンに一票
ちなみにカバヤの食玩のオーディン&スレイプニルはイイ感じだYO
URLリンク(www.kabaya.co.jp)


42:???
03/07/30 10:00
意中の人に告白することは、とても大変なことです。
もし、断られたらどうしょう。
最初から高嶺の花だったんだ。
そんな苦悩の言葉が心で飛び交っているかもしれません。
でも、諦めては駄目!!
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。
↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

URLリンク(www.adultshoping.com)


43:SEX
03/07/30 10:05

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |オッパイが透けて見えるフラッシュは最高ですぅ~!
  \____ __________________
           V
      , -―- 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /了 l__〕      〈]    /同人で、激エロSEXモノですよ!
    7| K ノノノ ))))〉 ,、  | URLリンク(pink.sakura.ne.jp)
    l」 |」(l| ( | | ||.  !lm  \_  _________
    | |ゝリ. ~ lフ/リ  lアノ     V
     | | /\∨/‐-/`'/
.    l l | /ヽ/==|‐-- '
     !リl/ //   ヽ   _ , '⌒ ⌒\
   _〈 //      \\\ ノ// ヘヘ、
.  `つノl//       ヽ  // |||)、 
                 //'へ゛ーノ
                     < お絵描きBBSもありますよ!

44:天之御名無主
03/07/30 13:51
オーディンは最高神であるが為 あまり悪く書かれにくい事情があるだけで、狡猾・残忍・非情と三拍子揃っていて、ロキよりも実は性質が悪い。
ゲームとかで格好よく書かれ過ぎているからな、日本人のオーディン(正確にはオージン)のイメージはやっぱりFFなんかからだろうね。

アドルフ「ローエングリン」ヒトラーに酷似した性格と言えば想像が尽くだろう。
まぁ 最高神なんてだいたいロクなもんじゃないよね。

45:天之御名無主
03/07/30 14:23
そりゃ現代的な感覚から見た話で
ヴァイキングから見たらあれですばらしい最高神だったんだろう

46:天之御名無主
03/07/30 16:20
>>45
ヴァイキングに一番人気があったのはトールじゃなかったっけ?

47:天之御名無主
03/07/30 16:21
人気があるのと最高神とは別物。

48:天之御名無主
03/07/30 16:37
>>45
オーディンが人気があったのは貴族階級だったんだな、実は。
戦士にも人気があったが。
オーディンが最高神になったのは実は少し後の話で、以前の最高神はトールだと言う説が有力。
神話学者のユングはナチスをヴォータン(オーディン)の復活となぞらえていたが、オーディンが弁舌の天才とされてあった事を考えるとさもありなんだね。

49:天之御名無主
03/07/30 17:14
>オーディンが最高神になったのは実は少し後の話で、以前の最高神はトールだと言う説が有力。

それはいつの話?
オーディンは最初から3機能の第1機能だったんじゃないの?

神話学者にもユングっていたんですね、、、知らなかった。

50:天之御名無主
03/07/30 20:15
心理学者のユングの事だよ。兼 神話学者だ。
晩年は「外なる神」なんかにも言及している。

年代の完全な特定は不可能だが、ヴァイキングの時代以降でほぼ間違いは無いと思われます。
農民が支持者のトールはオーディンの支持者の貴族・戦士たちに徐々にその座から退けられたようです。
ちなみにトールがかつて主神とされていた傍証は幾つもあり、トールの館は神々で最大、また北欧で神を意味するアースをわざわざ接頭辞につけ「アーサソール」(トールは「ソール」と呼ばれる事も多い)の名を冠されているのは唯一トールのみです。

51:天之御名無主
03/07/30 21:29
この何世紀にも渡る論争でトールが元来最高神だと主張してるのは
別に近年のユングだけじゃないだろう。
チュールが最高神だったという説もあるね。


52:50
03/07/30 21:58
>>51
ユングがそう言ったなんて誰も書いとりゃせんわい。
心理学者以外に別のユングがいると誤解してる49さんにユングは神話学者でもあるぞと説明しただけです。

53:52
03/07/30 22:16
ちなみに単純に「古さ」を基準で言えば実は>>51さんの指摘通りティール(チュール)が主神と言うのも正解。
スウェーデンだとフレイがどうも主神とされていたようです。
早い話は聖書や記紀と一緒で、年代、支持者の多さ、地域で主神は交替し、最終的に北欧神話がきっちりまとまった頃にはオーディンに落ち着いたと言うわけです。

54:天之御名無主
03/07/30 23:41
このスレは、デュメジルはいなかったことにされてるの?

55:無料動画直リン
03/07/30 23:42
URLリンク(homepage.mac.com)

56:天之御名無主
03/07/30 23:57
ヘイムダル。
苦悩と差別と友情と運命に翻弄される感じが好き。

57:天之御名無主
03/07/31 00:21
お前ら!FFオンラインにひろゆきが来てるぞ!!
直ぐにお前らもこい!!


【遂に!?】ひろゆきがFFオンラインにキター【登場!】
スレリンク(game板:2-番)


58:天之御名無主
03/07/31 00:27
西洋の神話では木星を司る神が最高神の場合が多いね。
で、北欧神話では木星の神はトールなわけだが。
きっとトールは戦馬鹿だったから、最高神から外され
ちゃったんじゃないかな。
でも、オレはそんなトールが好きだ!

59:53
03/07/31 00:30
>>54
ジョルジュ・デュメジルか。
そこ迄の言及はスレ違いになってしまわないか?

60:_
03/07/31 00:53
URLリンク(homepage.mac.com)

61:天之御名無主
03/07/31 01:04
>>59
ティールとオーディンが第1機能の2つの側面である
ってことを言及するのは最高神云々の話には欠かせないだろ

62:天之御名無主
03/07/31 11:59
>>50
>トールは「ソール」と呼ばれる事も多い
これは単に特殊文字があるÞórをThorと表記してそれをそのまま読んだだけじゃないの

63:天之御名無主
03/07/31 20:15
フェンリル~

64:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 03:17
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

65:天之御名無主
03/08/02 11:35
体溶けてるヘル~
あれ?北欧だったけ?

66:天之御名無主
03/08/02 20:17
北欧神話の登場人物にちなんで 自分の子供に名前をつけるとしたら、

なにがいいでしょうか?

妻が妊娠したんです(^O^)

67:天之御名無主
03/08/02 20:20
>>66
氏ね

68:天之御名無主
03/08/02 20:25
>>67
まあまあ・・・

69:直リン
03/08/02 20:42
URLリンク(homepage.mac.com)

70:天之御名無主
03/08/02 22:49
>>66
とおるくんにすれば?(w

71:天之御名無主
03/08/03 00:49
安登利(Atli、アトリ)くん  群成(Gunnarr、グンナル)くん
浮浪児(Fróði、フロージ)くんw  牛紀(Gjúki、ギューキ)くん
礼銀(Regin、レギン)くん  南那(Nanna、ナンナ)ちゃん

72:天之御名無主
03/08/03 02:39
美登河流好織夢(ミドガルズオルム)

73:_
03/08/03 03:08
URLリンク(homepage.mac.com)

74:天之御名無主
03/08/03 11:06
双子だったらやっぱり
不霊と触嫌だな。

75:天之御名無主
03/08/03 23:39
>>66
おま、さっき・・・・・・まあいい。
笛無璃瑠(フェンリル)ってのはどーだ?

76:恐怖の人種劣等化工作
03/08/04 05:46




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、美しく清らかな日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1~2万人の新生児に
容赦無く劣等人種の血が流し込まれている。

目的は日本人の朝鮮化(不細工・低脳・犯罪者化)だ。







77:天之御名無主
03/08/17 01:42
質問んいいっすかー?

エッダ―古代北欧歌謡集(新潮社、谷口幸男訳)
の、巫女の予言〔30〕で

ヴァルキューレたちが、英雄たちのもとへ~
(略)スクルドが盾を持ち~(以下略)

って、なんでスクルドさんがヴァルキューレっぽく書かれてるんですかー?
同姓同名ってやつですかー?それとも、同じ人ですか?

あとー。同書でー、ギュルヴィたぶらかし―〈スノリのエッダ>10で、
なして、ナグルファルって言う男が居るんですかー?
船なんですかー?同じ名前なんですかー?
それと、同じページのしたのページでムンディルフェ―リの娘をソール<太陽>
とか、なんとか書いてあるんですけど、それって何語なんですか?トールとな
んか関係あるんですか?
っていうか、スコルと、ハティ・フローズヴィトニスソンが太陽と月を追っか
けているっつーのはほんまもんなんでしょうか?ハールがガングレリ騙してい
るとか言うオチはないんでしょーか?







78:>>2ちゃんねらーの皆さん
03/08/17 01:47
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
URLリンク(www.hokekyoji.com)
URLリンク(www.yakuyoke.or.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(www.maap.com)
URLリンク(www.honmonji.or.jp)
URLリンク(www.maap.com)
URLリンク(www.kuonji.jp)
URLリンク(www.butsuzou.com)
URLリンク(www.butsuzou.com)
URLリンク(www.butsuzou.com)
URLリンク(www.butsuzou.com)

79:天之御名無主
03/08/18 00:31
どマイナーなところでシフ。金髪美人マンセー

80:天之御名無主
03/08/19 13:50
ヘイムダル。

81:天之御名無主
03/08/23 02:30
age

82:天之御名無主
03/08/23 11:05
神じゃないけどユミル

83: 
03/08/23 11:19
URLリンク(www.geocities.co.jp)

日本の寛大さがわかる
おれはこれ読んで嫌韓になった

84:天之御名無主
03/08/23 14:05
ロキが好きだな、

85:天之御名無主
03/08/23 23:44
ユミルかぁ。確か神々より先に生きてた巨人だよね。

86:天之御名無主
03/09/09 01:30
やっぱチュール

87:天之御名無主
03/09/12 08:42
ロキ。
美貌の悪神、邪神てところも、
トリックスターといいつつ結構間抜けな展開が多いところも好きだな

88:.
03/09/12 08:47
やはり一番可愛いのはオーズだよ

89:天之御名無主
03/09/12 19:14
神じゃないけど「ウトガルド・ロキ」
頭の鈍いトールはともかくロキまで手玉に取れるのはすごい。
まあ、元ネタは神々に拘束された後のロキ自身らしいが・・・

90:タウ・トサ
03/09/21 17:05
>>46
古詩「エッダ」によるとバイキングに一番人気があったのはオーディンの方で、
逆にバイキング時代になる前の農民時代は天候神の役目もしていたトールが人気があったそうです。
私もロキ神が好きですね。なんていうか、世界を今の時代に導くために働いたのは彼のような気がします。
3人(2匹と1人)の息子・娘が生まれなかったらラグナロクで神々圧勝していただろうと思います。

91:天之御名無主
03/09/21 19:39
>>90
ヴァイキング時代と農民時代って、ほとんど完全に重なってないか?
農業の発達で北欧の人口が急激が増えたのに土地の開墾が追い付かず、
習慣制度上の問題もあって土地の相続を受けられなかった若者達が
他の土地と資源を収奪しに出かけたのがヴァイキングだろ?
いわゆるヴァイキング時代だって、ヴァイキングのほとんどは農民で、
トールを信奉していたはずだが?

92:天之御名無主
03/09/24 04:22
>>24
私はサイボーグ009から入ったよ
でも好きなのはその作品中には出てこない
ロキだったりする罠

93:タウ・トサ
03/09/24 08:13
>>91
9世紀以降にハラルド王による「ノルウェー統一」によって各地の豪族や小王が
新天地や海外に乗り出したのが、ヴァイキングの始まりなんです。
また、ハラルド王が勝利のために智謀と策略の戦神オーディンをたたえ始めたのが
オーディン信仰の始まりでした。(これには彼の家柄「ユングリング家」も関係し
ています。)

94:天之御名無主
03/09/24 21:11
>>93
そんな訳ないだろ?リンディスファーン修道院がヴァイキングに襲撃されたのは
西暦793年だぞ。Haraldr hárfagrがノルウェーの沿岸部を統一した
西暦885年(頃)より百年近くも前じゃねえか。
お前、別スレでもデタラメ放題書いてるようだが、もう一度言っておく。
この板のレベルをなめるんじゃねえ。

95:タウ・トサ
03/09/25 15:31
いやいや、なめてるわけじゃないんですよ。間違ったことはお詫びします。
それにデタラメ放題とはいっても、私は私なりに調べて書いたつもりですから、これからはこんなことが無いように気をつけます。

96:天之御名無主
03/09/29 22:56
>>94
なにいちいちキレてんだ、こいつ。

97:天之御名無主
03/10/14 19:05
好きな神はロキかな。あとトール

98:天之御名無主
03/10/21 21:54
【神話】ヴィーダルでございまーす【狼上等】
スレリンク(charaneta板)

99:天之御名無主
04/01/29 18:00
女装したトールが一番萌えるに決まってるだろ!!

100:天之御名無主
04/02/11 16:31
100

101:天之御名無主
04/02/11 19:27
神じゃないけどアルベリヒ。
ドクオを思わせる厨ぶりに萌え。

102:天之御名無主
04/02/11 20:10
ロキといえば、いい味出しているトリックスター。

103:天之御名無主
04/02/24 21:54
ヘイムダルとシギュン。
シギュンはとんでもなくマイナーだけど。
この2人からは選べない。とっちも好き。
魔ロキ、読んだがあれほどの漫画があるとは驚きだ。
アングルバザがロキの妻でシギュンの気配なし。
そしてアングルバザは何故かコスプレ(メイド)

やめてくれ。







俺は将来戦死してヴァルハラへ行く。

104:天之御名無主
04/02/27 19:15
どっかの本に
バルドルをみんなでリンチ(違)してるときに
ヘイムダルだけは異議を唱え、意見が却下されたあとも
リンチ(違)に参加せず見張りを続けた。
みたいな描写があってかっけえなーと思った。

女運ゼロだが。

105:天之御名無主
04/02/28 22:18
北欧神話の神は音の響きが好き。特にニッドホッゲとか、フェンリルとか。

106:天之御名無主
04/02/29 00:47
やっぱ女性のために剣あげちゃったフレイがいいなぁ。
ちょとまぬけだけど・・・。

107:天之御名無主
04/02/29 14:21
>>106
そのために鹿の角でラグナロクを・・・

108:昼行灯
04/03/25 19:16
 >>24様。おれは「円盤皇女ワるきゅーレ」で入ってきました。(この世界)
故に好きなのは「ワルキューレ(ヴァルキュリーetc)」ですねぇ。
まぁ、神とはちょっと違うけどいいじゃないですか。
 

109: 
04/03/27 05:38
ロキ。ロキしかいない。
確か青春の林檎を食べてるから老化してないはず(あれ?食べたのは別の人だっけ?
「ロキの口論」で宴会に居並ぶ神々を口汚く罵倒する場面は凄くかっこいいと思った。(後世の創作という説もあるようだけど
トールの登場でビビって退散したのはちょっとカッコ悪いけど。
「スリュムの歌」でフレイヤにトールがなりすますという恐ろしく無理のある設定を得意の口八丁で強引に誤魔化してたのも好きv
魔ロキは設定が神話から飛びすぎだと思う。

110:天之御名無主
04/04/02 17:57
>>109
ロキの口論といえば、ロキはヘイムダルに同情してたよな?
それでヘイムダルが好きになった。
ロキですらヘイムダルを罵倒できなかった・・・。

111:天之御名無主
04/04/08 21:34
ヴィーダルは人気ない?

112:Who am I?
04/04/10 20:44
自分はテュールですかね。
フェンリルに腕食われた神様です。
確か、ラグナレクの際にガルムと相討ちになっちゃいましたよね。

113:SYm
04/04/10 23:04
俺はエロス神。イカス!!

114:天之御名無主
04/04/28 18:48
>>110
十分罵倒してたと思うぞ。

>>113
ギリシャ神話じゃん。

俺はシギュン&ロキ夫婦、フォルセティ、まだ出てないけどニヨルド

115:天之御名無主
04/04/28 18:57
要約すると奴隷根性のヘタレってかんじか(w

116:天之御名無主
04/04/28 19:27
北欧神って美しいって言われてる神様多くない?しかも男で。
最も美しいとか、言い表わせないほどとか、どっちが上か分からないし。

117:天之御名無主
04/04/29 00:16
>>116
人間の分際で神様の容姿の順位を決めるなど、おこがましいからでしょう。

118:天之御名無主
04/05/08 15:04
>103
卑しくも貧しい劣等なる巨人族が高貴なロキ神の正妻だとは何事だ!

119:天之御名無主
04/05/08 21:22
>>118
ロキ神だって巨人族の出身じゃん。

120:天之御名無主
04/05/08 22:19
アングルバサは正味キモイ狼と蛇を生むなんて遺伝学上有り得ない!所詮ロキの妾にしか
過ぎないし。某漫画で正妻ずらするなんて・・・巨人族の癖に生意気だな!
くたばれアングルボサ!この阿婆擦れ泥棒猫野郎!
その点夫が縛られても従うシギュンは好きだな。
シギュン様万歳!

121:天之御名無主
04/05/09 21:40
あの夫に従う気がおきるのが凄いな。偉大な妻だ。
正直ロキ神はルックス以外に配偶者としての長所が思いつかん。

122:天之御名無主
04/05/13 07:58
>>121
禿胴!

123:天之御名無主
04/05/15 21:47
>>114
ヘイムダル「酔っぱらっているな、ロキ。酔うと自分でも何をしているのか分からなくなる、そろそろ終いにしてはどうだ?」
ロキ 「なんだ、ヘイムダルじゃないか。お前はあのひどい暮らしをさせられといて、こんな神々の味方をするつもりか?
   毎日夜露に背中を濡らして神々の見張り番をさせられて、眠るヒマさえ与えられなかったってのに。」
ヘイムダル 「これでも今の仕事に満足している。本人が満足ならそれでいいんじゃないか?」

ってな感じの会話だったと思う。
同情と見るか、罵倒とみるかは人それぞれだな。
俺は同情:罵倒が8:2ぐらいだと思った。

124:天之御名無主
04/05/18 18:26
>>123
俺も8対2ぐらいかと思てた。

そういえばロキとヘイムダルが戦う話し合ったよな?(フレイヤの首飾りが関係してるやつ)
あの話よく知らんので詳細キボン

125:天之御名無主
04/05/19 23:54
マックシェイクのCMを見るたびに、あの姉ちゃんはトールじゃないかと思ふ。

126:天之御名無主
04/06/15 21:50
アラーの他に神は無し!

127:天之御名無主
04/06/16 10:23
神話系に興味を持ったのは女神転生&ペルソナシリーズです。他にもユングとかグノーシスとかにも興味を持ったなぁ・・・

128:天之御名無主
04/06/17 11:15
スフ-

129:天之御名無主
04/06/18 03:35
フレイヤ。

130:天之御名無主
04/07/13 17:06
シギュン。

これほど偉大な妻はおらんだろ。
ちょっとは大事にせぇよ、ロキ。

131:天之御名無主
04/07/13 19:24
ナリ

132:天之御名無主
04/07/13 19:51
ナルヴィ

133:天之御名無主
04/07/18 18:25
ロキはシギュンの事を愛していたのか?
もし愛してたとしても、その割には子供の数が少ないような気が・・
もしかして、避妊してたとか・・だとしたらチュールの奥さんを妊娠させん
罠。

134:天之御名無主
04/07/19 00:57
フレイだな

135:天之御名無主
04/07/21 19:33
>>133
どっちかは分からんが、正妻だし、一応特別なんじゃないか?

136:天之御名無主
04/07/23 00:12
>>133
少なくとも最後は愛してただろ。自分のために死んだんだし。

137:DAN
04/07/29 16:23
はじめまして!
僕はオーディンとスルトがいいですね。


138:天之御名無主
04/07/30 10:48
>>136
そういやシギュンってどうやって死んだんだ?
俺の持ってる本には詳しく書いてないんだが・・。
詳細キボン


139:天之御名無主
04/07/31 02:14
>>138
えっと、ロキの捕縛でロキはナルヴィの腸で縛られて、スカジが毒蛇を
ロキの顔に毒が滴るように仕掛けます。
そこでシギュンがその毒がロキにかからないよう木の鉢で受け止めるんですが、
実はその毒でナルヴィの腸を溶かすことが出来るみたいなんですよ。
そこでシギュンはロキを開放したんですが、自分はその毒の瘴気で死んでしまった
そうです。
ちなみにラグナレクでヘイムダルからロキをかばって死んだと言う説を
支持している人もいるみたいです。

140:天之御名無主
04/08/01 17:04
チンコを羊に引っ張られたロキに一票

141:天之御名無主
04/08/03 05:36
>>24
アクエリアンエイジから北欧神話に興味を持った俺は少数派だろうな。
フレイヤハァハァ

142:天之御名無主
04/08/03 08:18
俺はもともと北欧神話好きでアクエリはその後に好きになり北欧神話のカードを集めたり
フェンリルハァハァ

143:天之御名無主
04/08/03 10:35
ガンダムにフレイって名前の女がでてるんだけど
とてつもなく抵抗がある

144:天之御名無主
04/08/03 10:50
ヴァルキリープロファイルにフレイって名前の女が(ry

145:138
04/08/03 11:55
>>139
そうだったのか。前者にせよ後者にせよ、シギュンらしい死に方だな。
何でシギュンはあんな奴の正妻になったんだ?
ロキのいい所って顔以外全く思いつかんのだが・・。

だからと言って○○神がいいという奴が誰一人いないというのも悲しいもんがある。
タラシじゃない男は・・・ヘイムダルだけか?←でもカタブツ

146:天之御名無主
04/08/03 20:14
おれはワーグナーハァハァですが。
やっぱ、小説や音楽、ゲームなんかからはいる人が多いよな。

だれか、ガリア戦記ハァハァからエッダに逝った硬派の人はいるのだろうか?

147:天之御名無主
04/08/04 04:27
小説や音楽、ゲームを経由せずに普通にエッダに入ったけど?

148:天之御名無主
04/08/04 12:50
>>147
俺も俺も。

149:天之御名無主
04/08/06 18:19
神じゃなくて巨人だけどバロールだな。やっぱ。

150:天之御名無主
04/08/06 19:32
それはアイルランドです

151:天之御名無主
04/08/06 23:11
>>147
や、俺も

152:天之御名無主
04/08/10 07:42
保守

153:天之御名無主
04/08/10 08:14
フノス

154:oni
04/08/11 18:39
ウェディングドレスを着たトール

155:天之御名無主
04/08/11 19:08
聖闘士星矢の劇場版から入ったのは俺ぐらいか・・・

156:天之御名無主
04/08/11 23:26
ああ(ガッ

157:天之御名無主
04/08/16 03:20
ドラウプニルキボンヌ!

158:天之御名無主
04/08/16 23:55
ロキさんが好きです
でも、ヴィーダルさんのほうがもぉーっと好きです


159:158
04/08/16 23:56
ageちまった・・

160:すいな
04/08/22 18:59
ロキ様だいすき!!

161:天之御名無主
04/08/23 20:00
ロキかな。でも魔ロキは糞。
俺が好きなのは愉快でちょっとイカれたトリックスターとしてのロキ。

162:天之御名無主
04/08/23 20:37
ハーメルンのバイオリン弾きから入った俺はレアですかな?
ちなみにトール神が好きです。
つーかミョルニルが好き。

163:天之御名無主
04/08/25 19:56
バルドルが死んでみんな泣いてる時に一人泣かずニヤリとしてそうな
ロキに一票

164:天之御名無主
04/09/03 17:49
フェンリルが好きかな。
狼の研究してたんで。

165:天之御名無主
04/09/05 03:40
マユラ

166:天之御名無主
04/09/06 02:07
果てしなく亀レスだが、>>139の逸話は
何の本に載っているのですか?
北欧神話関連の詳しく解説している本は古本でしか手に入らないのだろうか…

167:天之御名無主
04/09/06 09:13
やっぱりフレイアたんだよ。
小人とハァハァ(;´Д`)

168:天之御名無主
04/09/09 06:26
スルトかな。個人的には北斗の拳のカイオウみたいなイメージ。
体から吹き上がる世界さえ滅ぼしかねない炎を鎧で押さえ込むみたいな。

169:天之御名無主
04/09/11 01:26:23
ロキ、ロキ、ロキ

170:天之御名無主
04/09/11 11:31:20
ヘイルダム、結構イイとこどりなのが面白い
あとフレイかな、惚れた女のために鹿のつので戦う哀れさ

171:天之御名無主
04/09/11 17:48:10
チュールは?
あの勇敢な行動を尊敬しますよ。

172:天之御名無主
04/09/12 12:55:25
ヘーニルさんに一票!あの影の薄さが良い(笑。
ちゃっかりラグナロクを生き残ってるところもイイw
人間に心を与えたのに、長身でクールビュティーなのに出番がやたら少ない・・・。
(名前の意味が「番人」「射手」、いかにも援護要員だからねorz)
オーディン、ロキとの関連性も気になります。
(戦闘時は接近ロキ、中衛オーディン、遠距離ヘーニルだな。
 でもグングニールで一撃か・・・そら出番ないわな・・・ヘーさん(鬱)
 戦闘=オーディン、旅の主役=ロキ、荷物持ち=へーさん・・・不憫だ。)
 


173:天之御名無主
04/09/13 15:07:45
トールかなあ・・・・
最期毒で死ぬ当たりはロビンフッドの原点にようにも思える

174:天之御名無主
04/09/13 21:52:25
強引 猛引

175:天之御名無主
04/09/22 18:00:12
初期はかりあげ君みたいないたずらしてたロキ萌え


176:天之御名無主
04/10/14 22:27:46
トール、またの名をソー!
アメリカンコミックスで変身ヒーローにもなりました!

177:天之御名無主
04/10/16 03:16:35
>>146
昭和40年頃に小学館から出た「少年少女世界の名作文学」という、すごい装丁の綺麗な全集があった。
古本で全巻手に入れることができたわしは、ウハウハしながらよく眺めていたんですが(読んではなかった)
神話の巻(1.2)には、聖書物語や、ニーベルンゲン、ローランの歌等のトラウマ古典から、ワイナモイネン物語
まで幅広く載っていたのに、北欧神話は載っていなかった。北欧神話は、だいぶ後ろの、40~50巻くらいの
「北欧、南欧編」に、まるで島流しのようにポツン・・・と載っておった。子供ごころに自分は、
「そうか・・神話の巻に入れてもらえんほどおまえはマイナーなのか・・」と思った。結局その巻から
読んだが、内容は「プッ、トール、おまえは騙されたんだよ、おまえが飲んだ減らないコップの酒は
ほんとは海なんだよワハハ」「だましたなゴルァー!」おわり。というもので、「これは入れてもらえん
わ・・」と、当時は思ってしまった。ただなんとなくふびんで、その後には「バイキング物語」も載って
いたので、読んだが「アメリカを発見したけど追い出されますた」みたいな話で、なんというさえない話だ
ろうと、実にふびんだった。
誰も読んでくれんのかー、よっしゃ俺が読んだろ、と思い数年、実は西洋文学の原点であり、
世界中で愛されていることがだんだん解り、ほれみぃ、ざまみろみたいな気持ちがした。(自分が無知だった
だけですが)
今は、いろいろ言われてますが「魔ロキ」とかもあるし、ゲームとかいろいろ出ていて、あの島流しされた
北欧神話もきっと喜んでいるだろうと、自分の妄想の中で勝手に思っております。
なんかわけわからんことを長々と書いてしまった・・。いやつまり自分はそこから入りました。
長文スマン

178:天之御名無主
04/10/29 13:44:32
ソーって言うと、やっぱり皆さん分かりませんでした。 やっぱりアメコミに基づいた呼称では通じないんですね。(僕も実際、ハーキュリーズがヘラクレスのこととは気付かなかった。)
アメコミ翻訳でもトールにした方がいい。 マイティ・ソー→マイティ・トールっていう風に。
(ヘラクレスの場合もハーキュリーズ→ヘラクレスで翻訳すべし)

179:天之御名無主
04/10/29 19:57:57
アメコミじゃなくて英語だとそうなるんだよ、バルキリーと同じ

180:天之御名無主
04/10/29 22:43:54
ノルド語だとソールだったっけ。

181:天之御名無主
04/10/30 01:26:27
>>180それじゃ、太陽ソールと混同しちゃいますよ! う~ん、困った。

これから、北欧神話関連の本にはトールの呼称の一つにソーを加えて欲しいですね。

182:天之御名無主
04/10/30 01:35:50
アメリカへの敗北だ

183:天之御名無主
04/10/30 01:44:13
英語至上主義は低能が無神経にやる侮辱だね

184:天之御名無主
04/10/30 02:17:04
神話の研究にアメリカがどうだのは関係無いじゃないですか。
知識として色々知りたいだけです。


トールはソーに加えてドンナーとも呼ばれてるんですよね。

185:天之御名無主
04/10/30 02:23:23
英語至上主義がどうこう言うのも関係無い!
個人個人が好きな呼称を使えば、それでいいんです!

186:天之御名無主
04/10/30 02:42:51
個人で好きに呼ぶのは結構だが
英語名も書けとか言う馬鹿がいるのを問題にしてるわけでね
日本海じゃなくて東海にしる、とか言ってるヤツラみたいだしw

187:天之御名無主
04/10/30 03:07:16
もういいよ漢字で
トール→雷神
ティール→天神
オーディン→呪神

188:天之御名無主
04/10/30 03:58:46
もちろんスクルドたんハァハァ。炉リは神!

189:天之御名無主
04/10/30 04:20:51
厨は阿保スレあげてないで寝ろ、もしくは氏ね

190:天之御名無主
04/10/30 07:36:50
>>186
>英語も書けいう馬鹿
英語あったって、別にいいじゃねえか! ドイツ語だってある。
色々な呼称あってバラエティ豊かでいいじゃないか。
こんな些細な事に気に入らないと因縁つけるな!

191:天之御名無主
04/10/30 07:40:37
わかったよ、阿保厨
ひとりでせっせとスレあげてれ

192:天之御名無主
04/10/30 08:02:06
>>191阿呆は貴様だ!
貴様は氏ね!

193:天之御名無主
04/10/30 11:13:32
もちろんスクルドたんハァハァ。炉リは神!

194:天之御名無主
04/10/30 11:17:02
>>191死ね!!!!

195:ぷげらw
04/10/30 18:02:01
この阿保厨が~

196:天之御名無主
04/11/01 19:25:55
アメコミでもロキは神話と同じ活躍してるよ。
ある洋書店で、ロキがスパイダーマンと一緒に悪い奴をやっつけるエピソードの漫画を見た。
本当に神話通り悪さもすれば善行もするね。

197:天之御名無主
04/11/07 00:30:24
お約束のあの女神様がまだ書かれてないじゃないか。よし・・・

僕は、ベルダンディーちゃん!

198:天之御名無主
04/11/07 02:22:59
ボールダー
フォルスタッグ
ホーガン
ファンドラル

199:天之御名無主
04/11/12 21:14:58
やっぱりロキですかね。なんと言っても北欧神話は彼がいて成立するようなものですから
 >彼がいて成立 語弊があるといけませんね。彼がよりいっそう魅力的にしていると言っても過言ではありませんから
シギュンは心の底からロキを愛していたんでしょうね。
>>124 ロキVSヘイムダルですが
フレイヤのブリーシンガメンの首飾りを巡ってロキとヘイムダルがアシカの姿になって戦う話です
これもヘイムダルの海洋神としての一面を暗示しているのでしょう
少し古いかも知れませんが5月頃に発売された世界の神々の辞典なんてのは北欧以外にも色々乗っているので入門としてはおすすめです
ちなみに自分はテイルズオブファンタジアから入ったんですが…………語るまい
でも北欧神話は最高です!!


200:天之御名無主
04/11/13 17:12:29
魔探偵ロキのヘイムダルの扱われ方は酷すぎる。
ヴァルキリープロファイルにはヘイムダルはいないし。

誰かヘイムダルの登場する(無論活躍してる)作品教えて下さい。

201:天之御名無主
04/11/13 22:00:43
ゲームだと、ゼノギアスの仲間キャラが乗るギア(ロボット)の名前。
人気キャラ(30代武人でありつつ頭脳担当男)が搭乗しているので
活躍してると言っていいんじゃないかな?
…最終的にE.フェンリルという機体に乗り変わってしまいますが

ってそういう意味の活躍じゃないか…

202:天之御名無主
04/11/13 22:05:50
ロキを殺す神がロキの息子になるのか

203:天之御名無主
04/11/17 15:18:37
>>201
情報サンクス。でもせめて…キャラクターであって欲しかった。

追記。少年ジャンプに連載していたパクリ疑惑漫画、
BLACKCATに武器として登場していました。
所持者がバルドルって名前(爆

まともな”ヘイムダル”、誰か教えてくれ…

204:天之御名無主
04/11/17 18:26:15
ヘイムダルは無機物ばっかりか
フェンリルだってエロいキャラになれるのに

URLリンク(www.aquarian-age.org)
URLリンク(marigold.kululu.net)

205:天之御名無主
04/11/17 20:31:23
フェンリルがムチムチおにゃのこに…orz
ヘルだと言うならまだしも。まあ腐れだけど

しかし生き物な分ヘイムダルよりはマシな待遇?

206:天之御名無主
04/11/21 20:52:49
ドナルド・ブレイク
その実体はソー!

207:天之御名無主
04/12/29 18:11:58
ヘイムダルに一票。

此処初めから読んでて思ったんだが、シギュンって意外と好かれてるんだな。
マイナーな神様だと思ってたが…。
シギュンはロキみたいな浮気性の夫じゃなくヘイムダルみたいな誠実な奴の夫になれば
ちょうど釣り合ったと思うんだがな。

208:天之御名無主
04/12/29 19:01:41
>>172
超亀ですが、ヘニールに票が入ってるの驚いたです。
別名足長、賢者なのにいつまでたっても決断をしない。
そんな彼が、主神をはじめとする神々がラグナロクで死んだ後、
第二世代とともに生き残る‥‥なんか意味深でイイですな。

自分はトール。単純に。
オーディーンが貴族や戦士の神だったのに対し、
彼は農民、さらに主婦や多産の守り神。
おもしろおかしいエピソードの多さも
それだけ愛されていたことの証だと思う。

209:天之御名無主
04/12/29 19:52:31
岩波から出ていた『とぶ船』って本に、
北欧神話の神様が沢山出てたきがするんだけど誰か知ってる?
『船』自体も神話に出てくるらしいんだけど…。
たしか小人がつくったとか。

210:天之御名無主
04/12/29 20:35:32
なつかしい!>飛ぶ船
あれは主人公の少年達の兄が、謎の古道具屋の主(実はオーディーン)
から縮小拡大自在の船を買うんだよね。
船はフレイのスキーズブラズニル。小人イーヴァルディがロキの依頼で
シヴの金髪、オーディーンの槍グングニルと一緒に作ったもの。

211:C級グルメ
04/12/29 23:10:53
私はトールのファンだったな。

最後に北欧神話を読んだのは30年前だったか。。。。

212:天之御名無主
04/12/30 23:16:56
>>210
わたし以外にもご存知の方がいたとは!嬉しい!
本好きの友人達に聞いても誰も知らなかったから、私の覚え違いかと思っていました。
詳しいですね。
エッダという本に北欧神話が詳しくのっているというのをどこかで読んで(後書きだったかな?)、
中学の時随分探したけど見つからなかったんだよな…。先生に聞いてもわからなかったし。
このスレ見て思い出したから、また探してみるよ。
スレのはじめの方に出版社とかのってたしね。

213:天之御名無主
05/01/08 06:09:41
ロキかな。遠くから見てる分には面白そう。
友達にはなりたくないが。

214:天之御名無主
05/01/08 06:11:20
>>200
何せ糞漫画ですから

215:天之御名無主
05/01/08 10:55:33
>>212
いま絶版のようだね>とぶ船
復刊ドットコムに上がっていた
フレイの船が空飛ぶだけじゃなくタイムマシンになっていて
歴史探検するんだよね
児童書だけど、もう一度読んでみたし

>>214
まっこと糞漫画

216:天之御名無主
05/01/08 14:54:28
>>207
理由は「あのロキの妻だから」に尽きような>シギュン
マイナーも何も、ロキ捕縛の時のしかエピソードらしい
エピソードもない。

神じゃないが女ならスカディもいいな。
下ネタ好き、イケメン好き、趣味はスキーと狩猟の豪快女。
ロキの頭上に毒蛇を縛りつけたのも彼女だし。
ニョルドの妻だからフレイとフレイヤの継母になるんだな。
フレイヤと仲悪そうだ。

217:天之御名無主
05/01/08 16:17:09
トールとヨルムンガンド
永遠のライバル

218:天之御名無主
05/01/12 01:30:37
ヴィーザル、オーディーンの子。
アース神族のうちトールに匹敵する強さ、
フェンリルを殺して、ラグナロクを生き残る。


219:天之御名無主
05/02/10 00:49:03
ビルとヒューキ。
…神様じゃないですね。失礼しました。

220:天之御名無主
05/02/12 17:44:52
ロキ。中欧ではデーモン的に扱われている死者の王ウ"ォーダンもいいなぁ。あ、オーディンの事ね。

221:天之御名無主
05/02/13 02:37:40
ドメインshinwa.comがあと26時間後に誰でも登録可能になります。
しかし手動では取れませんpool.comまたはsnapnames.comなどに頼むしかない!
申し込み者が複数の場合オークション制なのでがんばって。

222:天之御名無主
05/02/14 06:43:32
shinwa.com
enom.comで6万でした。。。
pool.com snapも役立たず。


223:天之御名無主
05/02/15 05:08:41
オーディンは最初から全知全能ではなく,自らの努力によって力を手に入れた,
他の神話の主神と比たらやばり魅力のだな

224:天之御名無主
05/02/18 06:24:29
自分はトールが好き。
親しみやすい性格が良い。

225:天之御名無主
05/02/21 22:22:54
スカジ様萌え

226:天之御名無主
05/02/23 22:02:02
シギュンかなー。
ロキが惚れて結婚したくらいだし、美人だと思う。

227:天之御名無主
05/02/24 13:21:17
>>89 なんでロキ好きが多いんだろうね。
>>223 努力…目と知恵の水交換したんだよな。
理系学生だが選択で少し北欧神話を。で、バルドルが好き。一番の美少年。だからロキ嫌いだ。

228:天之御名無主
05/02/24 20:08:53
やっぱりフレイヤはいいですねぇ。
清楚に見えて、意外と色んなとこで浮気してるのもまた良し。

それはそうと、フレイヤの夫とされる「オード」は「スヴィプダグ」のことと考えていいのでしょうか?
読む本によって書かれ方が違うんですよねぇ(ある本では「オード」は名前しか書かれてないとも書いてあるし・・・)。

229:天之御名無主
05/02/24 21:33:59
ヘイムダルだな。
こいつは絶対格好いい。

230:まにゃ
05/02/26 13:43:21
ヘイムダルが一番スキ。
でも最近金歯ってのがちょっと冷めてきた・・・

231:天之御名無主
05/02/26 18:22:52
片手のテュール

232:天之御名無主
05/02/28 16:57:55
トールは山をも越える大男・・・それが奪われたミョルニルを取り戻すために
女装して敵地に乗り込んだらしい。想像したらめっちゃすごいと思う。
しかも発案者はロキ。

魔ロキだとなんとなくロキが一番かっこよかったイメージがあるけど本当は
ヘイムダルなんだって。
ルーン文字はオーディンがユグドラシルに9日(?)逆さ釣りになって考え出したとか。

個人的にはロキが一番。

233:天之御名無主
05/03/01 19:05:35
>>232
いや、誰でも知ってると思うけど。
ちなみに
>しかも発案者はロキ
発案者はヘイムダル。同行者は(女装した)ロキ。

>一番かっこよかった~ヘイムダルなんだって
ヘイムダルは「アース神で一番」なだけであって一番かっこいいかは分からんぞ。

>ルーン文字は~考え出したとか
逆さまになって自分に槍をブッ刺した。
考え出したんじゃなく18個のルーン文字(+母方の叔父から九つの歌)を手に入れたってだけ。
中には女を振り向かせるとか女を悦ばせるとかもある。

234:天之御名無主
05/03/09 22:17:05
やっぱロキでしょ。
頭いいとか言われてるくせに間抜けなロキ最高。
ロカセナのときのロキ、最高にかっこよかった。女装癖が何だ。トールにびびって尻尾捲いて逃げたのが何だ。気にしないぞ。むしろそんなとこが好きだぞ。
ロキはスノリに美しいと言われてるからいいけど、ジジイなオーディンの女装は嫌だぞかなり。
トールの女装は面白かったからOK。

あ、スカディとウドガルド・ロキも好き。

235:上の者です
05/03/09 22:18:17
あ、オーディンって変化できるんだっけ・・・。

236:フヴェズルング
05/03/10 11:15:04
自分はロキですね
やっぱり空想膨らむことしてる人が好き
フレイの剣とトールのミョルニルついての考察↓
URLリンク(csx.jp)
トールの花嫁について今書いてるので明日には公開

237:天之御名無主
05/03/10 15:49:10
自分の北欧神話ページの宣伝とは
大胆だなwww

238:天之御名無主
05/03/10 16:14:48
冒頭から突っ込んでみると
>やがてアース神と統合するヴァンル神の海神ニョルズとその妹ネルトゥスの子でフレイヤの兄である
???ネルトゥスがなんでここに??

239:天之御名無主
05/03/10 17:28:50
フェンリルカコイイ!(・∀・)

240:天之御名無主
05/03/10 19:09:51
ギンヌンガガプ

241:天之御名無主
05/03/11 20:30:30
>>234
同士発見、理由も同じだ。ロカセナのロキは最高だ。
そして俺はバルドルが嫌いだったりする。

242:天之御名無主
05/03/14 03:27:33
おっと、まだ名前が出ていないようですので、

ウルドたーんハアハア

243:天之御名無主
05/03/15 02:39:15
フレイヤとエッチしたい!

244:天之御名無主
05/03/18 12:40:42
シギュン

245:天之御名無主
05/03/18 15:10:38
        / 厶-へヽト┤L// |    ヽヽ
       ,イ| / フ`ヾヾ V{{// 」 |二ニヽ | |
       〃 」レ二二ニミヾV/二| ト三ミ\| |  r--、
      || ,イ||/ /  /´ヾミ !\ \\┤片≦<'⌒ヽ
     !!//ハ/ /  / /|   ||ヽ  `、 \ヾ彡○ミ`ヽ、 ヽ
    〃  V //テ、 V  __|_ | ヽ V三ニヽ|○iiヽ \ /
    ||   / // じ:!     r下ミii i |二彡ハ〈 || | ヽ V
    ||  / //|フヒ:ソ     |:トイ} │|二彡ハ| || |  | j
    !   / / l|   r    ┴=仆l  l`o彡/ハ} || ||  V  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | /! |│ヽ  ワ   // jj |♀″  l!||  |  | | <   ヴェルザンディですっ♪☆
     { | | | | {{ヽ、___// /N  |jj    jjl   |  ||  \________   
     | | \| | {{  _L///〈jj /    〃j  !  リ    
     ヽ!  ヽ|  ヾ//∠¬¬┤! /     /  /  !!      
       \  > '´/⌒ヽ \ 〃 ∧    /  /   ||


246:天之御名無主
05/03/20 17:02:02
若いころはロキが好きだったな
最近は策士策に溺れるロキよりは
怖いもの知らずのくせに、ご丁寧なほど必ず罠に引っ掛かり、
女装までするトールのほうがが、わかってるから好きだな

247:天之御名無主
05/03/22 02:32:15
北欧神話のロキについて語ろう
スレリンク(min板)

248:天之御名無主
05/03/24 20:22:59
神サマならテュール。バケモンならフェンリルかな、自分的には。

249:天之御名無主
05/03/24 22:22:07
マーベルコミックスのマイティ・ソーにフレイヤが出てたら、オマイラ読むか~!?

250:天之御名無主
05/03/28 21:43:10
バケモンならフェンリルに同意。ミドガルズソルムも好き。ファーヴニルも
化け物としてはいい役どころじゃないかと。
巨人ならウトガルド・ロキ、神様ならフレイかな。オージンも嫌味ったらしい
っぽいけどなんか嫌いじゃない。
英雄物語の中からだったらヒヨルディース(ヴェルスングのシグルズの母)かそのあたり。
その肝っ玉母ちゃんにいいように振り回されるアールヴ王も好きなキャラです。


251:天之御名無主
05/04/07 21:08:07
1 名前:ロキ[] 投稿日:05/03/20 18:50:41
とにかく北欧神話のロキについて語りましょう
まず自分から。ロキはロカセナが凄くカッコイイ!あの神々とのやり取り、
口論は聞いていて清々しい。なんか日本語訳上手い人のだと言葉の持つ力強さがヒシヒシと伝わる
しかしローズルと彼は同一人物なのかし?あとフヴェズルングも

4 名前:天之御名無主[sage] 投稿日:05/03/21 02:56:15
ロキは美しい姿をしていたな。
しかしフレイとフレイヤと人質となった神様もいれば、裏切り者の神様もいる。
神話がその民族の歴史観の反映ならば、北欧の人々の歴史では裏切りや人質は当たり前のことだったのだろう
北欧の世界の凄まじい氏族間闘争の歴史を感じるね

252:天之御名無主
05/04/07 21:08:42
5 名前:ロキ[sage] 投稿日:2005/03/21(月) 11:12:42
確かに悪者や悪役に憧れたりする人はロキが好きになるでしょうね
人質と言ってもフレイ達はお互いの詫びの意味ですよ。むしろ巨人達の方が人質をとる立場です
裏切りと言ってもヴァイキング達は皆で一つの家族という考えらいしので
あまりロキ=裏切りの多い、に結びつけ辛いです
むしろ、例えばキリスト教布教後の神の仲間であると考えた場合だとサタン的な位置づけでもあるから。
キ教布教以前、以後でも北欧の人々=北欧の神々と考え、ロキ=違う者。みたいな考えだと思います

253:天之御名無主
05/04/07 21:10:06
9 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/03/24(木) 14:55:22
>>8
ロキとコーカサス神話との類似って知ってる?

ロキは北欧神話の登場人物の中では一番研究しがいのある対象だね
他の神々についてのまとまったモノグラフはないのに、ロキだけはある。

12 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/03/25(金) 13:01:48
URLリンク(home3.highway.ne.jp)

ロキについての「独創的な」説。
しかし何故このようなすさまじく無茶苦茶な説を堂々とウェブ上に公開できるのだろうか。
そして、このサイトをほとんどの北欧神話ページのリンクで「専門的」と紹介しているのも謎。

254:天之御名無主
05/04/07 21:11:05
14 名前:天之御名無主[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 15:04:23
つーか、ロキを美青年に描いてるのって日本くらいなもんだろ
たいていは口のひん曲がった醜悪な面してるよ

19 名前:あたか[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 19:18:55
MASKって映画のマスクもロキを象ったものじゃなかったっけ?

20 名前:天之御名無主[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 23:55:07
>>19そうですよ。懐かしいな~MASK。あの映画でロキと言ってたのが初めてロキを聞いたのだったかな
でも純粋に映画が好きで北欧神話にハマった後に思い出しました。
映画ではそんなに語られてないし神話とは関係ないですね~
そういえば上記の独創的なサイトは物語的な推測は素晴らしいけど本当に推測でしかないですね
ちなみにロキは人には…って件は女巨人やヘルの巫女(アンクルボダかも知れんが)になっているのはどう説明するんだろ

255:天之御名無主
05/04/07 21:11:40
21 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/03/28(月) 00:04:34
そういや何故ロキは女が好きそうなのに、スヴァディルファリを誘い自ら孕んだのだろうか?
そしてまだそんなに悪い奴じゃなかった時期だけどロキ自身から生まれたのだから
物凄い化け物…でなくプラスイメージのオーディンの名馬なのだろう?

22 名前:天之御名無主[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 01:37:11
さあ?この性質の多くは父方に由来するって考えでもあったのかな

256:天之御名無主
05/04/07 21:12:03
23 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/03/28(月) 07:50:04
スレイプニルそれは八脚で滑りし馬……
まあ一応、脚八本の化け物だし(ロキは道具使うとはいえ)空を翔ぶからなぁ。
共通点がなくはないな。しかしロキの血を一番濃く受け継いでいるのもコイツ…
そういやフェンリルはオーディンを喰ったけど親父の子、異母兄弟は食べてないよな?心配だ……

24 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/03/30(水) 22:18:59
ロキって本当にイタズラ半分でラグナロクを起こしたような気がする……。

スレイプニルの八本足って絡まったりしないんだろうか。
どうやって走るんだろ……。

257:天之御名無主
05/04/07 21:13:09
34 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/02(土) 11:14:40
ロキの息子のナリとナルヴィとヴァーリの綴りと意味が分かる方いますか?

35 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/02(土) 18:39:40
「マスク」のマスクはロキのらしいね

36 名前:天之御名無主[sage] 投稿日:2005/04/02(土) 18:43:34
マスクの仮面はロキを表すもの。それを付けた者の一番強い願望の人間になってしまいます

258:天之御名無主
05/04/07 21:13:52
37 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/05(火) 16:51:55
多少強引かも知れませんがロキは世界を滅ぼす張本人と言うことで
ロキ=文化英雄。文化=火。火=恩恵と災厄=ロキ。妻シギュンの語源がシガ<滴る>
と考えればシギュンは肉ないし滴る肉汁。父は火山で母は燃やす材料。
で、ロキの別名ロプトは炎の燃え広がる様。ローズル<誘惑する者>もロキなら揺らめく炎
ここからは推察の推察で怪しいが、スルト<黒い>は炭で炎の慣れの果て。
でローズル→ロキ→ロプト→ロキ→スルトの順で成長する炎。これならムスペルの舵取りであることに納得できる。
更にラグナロクで世界を滅ぼしたのもロキとなる。
ロキはヘイムダルと相討ちになるがそれは息子のヴァーリと推測
(Valiの語源Vari<用心>と仮定)と考えるとヘイムダルとヴァーリが相討ちになった。
ロキはヘイムダルに殺された振りをしたのだ。と推測
ロキ=世界を滅ぼす者=スルト=火の化身。説を多少(かなり?)強引に考えてみる

259:天之御名無主
05/04/07 21:16:18
38 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/05(火) 17:11:45
ロキ=火神説が
ロキとロギを混同した後代の誤りとするのが
一つの定説というのは
どう解釈するのか。

39 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/05(火) 17:15:14
それはLokiをLoge(炎)と誤った解釈をしたもので。私はLokiの語源をLogi(野火)と解釈します

40 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/05(火) 17:47:22
よく言われるが、プロメテウスに近いな。
火や文化英雄、神々に友好的/敵対的、巨人、罰として縛られる、
将来的にゼウスの主権を奪う存在が現れることを知っている(≒世界を終わらせる)。

ちなみに「原初の神」ヘイムダルはロキを殺すが、『ロキの口論』で席を空けたヴィーザルも
ヘイムダルと同様の機能を持つといわれている。

260:天之御名無主
05/04/07 21:16:50
41 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/06(水) 10:39:49
ロキがロギと混同された説が誤りで、ロキはロギが語源と見なせば大丈夫ですか?

42 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/06(水) 11:01:03
名前からだけの推測だからな

ロキの登場するすべての神話やその性質を「火」として考えるのは強引にやっても不可能だろうし

43 名前:天之御名無主[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 17:59:36
全てが当てはまる物があればそれは正解かな?例えなくても正解かな?恐らく答えはでないのだろうな

261:天之御名無主
05/04/07 21:17:09
44 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/06(水) 18:11:30
ひとつのキーワードに収束させるのではなく
複数のキーワードがからみあった結果生まれたのがロキという感じだろうね
その中に「火」があるかもしれないが、それが唯一というわけでもない

45 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/06(水) 19:17:18
44さんの言葉に目から鱗がホロリと落ちました

262:天之御名無主
05/04/07 21:17:48
46 名前:ライダーマン ◆VQKJgiezS6 [] 投稿日:2005/04/07(木) 03:25:53
両義性の道化としてロキを説明した山口昌男の「中心と周縁」をお勧めする。
20歳くらいで読んで、ウロコが10枚くらい落ちた。
俺が文化人類学にはまったきっかけだったかもしれない。

47 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/07(木) 07:30:49
>>46
どんなことが書かれてるの?

48 名前:天之御名無主[] 投稿日:2005/04/07(木) 07:41:37
自分も読んで鱗を落としたいのですが
岩波書店の、文化と現在4中心と周縁。ですか?あと山口さんの文化と両犠牲も読んだ方がいいでしょうか?

263:天之御名無主
05/04/18 15:45:11
age

264:天之御名無主
05/05/06 02:43:13
魔探偵ロキが好きな女の子達に、マーベルコミックスのマイティ・ソーのロキを見せたら、どんな反応するか…?
間違いなく悲鳴をあげて倒れるでしょうな。笑

265:天之御名無主
05/05/06 08:41:26
オルロワージュ様

266:自称創造主
05/06/06 18:43:51
どうも初書き込みです。
自分、魔探偵ロキ全巻持ってます。
魔探偵ロキのキャラはものすごい美化されてますよね


267:天之御名無主
05/06/06 19:09:59
>>266
そこで、ロキ役の声の方が身重になったと
今日正式発表があったわけだが

268:天之御名無主
05/06/11 02:39:54
北欧神話のフレイヤ
彼女は大変美しい女神だが、全ての神々と関係があるとされるほど、やたらエッチな話が多い女神だな。
これは古代の神殿娼婦の影響とされているけど、どうなのかね?

269:ふぅ
05/06/22 17:24:15
ロキ様とチュール殿がステキですな!

270:天之御名無主
05/06/24 23:22:54
ヴィダル

271:天之御名無主
05/06/25 17:09:51
てか、おまいらゲルマンかギリシャの神像売ってるとこ知りませんか?

272:天之御名無主
05/06/25 18:38:29
フィギュアなら知ってる。

273:天之御名無主
05/06/25 23:32:32
>>272
詳しく

274:天之御名無主
05/07/04 10:32:40
フィギュアってあれだろ、食玩。オーディンとかあったな
あとドラゴンシリーズでファーヴニルとかあったな。俺は当たらなかったけどさ。アジダカーハ、カッコイイぜ

275:天之御名無主
05/07/04 10:37:39
アジ・ダハーカでござる。打ち込みミススマソ

276:天之御名無主
05/07/23 17:48:53
やっぱ男らしい雷神・トールが好きだな

277:天之御名無主
05/08/03 09:56:41
1 :堕天使:2005/08/02(火) 22:34:01
とりあえず立ててみた。
好きな北欧神話の何かの単語と、
その意味を書いて自分の神話好きをアピールしてみて下さい。


「ヴラドスキルニル」…神族を1億2千人乗せて行進をした舟。
その後、あらゆる音の基になったと言われている。

「グリンブルスティ」…フレイの所有している猪。空中、水中、陸でも、
どんな馬よりも早く駆ける。

とか…


278:さ~~~
05/08/03 10:02:05
ばか

279:戦神
05/08/04 15:45:19
初☆です。北欧神話は現実との関わりが深いっていいますよね。二つの神族も二つの部族の争いを描いたものっていうし・・・。奥が深いですね。


280:天之御名無主
05/08/04 22:47:24
ニョルズらヴ
足だけならバルドル以上

281:天之御名無主
05/08/04 23:18:39
>>272マーベルヒーローフィギュアのマイティ・ソーはどですか!?

282:天之御名無主
05/08/06 00:27:56
ロキ神
牝馬になって牡馬を誘うのは良いけれど、仔馬まで生まなければ
いけなかったのかな?普通に元の姿に戻ればそれで良かったんじゃ?
トリックスターの両性(具有)性はどこから来るものなのか興味深い。



283:天之御名無主
05/08/06 11:47:42
堕ちた戦乙女
URLリンク(hobby-a.com)
戦乙女..フェンリル編
URLリンク(animeshizuku.nesp.jp)
戦乙女フェラ
URLリンク(animeshizuku.nesp.jp)

284:トール大好きな少年
05/08/08 15:27:34
どーも初カキコです
知ってるかも知れないトリビアです、オーディンは息子達への試練としてグングニルを悪人に持たしロキやトール達に差し向けたというはなしです

285:天之御名無主
05/08/20 01:06:13
ヘイムダルが一番好き!


286:天之御名無主
05/08/20 13:19:46
ヴィーダルだな

287:221x249x237x78.ap221.ftth.ucom.ne.jp
05/10/04 23:52:56
ぬるぽ

288:天之御名無主
05/10/14 12:02:29
>>277
「フギンとムニン」・・・オーディンが使役する二羽の大ガラス。
フギン・・・名前の意味は心、思考。    ムニン・・・意味は記憶。
「詩のエッダ」の「グリームニルの歌」でオーディンは彼等が自分の許に
戻ってこない事を不安がるが、これは一般に人の記憶の不確かな事
を暗喩してるらしい。

因みに次に挙げるヨーロッパ系の男子の名前、ドイツのHugo、フランス
のHugue、Hugo、 英語系のHughはこのフギン
(Huginn)の名から派生したそうです。

・・・こんな感でどーでしょ。

289:天之御名無主
05/10/19 01:30:28
拷問受けるロキたんハァハァ…
なんて言ったらロキに頃されそうw

290:天之御名無主
05/11/06 21:04:44
ヘイムダルに清き一票

291:天之御名無主
05/11/08 16:16:42
トールに一票。
お馬鹿さんで強くて憎めないヤツ。


292:天之御名無主
05/11/09 09:56:52
ヴィーダルに一票

293:天之御名無主
05/11/09 21:11:07
>>289
そういえば巨人にとっ捕まる役回りって
なんでロキだけなんだろうな。
元巨人族だからかな?


ちなみにウルに一票

294:天之御名無主
05/11/13 22:50:41
ヨーツンヘイムに出入りしてる神なんてロキとトール(巨人狩りで)くらいだしな
問題ごとに首突っ込みすぎなのも問題だと思うが

それにしてもヴィーダル人気だなw



295:天之御名無主
05/11/18 10:24:23
アニメの影響じゃねーか?

296:天之御名無主
05/11/26 23:59:41
アニメのは知らんけど
ヴィーダルって普段は寡黙だけど実は熱血なイメージがある

297:天之御名無主
05/11/27 13:23:41
寡黙だけど存在感があるところがイイ!

298:天之御名無主
05/11/27 21:17:59
漢なら
黙って父の
仇討ち

299:298
05/11/27 21:40:15
メール欄「saga」て・・・
激しくスマソ。回線切ってk(以下略

300:天之御名無主
05/11/28 14:20:30
>>299
イ㌔

301:天之御名無主
05/12/04 23:19:07
誰か犬年にちなんで
フェンリルの神話っぽい絵どこかにないか知らないか?
まぁオオカミなのは百も承知だけどさ・・・

302:天之御名無主
05/12/20 23:26:14
やっぱロキでしょ!
悪戯大好きっ子だもん!それにすごく魅力的だって読んだし。

303:天之御名無主
05/12/21 16:31:09
デジタルデビルストーリーの原作者、西谷史氏はロキが一番好きって言っていたな。

304:天之御名無主
05/12/22 19:39:37
ヴィーザルは、あのフェンリル狼を一閃の元に葬った武勇がやっぱり人気なんだな~。
個人的には北欧神話の神は皆、人間臭くて好きだ。
イドゥンのリンゴがないと、全員揃って老いて死ぬかもしれないとかね。



305:天之御名無主
05/12/22 20:58:56
運命の三女神って、確かノルンって言うんだよね?
この女神たち、各々の名前ってなんだったっけ?

306:天之御名無主
05/12/27 01:34:30
ウルド(運命)、スクルド(存在)、ヴェルダンディ(必然)

307:天之御名無主
05/12/27 02:17:27
くぐることも知らない厨なのか…w

308:天之御名無主
05/12/28 21:30:43
縁の下?の力持ち、大変な仕事も誠実に勤める
ヴィドフニルやヘイムダルが好きだ。
もしも将来自分がどういう最後を迎えるかを知ったとしても、
結局職場皆勤賞で仕事してそうなとこが。

309:天之御名無主
05/12/31 18:20:47
スキールニル
ある言葉に感動した。

310:天之御名無主
05/12/31 21:49:59
ロキが好きさ
あんだけトリックスターっぷりを発揮する神も珍しいんじゃ

311:天之御名無主
06/01/05 04:28:21
>>309
どんな言葉?

312:天之御名無主
06/01/07 02:00:20
ならば馬を下さいませ 暗く揺らめく魔の炎を乗り越えられるように
巨人たちを相手どり 自ずと戦う魔法の剣も下さいませ

313:天之御名無主
06/01/09 11:37:09
チュールもなかなか好きだな。
フェンリルをおとなしくさせるために自分の腕を喰わせるなんて。
マジ勇気のある神だと思うよ!

314:天之御名無主
06/01/27 16:03:26
浮気性の彼氏を持つ身としては、それでも夫の傍で支え続けるシギュンを純粋に尊敬する。
私はそこまで寛大になれないです。

315:天之御名無主
06/02/01 13:42:46
>>312
確かにスキールニルの台詞だが、別に感動はしないな

316:天之御名無主
06/02/17 05:23:25
ロキの子供の極悪三人衆だな。神じゃないが。ちなみに俺の入り口は
山室 静 『北欧の神話』サブタイトルみたいなのが、神々と巨人のたたかいってやつ。 で、あげてみる。

317:天之御名無主
06/02/17 08:01:11
眼が光るだけで神なら神々になる 僅かな時間内ならノーマルのヒトでも眼球は耐えられる

318:天之御名無主
06/02/22 07:45:24
>>314
そんな男とは別れろ

俺はヘイムダルかな。
ロキの口論で一人だけ大人な雰囲気でやんわりとかわしたのがカコイイwwww

319:あぼーん
あぼーん
あぼーん

320:あぼーん
あぼーん
あぼーん

321:あぼーん
あぼーん
あぼーん

322:天之御名無主
06/03/06 22:07:09
アニヲタよりましだろ
考古学や神話は男のロマンだろ?俺はわくわくしてくるぞ

323:あぼーん
あぼーん
あぼーん

324:あぼーん
あぼーん
あぼーん

325:あぼーん
あぼーん
あぼーん

326:天之御名無主
06/03/07 21:17:17
>>325
北欧神話に無関係のサイト宣伝はご遠慮ください。
つーかローカルルールくらい読んだら?池沼さんw

327:天之御名無主
06/03/13 18:33:05
男:ヘズ
女:シギュン
化け物:ハティandスコール

328:天之御名無主
06/03/14 10:53:26
やっぱりフェンリルかな。神じゃないけどさ
数ある神話の中でも主神(それも軍神)を一騎打ちで殺したのはフェンリルと
ケルトのクロウ・クルーワッハ位だし。
ヴィーザルに負けたのはグングニルによる傷が深かったせいだと脳内保管。

329:天之御名無主
06/03/14 11:02:23


330:あぼーん
あぼーん
あぼーん

331:あぼーん
あぼーん
あぼーん

332:あぼーん
あぼーん
あぼーん

333:あぼーん
あぼーん
あぼーん

334:あぼーん
あぼーん
あぼーん

335:天之御名無主
06/03/15 07:03:33
>>331

ご名答…
と、言いたいが外れだな

336:天之御名無主
06/03/15 07:36:47
というか本気でやめて欲しいわけじゃないんでしょ?
いつまでも相手してるし。
運営板に報告入れてるわけでなし。
火に油注ぐのが趣味な人しかもう残ってないんだね。

337:天之御名無主
06/03/15 22:16:33
>>336
この手の春厨は放置しておくのが一番だよ。
相手している奴だって実は自演だったりするんじゃないの?

338:あぼーん
あぼーん
あぼーん

339:あぼーん
あぼーん
あぼーん

340:天之御名無主
06/03/16 20:56:32
・・・変なのが沸いちゃってるけど仕切り直しで。

好きな神様:チュール(テュール)、ヴィーダル(ヴィーザル)、マーニ、エイル
好きな化け物:フェンリル(ヴァナルガンド)、スコル、ハティ・フローズヴィトニルソン、ガルム

個人的に神様はマイナー系というか地味渋系が好きだから。
化け物は・・・別に今年が戌年だからって言うわけじゃないけどもけもけもふもふが好みなのと
にょろにょろした蛇系が何となく嫌いだから・・・。スレ汚しスマソ

341:天之御名無主
06/03/17 00:27:03
俺はヴィーザルとヴァーリ(リンドの子)かな?無口系が好き。

342:天之御名無主
06/03/17 13:32:16
保守カキコ。

343:天之御名無主
06/03/24 18:40:13
一番って・・・決めにくいな。神だったらチュールかトール。基本的に苦労神っぽいのがすき。
フェンリルの捕縛のとき『飼い犬に手をかまれる」ということわざを思い浮かべたのは私だけだけだろうか
裏切られたのはフェンリルのほうだけど。一番はやっぱりチュールとフェンリルだな。

344:天之御名無主
06/03/24 18:51:52
>>343
ナカーマ。
俺もあのエピソードが一番好きだ。


345:天之御名無主
06/03/25 14:55:09
ロキの口論

346:あぼーん
あぼーん
あぼーん

347:あぼーん
あぼーん
あぼーん

348:あぼーん
あぼーん
あぼーん

349:あぼーん
あぼーん
あぼーん

350:あぼーん
あぼーん
あぼーん

351:あぼーん
あぼーん
あぼーん

352:あぼーん
あぼーん
あぼーん

353:あぼーん
あぼーん
あぼーん

354:あぼーん
あぼーん
あぼーん

355:あぼーん
あぼーん
あぼーん

356:天之御名無主
06/04/26 09:19:53
ドナルド・ブレイク

357:あぼーん
あぼーん
あぼーん

358:あぼーん
あぼーん
あぼーん

359:天之御名無主
06/05/02 09:11:56
男ならヘイムダル
女ならシギュン
化け物ならヨルムンガンド
巨人ならスルト

360:天之御名無主
06/05/02 18:08:31
フェンリル最強!あのもふもふがたまらないv

361:天之御名無主
06/05/03 18:57:35
スクリューミルと書こうとしたけど神様じゃないんだよね。
ということでスクリューミルの寝首を取ろうとして失敗したときにとぼけた場面でのソールが好き。

362:天之御名無主
06/06/08 12:40:27
しばらくぶりにのぞいたら
なんか目ざわりがコメントが消えてスッキリしてるな。

つーことでマイナーどこからエイル先生。


363:天之御名無主
06/06/08 13:34:27
ロキかな ところでロキとヘイムダルって相打ってだけで戦ってる描写無いよな 詳しく乗ってる文献無い?

364:天之御名無主
06/06/09 18:18:49
>>363
文献つーか物語なら「フレイヤの首飾り事件」かな?
ロキに盗られたブリンシンガーメンの首飾りをヘイムダルが取り返しにいって
海岸でアザラシに変身して戦うアレ。

ラグナロクのだとスノリのエッダにのってるかも。

365:天之御名無主
06/06/10 13:56:35
どこかに互いの頭を突き刺すってのってたけど 考えたくないな…

366:天之御名無主
06/06/15 00:47:33
テュール。実は一番まともな人(神)なんじゃないかと。ちゃんと約束守るし。
あと軍神のくせに全然目立たないところがいい。

367:天之御名無主
06/06/16 23:17:40
>>366
ナカーマ ノシ

368:天之御名無主
06/07/03 11:40:55
バルドルって何語なの?


369:糞スレ撲滅活動家w
06/07/09 21:25:51
なんだこの糞スレまだ続いてんのか。w
俺様に煽られた程度で削除依頼出してるウジムシどもが2ちゃんに出入りするんじゃないよ。w

370:糞スレ撲滅活動家w
06/07/09 21:27:35
>>362
は?何ぶっこいちゃってんですかねこのキモヲタはw
まともに言い返せない池沼の分際で日本語使わないでくれるー?

371:糞スレ撲滅活動家w
06/07/09 21:28:41
>>363
アニヲタの公開オナヌーは別スレでやってくださいね(はぁと

372:糞スレ撲滅活動家w
06/07/09 21:29:37
>>368
日本語に決まってんだろw馬鹿かこの変態ww

373:糞スレ撲滅活動家w
06/07/09 21:30:13
糞スレのウジム諸君は元気がないねーwww

374:糞スレ撲滅活動家w
06/07/09 21:31:07
つかこんな目障りなスレは2ちゃんにいらない廃棄物ですよねーw

375:天之御名無主
06/07/16 22:40:07
また性懲りも無く涌いてるのか。
一人で暴れてて楽しいかい?空気コテちゃん。
URLリンク(web.archive.org)

376:天之御名無主
06/07/22 02:12:06
シギュンかな。俺はなぜか家庭的なイメージがある。
ロキとは二人にしか分からない夫婦愛があったんじゃないかな。

377:天之御名無主
06/07/22 19:43:05
285 名前:カナリエ俘虜スティ ◆groMilKs4. :2006/07/21(金) 21:43:12
故・吉沢さんのお通夜が酒池肉林されたようです。
それはお買い物感謝祭のセックスアンテナが奉られていました。
三角関係は黄金伝説でした。
鍍金加工された後に背が高くなるをへし折られたようです。
昆布はガニメデのようにワカメかくなっていました。
ピラミッドパワーを支え張り倒すとノッチさんが簡単に突き出たそうです。
マゾヒストの中にイケメンの小さな彦摩呂っぽいのがいたらしいです。
あまりにも饅頭恐くて故・吉沢さんは大仏建立したそうです。
この食いしん坊将軍に関し岩倉求みます。


378:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/07/23 12:03:06
故・吉沢さんのお通夜が酒池肉林されたようです。
それはお買い物感謝祭のセックスアンテナが奉られていました。
三角関係は黄金伝説でした。
鍍金加工された後に背が高くなるをへし折られたようです。
昆布はガニメデのようにワカメかくなっていました。
ピラミッドパワーを支え張り倒すとノッチさんが簡単に突き出たそうです。
マゾヒストの中にイケメンの小さな彦摩呂っぽいのがいたらしいです。
あまりにも饅頭恐くて故・吉沢さんは大仏建立したそうです。
この食いしん坊将軍に関し岩倉求みます。

379:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/07/23 12:05:17
故・吉沢さんのお通夜が酒池肉林されたようです。
それはお買い物感謝祭のセックスアンテナが奉られていました。
三角関係は黄金伝説でした。
鍍金加工された後に背が高くなるをへし折られたようです。
昆布はガニメデのようにワカメかくなっていました。
ピラミッドパワーを支え張り倒すとノッチさんが簡単に突き出たそうです。
マゾヒストの中にイケメンの小さな彦摩呂っぽいのがいたらしいです。
あまりにも饅頭恐くて故・吉沢さんは大仏建立したそうです。
この食いしん坊将軍に関し岩倉求みます。


380:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/07/23 12:06:40
故・吉沢さんのお通夜が酒池肉林されたようです。
それはお買い物感謝祭のセックスアンテナが奉られていました。
三角関係は黄金伝説でした。
鍍金加工された後に背が高くなるをへし折られたようです。
昆布はガニメデのようにワカメかくなっていました。
ピラミッドパワーを支え張り倒すとノッチさんが簡単に突き出たそうです。
マゾヒストの中にイケメンの小さな彦摩呂っぽいのがいたらしいです。
あまりにも饅頭恐くて故・吉沢さんは大仏建立したそうです。
この食いしん坊将軍に関し岩倉求みます。

381:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/07/23 12:10:05
故・吉沢さんのお通夜が酒池肉林されたようです。
それはお買い物感謝祭のセックスアンテナが奉られていました。
三角関係は黄金伝説でした。
鍍金加工された後に背が高くなるをへし折られたようです。
昆布はガニメデのようにワカメかくなっていました。
ピラミッドパワーを支え張り倒すとノッチさんが簡単に突き出たそうです。
マゾヒストの中にイケメンの小さな彦摩呂っぽいのがいたらしいです。
あまりにも饅頭恐くて故・吉沢さんは大仏建立したそうです。
この食いしん坊将軍に関し岩倉求みます。


382:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/07/23 13:20:03
故・吉沢さんのお通夜が酒池肉林されたようです。
それはお買い物感謝祭のセックスアンテナが奉られていました。
三角関係は黄金伝説でした。
鍍金加工された後に背が高くなるをへし折られたようです。
昆布はガニメデのようにワカメかくなっていました。
ピラミッドパワーを支え張り倒すとノッチさんが簡単に突き出たそうです。
マゾヒストの中にイケメンの小さな彦摩呂っぽいのがいたらしいです。
あまりにも饅頭恐くて故・吉沢さんは大仏建立したそうです。
この食いしん坊将軍に関し岩倉求みます。

383:天之御名無主
06/07/23 15:11:43
通りすがりだが、なんだこのスレッド?
こんな過疎板の過疎スレに、粘着荒らしやそれに対する削除活動が見られるとはw
過疎板とは思えぬ、非常にホットなスレッドですね。

384:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/07/24 17:29:57
クソスレッド撲滅活動中でーすw

385:1@CLIE◇GodOnnFcO.
06/07/27 20:48:42
神がきましたよ
幼女まだ?

386:1@CLIE◇GodOnnFcO.
06/07/27 21:01:52
つか北欧神話て幼女でるの?

387:天之御名無主
06/07/29 04:53:28
ロキに一票

388:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/07/29 19:04:28
ょぅι゛ょロリ好きな変態ゲーヲタご用達、それが北欧神話なんだおw


389:天之御名無主
06/07/29 21:25:30
電波板のクリエさんとカナリエさん本人でつか?

390:天之御名無主
06/07/30 15:11:43
ロキ

391:天之御名無主
06/07/30 17:06:08
ノルン三姉妹

392:天之御名無主
06/07/30 19:54:49
ビオランテ

393:マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng
06/07/30 20:55:27
運命の三姉妹

394:天之御名無主
06/08/02 21:47:06
フェンリルフッサールw

395:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/08/05 10:33:37
>>389
きいてどうすんの?バカなの?w


396:天之御名無主
06/08/06 03:45:23
やっぱりノルニル

397:天之御名無主
06/08/08 00:13:07
カナリエのお乳を揉み揉み

398:天之御名無主
06/08/08 01:10:10
VIP最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399:天之御名無主
06/08/08 05:27:52
ヘル

400:天之御名無主
06/08/08 11:42:56
濾機

401:天之御名無主
06/08/08 20:16:33
フレイ
チュール
バルトル

402:天之御名無主
06/08/10 11:24:59
ハティーは神でしたっけ?

403:天之御名無主
06/08/10 12:51:05
ヘズ

404:天之御名無主
06/08/12 07:41:02
ウルだな。
スキーの神だけに一番北欧っぽい

405:天之御名無主
06/08/13 03:39:01
ロキ

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
06/08/14 09:29:28
今時北欧神話ネタなんてエロゲーにしかつかわれておりませんからw 過去の遺物にしがみついてるのは犯罪者予備軍のど変態ばかり。しかもそれを学問とかもっともらしく抜かしてやんのw うわぁ救いようのないキモキモじゃんwいっぺん北の将軍様を拝んでから死んだ方がいいんじゃない

407:天之御名無主
06/08/14 14:14:51
フレイ

408:通行人
06/08/14 17:19:40
ヘイムダム

409:天之御名無主
06/08/16 19:31:52
トール

410:天之御名無主
06/08/16 20:40:34
マンコカパック

411:天之御名無主
06/08/17 11:01:25
北欧神話が叩かれてるのは、記号として使われ過ぎたせいかな?

412:天之御名無主
06/08/17 11:02:36
北欧神話が叩かれてるのは、記号として使われ過ぎたせいかな?

413:天之御名無主
06/08/17 13:25:03
ヘル
ノルニル三姉妹

414:天之御名無主
06/08/17 13:27:51
>>406 アドレス晒してまでそんな事言いたかったのか? しかしゲームに取入れられたせいかフレイが女だとかオーディンが斬鉄剣使うとか思ってる奴いるんだよな… 北欧じゃないがバハムートもドラゴンて認識だし

415:カナリエ俘虜スティ ◇groMilKs4.
06/08/19 12:11:07
井上アキノ乙。お前人間のクズや!
スレリンク(newsplus板)


416:天之御名無主
06/08/24 18:27:18
北欧神話でオススメの小説ありませんか?
是非教えてください

417:天之御名無主
06/08/28 01:55:41
>>416
小説じゃないが、アメリカのマンガでマイティ・ソーがオススメ。
ソー=トール (-.-)y-~~~

418:天之御名無主
06/08/30 03:22:15
>>402
ハティーって、月追っかけてるフェンリルの子供だよな?

419:天之御名無主
06/09/05 18:39:46
フェンリル、スコル、ハティ
この三匹は好き

神じゃないけど

420:天之御名無主
06/09/10 23:06:38
>>419
ナカーマ ノシ
もふもふ系大好きv

421:天之御名無主
06/09/11 07:48:51
>>416
ハロルド・シェイおススメ。
ヘイムダルがイイ!

422:天之御名無主
06/09/15 22:51:45
フレイ…と見せかけてその親父

423:天之御名無主
06/09/17 17:46:05
フレイ…と見せかけてその召使い(正体不明でもおk?)

424:天之御名無主
06/10/19 21:22:33
トールの息子のマグニやオーディンの息子のヴィダルって、
神話中での描写を見るに父親よりはるかに強いはずなのに、
なんでラグナロクでは彼らが矢面に立って戦わなかったんだろうね?

425:天之御名無主
06/10/20 15:58:16
オレも不思議に思う
オーディンがフェンリルに倒されるのは予言されてたし

426:天之御名無主
06/10/26 18:03:28
ヴィダルたちは生き延びるため敢えて矢面で戦わなかった……かな?

それに滅亡の予言が成就すれば続く復活の予言も成就されるわけで。

427:天之御名無主
06/11/13 18:33:17
Q、北欧神話に出てくる隻腕の女神を妻とする神の名前を答えよ


428:天之御名無主
06/11/13 20:57:09
神でもなんでもないけど、ラタトスク

429:天之御名無主
06/11/18 11:43:09
人間にとっては策士で陰鬱なオーディンより、
豪放磊落で裏表の無いトールが一番頼もしいな。戦だけでなく生産に関わる農業も司ってる。
巨人から人間界・神界を守護するその戦力も、オーディンより遥かに上

430:天之御名無主
06/11/24 22:00:31
トールがオーディンの息子ってあり得るの?
バイキング時代に何でも誰でもオーディンの息子にしてしまった?

431:天之御名無主
06/11/27 23:24:54
確かにあの壮絶な口喧嘩を見ていると本当に親子かいと思う

432:天之御名無主
06/11/30 13:09:00
神ではないけど・・

スレイプニール

433:天之御名無主
06/12/05 21:58:33
ギリシア神話の本にアドニスっていう名は
美少年の代名詞って書いてあった
あのセリフからは想像出来んが…

434:天之御名無主
06/12/13 23:43:06
チュール

失った片腕のかわりに義肢をつければ良かったのに

435:天之御名無主
06/12/16 22:13:18
トールの最期も熱い。

ヨルムンガンドにミョルニルを3度投げつけついに打ち倒すが、
自身もヨルムンガンドの毒を受け、9歩後ろに下がって倒れる。

436:天之御名無主
06/12/16 22:31:08
トールが雷神でありながら農耕を司るのは科学的な理由がある。

日本でも、雷の事を「稲妻」と呼ぶように、雷が多い年は作物の実りが良い。

雷の電撃によって空気中の窒素が固定(植物が吸収しやすく)され、
それが雨水に溶けて植物に吸収される。

少し詳しく書くと、雷放電によって空気中の窒素と酸素が化合して
N2+O2→NOx(窒素化合物)
となり、雨水に溶けてHNO3(硝酸)となる。
硝酸は土壌中で亜硝酸イオンとなり、植物に栄養として取り込まれる。
亜硝酸イオンは肥料として一般的である。

トールが雷と農耕を司るのは、当時の人々が経験則的に上記のことを知っていたからだと思われる。

以上のことは「空中窒素固定」で調べればすぐに確認できるよ。

437:天之御名無主
06/12/19 00:11:34
マナナン マクリール
うちの犬の名(笑)

438:天之御名無主
06/12/19 13:34:06
神ではないが、英雄シグルド

439:天之御名無主
06/12/19 13:36:39
北欧神話は劇的だから楽しい部分はあるな。


思えば神話にハマったのも北欧神話からだった。

440:天之御名無主
06/12/20 00:31:04
フレイア

猫に車を引かせたり、首飾り欲しさに体を売ったり
偉大な呪術師で、死の女神

この神様エラいんだかツンデレだかよく分かんないww


441:天之御名無主
06/12/26 23:43:36
101匹目の毒竜

442:天之御名無主
06/12/27 02:38:09
エラくて、すこぶる淫乱なのがフレイア様

443:天之御名無主
07/01/08 05:19:16
オーディン

臨死体験でルーン学んだり片目と引き換えに知恵の水飲んだり
こまめにエインヘリアル集めたりして準備してたわりにはラグナロク対策に
役に立ってないような使えないインテリぶりが好きだ。

444:ALIVER
07/01/23 23:03:59
オーディンとヘパイストス

445:天之御名無主
07/01/23 23:49:15
昔、個人サイト開いてた人がスルト=アフラマズダ説を唱えてて面白かったなあ。
仮説に過ぎなかったようだけど、マニ教=ムスッペルという解釈はあったらしい。
これって本当?


446:天之御名無主
07/01/24 13:53:35
イグドラジル

447:天之御名無主
07/01/28 04:03:13
オーディーンは神官階級や支配層の理想が詰め込まれているという
感じがするね。
その力は形而上的だし、狡猾・冷酷・好色という性質も持ち合わせている。
トールはもっと一般の自由民の神だったことがひしひしと感じられる。
強く、頭が切れるわけじゃないが、信頼でき頼もしい。
農民で海洋民で戦士であったヴァイキングたちの理想の男だったんじゃないか。

448:天之御名無主
07/01/29 20:49:04
俺はシュバインシュタイガーが好きだな

449:天之御名無主
07/01/30 15:50:20
>>448
誰それ?

450:天之御名無主
07/01/31 04:28:20
バルドルに決まってるゼッ!!!

451:天之御名無主
07/01/31 11:10:38
ドルバル教主

452:天之御名無主
07/01/31 22:57:04
あったね。あの「ろき~~~」にワロタ>ドルバル

453:ヴィーザル
07/02/01 16:33:17
男は黙ってサッポロビール

454:天之御名無主
07/02/01 18:08:54
>>453
しゃべんなよ

455:天之御名無主
07/02/01 19:49:56
>>451>>452
同世代且つ同志達よw


456:天之御名無主
07/02/02 19:34:25
アニメ版の聖闘士星矢はギリシャ神話が好きで観ていたんだけど、(ジャンプのほうは絵が好きでない)
結果、北欧神話との出会いになったなあ・・・・
神話の本を読んで、トールやフレイの像をギリシャ神話風の石像で想像していたら、
別の本でようやく見つけた像の写真はなんだか土偶のよう(しかもフレイのあそこが立っている)でがっくり。
自分のトールとかフレイのイメージは荒木伸吾キャラだったから。
神話の怒りっぽいトール、女性に求婚もできず手下を送るフレイに、アニメで培ったイメージが破壊されたよ・・・・。
で、誰が一番好きって話しだったね。
バルドルだな。最初はドルバルじゃねーじゃんと笑っていたけど。



457:天之御名無主
07/02/02 19:55:10
アスガルド編はヒルダ(恐らくブリュンヒルドと想像してみる)を守る最強の闘士がジークフリートっていうのが好きだったなあ。
かませ犬的な役割であっさり倒されたトールやフェンリルには悪いと思ったけどね。


458:天之御名無主
07/02/02 20:45:18
北欧神話世界の壁画やら挿絵やら像やらはちょっと特有だよね
なんか南国に通じるような

ギリシャ系想像してたらそりゃへこむわ


459:天之御名無主
07/02/04 16:11:43
俺は、このスレみて北欧好きになりました。それで本買って読破しました\(^O^)/神ならオーディン、ロキ女ならフレイヤ、シュギン化物ならフェンリル~モフモフ定番過ぎてすみませんm(__)m

460:天之御名無主
07/02/04 21:58:16
>>459
分かったからその顔文字をやめろ
そして改行しろ

461:天之御名無主
07/02/04 22:27:46
ロキは何故か好きな人多いよな。
シフの髪を丸刈りにする、フレイヤの情事をオーディンにチクる
小人を脅して宝物没収、迷惑事の火種を作るくせに尻拭いはすべてトール任せ
フレイヤの放屁話を神々の前で暴露、バルドル殺害の元凶 など

嫌がらせばかりするんだよね。

まあ、俺も好きなんだけどね。
北欧神話の神は非常に貪欲で醜い部分も多いので、それに対する存在ってのがカッコイイのかもしれないな。
最終的にはラグナレクで反神連合の筆頭格に居座るのもイイ。


462:天之御名無主
07/02/05 19:22:18
昔岡崎つぐおの「ラグナロックガイ」というマンガがあって、
まあ北欧神話から名前を借りただけのマンガだったけど、俺はこれから神話に入っていった。
このマンガに出てくるウルド、スクルド、ベルダンディ(クローン?の金髪ショートの美女)がモロ好みだった。
「ジャスティ」の頃から岡崎つぐおのキャラが好きだったし。

フレイヤという名前の少女も出てくるんだけど黒髪だったな。
すごくかわいかったけどね。

463:天之御名無主
07/02/07 00:40:17
>>462
20年ぐらい前に少年サンデーに載っていたやつかな?
巫女の予言が引用してあって、「姦通がはびこり」の「姦通」の意味がわからず、母親に聞いて、「どういう字を書くの?」「女が3つ」「そんな下品な漫画なのか!!!」と激怒された記憶が……。
それにはロキは出てこなかったよね。ニドヘグ、クヴァシルというキャラはいたようだったけど。

464:天之御名無主
07/02/10 16:55:32
世界を巻き込んで焼身自殺した迷惑スルトに1票

465:天之御名無主
07/02/17 16:37:23
ロキのどういう所が好きなんですか?
自分はあの、黙ってればいいところで黙っていられない、しなくてもいいことをして自業自得状態になる
そういういい加減さ、無反省さに我慢ができないけども。

466:天之御名無主
07/02/17 19:05:49
だがそれがいい。

神のくせに人間臭いのって、素敵やん。

467:天之御名無主
07/02/23 23:21:32
万能召使いスキールニルが好きー

468:天之御名無主
07/02/24 20:43:40
引きこもりだったのがラグナロクで見事フェンリルを倒して父親の敵を討ったヴィーザル
新世界まで生き残るしね

>>464
スルトはいずこへともなく去ったらしい

469:天之御名無主
07/03/12 23:45:13
ロキってのは常に悪人である事を強いられる運命を掲げた存在だからね。
どんなに神々に尽くしても感謝されない。そういうところが好き。
シギュンもそんな夫を理解していたからずっとついていったんだろうね。

逸話が皆無な戦国時代の濃姫が現在小説やドラマで活躍できるんだから、
本来出番の少ないシギュンももう少し活躍できたらいいと思うんだ。

470:天之御名無主
07/03/13 08:02:10
バルドルを殺したのも自分とは逆に人々から愛されて生きる存在であった彼を妬んだからだしね。

ロキの口論で神々を罵倒したのも、お前らみたいな欠陥だらけが俺の事悪く言えるのかって思ったからだろう。

471:天之御名無主
07/03/13 08:19:17
そういう弱さというか人間くささがある意味いとおしい

472:天之御名無主
07/05/03 22:31:42
teen~白い肌の美女たち~ Laura Loves Katrina
【社会】北欧美女
スレリンク(news板)

473:天之御名無主
07/05/15 04:12:01
常に悪人~ってのは、ちょっと異論があるかな
神々の側の利益になることをして、それなりに評価されたこともあるし

474:天之御名無主
07/05/17 02:11:23
常にじゃないよな確かに
そんなオレもロキが好き

475:天之御名無主
07/05/17 15:01:05
純然たる巨人族出身なのに、オーディンと義兄弟になりアース神族の一員になったぐらいだからな。
常に悪でいなきゃならないとか、何その幼稚な腐女子的発想w
ロキは根っからの悪戯好きなトリックスター

476:天之御名無主
07/05/17 18:01:12
まぁ最終的には度が過ぎたんだけどねぇ、歯止めになるやつがいれば違ったか?

477:天之御名無主
07/05/17 19:53:02
ロキ人気だな。 自分も好きだけど。

でもこれ、実際にいたらかなりのDQNだよなwww
だがそれがいいwww

478:天之御名無主
07/05/17 22:59:33
ロキって結局ローズルと同一人物?

479:天之御名無主
07/05/19 00:44:30
物語の中で魅力的な人物(この場合神だが)は、
往々にして現実には隣に居て欲しくない輩が多い。

つまりロキ大好きって事です。

480:天之御名無主
07/05/19 09:30:08
みんなの言うロキっていうのは魔探偵をはじめ何らかの二次創作されたロキじゃないのか?
しまいにはあいつは巨人軍団の船の舵取りになって我々の住むミズガルズに攻めてくるんだぞ?それでもいいのか?

481:天之御名無主
07/05/19 09:42:41
>>480
魔探偵ロキのが信じられんw
普通に神話のロキがいいんだぜ?

482:天之御名無主
07/05/19 11:57:42
魔探偵ってなに?

483:天之御名無主
07/05/19 19:04:12
何年も前に終了した連載漫画なんてどうでもいい
神話のトリックスターがいいんでい

484:天之御名無主
07/05/20 00:28:33
魅力的な個性の神だが、実際には関わりたくない神だな。
最後は悪戯の域を越えて世界を破滅させる元凶にもなるし。
オーディンも陰険で裏切りを常とする策略の神だし、
実際は陽性で親しみやすく、巨人から人間や神々の世界を守護する最強神トールなんかが頼もしい。

485:天之御名無主
07/05/20 01:28:32
巨チンの豊穣神フレイ(でも本命にはオクテ)にはあやかりたい。

486:天之御名無主
07/06/14 20:49:47
>>473
よく考えてみ。評価されたっていうけどさ、
本当の意味でロキが周りの神々から感謝された事ってあるか?
ロキが行った『結果』を喜びはしただろうが、ロキ自身は歓迎されなかっただろ。
なんてったって巨人に城壁を作らせたときの不備を一人に全部押し付けられ、
そこでできた自分の子供もオーディンに奪われたわけだからな。
小人の宝物をオーディンに贈った時も、宝を喜びはしてもロキに感謝はしてないだろ。

487:天之御名無主
07/06/15 05:27:12
理解者がいないって意味ではそうなのかもな。
トールとかは仲がよかったけど、結局何かあれば咎める側に周る。
故にシギュンのように忠実な女が珍しいんだろうな。

488:天之御名無主
07/06/15 17:23:36
尻拭いをさせられるどころか+αで何かさせられてる件について。

489:天之御名無主
07/06/25 01:49:30
>>481
最終回がひどかったよな。
消化不足すぎるし。

490:天之御名無主
07/08/05 12:17:07
ヴァルキリーは一応神様だよね?

491:天之御名無主
07/08/05 13:08:37
【反日】本性を現したホンダ議員、次は講和条約で解決済みの「米兵捕虜補償」

次は米兵捕虜補償 中国系反日組織 ホンダ議員と会談
URLリンク(www.sankei.co.jp)

492:天之御名無主
07/08/05 13:57:38
僕は、雷神トールちゃん!

493:天之御名無主
07/08/05 14:05:34
最強はトールではなく
スルト

494:天之御名無主
07/08/05 17:46:39
バルトル

495:天之御名無主
07/08/05 19:19:16
口を縫われそうになったのときに
「おれをつかまえてみな!」っと言って逃げたもののトールにあっさり捕まり引きづられて帰ってくる

そんなロキが好き過ぎる

496:天之御名無主
07/08/07 01:28:04
チュールってフェンリルに利き腕喰われた以外に、目立った活躍ってあったっけ?

497:天之御名無主
07/08/07 02:19:52
鹿の角で戦いましたw

498:天之御名無主
07/08/07 02:22:59
勘違いスマン
それはフレイだったな

499:天之御名無主
07/08/07 08:35:15
その角で巨人を倒してもいるんだぜ
スルトには及ばなかったが

500:天之御名無主
07/08/07 10:15:19
オーディン、トール、フレイヤ
死んだらフレイヤにつれられてワルハラへ行きたい。


501:天之御名無主
07/08/07 20:29:13
フレイヤが好きだな

そう言えば神々は皆黄金の林檎のおかげで、若者の姿でいられるんだよな?
林檎を管理していた女神がさらわれて、全員老け込んだエピソードもあるし。
なのにオーディンは何故爺の姿で表される事が多いのだろう。

502:天之御名無主
07/08/07 20:40:56
>>501
爺のほうが威厳がありそうに見えるから?

503:天之御名無主
07/08/08 13:51:10
ブラギも爺だったような気がする

504:天之御名無主
07/08/11 20:35:55
イドゥンかな

・あどけなく歌を歌う少女のような女性
・あらゆる悩みから解放されている

なんか可愛い

ブラギの妻だけど……

505:天之御名無主
07/08/11 20:38:34
ラグナロクの時はいち早く逃げた事になるのかねぇ

506:天之御名無主
07/08/12 09:51:32
沈みゆくタイタニックの甲板で賛美歌を楽団が演奏を続けたように
ブラギも詩を歌い続けていたのかも

507:天之御名無主
07/08/20 14:15:24
スルトはどうなったんだろ
焼死したのかそのままどこかに行ったのか

508:天之御名無主
07/08/20 19:57:56
ラグナロクを説明してるサイトではどっちかの説明で割れてるね>焼死or立ち去った

509:天之御名無主
07/08/21 07:08:35
最後に現れる「強い者」がスルトだという説を読んだことがある
オルリックだったかなー忘れた

510:天之御名無主
07/09/13 00:15:19
スカジに一票
巴御前を思い出す

511:7つの大罪
07/09/16 10:30:07
>>509
世界は確実にスルトが放った炎に焼き尽くされ、終わりを告げるっ!ので=焼死なのでは?

512:天之御名無主
07/09/16 11:33:26
外海とかまで焼かれたのかははっきり描かれてなかったりする

513:7つの大罪
07/09/17 00:47:28
確かに!m(__)m
大地は焼き尽くされ海に沈むから
溺死もしくは、その前に死んだ可能性も…
浮上した大地には、存在しないっぽいからやっぱり死んだ?

514:天之御名無主
07/09/18 17:16:11
そりゃウ"ィーザルやマグニ達がどうやって生き残ったのか、という事にもなっちゃうが

515:天之御名無主
07/09/19 06:18:54
世界はスルトの放った炎によって焼かれ、海に沈む。この「放った炎」をスルト、及びムスッペルら自身と考えるのはどうだろう?

516:天之御名無主
07/09/21 22:17:35
フレイヤってラグナロク後生き延びたの?

517:天之御名無主
07/09/24 15:29:49
世界を復興させた後の主神って誰?

518:天之御名無主
07/09/24 15:46:08
名前が判らんのです

519:天之御名無主
07/09/24 22:20:10
>>517
バルドル

520:天之御名無主
07/09/24 23:47:58
いや、名前が明かされない「全てのものを統べる強き者」が「巫女の予言」で言われてるんだよな

521:天之御名無主
07/09/25 00:15:34
キリスト教の影響って言われてるやつだろ

522:天之御名無主
07/09/25 11:08:11
リーグ絡みでヘイムダル説もあるらしい
基本はロキと相討ちの方が一般的だけど

523:天之御名無主
07/09/25 20:31:44
ムスッペルとは最後の審判のこと
そして現れるのが復活したキリスト

524:天之御名無主
07/09/25 20:47:38
と土着信仰を低く位置づける訳だな

525:天之御名無主
07/09/25 21:11:50
ムッスペルの意味を教えてください

526:天之御名無主
07/09/25 21:26:34
古ザクセン語で裁きや破滅の軍勢、という意味合いに由来するらしい
意外にも元々は炎とは関係ない名前だったみたい

527:天之御名無主
07/09/26 04:02:03
現在でも語源不明で、キリスト説さえある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch